1read 100read
2013年02月スポーツ・RACE58: 【PS3】F1 2011 / 2012 Part36【F1】 (334) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】ウイニングイレブン2012 Part44 (453)
パワプロ12 マイライフ45年目 (917)
プロ野球スピリッツ2012オンライン祭スレ part2 (538)
キーボードを見ずに「グランツーリスモ5」 (217)
【PS3】FIFA13クラブ運営交流スレ part4 【EA】 (593)
【PS3】 FIFA13 キャリアモード Part9 【XBOX360】 (579)

【PS3】F1 2011 / 2012 Part36【F1】


1 :2013/01/03 〜 最終レス :2013/02/08
公式サイト
http://codemasters.jp/f1game2012/
http://codemasters.jp/f1game2011/
公式フォーラム
http://community.codemasters.com/t5/F1-2012/ct-p/f12012
前スレ
【PS3】F1 2011 / 2012 Part35【F1】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1353895125/
次スレは>>950を踏んだ方が立てる
無理な状況の場合は申告し誰かお手すきの方に依頼すること
申告がない場合は>>970を踏んだ方が立てる

テンプレ
パッチ1.02ではハンコン設定が大きく変わりました。
You can change this setting by heading to Driving Controls > Advanced Wheel Options > Wheel Saturation. We suggest setting this to 65% - 70%
最初はハンドル感度を65%〜70%にして試走してみましょう。きっと貴方に適した位置がある筈です

2 :
.... ..,. -─ 、
. __|.● ●.|j^l
.|_r| . ● . |ー゛ 埴輪が2get!!
. . .|____|

3 :
ず、ずれてるー

4 :
ははは

5 :
>前スレ998
オンボ視点はコースのカーブの奥(クリップポイント付近)を
コーナー進入のかなり手前から視認しながらハンドルを切って進入できるので
ハンドルコントロールが適切になるし、何度走っても安定してコントロールできる。
慣れれば・・・・という意見があるがそんなことは無い。速くなって当たり前です。
オンボ視点ユーザが圧倒的に多いのには当然な理由があるわけで。

6 :
コクピ視点はミラーに映る背景が手抜き感ありすぎでちょっとね・・・

7 :
コクピ視点っつってももうちょっと視えるだろって思うことはあるけどね

8 :
グラ用のメモリは256MBしか積んでないからな

9 :
見えないジャンプ台こわい
http://i.imgur.com/wav7z.jpg
http://i.imgur.com/aW9Ei.jpg

10 :
こんなに飛んでるの初めて見たわ

11 :
ひっでえww
俺はニュルのシケインでフロントが突然爆発して焦ったことはあるな。
実際引っかかるのかは知らないが、あの挙動は酷かった。

12 :
まるでグランドエフェクトカーwww

13 :
このリプレイ写真はレース後半なのにエラく渋滞してるな
何かワザでもあるのかいな?

14 :
レース途中でリプレイ見ただけじゃ

15 :
あー外いっちゃった!
可夢偉が外いっちゃった!

16 :
ミラーがもうちょっと…

17 :
アライメントではタイヤの消耗は変わらない
http://blogs.yahoo.co.jp/dsr1300/7639438.html

18 :
知ってた

19 :
サスとアンチロールもお願いします

20 :
トレッド面の熱の持ち方に応じて変えるんだっけ<キャンバー角

21 :
アーケードゲームにマジになっちゃってどうすんの

22 :
最近買ったんだが中級とプロフェッショナルの間にもう一つ欲しいな
プロフェッショナルはミッションでは勝てないわー

23 :
>>22
気付いたら余裕で勝てるようになってるから頑張れ

24 :
ミッションとは

25 :
マニュアルトランスミッションをミッションって呼ぶ人がいるから、ゲーム内のMモードの事じゃないだろか

26 :
MTをミッションとか言う奴は老害

27 :
オートマチックトランス
ミッション

28 :
老害というよりアホだな

29 :
ATもミッションなんだけど

30 :
ATM

31 :
「さけ」と言えば日本酒
「ミッション」と言えばMT

やっぱり頭痛がしてきたw

32 :
100%レジェンドのハミルトンが先行逃げ切り体制で、1スティント?で10秒離されても、追いつけるの?
後ろについてる時はなんとかくらい付けてても、ピットで離されたら燃料リッチでマイナス燃料で追いかけても追いつけないorz
予選では勝ってるのに、本戦なると異常に速い・・・
あいつのレースペース状況がしりたいわ
そんでMTはマニュアルって事じゃないの?
細かくいえばマニュアルトランスミッション
俺間違えてるのか・・・

33 :
2012のAIの逃げ切りはすごいよなw
特に100%だと際立つ

34 :
逃げ切りは顎だけにしといて欲しかったな
各AI毎に性格変えたりってのはまだ技術的に難しいのかな

35 :
むしろベッテルこそにげきりでは

36 :
結構性格反映されてるっぽくない?
グロによくオカマ掘られるし、カムイはアグレッシブに攻めてくるし、アロンソは後方グリッドからでも常に安定して上位に入ってくるし
なんかシーズン毎に、勝たせたいドライバーをコドマス補正してるよね?
今俺のゲームでは、やたらとグロックってやつが速くなってるw
前シーズンではダントツ下位争いしてたのに

37 :
>>22
明らかに車の知識がない。F1もあまり知らなさそうな奴がこのゲーム買ってくれてんだから、そこはさらっと流せよww
なんでみんなミッションに食いついてんだ?悪い事全くいってないじゃん
最近?はMT=ミッションで通じるしな
()
硬いなお前ら
またこのスレにこいよー

38 :
変な改行とか自演臭が半端無い

39 :
自分がミスって失速したところに
高速で突っ込んできたAIが接触大破してリタイアしたのは
レーシングアクシデントってやつだと思うの
危ないからペナルティとかそういう問題じゃないと思うの

40 :
というよりAIが事故避けようとしない
あくまでもラインを固辞して道を空けるから高速コーナーとか追突したりコースアウトしてまうわ
カムイみたいなアグレッシヴな奴とか特に最悪
インド勢はイン攻めると大幅に譲ってくれるのに
サイドバイサイドで抜こうとするとガツンガツンぶつけてスピンさせてくるしよくわからん

41 :
このスレ愚痴しかないよな

42 :
もっと熱くなれよ!

43 :
ミッションだけでこんなに盛り上がれるんだな
なんかミッションの一連の流れを見ると
社会に出たことのない奴が多そうだなこのスレ

44 :
>>42
修造乙

45 :
>>43
ミッションってかなり古い言い方だったような

46 :
MTもATもTはトランスミッションで
ATが全然普及してなかった昭和50年代ぐらいまで
MTをミッションと呼んでいたと記憶してる

47 :
うちの田舎のおじちゃんおばちゃん(推定60歳以上)はほぼ全員が
ATをオートマ、MTを「ギヤ車」という
「ミッション」派もいることはいるがかなり少数派
言ってることはギヤ車もミッションもそんなに変わらんけども

48 :
旧世代の2011版まだやってる者だけどイタリアで1ストップ敢行して
順調にいってたらフラッシュ使い切った最終ラップでパンクリタイア
俺ざまあw

49 :
ま、はやく2012にこいよw
PS3はフレームドロップ多いからPCに移行したけど1080p60fpsは捗るな。

50 :
>>49
そうしたい所だけどね
バイトの給料が月末まで降りないからまだ買えないんだよね

因みにイタリアのレース設定は
100%・レジェンド・フラッシュ4でやった

51 :
D堂商会の社長曰く
昔はATをトルコン(トルクコンバーター)
MTをミッションと呼び分けていたそうだ

52 :
なんじゃこれはケータハムで予選14位でした

これは大変に面白くありません。

クイックモードはTierが変動しませんからケータハムは確実に下位でなければなりません。

決して這い上がれない苦痛とジレンマと戦う100%ディスタンスレースにならなければいけないのです。

そうでなければ下位マシンに乗る楽しみがありません。

第一、チームメイトのコバライネンとあまりにも離れすぎています。

こんなの現実のF1ではありえない話です。



Tierの中位以下のチームに乗る場合は、

確実にセッティングに縛りを加えて、マシンを遅くしないと

AIレジェンドでこれでは非常に面白くない、つまんないレースになると思います。

私はリアルF1でのマシン実力を越えた結果がゲームで出てしまうと

ゲームをヤル気がなくなります。

これはダメですね。

私は「俺、強ぇ〜」というのには全く興味がありません。



そういうのは如何にもゲームっぽくて、脳内トリップできないのです。

憖じ年齢をとって子供も自宅のローンも背負っての

人生の厳しさを感じている私としましては、

現実は非常に厳しくないと実感が沸かない、夢を捨てた人間でございます



「頑張っても負ける」それでこそリアルな人生でございます。

53 :
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!

54 :
>>52
つHRT

55 :
やっぱりAIよりマシンを遅くしたりした方がいいよね

56 :
キャリアのグロックつよくね?

57 :
イタリア1ストップ成功だわい
L28でパンクしまくったけどフラッシュでカバーした

58 :
キャリア初年度ウィリアムズからスタート
そしてモナコでまさかのウィリアムズフロントロー独占www

59 :
おお、結果は?

60 :
結果
1位 マルドナド
2位 自分
3位 ベッテル
だった
序盤、マルドナドを逃がそうとペースを抑えて後ろを蓋したのが効いたみたいだ

61 :
モナコでベネズエラ国歌とかアツ過ぎる

62 :
>>56
強いよなwwwwポイント圏内間近だわw

63 :
うちのグロックさんデラロサさんより遅いよ…

64 :
うちのグロさんは毎戦ポイント圏内ウロウロしてるな
それよりベッテルが遅すぎでシンガポール戦まで終わってまだポイント3桁無いし
アロンソが一位で俺とアロンソだけが200pt行ってて他は150届くかどうかだし

65 :
アロンソのチャンピオンチャレンジ最終ラップで追い越したらブラックフラッグ振られたぞ
そもそも触れてないしアロンソも順調に走り続け1位
なにこれポチ再現しろってか

66 :
ライバル指定したドライバーのチームからオファーくる条件ってなに?
3勝したらオファーくると思ってたけどこない・・・
ちなみに鈴鹿の段階で3勝0敗

67 :
>>66
いや、4勝だろ。残りレース計算しろ
対戦成績がタイ以上でオファーがくる

68 :
>>66
あと一回勝てばくるんじゃない?

69 :
>>57
フラッシュ何か使って喜んでんじゃねぇよ。
カス

70 :
ブラジルは燃費きついのね。タイヤの消耗率がかわらないなら燃費の情報のほうが有益なので、レース前に教えてほしいものだ。
ここは燃費がきついからノーマルのほうが理論上何秒速いぞ!とか。
モニター見てるおっさん、後ろばっかり気にしてないで仕事しろw

71 :
ニコニコなんか見ると、コックピット視点&純正パッドで
レジェンドをトップ争いしてる人もいるから凄いなと思う

72 :
>>69
アンタは使ったことねーのかよ1ストップで

73 :
いやいや、ここは
シミュレートなんかやって喜んでるんじゃねーよ
カス
って言うところじゃね

74 :
これからインド雨100%のレジェンド100%に挑むんだけど、セッティングがよくわからん
雨の無双セッティングってあるのかな?

75 :
ドライバー目線カメラらしいけど意外と見やすい!?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=m3DY7HIjXMc

76 :
>>75
実際の目線はもうちょい下だよ。
仮にこの高さだとミラーで後方がほとんど見えないよ

77 :
すげーアンダーw ハンドルの舵角と車の曲がる角度の違和感がハンパない・・・よくこんなん運転できるわ・・・すげーなプロって・・・

78 :
100%レースやってる人に聞きたいんだけどPITストップ設定ってどうしてる?
3ストップ標準だったら2ストで挑むとか

79 :
アンダーってか、ロックtoロックが違うだけじゃね

80 :
モナコでHRTなのに11位とれた(プロ・セッティング縛り)
あり得ない位置からのスタートはだから、やる気なくしてSCや赤旗を出して遊んでたけど、割とでないんだね

81 :
>>77
お前が無知なのはわかった

82 :
せやな

83 :
オンラインのマシンパフォーマンス平等ってマシンパフォーマンス2012で言えばどのチームぐらいの速さですか?

84 :
体験版やり始めたのですがGT5のセレクトボタンのように
走行中の視点の切り替えはどこやるのでしょうか?

85 :
気合

86 :
気合に決まってるだろ

87 :
気合いっていうか、念力?
俺だけかと思ってたけど皆使えるんだな

88 :
↑↑↓↓←→←→×□で出来るよ
走行中にな

89 :
わーおもしろいー

90 :
慣れろってか --;
ノーズ視点固定なんですね。。
お試しでよかったぁ

91 :
オプション見ろよ
馬鹿かw

92 :
>>90
キミのIDの最後にoを付けたい

93 :
の、ノーズ視点でやってるのか…
それはさすがにすごいと思う

94 :
>>83
枕あたりだと思う。
マシンは枕がいいのかな。TTも上位も多い気がする。

95 :


96 :
オースティンパッチほしい
PS3パッチ来てないのに言えることじゃないが

97 :
http://i.imgur.com/JMP4V.jpg
日本人が涙すること間違いなしな日本グランプリになったぞ

98 :
F12010ってオンライン終了したのは知ってるんだけど
今から買ってもパッチも終了してるのかな

99 :
>>98
値段の安さ以外に今更2010買う意味がわからん
パッチも知らん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】F1 2011 / 2012 Part36【F1】 (334)
【PS3】 FIFA13 【EA】 2chクラブ part11 (1001)
【PS3】みんなのGOLF6 20H【みんゴル】 (544)
【PS3/XBOX】FIFA12クリエイト・カスタムM&C (625)
F-ZERO総合スレ Lap54 (593)
【PS3】プロ野球スピリッツ2013 Part1 (1001)
--log9.info------------------
大分のQMA事情6 (322)
麻雀格闘倶楽部東京スレ:レベル低いのか!? (571)
鳥取県のゲーセン事情10(・∀・) (320)
静岡県東部地区ゲセン事情7 (488)
相模大野駅周辺のゲーセン事情 (318)
尼崎のゲーセン事情 (277)
【埼玉】レジャーランドを語ろう第1話【設定極悪】 (652)
【福岡から】九州・沖縄のQMA事情20【沖縄まで】 (207)
【マジック最高 !】上板橋マジックについて 2【店員乙】 (710)
【ROUND1】盛岡ラウンドワンpart2【駅裏】 (745)
高槻・茨木の音ゲー事情 part.5 (560)
堺中環ラウンドワンpart2 (793)
川越のガオについて語ろう (761)
ゲーセン衰退の根本的な問題点ってなんだろな? (683)
和歌山のゲーセン事情 Part.19 (444)
【ネトカフェ難民】大田区の音ゲー事情【続出】 (910)
--log55.com------------------
BASARA水滸伝を妄想してみる
戦国BASARA3に最上義光参戦で山形県民涙目
太閤立志伝で思わず笑った出来事 31度目でござる
『信長の野望』の武将の能力数値を歴史的に語るスレ
三国志8・[ part30
戦国時代に呂布みたいな武将っていなくない?
信長の野望・大志 初心者質問スレ
初代太閤立志伝を語ろうぜ その2