1read 100read
2013年02月合唱238: 岩手県の合唱 ♪2 (374) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Sanctus('A`)したらOsanna(゚∀゚)するスレ (411)
絶対音感・相対音感2 (367)
好きな合唱曲作品を挙げて論じるスレ (262)
【空耳】合唱一発ネタ【おやじギャグ】 (350)
【京都】○○○もいるよ【インターサークル】 (326)
!議論<腹式呼吸>しよう! (376)

岩手県の合唱 ♪2


1 :2008/02/09 〜 最終レス :2012/05/24
岩手県合唱連盟
ttp://www.net-search.co.jp/gasyou/renmei/

前スレ
♪♪岩手県の合唱♪♪
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1116890320/
関連スレ
【福島】東北って…【その他】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1123863979/

2 :
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧   )   ("
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(⌒;
     ̄ ̄ (^(⌒;
   ズザーーーーーッ
  ∩∩
 〜|∪|     (""
 ヘノ ノ    (⌒("
((つ ノ⊃≡≡(⌒;≡
 ̄ ̄ ̄(⌒(⌒;
ズズズズズ

3 :


4 :
前スレ何が起きたの?

5 :
>>4
2ちゃんのスレッドはレス数980を超えて、24時間以内に書き込みがないとdat落ちする(過去ログ倉庫に入れられる)仕組み。
次スレが立っているだろうから不要と判断される。
合唱板はかなり過疎板なので、ものすごく不便なルールではあるが。

6 :
あげ

7 :
456464

8 :
誰も来てねぇのかよ

9 :
まぁあれか。
強いて言えば次はアンコン全国くらいだからな。

10 :
そうだぁね

11 :
その前に異動話が来るかなぁ

12 :
1位団体は賞金50万円が出るらしいですね

13 :
福岡→盛一→関一→?こういう移動です
他は

14 :
福岡→盛一→関一→大東

15 :
大東!?

16 :
アンコン全国大会速報(高等学校部門全36校)
県勢は盛一(5位銀賞)、関一(14位銅賞)
その他、金賞の上位3校が安積・会津・宮三女で本選行きです。

17 :
一高は同率4位ですよ。

18 :
あ、そうですね。
上から数えて5つ目だったから、5位だと思っちまったんですきっと。
4位がいやに多かったんですねー

19 :
混声だと1位?

20 :
そう云うことになります
ただ、福島が上位2位を独占しているのはこれは何とかせねばならんと思います。

21 :
今年は顧問が代わる盛一、関一の両混声に期待したい。
関二→高田→?
のほうはどうなんだ?

22 :
関一顧問かわるっけ?

23 :
変わりますね
盛一から関一に移動します。

24 :
え(@_@;)        盛一の先生移動?

25 :
その様ですね。

26 :
新学期入って、約一ヵ月。今年の一年生の様子はどんな感じですか?

27 :
現役生は居ないのかい

28 :
過疎ですねー

29 :


30 :
↑現役生?

31 :
県内各高校の定期演奏会情報ありませんか?

32 :
盛一:7月27日(日) 開演18時(盛岡市民文化ホール大ホール)
だそうです。

33 :
>> 32
ありがとうございます。他にはありませんか?一関方面とか?

34 :
関一:7月12日(土) 午後5時半開演 一関文化センター大ホール 
関二:7月21日(月・海の日) 午後4時開演 同ホール
修紅:7月13日(日) 午後5時半開演 同ホール 
 
一応ご確認ください。

35 :
>>34
ありがとうございます。
ついでに入手したところでは‥
盛ニ:7月13日(日) 14:00開演 県民会館大ホール(第40回)
水沢:7月19日(土) 17:30開演 奥州市文化会館Zホール大ホール(第49回)
盛三:7月24日(木) 18:30開演 県民会館中ホール(第22回)
ついでに、
岩手大学合唱団サマーコンサート:7月13日(土) 15:00開演 大東町摺沢公民館(入場無料)
らしい。ご確認を。

36 :
盛二の定演いった人感想キボン

37 :
関一の定演(7/12)は行ってきた。人数多し、音楽少なし‥。
岩大合唱団(7/13)は、人数少なし、音楽多し。

38 :
白百合合唱部
7月19日(土)6:00開演
県民会館中ホール

39 :
誰かコズの定演     感想よろ

40 :
盛一の定演行ってきました。
鳥肌が止まりませんでした。

41 :
>>40 詳細お願いします。
行けなかったorz

42 :
全体的合唱レベルが上がっておりました。
男声合唱等もやっていた様でしたがレベル的に凄まじかった

43 :
まだまだです。東北まで頑張ります。

44 :
>>40
鳥肌たつほどひどかったんだ

45 :
聞きに行きましたか?

46 :
>>44
ホップステップ玉砕でございます

47 :
19日に行なわれたコンクール抽選会の結果が気になるところです

48 :
>>46
えー
上手かったじゃないですか。

49 :
中学校だとどこがうまいんですかね。。。
知ってる方いたら教えてください!


50 :
岩手県内ですか?

51 :
岩手県内でお願いします。

52 :
あいにく中学校のことはあまり詳しくないので…他の人におねがいします。

53 :
他の方で中学校の合唱についてご存知の方
教えてください。

54 :
chooooooooooooooooooooooo

55 :
ちょお

56 :
進行表発表されてますね。
今年の注目は?

57 :
>>56
やはり、関一でしょう。定演にいったのですが、あのすさまじい曲を歌いこなすかどうか。

58 :
関一もなかなか響きが良いですからね。
コンクールは難曲を歌ってくるのでしょうか?

59 :
定演の限りでは自由曲はウィテカーのようです。

60 :
お!曲名は?

61 :
関一はEric Whitacreの「i thank You God for most this amazing day」ですよ♪

62 :
もうすぐNコンですね。
27日中学校、28日小学校&高校
行かれる方は結果速報などお願いします。
直前age

63 :
27日、北上市さくらホールNHK県大会結果
金賞 盛岡市立城西中学校 「Domine Fili Unigenite」「Cantemus!」
〃〃 岩手大学付属中学校 「Cantus glriosus」
2団体が 9/13 宮城県名取市で開催の東北大会へ出場。

64 :
東北大会出場の中学校の2団体の
どちらがうまいんでしょうか・・・

65 :
>>64
9/21(日) 午後1:05〜 NHKで放送します。
個人的感想では、テクニック、正確さでは附属。
どこって非のうち所が無い。完璧。余裕綽々という感じ。
ヒューマニティ、体温を感じたのは城西。上手だと思う。
でもまだもっと巧くなれると思う。一生懸命さが伝わる。
デジタルとアナログの違いというか---。ノーミスが好きな人もいるだろうし、
血の通った感じを好きな人もいるだろうから、好みで分かれるのでは? 
審査員の意見もそうだろうけど。でもNHKってあたりで、ミスの無い方が
有利なのかな? 評価の基準が解らないんだけど「感動を与える」ってのは基準に
含まれてるものですか? コンクールの性格によっても違ってきそうですね。
でも城西の歌ったビヴァルディ(Domine〜)は素敵な曲でした。

66 :
高校の部当日age

67 :
高校の部結果速報
(金:1 銀:2 銅:3 東北出場:金銀 演奏順)
盛北 3
盛三 2
翔南 3
白百合
釜石
福岡
大船渡 3
関一 1
黒北 2
水沢 3
千厩
盛二 1
高田
関二 2
花北
盛一 1
一戸
宮古 3
大東
不来方 1
花南 3
軽米
盛四
久慈 2
修紅 3
遠野 3

68 :
金賞順位 
不来方 
一関一
盛岡一
盛岡二

69 :
不来方の自由曲って何ですか?

70 :
Ebenの「Catonis moralia」から
1.Preludio
5.Air
6.Gigue
です。

71 :
高等学校の部 審査員別順位
        伊藤 伊集院 友清 なかにし  渡辺
金 不来方  1    1    1     2     1
金 関一    3    4    3     3     2
金 盛一    5    6    4     1     3
金 盛二    2    2    4    12     .5
銀 久慈    4    5    8     4     .12
銀 盛三    12   12   ..7     4     4
銀 関二    10   .3    10    .6     .11
銀 黒北    7    8    17    .7     7
-----------ここまで東北大会進出-----------
銅 遠野    8    .14   ..9     9     9
銅 大船渡  11   16   ..6    13     .9
銅 修紅    6    .11   15   ...10     13
銅 花南    16   .7    12    .8     .21
銅 宮古    17   17   ..2    16     .6
銅 翔南    14   .9    14   ...11     15
銅 水沢    9    .21   10   ...15     17
銅 盛北    13   21   15   ...22     .8

72 :
ちょぉぉ。

73 :
今日の中学の結果お願いします。

74 :
聞いた方コズのレポ求む!

75 :
コズは例年どおりよく仕上がってた。でもなんとなく課題曲は同じF1だった二高の方がハーモニーと曲の雰囲気は良かったような。 
自由曲の繊細さと技術力、声量では他を圧倒してたな。

76 :
レポ3クス結局千葉賞はどこが取ったんだ?

77 :
>>71
みたいな審査の内訳って、どうして解るんですか?

78 :
>>78
銅賞までなら張り出されますよ。

79 :
ミスったorz
>>78じゃなくて>>77だ。

80 :
>>79
そうなんですか。
今日の結果は解りましたか? 
(桜町中が1位とは聞いたんですが・・・ )
当方、桜町中まで聴いて帰って来ちゃったんですが、
とても素晴しい演奏で、鳥肌が立ちました。
まるでヨーロッパの古い教会の中に居るようでした。

81 :
中学 速報 
金賞 
桜町 
花泉 
山目
岩附 
正確さは保証出来ません。

82 :
城西中は?

83 :
以下銀賞

仙北
宮古一 
西根
北稜
城西

84 :
ありがとうございます。

85 :
同上! Danke!

86 :
千葉賞 桜町中学校
理事長賞 不来方高校 
との情報。 
以上は聞いた話ですので、正確な発表は県連盟のサイト発表をお待ちください。

87 :
桜町中学校 の皆さんW受賞おめでとうございます!
また、他の皆さんも、今回は賞を逃しても 個人的には
とても良いなと思った学校もありました。
来年を目指して、3年生は高校でエントリー目指して
頑張って下さい。みんなお疲れさまでした!

88 :
銀なのに東北大会進めるんだね。
それじゃ福島に勝てなくない?

89 :
[ダブル受賞]とレスのつもりが、なんだか草はやしたみたいになっちゃったww

90 :
>>88
福島は金だけが出るの?
まだ約1ヶ月あるんだから、いくらでも上達できると思うけど。

91 :
正式発表でましたね。
http://net-search.hp.infoseek.co.jp/renmei/conkuru/re-5-08a.html

92 :
千葉賞は桜町だったそうです☆
不来方でなかったのが意外ですねー
私が聞いたうちではダントツで不来方でしたが…

93 :
千葉賞は桜町だったそうです☆
不来方でなかったのが意外ですが…

94 :
不来方でなかったのは確かに意外ですが>千葉賞
どんどん良い学校が出て来てて中学の皆さんも頑張っているので、
新鮮な顔ぶれが持って行くのは、後進も志気が上がって良いでしょう。
それに桜町はホントに素晴しかったですよ。

95 :
ちょおお

96 :
高校の部
関一 盛一はどうでしたか?

97 :
 私の聴いたときの印象からいえば(高校の部だけですが),1位関
一,2位盛一,3位不来方だと思ったんだけどなあ。東北大会も
同じ会場だから,そこでの逆転に期待しましょう。

98 :
今年は盛岡で
東北大会が
あるので
是非岩手から全国へ!
関一 盛一ともに
顧問が変わって。
東北では
どんなとこ
直してきそうでしょう?

99 :
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_utada2__20080901_3/story/20080901jcast2008226017/
宇多田ヒカル 「本当に愛している」詩人の名前 (J-CAST)
歌手の宇多田ヒカルさんは、一番好きな詩人は中原中也と宮沢賢治だと、2008年8月31日のブログで明かしている。
「ところで私の一番好きな詩人は、中原中也と宮沢賢治です。
本当に愛してます。ずっとっす」
そんな2人と宇多田家のある共通点に気がついたという。宮沢賢治の出身地は岩手県花巻。宇多田さんの母も生まれは岩手県花巻なのだそう。
母方のおじいちゃんの代よりも前からだ。
また、中原中也は山口県下関の出身。宇多田さんの父の家系も、古い文献にも記されてるくらい昔から代々、下関だ。
「なんだかじんわりと嬉しさのような、大きな円がつながった満足感のようなものを感じる私なのでしたぁ〜」
と、締めくくっている。
[ 2008年9月1日15時29分 ]

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【巨匠】栗山文昭 (275)
【ミサ】ラテン語【レクイエム】 (263)
IDに合唱関係が出るまで歌うスレ Part2 (780)
こんなコンクール課題曲はいやだ。 (320)
歌唱中のオナラ対策について (250)
佐藤眞の合唱曲 (244)
--log9.info------------------
【無酸素】パワーマックス (539)
w-inds.橘慶太のボディについて語るスレ その2 (888)
( ^ω^)今日もサボったお 2日目 (612)
FTMが男性的な体型を目指す (309)
【腓腹】カーフを鍛える!!【ヒラメ】 (935)
出会って4秒でホモR (609)
フロントスクワットやらない馬鹿はR! (372)
【忍法帖】マッチョ専用レベルアップスレ その3` (846)
てんすのすれ Part15 (482)
減量期用サプリ総合スレッドPart4 (857)
【握力中級者】 2を閉じることを目指すスレ No.5 (933)
ダンベルショルダープレス20kgを目指すスレ 2reps (455)
【老化防止】高齢者のウエイトトレーニング【筋肉】 (201)
IDがBABAになるまでチョパ仔m9( ゚д゚)っ するスレ。 (201)
胸囲100cmって割と大したことなくないか? (384)
握力総合スレ その8 (301)
--log55.com------------------
戸田競艇 ボートレース戸田 BOAT RACE戸田 Part30
大船とボートレースの話をしないか 8
荒ラッシーと競艇の話をしないか?
潰れそうな競艇場ボートレース場42場目
【あれから4周年】(;´Д`)変態君更正スレ71(;´Д`)【これからも執念】
【九州地区G1G2】福岡・若松・芦屋・唐津・大村☆14
何で海外には競艇は無いの?
上瀧の息子がやまと学校に入学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww