1read 100read
2013年02月同人イベント49: 【COMITIA】コミティア&創作同人イベント110 (273) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
巨Rっ娘 (379)
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント110 (273)
【札幌】本だけの同人誌即売会 (288)
規制巻き込まれちゃったよぉ@同人イベント19 (288)
【即売会】CloverCraze【クローバークレイズ】 2 (686)
五・七・五 最後は必ず 「もうだめぽ」パート2 (806)

【COMITIA】コミティア&創作同人イベント110


1 :2013/02/05 〜 最終レス :2013/02/10
■前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント109
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1355585285/l50
各地方コミティア、そうさく畑、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで。
COMITIAオフィシャルサイト
ttp://www.comitia.co.jp
関西コミティア
ttp://www.k-comitia.com/
名古屋コミティア
ttp://nagoya-comitia.daa.jp/
新潟コミティア
ttp://gataket.com/comitia/
そうさく畑
ttp://www.sousakubatake.jp/
TAT-HON/タトホン
ttp://tat-con.upper.jp/hon
MGM
ttp://mgm-stuffroom.droppages.com
Travellers
ttp://www.adv-kikaku.com
COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
ttp://www.comitia.co.jp/faq.html
テンプレは>>2-5あたり、
>>970過ぎたら雑談やめて次スレ立てすること

2 :
そうさく畑 収穫祭:2012/3/24(日)大阪市OMMビル
名古屋コミティア42:2013/3/31(日) 名古屋国際会議場 白鳥ホール
コミティア104:2013/5/5(日) 有明・東京ビッグサイト東4・5・6ホール
関西コミティア41:2013/5/19(日)大阪市OMMビル2階ABCホール
Travellers15th:2013年5月26日(日)ビッグパレットふくしま 3F中会議室
新潟コミティア39:2013/6/9(日) 新潟市 朱鷺メッセ 2Fメインホール1/2
KOIKOI2:2013/6/30(日) 名古屋中小企業福祉会館6F
コミティア105:2013年8月18日(日)有明・東京ビッグサイト東5・6ホール
COMITIAin名古屋43:2013/9/29(日) 名古屋国際会議場 白鳥ホール
コミティア106:2013年10月20日(日)有明・東京ビッグサイト東5・6ホール

3 :
■次スレ立てルール
1)970を踏んだ者が次スレ立て担当。
2)970が放棄宣言した場合、または24時間経過した場合、スレが995を超過した場合は誰が立てても可。
3)スレタイは原則的に「【COMITIA】コミティア&創作同人イベント」&通し番号。
4)2-5に「次スレ立てルール」を記入。
5)以上のルールが守られていないスレ立ては無視される。
【関連イベント情報サイト】
創作wikiイベントリスト(有志による保守サイト)
http://wiki.livedoor.jp/hal20069/d/%C1%CF%BA%EE%C6%B1%BF%CD%C2%A8%C7%E4%B2%F1

4 :
イベント情報追加
the woRks original 24:2013/5/4(土・祝) 札幌市民ホール2F第1・2会議室

5 :
>>1


6 :
「お前をプロデュースしてやる」っていうキモイおっさん来たわ・・・
ないわ・・・

7 :
そんなリアルハラグーロみたいな奴いるんだw

8 :
普通、人にプロデュースされるくらいなら自分でプロデュースするだろw

9 :
自分で自分をプロデュースした結果がサークル参加なのに

10 :
まあ、口出ししたくなるほどのプロデュース下手はよく見かけるからなぁ。
そこで実際に口出しするかどうかは別問題だが。

11 :
「お前の表紙を塗ってやる」
なら腕次第では・・・

12 :
「お前の殻を破ってやる」と書きたかったのかもしれないが、
「お前の膜を破ってやる」という自称出版プロデューサーからのメールがきたときは笑った
いや俺、♂なんですけど…

13 :
出張編集部に竹書房(まんがライフ・くらぶ系)が来ていたが、
もし芳文社(きらら系)が来ていたら持込が見物だったろうなぁ。
さすがに伝説のネームチェックなし・リテークなし・ボツあり、というのは今ではムリだろうけど。
きらら創設の陰には千葉なおこという尊い犠牲もあったし…

14 :
今回はサークルを申し込んでなくて一般で参加したんだけど、
広報ティアズを会場のチラシ置き場でもらってこようと思いつつ、
すっかり忘れていたことに今ごろ気づいたわ…orz

15 :
今回も本を買わずに電子出版の勧誘する馬鹿(同じ会社)が来た。
いい加減業者は本を買うか勧誘をあきらめろ。

16 :
即日新人賞って見に行かなかったが見た人いる?

17 :
良く知らない編集者から見ると、絶好の青田刈りスポットに見えるんだろうなあ。
「とにかくデビューしたがってるに違いないから、適当に買い叩ける!」
みたいなマインドのヤツの口車に乗っちゃって酷い目にあった人ってどれくらいいるんだろね?
というか、メジャー媒体は大抵出張編集部があるんだから、そこにブースを置いてない会社って
逆に信用できなくて、物腰が凄く普通でも胡散臭い目つきで見ちゃうな、出版社に限らず、
なんか名刺配りに来る委託販売、電子販売系のヤツ。あれって成果あるのかね?

18 :
>>17
基本「無料でコンテンツをよこせ」だからVIPに貼った方がビュー稼げる。

19 :
今回友人と初一般参加だったけど凄く充実満喫できて楽しかった
昼から行ったけど噂通りまったりでサークル全部回れたーコミケがいかにしんどいか実感w
参加者が礼儀正しい人ばかりに感じたなあ。モチベーションあがるね、また行こう

20 :
コミケは出店参加も大変そうだなあ…
夏は特に厳しいだろうしなあ
今日が申し込みセットの締め切りだけど、注文すべきか迷いまくり

21 :
昼頃R島を廻ってたらDMMと名乗ってる人がサークルさんに名刺渡してたな

22 :
プロ漫画家のスペは常に混んでるのかと思い込んでた
一本木蛮とか参加してるんだね。古い人だからリアルタイムでは知らないけど
見た時はお客さん一人もいなかったな〜…

23 :
即日新人賞は結局どんな作品がトップだったのかなあ、結末を見逃した

24 :
>>23
「即日新人賞」でtwitter検索したら結構情報が出てるよ。
そのうち公式サイトの方でまとめが出るようだけど。

25 :
>>17
>メジャー媒体は大抵出張編集部があるんだから、そこにブースを置いてない会社って
逆に信用できなくて
今は出張編集部も抽選らしいからな
ひとつの編集部は年4回のうち、3回しかブースを出せないんだってよ

26 :
>>15
DL販売の会社とよく知らない出版会社と2社勧誘来たけど
前者はDLのシステムをダラダラ話してきたわりには買わないし
後者はやたら偉そう(「プロになる気があるなら手助けしてもいいけど」みたいな感じ)だしでムカついたわ
勿論こいつも買わなかったしw
こういう人達には大事な自分の本なんて手にとって欲しくないけど
自分が勧誘する側だったらせめて1冊買うけどなw
ああいう場って本来ならスカウトとかの場ではないわけだし…単純にその図太さにあきれてしまう

27 :
>>22
それがコミティアというもの
面白い本を持って来ないサークルはプロだろうがコミケでは壁だろうが容赦しない

28 :
>>27
そういう書き方をすると一本木蛮がおもしろい本を持ってきてないと誤解するだろw

29 :
今回、開場時点でもちょっと荷物が多めになってしまい
目当てのサークルまわりきった後にはかなりの重さになってしまった
それのせいで午後からの見本誌置き場や島巡りが思うようにいかなかった
それこそがティアの醍醐味なはずなのに
昼飯に一度離脱した時にコインロッカーに突っ込めばよかったのに
いま思うとなんで300円をケチってしまったんだろう、後悔

30 :
>>26
同人誌即売会も今時は昔ながらの長時間自分語り、差し入れ押し付け、ナンパ、スケブ強要なんかの
迷惑行為(度が過ぎると)に加えて企業とは名ばかりのショボイ同人ブローカー、同人ゴロが
堂々と跋扈するようになってきてるんだなあ

31 :
どのイベントにも行商みたいなサークルいるよね
グッズ山盛りだったり、展開のまったく一緒でキャラが違うだけのエロ本だったり

32 :
>>2
タトホン
続報 2013/10/6(日)11:00〜15:00
都立産業貿易センター(浜松町館)2F

33 :
>>7
>そんなリアルハラグーロみたいな奴いるんだw
君を育てたいと言ってきた奴もいるぞw
新手のナンパじゃないのか、これはw
コミケでもそういう変なのよくいるけど、
編集人が多数参加してるコミティアなら
なおさらいるんじゃないのかなぁ

34 :
コピー誌を一種だけ積んであるサークルの方が、作品の出来はともかく姿勢としては好感が持てるな。

35 :
>>22
逆に見てみたくなったが、もう姿みても分からんかもしれない。
ラムちゃんのコスプレでもしてればともかく、コミティアだしな

36 :
>>17
かえって出張編集部に持ち込むよりも
スペースでスカウトされるの待ってた方が
互いに不幸な事にならずに済むかもね
本当に能力あるなら先方から訪ねて来るし
逆に能力がないのに漫画家など志しても
不幸になるだけと手塚治虫も話していた

37 :
>>31
>>34
そうなの?
何種類か本あった方が活発に活動してそうだし
新刊一冊だけではみすぼらしく見えそうで不安だった

38 :
>>30
それコミケならアンケートで通報したいんだけど、
スケブ強要も差し入れ押し付けも一般参加の人間なんで
名前も分からず通報しようがないのが困る
いったい何が目的でそんな事してるのか…
最初は自分とこだけ狙って来てるのかと思ったら
サークル回って同じ事をしてるみたいだし
面識もないのに土産押し付けられた隣の人は
あの人誰? なんなの? と怖がっていた

39 :
>>38
一般参加ならできることは2つ。
・強要行為をしてる客をその場で殴る
・コミティアにメール

40 :
>>32 乙

41 :
>>39
・強要行為をしてる客をその場で殴る → 逮捕
・コミティアにメール → 忠告文であとシカト
がオチ

42 :
一本木蛮はポスターの絵を一瞬、島本和彦と見間違ったw

43 :
正直他の一般客が「迷惑なんですけど」って言ってくれるの期待してる。

44 :
もう4年くらい参加してないんだけど今のコミティアってどんな感じなの?
pixiv見てるとエロ系とかグロ系の人も参加しているようだが
その辺はどんな扱い?

45 :
2009年頃と比べるなら参加サークル数が単純に増えた以外はそんなに変わってる印象はない
政権交代レベルの凄い勢力が出たとか言う事もないし
イラストジャンルは順調に増えてるけど増えただけで漫画から客を奪い取るほど粒ぞろいってわけじゃないし

46 :
>>44
ビッグサイト2ホール開催が通常になった
って4年前もそうだったっけ?

47 :
>>45
イラストはコミティアの主旨から反するから出過ぎた真似をするとジャンルごと潰すよ?
所詮漫画が描けないゴミクズ、いつでも潰せる存在。

48 :
>>42
実際今回そのお二方のスペースってコトで取ってなかった?

49 :
>>46
95が1ホール開催最後だね。
この時の代表挨拶によると約300サークルが落選したから次から通年2ホールにする、って書いてある。

50 :
>>42
確かに似てる気がしなくもないw
直線主体の濃く暑苦しい絵が島本和彦
曲線主体のメタボっぽい絵が一本木蛮

51 :
>>47
イラストになに怯えてんだよw

52 :
>>44
この間初めて行ってみたけど
エロだけ島ごと隔離されてる感じだった
なんつーか、長崎の出島みたいな
目の仇にされリンチにされる事はないけど
周りからガン無視され孤立してる感じ
そこだけCレヴォ出張所って感じ

53 :
いつでも潰せるとか何様www
イラストはサンクリの方が売れ行き良いしこっちはいつでも見限ることができるしwww

54 :
エロが隔離されてると感じるのは
単に見る人の邪な心のせいでは。

55 :
おまいら釣られるなよw

56 :
>>53
いや別に今すぐ見限ったっていいんだよ?
無理して参加しろって誰も言ってないし

57 :
サンクリ()

58 :
サンクリの島中とか人いなさすぎてバク転しても怒られないレベル

59 :
コミティアでヌードデッサン会を開催して
エロのレベルを底上げしてほしい。

60 :
俺でよければ

61 :
サンクリといえば、ティアマガにサンクリ代表との対談手記載ってたな
あれ相手側にも内容確認して許可とっていると思うんだが、よくOKでたよな…

62 :
いつでも潰せますか
あかみさん

63 :
サンクリとケンカとかやめてくれよ。w
不毛だし今回はうまい具合に日程重ならないってコトでコラボ企画中じゃん。
俺、どっちも好きだぜ?

64 :
今回また商業作家と中堅の緩急材配置にされて涙目
配置決めてるスタッフは俺に恨みでもあるのか?

65 :
>>31
わかるわ
いくつか買ったらどれも似たような内容だったことがある
キャラも同じような顔だから一緒みたいなもんだし

66 :
一応プロだけど出張編集部に持ち込んでみたら
「絵も良くて話もキレイにまとまってるけどネタが弱くてキャラの表情パターンが少ないねえ」と、
今担当してもらってる編集から普段言われる事と全く同じ事言われたw
示し合わせてもいないのに言われたって事はもうこれは俺の漫画に対する総意と考えるべきだなorz
正直「そんなん今時萌え漫画中心にありがちなんだからどーでもいいじゃん」と思ってた部分なだけに凹むわ。

67 :
>>66
こっちに行って存分に語って来なされ
【気軽に】コミティア出張編集部2【持ち込み】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1306208795/

68 :
今回欠席サークルがやたら多くなかった?
有名作家の参加や出張編集部でダミサが増えてるのかな

69 :
邪推じゃね?
純粋に病気とか仕事が大半だろ
インフル発症してないけど身近で陽性反応が出たから
念のため自粛ってサークルもいた

70 :
>>68
全然関係ないけど去年の今頃、二回立て続けで欠席しちまった
一度はノロウイルス、もう一つは理由忘れたが、特に他意なし
参加サークル増えると欠席が目立ちやすくなるんじゃないの?

71 :
>>66
323とか流行った辺りから、すました表情のキャラばかりになって
派手に表情崩したりする漫画が少なくなったような気がする
なんかいつも眠そうな顔したキャラばっかだもんなあ
商業誌がそうなのだから、何をか言わんやって感じ

72 :
>>66
今の萌えは「どーでもいいじゃん」ってこだわりを捨てた作家を求めてないと思う。

73 :
ネタと表情以外のどこにこだわってるのか書いてないからなんともいえない

74 :
今はアヘ顔ダブルピースの時代なのにな・・・

75 :
>>68
今回ダミーまでしていくサークルなかったじゃん・・・

76 :
>>74
別スレでも同じ話が出てたのでワロタ
>250 カタログ片手に名無しさん[sage] 2013/02/06(水) 05:28:45.14 ID:???
>
>キュアピースでアヘ顔Wピースとか、どう考えても多数ネタだろうに
>最近は他のサークルの本とネタがかぶっても恥ずかしく思わない人
>多いよね
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1357209955/

77 :
ネタかぶりと王道は紙一重なところがあると思うけどね
漫画に限らずアイデア勝負ってのは長期的に見ると筋が悪い
アイデアをどれだけ作品の中で昇華させていくかが勝負

78 :
アへ顔もダブルピースも断面図も本当に要らんけど
自分の金で本作ってる限りは何しても自由だわ

79 :
個人誌より合同誌のほうが売れたりするのかな

80 :
>>66
やっぱり「いい表情」を描ける作家は少ないんだよ。
薄味な萌え絵の流行は行く所まで行ってもう一段落してる。
その手の作家は確かに多いけど、掃いて捨てるほどいるって事だからこれからは淘汰の時代。
今は揺り戻しの時期で、もう少し濃いものが求められてる感じ。
キャラの表情が生きてるだけで、なんて事はないマンガが妙に面白く読めるってのは
確実に有るからなあ。

81 :
弱点があってもそれをものともしない魅力があるなら別に構わないと思うけどね
特筆すべき魅力がないなら弱点を何とかするしかない

82 :
>>79
それはない

83 :
最近の若い奴は合同誌に走りたがるのなw

84 :
同人誌の起源は同好の士による回覧誌なのだが

85 :
合同誌は志の高い人達じゃないと
身内ネタの馴れ合い色が強くて面白くない

86 :
合同誌は読む人に向けてっていうより
自分たちで楽しむために書いてる感が強くて買わないな

87 :
小規模ジャンルで殆どのサークル同士が仲良し・顔見知りだと
合同誌も自然と学漫サークルの会報誌みたくなって読む方は何か
入って行きづらいんだよな

88 :
>>68
既刊無くなった上に仕事で新刊出せずに一冊も用意出来なかったから欠席した
席空けて申し訳ない 次は絶対新刊もって参加する

89 :
>>88
ペーパー!ペーパー!

90 :
ペーパーだけ参加って虚しいだろw

91 :
知り合いに毎回ペーパーの人いるよ、もう何年も新刊見てない

92 :
>>89
無料乞食Rよ

93 :
合同誌は描く人のレベルに差がありすぎると切ない気持ちになる。
あと一人の描き手さん目当てで買わなきゃいけないときとかは義務で買ってる。

94 :
好きにさせろやとしか言えない
まずは描き手が楽しんでこその同人誌(合同誌)なんだろうし

95 :
合同誌は基本的にスルー対象
アンソロジーとかもなんの為に存在するのか意味が解からん

96 :
内容次第
ひとそれぞれ
商業漫画雑誌なんて全部合同誌みたいなものだしなあ

97 :
>>92
無料でも欲しくないものもあるな。

98 :
委託されてたら買ってしまうな>合同誌。

99 :
>>97
無料の物もらうだけもらっておいて、無料だからといって手を抜くな的説教する奴って何なの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■コミケでオナホール売った奴は永久追放2■ (919)
コミックマーケット終了のお知らせ (507)
コミケ・同人活動していて不愉快な思いをした人・2 (764)
石原慎太郎「震災は強欲小日本人への天罰」 (205)
コミケで起こったあり得ないこと 2 (566)
【制服スキデスカ?】コスチュームカフェ 3号店 (635)
--log9.info------------------
コーヒー飲んだらageるスレinFLASH板 (476)
IDに「swf」「flash」が出るまでage続けるスレ92 (261)
エヴァンゲリオンのFLASH (449)
★★★かっこいいフラッシュを紹介するスレ★★★ (771)
【TD】 Bloons Tower Defense 5 Rank16【BTD5】 (568)
UD→BOINC:難病解析プロジェクト@swf 19Ligands (203)
【AS】ActionScript技術交換スレ Part4 (788)
【11keyも】ダンシング☆おにぎり【7ikeyも】 2 (614)
【対戦】 Bloons TD Battles 2バトル目【BTD5】 (370)
☆スレッド案内&スレ立て相談所@FLASH板☆ (676)
  ◇◇ FLASH MX 高すぎpart2 ◇◇   (874)
:...............C o o l 2 ................: (418)
日立製作所(笑) (726)
テスト用?のスレ (215)
感動したんだFLASH作るよ俺 (551)
●○●ヒカ碁でFLASHつくりませんか?●○● (833)
--log55.com------------------
超特急★33号車(ワッチョイ有)
ももいろクローバーZ 2755
King of 学芸会 "私立恵比寿中学" エビ中 其の231
なんか普通に有安嫌いになってきたわ×151
ももいろクリスマス2019 〜冬空のミラーボール〜★4
ももいろクローバーZ 2756
【ゲイアイドル】二丁目の魁カミングアウト part.7
【AAA】日高光啓【SKY-HI】17th Flight