1read 100read
2013年02月スポーツ・RACE84: サカつく04 92シーズン目 (380) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Wii】マリオカートWii LAP764【マリカー】 (479)
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.539】 (1001)
ワールドサッカー ウイニングイレブン10 (340)
サカつく5 48シーズン (796)
プロ野球チームをつくろう!(やきゅつく)DC版Part8 (898)
【PS3】ウイニングイレブン2012 Part44 (453)

サカつく04 92シーズン目


1 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/11 〜 最終レス :名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/08
☆★テ ン プ レ 等 読 ん で か ら 質 問 汁 ! ★☆
よく読めば大抵のことは各サイトに書いてあります。
実況は禁止だから注意汁!
次スレは>>950-999の誰かよろしく
■公式
ttp://www.sakatsuku.com/
■テンプレートサイト
http://www.geocities.jp/sakatsuku04/
■携帯情報サイト
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=RRPiano7
■公式BBSの内容を保存してくれてるサイト
ttp://www.ikasumi.org/sakab_log/
前スレ
サカつく04 91シーズン目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1338411786/

2 :
>>1乙 スレ立てさんくす

3 :
1乙

4 :
驚異的なスレ立てセンスを身につけていますね。
>>1の前では相手ディフェンスは何もできないでしょう

5 :
新スレおめ!
前スレはジャスト半年で消化かぁ。
発売から9年経とうかというのに、たいしたもんだ。

6 :
このゲームはやりこんでも
いろんな楽しみ方がある
2004年のゲームなのに…
最近のサカつくは色々いじりすぎかな!?

7 :
カフーと長嶋を同時に19歳で取った。
どっちをSMFにしようか迷う。
ちなみに左はネドベドと海堂です。

8 :
5年目のデータで井畠をどこに留学させようか迷う。
いつもはザグレブに送るけど、今回は初期とアスンシオン、エヌグくらいしかない。
グラスゴー、カリ、アスンシオンあたりが候補だと思うけど、どこがおすすめですか?
アスンシオンだとオフェンス下がるからリベロには微妙かしら。

9 :
カリだろう。
序盤のDF育成では最強。
攻撃なんて前線の選手に任せておけばよろし。

10 :
>>7
無難に萩原型の長嶋でいいんじゃないかな
全線が萩原型ならカフー >>8
カリでいいと思うよ
アスンシオンだとほとんどフィジカルも上がらないし

11 :
中西永輔(23)が移籍リストに出たのでとったのですが次のうちの誰をサブにしてスタメンにいれればいいでしょうか
DMF世古左京(24)
SB加門道弘(21)
CB宮田正光(20)
CB宮川ピエール(22)
SB岡本俊次郎(24)
の誰かと交換しようと思っていますポジション適正はDMF、CB、SB全部黄色でした
世古以外は留学にいかせていますよろしくお願いします

12 :
みんなありがとう。
一度実験でどうでもいい選手送ったときもよかったしカリに送ってみます。

13 :
>>11
そのくらいは自分で色々錯誤してみるのをお奨めする。
連携の悪い宮田。

14 :
>>6
補正があるから年進んでも楽しいんだよな
グッズと年俸と移籍はめんどくさいけど

15 :
俺ならピエール外すけど
こいつがカタログデータほど活躍しないのは身に染みてる

16 :
>>11
中西ならどこでもできるからコンディションや疲労状態を見て
ローテーション要員として使えばいいんじゃね?

17 :
現柏監督のネルシーニョが欲しいんだが、作中だとネルシノフ(ブラジル/16300万)・・・だよね?

18 :
選手との面談でたまに
「俺様にふさわしいステージがあるはずだ。何とかしてくれ。
といわれるのですが
この不満の解消方法ってあるんですか?
二年間の契約条件だして途中でステージ用意しろっていわれて腹立つんですが?
留学きぼうしてるのかな?

19 :
>>18
成績不満なんじゃないの?

20 :
>>19
J2二年目四月下旬だけど今のところ首位
選手は酒井秀一です。
来年の契約は無理そうだな

21 :
単にJ2は嫌って文句言ってるだけだし、叱ってやればもう文句は言わないはずだが…
ダルドやララダルスキーみたいな優等生でもその手の不満は付いてくるし

22 :
前スレで東欧は大物新人が隠れてるって話を聞いたんで、新人探索してたら
チェコのF.ユリゲラってSDF/CDF兼用選手が釣れた!
プレスタ無しで緑本PAI値87.6は中々の大物なんだけど、モデル選手が分かる人いませんか?
わざわざFって入れる場合、まずモデルがいると思うんだけど
ググっても超能力者やポケモンしかヒットしない…
カゼッタとかと同じで、架空クラブの完全架空選手かなあ…?

23 :
>>21
なるほど、気にしなくていいいと
現在12連勝中

24 :
クッソ○サガン鳥栖にまけた

25 :
>22だけど、自己解決しました
チェコ代表からググってみたら「ズデニェク・グリゲラ」で間違いなさそうです
身長、顔、CDFおよび右SB兼用と完全に一致しました
制作サイドのミスかなw

26 :
>>13
そうですよね楽しみのひとつですもんね
ありがとうございました
>>15
ありがとうございますピエールはあんまり活躍しないんですね
>>16
ローテーションってみんなしてるんですね
自分はほとんどの試合を固定させてやってました導入してみます
ありがとうございました

27 :
GKは交代制にするとフィールドプレイヤーと違って悪影響あるみたいなんだけど
交代しないと第2キーパーが不満で試合勘不足で育たないと大変なことに

28 :
新人獲得直後の年俸変更による契約延長
断る選手がよくいるけど、あれ、なんとかウンと言わす方法とかありませんかね?
年末になれば応じるから年俸面では特に問題はないんだけど、留学が丸1年遅れるのが厄介で
ヌエグやダカールとかがある頃なら先に半年送るんだけど、最序盤に獲得した有力な新人の育成で困る…

29 :
>>28
断られる→そのまま△で詳細表示→再交渉
で何故かおkだったことがある
でも序盤はダメなときはダメなんだよねぇ

30 :
J2で優勝と昇格を決めて、残りの消化試合を二軍に任せていたら
試合に出れたのがうれしいのか全員がニッコリ状態になってシーズンが終わったら
初期セットのGK奥田がいきなりやってきてキャプテンの荒井栄一郎がはがんばったから
評価してあげてくださいといってきた、こんなこと初めておきたんだけど
どうすればいいの?
とりあえず年俸を500万円ぐらいあげて切のいい数字にしてあげたけど
これでよかったのかな?

31 :
>>26
宮川ピエールを取得してる、金せびるタイプのやつ一人もとったことないけど
カリスマ持ってるから逆にかね払えば三択のやり直しをしなくていいので便利かも?と
おもったんだけど、どうですか?

32 :
>>30
特に効果の無いランダムイベントだから気にしないでいい

33 :
アトランティックTVと契約してて、年末の報告で年間平均視聴率が23%だったのに何も起きなかったんだけど、みんなもそうなの?
平均視聴率のくくりがわからん…
60億覚悟してたからホッとした。

34 :
俺も達成してないのにアトランティックTVは何も言わなかった。
サプライズTVにはしっかり違約金を取られたことがある。
バグなのか、平均視聴率の算定対象が契約と年末報告で違う仕様なのか、謎だ。

35 :
>>28
○ボタン連打で再交渉してるだけで突然OKしてくれる

36 :
別データのカレルスキー(TP453)をエースとした新チームを作ろうと立ち上げたけど、
3年目4月までで403P超えの選手が一人も捕まらん…
レバートンが獲れたのに18歳なせいで381止まりだし、ダチョウレクも373、那須は362、
ユースに入ってきた森野孝治は16歳で392あるから夏キャンプの頃には403を超えるだろうけど主力で残したいし…
獲得直後では400を簡単には超えないよう、上手く作ってあるねぇ…

37 :
中途半端な能力の選手だけど成長のピークを過ぎて年俸が1500万超えてる選手
年齢は30前後を切って新人で将来の代表候補を獲得したほうが正しい選択でしょうか?
首にするとサポーターが起こってくるので間違ってるのかと?
新人が能力があっても金銭にシビアなやつだと面倒なので平均能力で連携がある選手のほうが使いやすいとは
おもってますが
有力新人お連携の強まった古参、どうすればいいの?
あと新人ってすぐに留学いかせたほうがいいの?
留学いっかいもしたことがないのですが?

38 :
新人探索で南米のFWがよいとあるので
5000万円クラスのスカウト二人を(日本と南米得意@MF専門と東ヨーロッパ得意@MFとGK専門)を
差し向けたら早々に3人さがしてきた。
ブルーニャ ブラジル   ポストプレイヤー所持
カロンジェ ベネズエラ   チャンスメイカー
C.テオリオ エクアドル  ストライカー
これって全部も契約できないから残りは他球団?に逝ってしまうよね?
他の球団は外人探さないから
たくさんの外人を発見するのは利敵行為になるのかな?

39 :
どうせ他クラブは年初の新人獲得だけでなく勝手に補強するから関係ない

40 :
なんだぁ、そうなんだ
じゃこのまま南米でFWを探していきます。
一年目で誰を獲得できたら正解?
あれからフェルアンテス、エクアドル出身
チャンスメイカー取得
18歳
22と18とう年齢の差はかなりあるねこういうのも考えて獲得していかないと
序盤は施設や監督とかにお金かけれないから即戦力がいいのかな?
能力が下がってきたら首にする・・・実際のプロもこんなにシビアなのかな・・・

41 :
>>40
> 誰を獲得出来たら正解?
序盤の南米新人FWなら、アルサウド、トミーミャ、メディーナ、ベウバル、ビスカンティ、カルナデスあたりが引ければ当たりかな。
どれも往年のJリーグの優秀助っ人外国人がモデル。カルナデスは違うけど。
トミーニャは決定力も高いけどDF適正もあるんで、FWで起用してもチームのディフェンス力が上がるお得な選手。

42 :
>38と>40に上がってる選手も悪くはないんだけど、↑に比べると1ランク落ちるかな。
C.テオリノはエクアドル代表FWのカルロス・テノリオがモデルになってるけど、あまりお勧めは出来ない。
獲得年齢については完全に運任せだからな〜。
自分は限界値まで育て切る事にこだわりが無いから、序盤は即戦力の20〜22歳は大歓迎なんだけど、
これは人によりけり。

43 :
最近このスレのほとんどの話題が1年目に集約されてるな
まあそれほど序盤が一番面白いゲームってことか
そろそろ1年目や序盤に釣れる優良外人のまとめリストを作ってくれる神が現れるのを期待している

44 :
いつもサンクリストバルの左MFジョンテを1年目に獲得してしまう

45 :
俺の歴代序盤助っ人外人
レドゥー、オ・ユンジョン、アルサウド、エルトレロ、マルセレーノ、カラン
タランティリ、パドゥーロ、ジョルナダビッチ、コボトニー、ビネガー、バロスロット
サイラ、オギナガ、アラクス、レバートン

46 :
>>40
FW デルグ
OMF ビルマスク レドゥー レバートン ビレーニョ
CDF クラジオ ペリーラ
このあたりも1年目から拾える有力新人

47 :
1年目で新人獲得出来る最高のFWとしたら、コロンビアのレガードかな?
自分はまだ獲ったことないけど、PAI値92.5は序盤のゲームバランスをぶっ壊すレベル。
スキル・フィジカルと、AやSがずらりの並ぶこの選手。
過去には1年目で当たったという報告が何度もあるし、いつかは引いてみたい。

48 :
アルサウドは連携はいいけど金クレだし序盤は使いづらいよな
ってことで連携がよくて金くれじゃない外国人FWって誰だろ
トミーニャは御厨だしメディーナは阿見でドリブラーだしベウバルは巌城だし

49 :
>>47
ってそのレガードが萩原型かよマジかよ

50 :
>>41
>>42
まだ上がいるんですか
とりあえずカロンジェ ベネズエラ出身 右FW チャンスメイカー 繋がりだいじ
になりました
これで左の東条 ストライカーと連携したら助かる
 Cテオリノはお金なので除外、ブルーニャも良かったけどポストプレイやサイド攻撃まで
手が回らないので却下、予備のFWとして獲得もかんがえたけどダルドがいるので
のこりの外人枠はOMFやCDFにまわしたい

51 :
あといくつかの攻略サイトや緑の本を呼んだところ
開始早々に海外遠征にいかないと留学先や新たな遠征先がでてこなくて姉妹都市提携
などで困るとあったのですが
具体的に何年までにどこに遠征にいけばいいのでしょうか?
 完璧を最初から目指すのもおかしなことですが、お勧めキャンプ地のドーハとダカールの
取得はしたほうがいいと思って
 このゲームは多くの隠しパラメータがあってその解説もまったく無いから
次の一歩が怖くてしょうがない
国内キャンプ地でも効果がほぼ一緒でもfwやGKのスキルの成長にちょっとした差がある
だけの違いですら隠されてるからイラっとする

52 :
ジュビロの服部はブダペスト、グラスゴー、ザグレブならどこに送るのがよいでしょうか?
守備的な選手にしたいのでブダペストかザグレブのどちらかだと思うのですが
ポルトは残念ながらありません

53 :
>>51
留学キャンプのコンプは綿密な計画の元にやるのでどこかの攻略サイトなりを見た方が早い
とりあえず真っ先に南米グアヤキルに行ってついでにヨハネスに行っとけば間違いはない
>>52
カリ

54 :
南米だとレガード、マルセレーノ、ジオバンニ、西欧だとダレス、ヴィラー、
このあたりの選手が1年目獲れる最高クラスかな
獲得時のコメントが将来はサッカー界を〜以上になる
アルサウド等の選手の獲得時のコメントってあんまり評価が高くないんだよね
能力的には将来はサッカー界を〜クラスの能力があるのに

55 :
ふと思ったけど
このゲームにおいては新人=ブラジル=FWってのはもう決定なの?
二年目から無料スカウトになって東アジアとか西ヨーロッパなどが得意な人と契約
したけどそこでMFやDFを見つけるのは無駄なこと?

56 :
別にそうしなきゃゲームオーバーになるほど難しくない。
せいぜい1年か2年J1昇格や優勝の時期が変わるだけだよ。
ファーストプレイからそんな何でもかんでも人に聞いて完璧にやろうとしたらつまらなくないか?

57 :
海外探索は期間が長いし成功確率も低いから
日本人探索だけでやるってのもひとつの手かもね

58 :
志願して出させてくれといってきて試合にだしたら骨折して三ヶ月戦線を離れることに
来期は契約しない
それともずううううとだしてなかった俺がわるかったのか?初期メンバーだからどうしても
首候補なんだよね

59 :
今二年目でJ2にいる、例年どおりJ2で5月9日で二位
だいたい何回も遊んでるとこのあたりで順調に勝ち進んでるけど
今回は怪我人が続出する
過去のプレイとそんなに変わってないけど
違うのはフィジカル系を中心にトレーニングしまくって連携はそれほど練習させてない
試合前休養を選択してうる、いつもはコンディショニングをえらんでない
これが原因かな?
休養とコンディショニングの違いってなんだろう

60 :
このゲーム1年目で昇格って可能?
初期メンのほとんどを未所属の選手に替えて
アジアの安くて強いFW獲ればいけるのかな
1年目昇格やってみた人いる?

61 :
初期チームに合った初期補強して初期移籍リストのいい選手取ってマイナーズをピンポイントで補強できれば1年目でJ2優勝できますよ

62 :
プレイして1年目で優勝したときは
監督が北田で外人がウシアで補強は酒井と不破と東条
まぁ運もあるけど普通にやれば監督が倉田でも3年目には昇格出来ると思うけど

63 :
1年目ノーリセット昇格は6回くらいあるよ。
東条+酒井セットだと楽だけど、
それ以外のセットでも1〜3月にいい選手3-4人連れてきたら可能。
予算の制約があるので、1人は年俸5000万円くらいの
強力なストライカー持ちの選手を海外からレンタル移籍させると良いよ。
FWアシェード、FWブルキングあたりが個人的にお勧め。
このクラスを完全移籍させるのはつらい。
FW安永を一本釣りできたらレンタル移籍をOMFかSMFに廻すのも良い。
SMFピアは高確率で8000万前後でレンタル可能。しかも萩原型。
他に完全移籍一本釣りで獲得確率が高くて安いお勧め選手は
DMFトゥキナン、SDFビョン・ドンサン、GKタローレあたり。
移籍金含めて1億しないのが良い。
SMFに得点力の高い半分FWみたいな選手を置くと勝ち切れて良いよ。
獲得確率は低いけどFWシム・ハンスーとか。
アタッカー持ちの増田、岡山、野沢あたりもリスト作成で高確率で引けて
得点を稼いでくれるけど、野沢はちょっと高すぎるかな。
DFは岡山、曽田、池内、数馬あたりが高確率で獲得できて安い。
入江は少し高かった。
ビョン・ドンサン以外の良いフリーキッカーを見つけるのが
現在の個人的な課題なので、誰か良い情報があったら教えてください。

64 :
間違った、トゥキナンじゃなくてトュキナンだった。
フリーキッカーはSDFかCDFが良いんですよね。
得点+アシスト数は一定に留まる傾向があって、
フリーキッカーがFWやOMFだとその選手の得点が減るような気がするから。

65 :
>>54
初年度からそんな大物釣れるか?
30チーム以上チーム作ってるけどどの選手も一度も見た事無い

66 :
>>65
マルセレーノならむか〜し、1年目に取った事がある。
それ以外は見た事すらないなw
ただ、レガードは1年目新探で出たという報告は昔は結構あったよ。
この人が南米新人探索の記録を個人的にまとめてるけど、
レガードは3度1年目で出た事になってるね。
ttp://fra1bo.web.fc2.com/sakatuku/shinjin-tansaku.html

67 :
>>22
カゼッタはLuis Ignacio Quinteros Gassetで
実名ではないけどモデル選手はいるよ。
>>66
ちょw おれのサイトwww

68 :
>>67
お世話になってます…

69 :
>>53
すいませんヘッドの強さが課題になっているので他のところに送りました
ありがとうございました

70 :
>>67
同じくお世話になってます
質問なのですがAクラス、Sクラスの選手を紹介しているところで
選手の横に「トップ」と書いてあることがあるのですがアレはどういう意味なんですか?
気になっていたもので

71 :
レガード、マルセは優秀新人扱いじゃないんだよな(普通のメール)
日本人だと松本、光村なんかも
甲斐純ごときでくるのによくわからん
まあ、2年目ノーリセでガブラウドがジーコ見つけてきたから
何でもありだと思ってる

72 :
1年目に屈指のガーニャ引けるけどな
高梨型なのでレガードの方が使えるがwww

73 :
>>70
「トップ」は、選手獲得交渉をしたとき「トップクラスの実力者」と
コメントされる場合に記載していました。
後に分かったのですが、このコメントが出る選手は新人獲得の際に
・彼は未来の代表候補と言われている逸材で〜
・この選手は、近い将来、代表入りが有力視されていて〜
・将来はサッカー界を背負って立つと言われて〜
のどれかのコメントが出る選手ということで、
私のサイトではAクラスの格と分類しています。
この格だと移籍金は(年齢にもよりますが)5億前後なので
最序盤の獲得は厳しく、能力的には神になる選手もいます。
それにしても皆さん新人の引きが凄すぎる…。
私の1年目の最高の引きはジオバーニだよ…。

74 :
>>73
なるほどそういうことだったのですね
更に参考にさせていただきますありがとうございました

75 :
序盤の話題がやたら多いけど1、2年目にそんな優秀な選手集めても設備も留学先も揃ってないし育てきれなくないか?
人件費に投資するより設備投資した方が後々楽な様な気がするが…
優秀な選手を出すのにリセット繰り返すなら初期のメンツでも試合に勝つまでリセットと変わらんし
まぁ楽しみ方は人それぞれという事か…

76 :
たまたま最近書き込んでる人たちが序盤での優良外人獲得に凝ってるだけ
それをスレ統一見解で絶対だと言うてるわけでもないんだからそんな遊び方もあるのねと思っておけばいい

77 :
よっsy

78 :
ミスった
よっしゃ5年目で築城狙ってリセ繰り返そうと思ったら2回目で公明飲料と田中発動機がセットできたわw
これでダカールとポルト留学いかせられるわ
4年目で日の浦粘ったときは1時間くらいかかったから2回目で同時獲りとかマジで時間節約になったw

79 :
>>73
括弧内の数字の見方を教えていただけますか?
今までのプレーデータでヒットした年数だとは思いますが、
1年目と11年目がわかりません!

80 :
このゲームをやってわかってきたことだけど
五年が一つの節目になってるんですね

81 :
くそ、三年目で国内新人ですごそうなのはだいたい金くればかりだな
濱田智之 SMF を獲得して面談したら金くれだった
ローテンション選手候補だったのに
自分が最近このゲームにはまって今更のような質問やコメントするので
人によってはウゼーと思ってから別スレ建てようか?

82 :
ここでいいよ
今更な質問ならテンプレにあるサイトにあるかもしれないから活用してよ

83 :
>>82
わかりました
自分もなるべく質問しないようにがんばります。
どうしてもサッカーの詳しくない(特に選手の遍歴とか、そういう与太的なファン知識が皆無
このゲームってサッカーのアクションゲームじゃなくてSLGですから)
あと、↓したのサイトの管理人さんがいるようなので、お願い
マイナーズ考2〜アジア出稼ぎの男達〜 :アジアのリーグに属している外国籍選手の元ネタを探る
これのリンクがきれてます、選手の考察については自分はできないので
ぜひ参考にさせてください。
緑本ゲットしました、これでだいぶ助かります。
ちなみに計画的な遠征についてはもう無視しようかと
これに拘ってると先に進めないようなきがするので
ダカールはある監督らしいけど、ドーハはアフリカ制覇とあるけど
遠征制覇ってことなんでしょうね

84 :
>>83
遠征の目的は友好度の上昇
質問は遠征と言うよりキャンプ地かな?
ドーハが監督契約、ダカールが地域制覇
地域制覇はその都市以外の大陸内のキャンプ地に全て行けるようになること
方法はどちらも調べればすぐにわかるよ
頑張ってね

85 :
>>75
素質限界まで育て切るのもやりがいがあって面白いんだが、
1年目に優秀な新人を獲得して、そいつを中心としたチームを作り上げる。
周りのメンバーもその選手に合わせた、その選手が活きる様な選手を集める。
そして、そいつらと一緒にJ2無双からJ1制覇、更にVC杯まで駆け上がる。
最近この遊び方に凝ってます・・・w
それだけに最初の中心選手選びには妥協せず、これまで殆ど使わなかったリセットやトレードも使いまくりで頑張ってるんだが、
バスロマルが出て来ねぇ・・・orz

86 :
>>71
ジードは年数縛りがあるから二年目じゃ出てこない
別の選手と勘違いしてないか?

87 :
>>86
1年目の西欧探索でグラーフ34歳未所属が出たって書き込みを何年か前に見たぞ。
年俸が総資金を超えていて、泣く泣くスルーしたそうだけど。

88 :
>>83
全キャンプ地制覇は遠征もさることながらスポンサーや選手監督紹介による追加もコントロールしないといけない
途中でやり直しが効かない
http://www.ikasumi.org/sakab_log/04/15/ibeiku.html
ここの
留学・キャンプ地のコンプリート(完全バレ)
というツリーに完全手順に挑戦した例が載っている

89 :
>>86
エレ33歳18億かなんかが3年目ででたことある
ごにゃごにゃ使って取ってみたけど
施設もコーチもへぼいから伸びは悪くて不満タラタラで不良債権だったわ

90 :
>>79
例えば長井(■4■4445■5)であれば、
長井の新人探索報告は、今までで信憑性の高いものが6件あり、
そのうちの4件が4年目(うち2件が私自身のプレイ■4■4)
2件が5年目(うち1件が私自身のプレイ■5)という意味です。
■の後に数字があるものが私のプレイ記録での年数です。

何年目からヒットするかがポイントなので、
例えば森崎(111111■22222■34)みたいな選手ならば、4年目以降の
探索での発見はあまり真面目にカウントしていません。

11年目は"11"と記載しているので、今ザッと見た中では
河本鬼茂("11""12""13")屋村("11")ブラーメン("11")
以外は全部11ではなくて1年目だと思ってもらって良いと思う。
日本人の格SS級を新人探索で見つけたい場合は
11年以降が標準というのを確かめたかっただけなので。

>>83
暇のときに作ろうと思ってそのままなので、現在ページ自体がないのです…。
F.ジメネス、パルメロ、Lルチアーネ、J.エジルソンあたりの元ネタが分からないので
ページ作りが進まんのです。

91 :
優先新人で獲得した人数によってその後の新人の誰かでるか決まるのは知ってるんだけど
たまに同じ人数なのに若干違う選手が入ってることがあるんだけどこれは何のせいなの?
優先新人獲得の際に25人超えてて自由契約にする選手が出てくるとその自由契約の選手の違いでも変わるのかな

92 :
>>84
ダカールのキャンプ地出現させるのが面倒なんですね
>>88
保存しておいて、このゲームをもっと楽しめるようになったら参考にさせていただきます。
又少し質問させてください
自分はサッカーのシステム的なこともわからないのですが
5-3-2[弱小チームがカウンターで攻める]や4-4-2「もっともオーソドックス」という
一般論を信じて遊んでます
しかし所属している選手全員のポジションがあるシステムを調べてみると
4-5-1の1Vあたりが卒なくなつ万遍にあることがわかり始めて、つかってみました。
いつものシステムだと左のボランチ担当がやたら体力の減りが早くて
ダイナモ持ちのダルドでさえ前半でスタミナが切れます(J2一年目の前半で)
この経験をふまえて4-5-1や3-6-1をつかって1Vのダルドのスタミナ消費をみると
まったく減っていませんでした。
1Vだから負担が大変と思っていたのですが・・・そのかわSMFのスタミナの減りがはやかったです。
 そしてチーム編成でSMFの適正のないOMFにあてがったらそのOMFはスタミナが
へらずにダルドのスタミナの減りが早くなりました。
これはOMFがまったく機能せずにダルドに負担がかかってるということなのでしょうか?
 こういうのは実際のサッカーでもそういうものなのでしょうか?
ポジショニングの適正がないからという理由で隣のチームメイトがゼイゼイ言うの見て
なにもしないそんなやつがチームスポーツでよくやってこれたなってモニターに
突っ込んでしまいました。
 そこで質問4-4-2や5-3-2の左ボランチのスタミナの減りが早いのはなんで?
1Vしかないシステムなのになんで1Vのスタミナの減りが低いのはなぜ
このようなシステムによって負担が掛かるポジションを解説してるサイトないですか?
そうすればどこが弱点でどこを誰にどんな使い型で補強すればいいのかわかってくるとおもいます。

93 :
補足
そういえば4-4-2@2VだとCDFやSDFも体力の減りが早かったです。
でも3-6-1や4-5-1の1Vだとそんなに減りませんでした
不思議だ・・・

94 :
優先外人スカウト候補
エマーリオ 28歳 1年 7900万円 FW左 ポストプレイヤー所持
移籍リストから
渡辺茂夫 23歳 1年 3700万円 DMF右 
矢良素雄 30歳 1年 600万円 CDF右
スカウトリストから
上杉得二 28歳 1年 4100万円+移籍金額 忘れた
田ノ上信也 23歳 1年 2300万円+移籍金額 忘れた サイドハーフ所持 ポジション6色
湊久則 32歳 1年 2800万円 ポジション3色
FWの獲得が難しい
初めて初期メンバーを無視して、クラブハウス機能はサウナのみとグッズは
Tシャツ、旗二種類をそれぞれ一万作って獲得した選手
残金4797万円
これで寄付が5000万くるとして・・・もう一人FWを探してみる
これで遊んでみるかな?

95 :
>>86
勘違いでも見間違いでも嘘でもない
ガブラウドから優秀新人メール→18歳ジード
神様ジーコを神まで育てられなかった
もちろん当時からFP、GPの年数縛りのことは知ってた

96 :
安永いまごろ来たよ、移籍金1億2500万円だよ
残金1億3497万円だよ、
無理だよ
次は最初から直接交渉してみるよ
ちなみに2004年のゲームだけど今ザックジャパンでアジアカップの決勝でゴール
決めた李中成ぽいのが未所属で来た
気になったのでwikiで調べたら2004年は東京FCに入団と退団をしてる時期だったんだね

97 :
>>94
サウナに1億、グッズ2種類に金使うのは勿体無くないかい?
私ならその分の金で良い選手を数人取って
(1人はレンタルで獲得して金を浮かせる)、
勝利ボーナス獲得を狙う。
安永と良いGK1人(仲垣タローレ酒井レベルで良い)と
あともう1人取れてたら、1年目J1昇格できるレベルだと思う。
>>95
日本人選手でもあるけど、特に外国籍選手だと
年数縛りにかかわらず探索できる報告が結構あるよね。
このゲームだとジードはSS級じゃなくてS級止まりだし。

98 :
>>97
あれから10月まで遊んでみたけど
夏ごろに資金活動がなくなって二回目の市民支援をうけた
このままいったら年末に契約できずにゲームオーバーになりそう
成績も六位から八位を前後してる
試合は全部結果だけ見てる
見つけた選手は全部一年契約なので高くつくね
レンタル移籍の仕方と概念がわからないので今度はそれを使ってみます。
練習方法は前半はフィジカルを中心に後半はシステムとミニゲームの攻撃守備を中心に
してる連携は一切しなかったけどやっぱりしたほうがいいのかな?
どうせ一年で解散するチームなので二年以降は残ってくれないから連携を考えなかった
あと監督をはじめてサバスにしたけど一緒についてきた選手の構成がひどかった
FWが四人ぐらいいるけどそのうち三人が30台、一人はもうすでに現役としては終わってる
次世代を担う若手のほとんどが「金くれ」タイプ
OMF五十嵐も34歳
これは酷いw
>サウナに1億、グッズ2種類に金使うのは勿体無くないかい?
>私ならその分の金で良い選手を数人取って
うーんここまで考えなかったな、いつもサウナ以外にもカフェやカウンセリングも作るけど
今回はサウナだけにしたサウナだけでも週に五回休みいれると疲労はたまらないものですね
3月から6月までは週三の休み
後半は週5の休みで
10月になったら週三の休みに戻してるけど
今回は一年とおして週5の休み
まだまだ考えることがあるな・・・
初期メンバーのセットってやっぱり緑本の6がお勧めなのかな?(FW:荒井栄一郎)
上杉得二って初期メンバーの4に居るんですね、あまりつよくなかったのかな?

99 :
> ID:n69dMvNp
楽しんでるなw
そうやって試行錯誤しながら進めていく頃が1番面白いのかもな〜w
どういう遊び方を目指すかによって初期の攻略は大きく変わるよ
1年目昇格を狙うなら、レンタルも含めた補強や連携にも気を配る必要があるし、
じっくり新人を漁って3年目くらいに一気に入れ替えて昇格を狙おうってのなら、初期メンの連携は無視してもいいし。
あとFWに困ってるなら、チリのサンチャゴにいるカゼッタを狙ってみるのも一つの手。
移籍金と年俸で3億くらいかかるけど、J1得点王くらいは余裕の能力だし、
何より留学先にサンチャゴが追加される。
序盤はFWやOMFにこれといった留学先が無いから、サンチャゴがあればかなり重宝するぞ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FIFA 13 ULTIMETE TEAM 出品・トレード専用スレ (259)
【GT5】車・アイテム交換スレ【Part6】 (289)
【XBOX360】プロ野球スピリッツ3 LIVE10戦目 (484)
【PS3】実況パワフルプロ野球2012決定版 Part4 (478)
【PS3】ウイニングイレブン2012 Part44 (453)
【XBOX360】 FIFA13 2ch部屋実況スレ part8 (468)
--log9.info------------------
音ゲー歌詞和訳スレ 2nd (256)
そろそろLincleの最良曲決めようぜ (841)
ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆65 (836)
マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス (278)
ギタフリSP800〜1000の人が集うスレ13 (539)
今回の十段は地上最強 皆伝と大差ない (270)
【DDR】DanceDanceRevolution SP総合スレ Part11 (345)
そろそろtricoroの最良曲決めようぜ (384)
チキンハート (380)
テクノポップ (351)
アニメヒーロー (202)
beatmaniaIIDX 正規厨スレ (203)
jubeat初心者スレ 19th Tune (580)
うちさぁ、音ゲーあんだけど、やってかない? *15 (467)
笑ったコピペとか貼るスレ 通算10スレ目 (230)
beatmaniaIIDX 十段下級スレ☆27 (858)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所