1read 100read
2013年02月卓上ゲーム4: 【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 360 (812) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2D6より身近な乱数発生器を考える (694)
【Puerto Rico】★プエルトリコ ★ Part2 (562)
リプレイスレ233巻 (854)
【DOMINION】ドミニオン part23 (242)
卓ゲー板でも ガ━━(゚Д゚;)━━ン! (706)
◆ 正直キモいと思うTRPG作品 ◆ (771)

【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 360


1 :2013/02/07 〜 最終レス :2013/02/09
悪意ある書き込みには反応しないで下さい。
スレタイは、【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレxxx(xxx=スレナンバー)の形式を推奨します。
SW2.0に関係ない話ばかりになったら、無理してでも新しい話題をふってあげてください。
ソードワールド1.0やフォーセリアの話題は専用のスレへどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 359
http://n2ch.net/r/-/cgame/1359828469/
★重要★
グループSNE
外部リンク:www.groupsne.co.jp
SNEのソード・ワールド2.0な日々
外部リンク:sw2.blog.shinobi.jp
富士見書房SW2.0公式ページ
外部リンク:www.fujimishobo.co.jp
富士見書房TRPG:SW2.0更新情報
外部リンク:www.fujimi-trpg.jp

2 :
補助動作で>>1

3 :
主動作で>>1

4 :
魔物知識判定で>>1

5 :
>>1乙マスター
1スレに一回補助動作で>>1乙ができるようになります

6 :
クリティカル3回回って>>1

7 :
宣言特技で>>1
戦闘で攻撃しないor補助しかしない、かつ戦闘以外で活躍できる
キャラを作る場合どんな感じで技能と特技とればいいかな?
プリーストは無しで。経験点1万2千。5レベルぐらいのキャラを作りたい。

8 :
アルケスカセージ

9 :
というかそんなもんメンバーに聞け
攻撃しない時点で汎用性は無理だ

10 :
>>1
リンクがうまくいってないので張りなおしておきますね
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 359
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1359828469/
★重要★
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/
富士見書房SW2.0公式ページ
http://www.fujimishobo.co.jp/sw/
富士見書房TRPG:SW2.0更新情報
http://www.fujimi-trpg.jp/t1-sw2/

11 :
マギテックスカケミとか便利だけど、攻撃能力一切あっちゃだめって話になると成長できないなあ

12 :
いつも深夜に新スレだな

13 :
光闇onlyフェアテスカセージ
あるいは収束をとらないコンジャセージ
スパークを打ったらPTから避難囂々だから攻撃できねーぜ

14 :
キャライメージ優先の為に弱めの構成で頑張るって奴は好感が持てるけど、
ウケ狙いでカス構成持ってきてスベってる自覚無い奴ってホントうざいわ

15 :
ケミレンシューター
狙撃もたせて戦闘前に攻撃
戦闘中はアルケミで援護、レンジャーでMP回復
あとAWのアイテムは大体作れる

16 :
夜中ばかりテンション上がって過激な発言が増えて流れが速くなる事が多いから仕方ないね

17 :
非戦闘員な設定のキャラなんだよ、きっと

18 :
グラランバードでいいじゃないか

19 :
光闇特化FTは、折角の探索に使える便利魔法捨ててる感じがなー
攻撃しないとか余計な縛り入れることで、取れるはずの要素までなくなるのがアホらしい

20 :
グラランバードはR
5回死んでロストしろ

21 :
「戦闘能力のないキャラがやりたいんです」
「冒険に出るな」
「冒険者やりたいんです」
「じゃあ、ある程度自分の身を守れるように戦闘技能取れ」
「嫌です。でも冒険者したいんです。連れて行ってください」
「依頼か?依頼だな。報酬出せば連れて行ってやる」

22 :
魔神の封入判定って、魔力を基準にしているが行使判定じゃないので
金属鎧のペナルティも、行使判定の達成値を上げる杖のボーナスも入らないでいいんだよな……?

23 :
イエス

24 :
ライフデリバーを数拡大した場合、対象はどうなるの?

25 :
>>22
スフィンクスノウレッジ
ブレスU
あたりは効く

26 :
魔力(技能レベル+知力B)のカッコの書き方が気になるが
魔力が基準だからマナスタッフ、魔力強化、スペルエンハンスも有効のはず

27 :
>>24
攻撃対象と回復対象をそれぞれ選ぶ
攻撃対象A+回復対象A、攻撃対象B+回復対象B、…みたいなセットで

28 :
>>27
A+A,B+A…っていうのはダメか、やっぱし
ありがとう!

29 :
前スレ終わり際でも言われてた高レベル錬技の取りにくさってなんとかならんかね
効果自体は探索時やキャライメージ優先でちょっと取りたくなるようなものでも
10レベル以上の錬技となると超高レベルまでやるのでもない限り取れて1個か2個だし
エンハンサーをそこまで上げてるようなキャラで直接戦闘でめちゃくちゃ役立つ物を諦めて趣味錬技に走る訳にもいかなくなる

30 :
>>21
ちょっと待て、何で駄目なんだ?
むしろ美味しい設定だらけの話に聞こえるが?
ミスティックでもやらせて置ば良い。
シナリオに依っては十分成立するだろ。

31 :
5人パーティーの6人目としてならまだしもそれ以外なら存在が迷惑なので死んでください

32 :
コンジャ2、プリ2だけ囓ったミスティックスカセージをGMキャラとして運用しよう

33 :
>>32
おま俺

34 :
PCでやらせるってGMとしてもめんどくせえから嫌なんだよ、無力ビルドは
存在してもいいのは圧倒的に暇な時間が多くても全然文句も言わずプレイ進行助けますってのが最低条件

35 :
いつの間にか攻撃能力ないから戦闘能力ないに話変わってるが
まあ大体は同じか

36 :
アルケミセージミスティックウォーリーダーは中レベルならそこそこ遊べそうでは有る
初期作成からだと最初の頃はやれること少なくて暇を持て余すだろうが

37 :
GMが>>32みたいなキャラ作って参加するのは結構有用

38 :
最低でもBテーブル3つ齧ってればなにか役に立つと思うけどね
とはいえ組み合わせにもよるけどw

39 :
じゃぁ俺はバードエンハンサーミスティックで!

40 :
>>36
性欲を持て余す

41 :
バードミスティックウォーリーダーで

42 :
ライダーバードで俺の歌を聞けとやる

43 :
ウォリアルケミバードを駆使するスタイル
十分活躍が可能

44 :
セージ&スカウト&レンジャーで

45 :
単独での戦闘能力の有無と戦闘中暇かどうかは別だろ
攻撃回復能力がないくらいなら5人目以降ならありだけど、戦闘中棒立ちは勿体無すぎるので簡便してほしい

46 :
カルディアグレイス買ったけどミスティックの使い道が良く分からない

47 :
つ なんかそれっぽいNPCにもたせる

48 :
知力ガン振りの魔法使いがある程度成長したところで
幸運のアイテム占うのと探索とか+1できるのとって一日一回かけるだけの簡単な作業

49 :
うっかり全滅させちゃったとき
ミスティックが視た幻ということにしてなかったことに出来るよ

50 :
攻撃能力無い冒険者は冒険に出るなという輩は
探索能力無い冒険者はシティアドでは宿で寝てろとか言うのか?

51 :
その二つ並べて考えるのがアホ

52 :
>>50
シティアドで戦闘が100%発生しないという保証があるなら宿で寝てろって言うな

53 :
というか話がずれて戦闘能力がないキャラは〜と言ってる人はいたが
攻撃能力ないキャラは〜とは誰も言ってない気が
それこそプリどうなんねん
まあフォースとかあるけど

54 :
>>53
あ?デスビーム撃つぞこら

55 :
実際戦闘がない公算が高ければ
昼の間に寝てもらってMP回復と
夜に番するために起きてもらうのはありかと

56 :
うーん、別のゲームしようか

57 :
というか、冒険者という職業についたのなら、戦闘技能も非戦闘技能もそれなりに所持するべきじゃね
少なくとも危険はある職業なんだから、自衛の技能は必要だし
戦闘しかできない輩は傭兵でいいわけだし

58 :
そんなの卓しだいだろ

59 :
>>38
スカウトレンジャーセージは戦闘開始後にはほぼ使わないな
アルケミかミスティックがないと主動作が暇になる
まあ支援キャラやるならプリかコンジャをメインにしたほうがいい
特に後衛プリなら4人PTでもバランス壊さないし
>>45
同意

60 :
銃を持たないウォリ>マギ>ケミで良いんじゃないか?
なんとなくリア充になりそこなったオタクみたいだが
とりあえず知力伸ばせばいいし
誘導収束制御持ってれば必要に応じてグレネード頑張れるだろ

61 :
マギケミウォリはありかもな
1R目は通常移動しつつ主動作アルケミとウォーリーダーでバフれるから射程の短いグレネードも使えるし
高レベルになればRAで2回グレネード+ヒールスプレーとかできるし

62 :
ヒールスプレーはあんまし使い勝手よくないよ
とくに高レベルになるとね

63 :
オルネッラ「時代が俺に追いついてきた!」

64 :
ライダー「バイク乗ろうぜ!」

65 :
ウォリをウォーリアのことだと勘違いしてた

66 :
よくあるな
グラスカをグララン・スカウトと読み間違えたり
スカップラーでいいじゃんかー

67 :
ウォーリーダーを探せ

68 :
ウォーリーダーだらけのサーペント

69 :
君たちの任務は敵のフォモールをバックスタブする事
高レベルのオーガ種や十数体のボガードがいるはずだ。気を付けてくれ

70 :
ウォーリーダー司令官「私にいい考えがある」

71 :
ウォーリーダーが多すぎる

72 :
●1R味方の手番
1.ウォーリーダーA(名誉点100)が補助動作で「怒涛の攻陣1」を使用
  味方全員が物理ダメージ+2、回避力−1
2.前衛がその効果を受けて攻撃
3.ウォーリーダーB(名誉点200)が補助動作で「鉄壁の防陣1」を使用
  Aの鼓咆から上書きされて味方全員が防護点+2、与物理ダメージ−2
●1R敵の手番
●2R味方の手番
4.ウォーリーダーBが補助動作で「鉄壁の防陣1」解除
5.ウォーリーダーAが補助動作で〜

という使い方をした場合、Aが2R目に「怒涛の攻陣2」を使って効果を発揮させるのは可能ですか?
一度効果を打ち消されたらまた1からやり直しですか?
「コラム:鼓咆の効果を途中から受ける」を読むとランクの段階は対象ではなく使用者依存っぽいんですがどうでしょう

73 :
現状、システム的にはできるだろうけど
恰好悪いと思う
スポーツのルールのアラ探しに近い
頭数二人用意すりゃ攻守完璧陣形とかありえねーし

74 :
2R目は鉄壁発動できないんだから
別に大したこっちゃない気がするが

75 :
いやウォーリーダーを複数用意するってことはそういうことが出来るってことじゃないの

76 :
これこそQ&Aで聞くような問題なんじゃねーの

77 :
名誉点がAより高いウォーリーダーCが2R目の最後に「鉄壁の防陣I」を使えば敵の手番の間だけ防護点アップ効果

78 :
>>72
できるけど、必死になってそこまでやるほど有利でもないでFA

79 :
いるよね
自分が思い付かなかった戦法出されたら
格好悪いとかずるいとか言い出す奴
行動順調整してできるだけ呪歌や魔法の効果多く受けようとするのと変わんないっしよ

80 :
>>79なんだこいつ

81 :
>>72
発動させるのはいいけど
いったん切った時間があると覚醒効果(だったっけ?)発動できないんじゃね

82 :
>>79
いや、ウォーリーダー複数なんて誰でも考えるけど、
面倒だし数増やすならアルケミのほうがいいやってなるだろ

83 :
運命モラルみたいな感じでそこまでするの?とは思う

84 :
ゲームブックやってるときは片手間にできるから、ちょっと手を出すけど、
実プレイだとそこまでしないってライン

85 :
名誉点低いほうのウォーリーダーが、パーティー内でリーダーwと呼ばれることに耐えられるならいいんじゃね
まあleaderかreaderなんだかは知らんけど

86 :
>>7
ウォーリーダー5/バード5
軍歌で呪歌を歌い続ける簡単なお仕事

87 :
ウォーリーダーが5あったら軍歌で呪歌歌ってないで味方巻き込んでいいから
普通に鼓咆でバフってくれと言われるんじゃ

88 :
えっと
つまり渚とゆんが同一ラウンドに、渚が勲章割って2から始めたら
ゆん→バトのみ
渚→他全員
で同時に効果発動
でいいんだよな?

89 :
リプレイ知らん

90 :
神速,堅陣,知略,何か,軍歌
と取れば2ラウンド目からは呪歌許してもらえる事もあるんじゃないかなーとか?

91 :
>87
鼓咆は歌に混ざると明記してあるぞ

92 :
>>91
勇壮な軍歌だっけ? あれを他の鼓咆と同時に宣言してもいいの?

93 :
P30みればわかるよ

94 :
>>91
知ってるよ
ただ勇壮なる軍歌以外の鼓咆使いながら普通に無差別に呪歌使った方がバフ量的に強いんでねと思っただけ
まあ回避盾がいるからモラルを味方にだけかけたいとかチャーミング無双したいときには便利かもしれんけどよ

95 :
1R:軍歌+呪歌
2R:別の鼓咆+呪歌継続
はいけそうだなぁ
あと軍歌にチャーミングは無理だな

96 :
深夜、街中戦闘だとうるさすぐる

97 :
チャーミングは無理なの?

98 :
歌唱効果必要は無理だったか

99 :
鉄壁の防陣IV:無敵って『ホーリー・ブレッシングと同様の追加HPを与える』って書いてあるけど、
これはホリブレと違って一日に何回使ってもいいのかな?
上書きしたら剥げるにしても、同ランクの中では結構強い方なのかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【竜血】ブレイド・オブ・アルカナ28【アンセルの遺産】 (716)
【寺田とものり】番長学園!! 第二部【総番長】 (372)
アリアンロッドRPG LV141 (219)
あなたは新米の冒険者です。 (450)
TRPG大河物語 その3 (838)
★エルスウェアPBMスレッド第289回 (647)
--log9.info------------------
GNOME 5歩目 (497)
[[[ 2ch ブラウザ JD 11 ]]] (975)
RAID総合スレッド No.5 (797)
Xubuntu Part2 (523)
Linuxの中高生への普及率が芳しくないのはなぜ? (829)
Gnome vs KDE (242)
mozc / Google 日本語入力 #3 (764)
PCでLinuxが普及する訳がないと思った時75 (787)
Debian GNU/Linux スレッド Ver. 73 (228)
【SPE】PS3 Linux Part 6【YDL】 (962)
LINUX協会会長だけど、なんか質問ある? (212)
サイレントテロリストはLinuxを使う。 (252)
Pinguy OS 1 (272)
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part2 (486)
どうしてUbuntuは衰退したのか? (312)
Slackware 4.0 (879)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所