1read 100read
2013年02月PCゲーム67: 【M2TW】Medieval II: Total War 38【トータルウォー】 (272) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Rに言葉つけてかっこ良くしていこうぜ (346)
【FM】Football Manager 日記スレ16 (915)
[CoH]Company of Heroes 69thカンパニー (233)
【戦闘の監獄】Wizardry外伝47【五つの試練】 (755)
●Pinball・ピンボール総合 Ball.55 (834)
【箱庭】Towns part2 (215)

【M2TW】Medieval II: Total War 38【トータルウォー】


1 :2013/01/08 〜 最終レス :2013/02/09
The Creative Assembly社開発、ターンベースストラテジーと
リアルタイムタクティクスを組み合わせたTotal Warシリーズの
最新作『Medieval II: Total War』について語るスレッドです。
拡張版『Medieval II: Total War: Kingdoms』が発売されています。
日本語版も発売中
◆Total War公式サイト
 http://www.totalwar.com/
◆SEGA日本語版サイト
 http://sega.jp/pc/soft/medieval2/
◆海外ファンサイト
 TOTALWAR.ORG http://www.totalwar.org/
 TW CENTER  http://www.twcenter.net/
◆MTW2 Wiki
 http://www.digigadget.net/mtw2/
◆MTW2体験版(英語)
 http://www.4gamer.net/patch/demo/med2/med2.shtml
◆関連スレ
 【M2TW】Medieval II: Total War 37【トータルウォー】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1349583451/
 【トータル】ETW+Total War総合スレ7【ウォー】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1330519320/
 【S2TW】Total War: Shogun2 其の十七【トータルウォー】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1353848490/

2 :
>>1
スレたて乙

3 :
高貴なる>>1

4 :
杭による>>1の高貴なる死

5 :
>>1の人徳は未だ見ぬ敵にも伝わることでしょう

6 :
>>1
憎むべき裏切り

7 :
>>1は杭の話しかしない

8 :
この場にいない>10000より手元にある>1乙の方がいい

9 :
スペイン語は神への言葉
イタリア語は女性への言葉
フランス語は男性への言葉
ドイツ語は馬への言葉
日本語は>>1乙への言葉

10 :
英語は杭への言葉
ギリシャ語は汚物への言葉

11 :
リボー砲は、はまると強いねー
敗色濃厚な戦場でやけくそクロスファイヤーやってたら勝っていたw

12 :
『バルバロッサ』って映画見たら無性にミラノでプレイしたくなった

13 :
本編のディスク傷ついて読み込めなくなったから昨日買いに行ったら
3年前と同じ店にまだ初回生産限定版があった
新しいキャンペーン地図も買えたから嬉しいけど、売れてないんだなーm2tw 

14 :
そもそもセガが日本で売る気無いですし
版権買った会社がありがたく売ってくれてるんだし

15 :
新宿東口のヨドバシの棚にはどういうわけかRTWの拡張だけが大量にある

16 :
体験版ってある?

17 :
将軍が死んだり門壊したりしたときにクローズアップされる
演出が好きなんですけどSSだとそれがなくなってるようなのですが
どこをいじれば復活させられますか?

18 :
スペインの後に神聖ローマでやったら、ライターの射程の短さにびっくりしたわ。
比較するとどうしても使えねーって思ってしまう。

19 :
スペイン竜騎兵は強い弓騎兵って感じだがライターはそういうカテゴリじゃないからな
あれは他の部隊と殴り合いしているやつの背後や側面に回りこんで射撃し士気を崩壊させるのがお仕事
チャージしないけど普通の騎兵と同じと考えたほうが良い
チャージみたいに距離を開けたりポジション取る手間がかからないかわりに回数が限られるって特性だ

20 :
確かに近接は竜騎兵より強かったと思うが、
竜騎兵には敵を恐怖させる特性まで付いてるからね…… 射程も長射程の弓兵と同じくらいだし。
まあ、もちろん、ライターが神聖ローマ帝国軍の中で活躍できないってわけじゃないんだけど。

21 :
ラクダ銃兵「・・・・・・」

22 :
男は黙ってツヴァイハンダー
馬に乗っていないだけの重騎兵です

23 :
スコットランド名門兵「いや、クレイモアやろ」

24 :
ハイランダー名門兵だったよ、バーカバーカ;;

25 :
タバルダリイヤ「いや、両手斧でしょ」

26 :
両手剣脳筋突撃兵って結局何が一番強いんだ?
神聖ローマの決死隊が大好きなんだが、あんま強くない希ガス・・・

27 :
以前、「オバドシェアが2番目だった」という書き込みを見たような記憶はあるな。
その人も1番が何かは書かなかったし、そもそも根拠も書かれなかったような気がするけど。
決死隊は1部隊の人数自体が少ないからね。敵の将軍の護衛兵にぶつけるくらいかな。

28 :
聖墳墓協会の奴らかもね

29 :
まぁ聖墳墓協会だろうなぁ
HP2だし突撃力高いし武器にap属性ついてるし
個人的には両手持ちならイェニ重が好きだけど

30 :
色々調べてみましたが微塵もわからなかったので
味気ないですが手動でクローズアップすることにします。
自分は凄い違和感があったんですが、むしろあの演出は
邪魔にしか思わない人が多いんですかね?

31 :
ss6.4クマン、カスタムバトルでなぜか全く同じ名前で射石砲が2種類
有って、片方を選択するとテクスチャがロストしてる。何故2種類あるのか。とりあえずロストしてる方を補完しよう
としてもmodeldbやdscr_unit見たが、問題無いように見える。どなたか同じ現象の方いませんか?

32 :
>>30
言われてみれば、無くなっていたなー程度だなー。
全然気になっていませんでした。

33 :
>>30
ss6.3フォルダ内のdefault.cfgを開いてevent_cutscenesの数値を1に変更
default.cfgにevent_cutscenesが無ければ他のmodが原因なので他のmodのcfgの中を探せ
あと俺ははあの演出大好きだぜmedieval以降のtotalwarで廃止になったのが残念

34 :
>>33
演出復活しました!!本当にありがとうございます!
この演出があるのとないのとじゃモチベも違ってきますよね!
>>32
デフォで消えてて話題にも上がらなかったってことは
やっぱり気にしない人が多かったってことなんですかねー
何はともあれこれだけはどうしても気になってたので
解決できてよかったです。お騒がせしました

35 :
あの演出はおれも好きだが、城門破壊後即座に部隊を中へ走らせたいときとか、
チャージした騎兵を即離脱させたい時とか、演出中は部隊に指示が出せないのが少し困るね。
演出の最中も敵は動いてるみたいだし。
逆にevent_cutscenesを0にすれば良いんだろうけど、無いとそれはそれで寂しいしな…

36 :
日本語化って難しい?
footballmanagerぐらいなら出来たけど…

37 :
もう日本語化あるよ。
ttp://www.japantotalwar.com/index.php?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%28Medieval%202%29
俺は日本語版持ってるから本当にこれで日本語化できるのか知らないけど。

38 :
日本語版高いからなぁ…
迷う

39 :
初回限定版買えばサントラつき
そこに価値を見出すかどうかだな
俺は日本語版買ってるけど

40 :
尼だと9000円だから厳しいかな
初回限定版じゃなくてもいいんだけど

41 :
いきなりですみません
バニラでプレイしているのですが、
モンゴルやティムールのイベント発生時期や場所、軍の量はcampaign_scriptだけで設定できるのでしょうか?

42 :
時期はdescr_eventだったと思う

43 :
自己解決したので報告。
export_descr_unit.txt内のNE Bombardのownershipにeastern europeanとあるのに、
battlemodels.modeldb内のNe_bombard_crewにcumansのテクスチャ設定が無い。
ownershipから該当の文字列を削除した。
もし使いたければmodeldb内の該当項目にテクスチャを追加すればいいだろうけど
検証はしていない。テクスチャの指定でもeastern_europeanという複数国の括りが
使えるのだろうか?いずれにせよ1カ国で同じものを2種類雇えるようにしている意味が
わからないので削除した。もしかしたら傭兵として雇えるのかも?こういうメジャーな
統合MODでもこういうバグは残ってるんですね。ホスピタルナイトUGModelでcrushとか。

44 :
報告ができるのはいいナファトゥンだ

45 :
ユニットごとの足の速さってどのファイルで定義されてるか分かる人いますか?
wikiにはbattle_models.modeldbで定義されてる書いてあるけど間違ってますよね
あそこの数字どのユニットも全部一緒だし

46 :
スコットランドであえてイングランドと同盟を結んでまったり内政プレイしようと思ったら
ウェールズ相手にイングランドが一方的にボコボコにされてて呆れたがどうも主力が祖国を捨ててイベリアへ移住したかららしい。
そんなこともあるんだな、って一瞬ワクワクしたけどバレンシア攻めで力尽きてて失笑した。

47 :
akameだったかでモンゴルが無双してるパターンに入った時
ロシアが押されてスカンジナビアに移住してデンマークがブリテンに移住してイングランドがイベリアの盟主になってスペインが地中海の島国になってた事がある
伝統の英葡同盟がアステカのラッシュとガRしてるの見たときはほっこりしたわ

48 :
今やってるSS箱庭はイタリア半島にビザンツ帝国があるよ
ハンガリーの首都はコンスタンティノープルで、ポーランドとスコットランドがドイツ地方で
ずっと戦争していて、ヴェネツィアの首都はウィーンだわw

49 :
SSでそんなにダイナミックなの珍しくない?

50 :
そうなの?
自分はポルトガルでずっとイベリア半島で泥沼やってるので影響はないと思う

51 :
デンマーク楽しいな。裏から攻められないし、両手斧振り回してストックホルムがウマー( ;´Д`)
西はフランスとイギリスさんいるから‥
そうだ!ロシアを攻めよう‼

52 :
モンゴル「よう」

53 :
なにげに巡礼者使える‥
捨て駒にだけどね!

54 :
巡礼者は士気が高いから、攻城兵器の運搬役に最適だよ!

55 :
デンマークの歩兵の充実っぷりは異常
オバトシェアの影が薄くなるってどういう事だよ
他所なら主力中の主力だし勢力によっちゃ救世主的な万能さなのにさ
野戦より城攻めの方が楽なんじゃないかって錯覚するレベル

56 :
うん、イングランドでデンマークの両手斧フルスタックとぶつかって、
前衛の重装剣士がありえない速さで溶かされて後方の弓兵まで白兵戦に巻き込まれて大損害受けたことがある
勝つには勝ったが主力スタックがほぼ半壊してしまった・・・

57 :
シングルプレイばかりしているんだが、自分で火縄銃兵を使っていてもしょっちゅう白兵戦に巻き込まれるし、射撃戦でも弓と比べて劇的に強いようにも感じられないんだよな。
クロスボウ兵と比べて、コストに見合った働きが出来ているのか出来てるのか疑問。
俺の銃兵の使い方が下手くそなだけかな?

58 :
>>57
農民を突っ込ませます
農民ごと撃ちます
敵が敗走していきます!あなたは立派な銃兵指揮官です

59 :
>>56
自分も後期イングで何の気なしにデンマ軍と攻城戦したら
歩兵全部溶かされて唖然としたことある
近接職だけだったらフランスや神聖ローマより強いよな

60 :
なんかデンマークageが始まってるな

61 :
呪われたデーン人!

62 :
>>57
基本は>>58はちょっと極端だけど使い捨てユニットや弓騎兵、軽騎兵で相手を釣りつつ射撃
一斉射撃食らった時の相手の士気の減り方は弓と比較にならんから敗走させて釣りユニットで追撃するとうまい
ちょっと卑怯っぽいやり方としては銃兵の真後ろにパイクを置いてパイク部分が銃兵に重なるように配置して自動退却を切る
これやると銃兵が安全に撃ちまくるんで側面攻撃されないかぎりなんとでもなる
起伏に富んだ地形の時は知らん

63 :
使い捨てユニットは嫌だなー。なんて人は銃兵をクロスさせるようにして使うといいよ
イメージとしてはこんな感じ
   A    B    C
   
歩銃  歩歩  歩歩  銃歩

   銃    銃   銃

Aは歩兵系、Bはなんでも、Cは騎兵系だとする
      
        ↓
 歩A    B       C 
    歩 歩 歩 歩    歩   銃

   銃   銃   銃

64 :
戦闘民族ノルド人

65 :
「死か、ソブンガルデかだ!」

66 :
パイクの国スコットランドがお気に入り
だけど、この国の真に使えるユニットは遠近両用のハイランダー名門弓兵だと思う

67 :
たくさんのアドバイスありがとう。
さっそく試してみようとしたら突然ビデオカードが逝って、起動できなくなってしまったw
まあかなりガタが来てる骨董品だったから、これを機に高画質モードでも動かせるPCを買うか。
それまでの楽しみにとっておこう。

68 :
俺もスコットランドは好き、ていうより長物全般好き。
名門パイク兵もいいけどデンマークのオバトシェア、杖剣民兵とかポルトガルのアヴェントゥーロなんかも好き。

69 :
いや、スコットランドの最高のユニットは国境警備隊でしょう
軽騎兵であのスペックは終盤になっても運用し続けられる
ジネテスと双璧をなす軽騎兵だと思う

70 :
まあ、イギリスプレーで真っ先に叩き潰して滅亡させたと思ったのに、
ちゃっかりとオスロー辺りで亡命政権を樹立していたりするのをなんとか
しておくれ。
勝利条件国なんだからブリテン島内でとっとと滅亡しておくれよ。

71 :
ショートキャンペーンの勝利条件国が世界一の大国に育った時の絶望

72 :
トータルウォーは今までずっとロールプレイだから
勝利条件気にしたこと無いな

73 :
2度目のイングランドプレイ時。即座にスコットランドを滅亡させて喜ぶ>>70
ブリテン島には維持費無料の守備兵しかいない。
将軍はロンドンに王がいる程度で、他は全て欧州本土。
それから幾星霜。
むしろ、北欧に亡命政権を樹立させておけば・・・と思うことになるのであった。

74 :
ライオンハート「なんで留守番やねん前線いかせろや」

75 :
煮えた油先輩と杭先輩がタッグ組めば民兵でも守りきれる可能性が微レ存

76 :
城門から杭が!

77 :
SS6.4始めたんだけどギルドの全体効果って複数建てると効果重複する?

78 :
>>76
それなんて撃龍槍
デンマークやらスコットランドの人気が高い様だが、ポーランドだって頑張ってるんだぞ
ハサーとか名門騎兵とか騎兵がより取り見取り

79 :
SS6.4で、ホラズムでプレイ。
笑顔でバグダット攻略、恍惚のセルジューク滅亡。
昇天のコンスタンティノーブル攻略。
恐怖のモンゴル出現・・・・・。
苦行のバグダット防衛戦。
絶望のコンスタンティノーブル失陥。
なんでAIのホラズム、モンゴル押さえられるん??

80 :
6.1だけどうちもそんな感じ
だからスクリプト弄って全部隊経験値マックスにしてあげたけど、
それでも押し返しそうだから困る

81 :
自分はLateEraが好きだから、ホラズムがモンゴルを抑えてるのは見たことないな
モンゴルがトルコやロシアをボコってる間、アラビア半島に亡命政権建てて生き延びてるのは見るけど。
むしろコンスタンティノープルを奪還したビザンツとモンゴルとエジプトに三方から攻められるトルコがいつもあっさり滅ぼされてる
イエニチェリの大軍と後で遊びたいのに・・・

82 :
オバトシェアが雇用出来るようにする条件ってなんだろう?

83 :
>>80
6.1のそのへん弄れるのうらやましいな
自分は初期部隊弄ったらエラー落ちしまくったからあきらめたクチ
反乱軍の全拠点村化には成功したけど、各国の拠点も弄るとやっぱり落ちる

84 :
>>82
SSなら年代トリガーと建造物

85 :
ノルウェーは人気ないの?

86 :
日本人からすると、あんまりイメージの湧く国じゃないからな

87 :
SS6.4は国が多くて色んなところでやりたくなるが、
ノルウェーって選択した事ないな・・・・・

88 :
ヴァイキング好き需要はデンマークで十分まかなえるからな
でもダントツ人気薄なのはシチリアじゃね?
色が反乱軍と似ていて見分けにくい
フィールドMAPだけならまだいいんだけど、戦場MAPだとマジできついよ
夕暮れ〜夜間や霧だったりするとまさにカオス

89 :
シチリアは結構人気ありそうだけどなぁ
傭兵くずれからシチリア王国を起こして東ローマへの野望を持ち
ガチでHREと殴り合って散った家だぞ妄想が捗るだろう

90 :
盾のマークがきもい

91 :
シチリアは結構好きなんだが少し気を抜いたら東からビザンティン、西からムーアが上陸してくるから困る

92 :
イギリスにポルトガル攻めて来てカオスです( ;´Д`)

93 :
そうか、SSノルウェーの固有ユニットが王室護衛兵で、フルプレートの
オバドシェアとかよりバイキングっぽいかと思ったけど、ヴァイキング陸戦兵とか
下馬ハスカールとかで間に合ってるのかな・・・。

94 :
ロシアより反乱軍のほうが強いでござる( ;´Д`)

95 :
ノルウェーは立地じゃね?
最初の隣接地は反乱勢力だけ、次がデンマークだけ(渡洋すればどこにでもいけるけどw)
おまけに端にあるので基本的に押し出すだけ
これでは脳内の浪漫度が盛り上がらない
バイキングぽいのであればデンマークでおkだし

96 :
>>92
スコットランドにブリテン島を追い出されたイングランドがフランス統一
とか普通の出来事じゃね??

97 :
最近買ってキャンペーンプレイしてるけど、設定が保存されないのって仕様じゃないよね?
ビデオ設定の解像度とか、自動内政オフの設定とか
毎回起動するたびにデフォルトに戻って面倒くさいんだが、バグなのか仕様なのか…

98 :
medieval2.preferenceの読み取り専用属性を外してると、設定がデフォに戻るはず

99 :
medieval2.preference.cfg 見たら
[video]
widescreen=0
[game]
allusers=1
しか無いんだがどういうこっちゃ
ここに色んな設定があるはずなんだよね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【イース】フィーナ様vsレア様【オリジン】 2回戦 (808)
●Pinball・ピンボール総合 Ball.55 (834)
●Pinball・ピンボール総合 Ball.55 (834)
Diablo2質問雑談スレ その430 (664)
Civilization4(civ4) MODスレ Vol.32 (239)
Civilization5 (Civ5) Vol.88 (575)
--log9.info------------------
【がんばりまーす】ワンダーモモ 南極2号 (402)
【namcot】ワギャンランドを語ってみるスレ 3 (584)
色別にファミコンソフトの最高傑作を決めるスレ (220)
【ロンメロン】サラダの国のトマト姫5【ウォーメロン】 (434)
スペランカーを死なせないスレ (333)
無人島物語 総合スレ◆7日目 (383)
[ポコ]仮面ライダー倶楽部[ポコ]その2 (433)
ミスティックアーク (200)
ナムコミュージアム総合スレッド Vol.6 (472)
魔神転生を語るスレ 〜STAGE10〜 (459)
【不気味が】バラデュークってどうよ【気持ちエエ】 (237)
女 神 転 生 FC版 (483)
「レゲー時代のナムコは神メーカー」を認める (219)
第3回2ch全板人気トーナメント レトロゲーム板本部 (613)
昔のゲーセンでやけに響いていた効果音 (497)
デスブリンガー (249)
--log55.com------------------
乞食ミンジョク★5
【R】朝鮮伝統"試し腹"【性犯罪】
コリアンであることは国際的に恥ずかしい事 その6
原発問題って結局どうなったんや?
ネトウヨ 「高学歴の奴ってなぜか左翼が多いよな」
【悲報】山梨学院大学大学教授、懲戒請求していた
コリアンにRと言うのは正しい?8
【通報用】ヘイト動画を貼り付けるスレ Part.11