1read 100read
2013年02月家ゲRPG攻略12: 【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ102【Souls】 (355) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
復刻版スーパーロボット大戦GC専用攻略スレPart24 (416)
【PN】ミンサガ・プレイヤーノート攻略スレ【完成】 (206)
【Wii】朧村正スレッド 其の一  (721)
なんか面白いRPGない? (289)
ロマンシングサガ-ミンストレルソング サルーイン以下強敵攻略 (665)
ロマサガの四天王たんはゆっくりしていけカワイイ (313)

【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ102【Souls】


1 :2012/12/24 〜 最終レス :2013/02/08
PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。
ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰手な方やゆっくり進む人もどうぞ。
既出の質問にも優しく答えてあげましょう。
次スレは>>950が立ててください。
◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/
◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/
前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ101【Souls】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1344920055/
本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 668
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1355524751/

2 :
▼よくある質問とその答え
Q:ステータスに関して注意することは?
A:初回はあまり気にせずにプレイしたほうが楽しめると思います。
 但し、体力は後で取り返しがきかないので、極端に上げないほうがいいかも。
 後にレベル下げしてステータスを振り直したいときに、体力だけは下げることが出来ないため。
 ステータスの仕組みを理解するまでは、多くても30から40くらいにしておくと後で後悔しにくいと思うよ。
Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど
A:まず服を脱ぎます。
 (現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。)
Q:魔法(奇跡)が覚えられません
A:魔法は魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。
Q:評価でソウル分配は変わりますか?
A:D評価しても自分の獲得ソウルは増えません。
 評価画面のアレは、Dつけると相手の獲得ソウルが減るという意味です。
Q:2周目とか周回って何ですか?
A:端的に言うと「自分も敵も強くてニューゲーム」。
 ソウルレベルと持ち物(預けたものを含む)、エリア・自身のソウル傾向は持ち越します。
 またNPCの状態やイベントアイテムは初期に戻ります。
Q:神殿の人を殴ったら怒っちゃいました
A:話しかけることができないともう仲直りはできません。次の周で元に戻ります。
Q:急に赤くて強い敵が出てきて一撃で死にます
A:死んでエリアのソウル傾向が黒くなると強い敵が出現します。アップデートしていないと、
ソウル体で死んでもエリアが黒くなるため、環境がない場合一度ネットカフェや友人などを通じてアップデートしましょう。
Q。最初のボス倒したらどこに行けばいいですか?
A:城-ボスは固くて強いが道のりが短く、槍、弓、触媒が手に入る
坑道-武器を鍛える鉱石が手に入る、魔法有効
塔-MP回復アイテム、色んな武器や防具がある、魔法使い系ならオススメ
嵐-敵がやたら強く、黒ファントムも次々入ってくる、ソウル稼ぎしやすく、初心者救済強武器もある
谷-落下しやすい地形とステータス異常で、すぐには行くべきでない、塔にステータス回復アイテムがあるので、その後が無難か

3 :
Q:白(黒)最大なのに○○が出ない!
A:白(黒)さが足りない。
  色はあくまで目安、出るまで試すべし。
  また、○○は出てるのに××は出ない!、などというパターンもありますが
  正直な話、最白、最黒というのはとりあえずで言ってるだけなので「○○条件は満たすけど××条件には届かない白(黒)さだった」
  という可能性もあります、特に原生デーモンやNPC黒ファントムの出現条件は割りと緩いので
  「原生いるのに黒NPC出ない!バグだ!」などと騒がないように。
Q:エリアの最後のデーモンを倒してしまったんですが、このエリアはもう最白に出来ないんですか?
  基本的に出来ない。次の周で頑張ろう。
Q:原生デーモン倒したけど無色DS出なかったよ?
A:原生デーモンのアイテムドロップ率は100%ではない、でFA。
Q:探すものの大剣(モーリオンブレード)を左手に装備してれば右手の武器で攻撃しても効果ある?
A:あります、でも左手に持ってるか腰から提げる(または背中に背負う)かしてなきゃ駄目よ。
Q:城4クリアしたらLV上げられなくなるの?
A:最終イベント発動は"全エリアのデーモン撃破"後、またそこまで行ってもLV上げ以外は問題無く出来る。
  ついでに、城4ボスはこちらのLVを下げる技を使ってくるので注意。
Q:○○(レアアイテム・キーアイテム)持った死体が谷底(たまにポリゴンの隙間)に落ちてきました??
A:落ち着いて終了してロードか一旦帰ってまた来る。
  それらのアイテム持った死体(もしくはアイテムのみ)は取るまではその敵の初期配置位置に安置されています。
  ただし、たまに本気で消える事もあり、オストラヴァ関連に報告が多い。
Q:重量制限で持てないから一旦帰ってからまた来たんだけど消えてる……
A:仕様です。
  所持重量オーバーで拾えなかった場合捨てたのと同じ扱いになります、剛力の指輪は常に持ち歩きましょう。
Q:坑道のジジイがDS強化してくれないんだけど。
A:大抵は以下のどれかです
  ・「話す」の回数が足りない。
  ・赤熱のDSを所持していない(預けていたら駄目)。
  ・坑道2をクリアしていない(二周目以降も潜む者倒し直さないと駄目)。
  これらのどれにも当てはまらない場合はバグの可能性大、メニュー開いて閉じて話しかける、赤熱DSを使いかける
  等で受け取ってくれるという報告もありますが駄目なようなら諦めましょう、なぁにゲーム的にはさほど困らん。
Q:なんか変なとこに嵌った……動けない……
A:一度終了してロードすれば抜けれるかも、駄目なら避難か要石の欠片、それも持ってなければソウル諦めて楔の縛環。
※サインアウト方法:PSボタンを押してアカウント管理の所で三角ボタンからサインアウト出来ます。

4 :
Q:○○(NPC名)が消えたんですけど…………
A:シナリオ上消えたり(神殿のニート・奇跡おじさん)、暗殺者放置で消されたり(重要キャラ以外)
  もしくは自分でいつの間にか巻き込んで敵対しちゃったり、逃げてる時にmobの気紛れな一撃で昇天してたり、をまず疑いましょう。
  ただ、それらに関係無い物も結構な数の報告があるものの、現状詳しい条件・対処法はハッキリしてません。
  1-3でオストラヴァイベントを見ていない状態で、他人の世界でそのイベントに遭遇した場合勝手に進んで消えてしまう、という話があるので
  他のNPCに関しても同じような状況が発生している可能性はあり。
Q:ビヨール・ユーリアはどこ?
A:城3、売店対岸にいる弓兵3人そばの公使から「鉄の鍵束」を入手
  中間地点の鉄門裏に回り、公使から「公使の帽子」を入手
  塔の騎士の要石手前の部屋の扉を「鉄の鍵束」で開きビヨールを救出
  ビヨールの檻のそばにいる公使から「血のついた鍵の束」を入手
  城3スタート地点そばの扉を「血のついた鍵の束」で開いて進む
  離れの監禁塔を登り、「公使の帽子」を装備して隠し階段を降ろす
  「公使の帽子」を装備から外してユーリアを救出
Q:傾向白(黒)の時に出現するNPCを倒すと、傾向黒(白)にした時に出現しなくなるの?
A:世界の傾向によって出現するNPC(純白の時は生身、漆黒の時は黒ファントム)は、それぞれ別の存在としてカウントされます。
  ですのでNPC黒ファントムを倒しても生身のNPCは出ますしその逆も同様です。
  世界の傾向によって出現する特殊なNPC一覧
  ミラルダ(城1)、スキルヴィル(坑道2)、ライデル黒ファントム(塔1・最黒)、サツキ(嵐1)、セレン(谷2)、ガル黒ファントム(谷3・最白)

5 :
▼購入前の人向け
Q:オンラインにチャットやボイスチャットはありますか?
A:チャットもボイスチャットもありません。
Q:じゃあオンラインで他人とどうやってコミュニケーションとるの?
A:○ボタン押しながら、コントローラー傾けたり、振ったり、
  ○ボタン長押しで表示されるジェスチャーコマンドを十字キーで選択して、
  ○ボタンを離せば、ジェスチャーで意思を伝える事が出来ます。
Q:1つのセーブデータでキャラクターって何人まで作れますか?
A:4人まで作れます。PS3のユーザーを別にすれば、ユーザー分だけ作る事が可能。
Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど?
A:現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。
Q:マゾゲーって聞くけど、死んだらどうなるの?最初からやり直し?
  死んだら、手に入れたアイテムとかも無くなるの?死んで失う物って何?
A:プレイヤーは死ぬとソウル体になり、HPの最大値が半分程度になってしまいます。
  ソウル体ではうっすら青い光を放ちソウル傾向で攻撃力も変化します。
  死ぬと、フィールドの最初からやり直しになり、倒した敵も復活します。
  ただし、動かしたレバーやショートカット、手に入れた宝などは、そのままの状態で続きが出来ます。
  「青い瞳の石」を使う事でソウルサインを出し、生身のPCに助けを求める事が出来ます。
  ソウル体から生身に戻る為には、デーモンを倒すか、「儚い瞳の石」を消費して肉体を取り戻します。
  死亡して失うのはソウルと呼ばれる、経験値やお金の代わりとなるものです。
  死亡しても、死んだ場所まで戻り、自分の血痕を調べれば、ソウルは回収出来ます。
  ただし、ソウルを血痕に残したまま、再び死亡すると前のソウルは上書きされ、失われてしまいます。
  死亡しても所持しているアイテム、装備を失う事はありません。
  ただ、装備の耐久度や消費したアイテムは死亡直前からそのまま引き継がれるので、
  アイテムの使用には注意が必要です。
  死ぬとすぐにオートセーブされる為に、前のデータをロードしてやり直す事は出来ません。

6 :
▼ユニーク武器一覧
・竜骨砕き 場所:ストーンファング坑道3
  詳細:竜の神戦で傾向最白のとき(入って左で)取れるようになる。
・ストームルーラー 場所:嵐の祭祀場3
  詳細:ボス戦で(ボス戦のフィールド左奥に)刺さってる
・月明かりの大剣 場所:腐れ谷2
  詳細:通称月光剣、フロム恒例のアレ。
      ボスに向かう道中に巨大腐敗人x2毒腐敗人x1の二つ目の霧前を左に行くと上に向かう道がある
      進むとナメクジの塊をぶら下げたようなトコに出るから叩くと一気に下に落ちる。で、落ちた所に刺さってる
・イスタレル 場所:腐れ谷1
  詳細:最初の巨大ゴブリンに会う所で、傾向白の時ハシゴが掛る(公式ページのSS) そこを登ると、数体のゴブリンが居てそこに刺さってる。
・白の弓 場所:嵐の祭祀場2 ボーレタリア王城4
  詳細:嵐2 最初の死神左側に階段。登って途中に隠し通路。その先の崖沿いの道
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうちの狩人型(異国の戦士ウーラン)から入手
・つらぬきの剣 場所:ボーレタリア王城3、4
  詳細:城3 赤目と弓兵3人の通路(城門の上)から外側に飛降りる。
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち両手剣型(つらぬきの騎士メタス)から入手
・エペ・ラピエル 場所:塔のラトリア2 楔の神殿
  詳細:塔2 肉塊を落とした後、ボスへとあがる塔を右回りに降りた先、肉塊が落ちている場所
      神殿 メフィストフェレスのドロップアイテム
・ルーンの剣・盾 場所 塔のラトリア2 ボーレタリア王城4
  詳細:塔2 最初の螺旋階段の踊り場で左側の壁の無いところから下の通路へ落ちた先
      王城4 ボス直前エレベータ手前の黒ファントム(オストラヴァ)から入手
・塔の盾 ボーレタリア王城2 4
  詳細:王城2 塔の騎士ボスエリアに入る直前の門内右手の扉を降りた先一番奥で入手(要・鉄の鍵束)
      王城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち槍型(塔の騎士アルフレッド)から入手
・ゲリの小剣 場所:塔のラトリア1
  詳細:賢者フレーキを助けると貰える。フレーキを助けるための鍵は愚か者の偶像上の小間使いのいるところにある
・ブラインド 場所:腐れ谷2
  詳細:傾向最黒で出現する黒セレンがドロップ
・妖刀「誠」 場所:嵐の祭祀場2
  詳細:パッチに落とされる穴の尖った岩の上のアイテム、傾向最白なら床に落ちてる
・燐光のポール 場所:塔のラトリア1
  詳細:傾向最黒で出現する黒ライデルからドロップ、ノーマルライデルを助けてなくても出る。
・柄無し 場所:嵐の祭祀場1、2
  詳細:嵐1 傾向最黒で出現する黒サツキからのドロップ
      嵐2 光ナメクジエリアで拾う
・ゴッドハンド 場所:ストーンファング坑道2
  詳細:ボス手前のT字路を左、ミミズ三匹の後ろ
・ブラムド 場所:腐れ谷3
  詳細:一度クリアした後、傾向最白でもう一回来るとガルのファントムが出現、それがドロップ
・赤子の爪 場所:塔のラトリア1
  詳細:ボスエリア、偶像がいた教壇の後ろ。
      壁にへばり付きながら行けば拉致られずに取れる、もしくはボス戦中に拾う
▼魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかで強化できる武器
強化可能
鋭石又は硬石で強化可能な全ての武器(盾、大盾除く)及びそれらの派生無しの+1〜10強化武器、上質の、叩き潰す、鋭利な
柄無し、つらぬきの剣、竜骨砕き、ブルーブラッドソード、ゲリの小剣、ドーザーアクス、
ブラムド、肉斬り包丁、折れた直剣
▼魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかによる強化不可能武器
全ての盾、大盾、弓、弩、触媒、タリスマン、竜の、裂傷の、水銀の、致命の、月の、欠月の、祝福の
ストームルーラー、探すものの大剣、妖刀「誠」、赤子の爪、クリスナイフ、ルーンソード、ブラインド、終わり無き苦悩の針
イスタレル、モーリオンブレード、デモンブランド、ソウルブランド、北のレガリア、グレートクラブ、削り取る槍、燐光のポール、エペ・ラピエル、月明かりの大剣、ゴッドハンド
※弓は本来強化不可能ですが、右手に強化可能武器、左手に弓で、右手武器を強化してから弓を両手持ちすれば強化が乗ります。(アップデートにより不可)

7 :
▼嵐の祭祀場1 ピカピカ交換 
(アイテムを捨てて、ありがとうって言われたらプロファイルロードorいったんエリアを出てまた来るとアイテム)
道標の輝石 白の矢x10
ソウルの名残 白の矢x10
水銀石の欠片 満月草x10
水銀石の塊  新月草x10
純粋な水銀石 暗月草x10
月光石の欠片 白の矢x20
月光石の塊 白の矢x40
純粋な月光石 白の弓
微光石の欠片 要石の欠片x5
微光石の塊 白くべたつくなにかx10
純粋な微光石 儚い瞳の石x3
ヒスイの髪飾り 再生者の指輪
真鍮の遠眼鏡 よい香りの指輪
月明かりの大剣 敬虔な祈りの指輪
燐光のポール 魔法鈍性の指輪
銀のコロネット 伝承の勇者のソウル
銀の腕輪 伝承の勇者のソウル
神のタリスマン 色の無いデモンズソウル
金仮面 色の無いデモンズソウル
■メフィスト依頼
ユルトを殺している(ユルトは塔2で殺しても可)、"自分"のソウル傾向が真っ黒である、の二つを満たすと神殿二階広間中央に出現、各NPCの殺害を依頼してきます。
対象のNPCが既に死亡している場合は飛ばして次の依頼へ、全ての遂行可能な依頼を達成すると報酬アイテムをくれた後戦闘。
一度メフィストフェレスを出現させれば、自身のソウル傾向が白くなっても消えません。
聖者ウルベインと信徒  儚い瞳の石
賢者フレーキと徒弟   儚い瞳の石
ハイエナのパッチ     色の無いデモンズソウル
双剣のビヨール      色の無いデモンズソウル
オストラヴァ        獣のタリスマン
魔女ユーリア       仇の指輪(指輪コンプ=トロフィーゲットには必須)

8 :
▼デモンズソウルの活用
○鉛のデモンズソウル
  武器:槍系+7 > 削り取る槍
○鉄のデモンズソウル
  魔法:完全な防護
○肥大したデモンズソウル
  武器:クラブ、グレートクラブ、槌系+6、アイアン・ナックル+6、ミルド・ハンマー+6 > 肉斬り包丁
  奇跡:再生
○人形のデモンズソウル
  魔法:ソウルの光
○混成のデモンズソウル
  武器:短剣系、刺突剣系+7 > 終わりなき苦悩の針
○黄色のデモンズソウル
  武器:木の触媒、銀の触媒 > 狂気の触媒
  魔法:浮遊するソウルの矢
  魔法(魔女):渇き
  奇跡:送還
○蠢くデモンズソウル
  魔法:毒の雲
  奇跡:治療
○蝕まれたデモンズソウル
  魔法:酸の雲
○純血のデモンズソウル
  武器:折れた直剣 > ブルーブラッドソード
  魔法:死の雲
  魔法(魔女):救済
  奇跡:蘇生
○硬質のデモンズソウル
  武器:弓系+7 > 溶岩弓
  魔法:火の飛沫
  魔法(魔女):発火
○竜のデモンズソウル
  魔法:火の玉
  魔法(魔女):炎の嵐
  奇跡:神の怒り
○灰色のデモンズソウル
  武器:斧+6、大斧+6、ハルバード+6 > ドーザーアクス
○銀のデモンズソウル
  魔法:光の武器
  魔法(魔女):呪いの武器
○勇士のデモンズソウル
  武器:曲剣、打刀、サイズ、かぎ爪、ブロードソード、フランベルジェ各種+8 > 探すものの大剣
  奇跡:一度きりの復活
○嵐のデモンズソウル
  武器:直剣・大剣系+8(除・ブロードソード、フランベルジェ) > モーリオンブレード
  奇跡:反魔法領域
○偽王のデモンズソウル
  武器:デモンブランド+ソウルブランド >北のレガリア
○火防女のデモンズソウル
  魔法(魔女):吸魂
○獣のデモンズソウル
  用途不明
○色の無いデモンズソウル
  ユニーク武器の強化
  3個で大回復(奇跡)
○小さな炎の鱗のデモンズソウル
  用途不明
○大きな炎の鱗のデモンズソウル
 用途不明

9 :
▼傾向によるフィールド変化
※最白・最黒は傾向が『最大』に変化した状態。出ない時は「まだ最大ではない」ということです。
いったん行けるようになった場所は、傾向が変わって行けなくなったりはしません。
城1 処刑場の扉《最白・最黒》
城1 飛竜不在《白以上》
城3 原生デーモン(ボス手前の弓兵横)《黒以上》
坑1 原生デーモン(岩落としのリフト下)《黒以上》
坑2 スキルヴィル(縦大穴の途中の横穴)《最白・最黒》
坑4 竜骨砕き《最白》
谷1 イスタレル(売り子奥の岩が落ちてくる所)《白以上》
谷2 原生デーモン(ナメクジ玉へ上る階段手前)《黒以上》
谷2 セレン(最初の霧抜けたら下に落ちて直ぐ)《最白・最黒》
谷3 ガル黒ファントム《最白》
塔1 黒ライデル《最黒》
塔1 2階の瓦礫 《最白》
塔2 原生デーモン(沼の橋上がって順路反対側)《黒以上》
塔2 塔1の2階の鍵(最初の鎖外す上)《最白》
嵐1 サツキ《最白・最黒》
嵐2 原生デーモン(最初の死神の左通路隠し扉奥)《黒以上》
嵐2 妖刀「誠」(最初の死神奥の岩の上)《最白》
▼特に質問の多い塔1詳細
【塔1 2階西】
塔2 傾向最白だと最初の鎖切る所の上が鉄板かかっててその先で「希望の牢、2階西牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階西 辺境卿ライデル救出(ヘルプミィ〜の人)「鈍い窮鼠の指輪」ゲット
塔1 2階西 瓦礫が消えてるので奥へ進むと「老賢者装備」と「三角帽子」ゲット
【塔1 2階東】
塔1 2階東 ライデル(ヘルプの人)を助けると扉が開く(鍵は不要)、このときライデルをRと×
塔1 2階東 奥へ進むと「希望の牢、2階東牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階東 「パリングダガー」「秘匿者装備一式」ゲット

10 :
◎セレンの場所
腐れ谷2
ソウル傾向最白でセレンにヴィンランドの紋章を渡すと敬虔な祈りの指輪と交換(信仰10以上)。10未満だと暗月草。
ソウル傾向最黒で黒ファントム化、戦利品はブラインド。
ソウル傾向関係なく居るはぐれナメクジが貧金装備を落とすが、セレンの生死とは関係ない。
また、セレン登場条件に乙女の倒し方などは関係ない。
セレンに会っていないと黒ガルが出ないということもない。
包丁持った黒ファントムも別人。
◎スキルヴィルの場所
坑道2
タカアシ鎧蜘蛛の要石から右の落下ルートを通り、中ほどにある横穴にいる。
焚き火があり、結晶トカゲがいる穴。
ソウル傾向最白で、竜骨砕きを見せてあげると純粋なにび石をくれる(交換ではない)。
ソウル傾向最黒で黒ファントム化、戦利品は獣のタリスマン。
勝てない人は、ソウルの名残を投げまくってスタブし続けよう。
◎おまけ、ラトリア沼地図
(p)ttp://image01.wiki.livedoor.jp/d/s/demons_souls/6bcb982a590bd582.jpg
【青石、赤石によるソウルレベルマッO】 更新プログラム(バージョン 1.02)
   Lv.  0〜9・・・+-10   
       10〜19・・・+-11
       20〜29・・・+-12
           ↓  
           ↓
      100〜109・・・+-20 
           ↓
           ↓
      200〜209・・・+-30
  例、自身のレベルが100だと・・・呼べるのは(80〜120)
                      呼ばれるのは(82〜122)
               150だと・・・呼べるのは(125〜175)

以上、ここまでテンプレ

11 :
http://livedoor.blogimg.jp/vip_recycl/imgs/b/f/bf71ed8e.jpg

12 :
http://livedoor.blogimg.jp/panpilog/imgs/3/f/3f94fc62.gif

13 :
ボーレタリアで光具合が微妙で最白化が狙えない
オーラント倒したけどそれからなんも無い
どうすればいいですか?

14 :
>>13
諦めて次の周回で最白を狙いましょう
事故を防ぐためソウル体で

15 :
>>1                                                スレ立て乙トラ

16 :
>>14
テンクスフェザー

17 :
エリア白化はチャンス限られるからむずいよなー
オンに繋いでると傾向が変化するから、起動後最初にロードする時は注意

18 :
【アイテム増殖方法】
1.増やしたいアイテムを持つ
2.楔の縛環の指輪を装備
3.鍛冶屋からアイテム購入画面の個数を決める画面を出す
4.そのままトマスへ移動
5.装備した楔の縛環を使用して戻りますか?の画面が出たらスタートボタンで消す
6.トマスに増やしたいアイテムを渡す
7.楔の縛環が発動したら成功

19 :
さきほど初めて黒ファントムがはいってきて、ドキドキしてたら
突然空中に上がって、バックスタブ(?)をされて相手が抜けちゃったんですが
これって自分の回線が悪いんですかね?
それともバッグスタブした瞬間に相手が回線抜いてこっちがバグったんでしょうか?
落下で死ぬかと思ったのですが、ギリギリ耐えてくれたのが幸いでした・・

20 :
道場面白いな、ネタに付き合ってくれる人が多くてテンション上がった

21 :
どなたか心優しい黒ファンさん助けてください。
ただいま城3の最初の公使が閉じた門の上を通る隠し場所で詰んでます。
なので要石の欠片を譲ってください!!
よろしくお願いします
SL110
垢名D()()p()ach ()の部分は消してます

22 :
リロードしろよ

23 :
って、ああ
あの奥のへこみか
楔の縛環使っとけ

24 :
使いました・・・・
142万ソウルが・・・・

25 :
白の弓用に技を24まで上げたのですが今後上げる予定がありません
筋30技24ぐらいだと上質と叩き潰す、鋭利のどれがダメージでますか?
あとクマムシにダメージがほとんど通らないのですが魔法以外で楽な倒しかたがあったら教えてください

26 :
間違いなく叩き潰す
特に大型武器は両手で使うことが前提になるから実質的に筋力45扱いになる
白の弓よりも強化した複合ロングボウのほうが強いからはっきり言って技量は無駄だな・・・
技量系の武器を使うにしてもそのステだと鋭利よりも上質派生のほうが威力が出る
クマムシは比較的魔法に弱いから
魔力初期値でも月武器、欠月武器があれば多少は楽かもしれない
一度きりの復活が使えるなら魔法天性の指輪を装備して魔法《吸魂》を使うほうが楽だけど

27 :
ありがとうございます
両手持ちの筋力ボーナスがあったのを忘れてました
まだ一周目で盾がなかなか手放せないですが
今の内に両手用武器を一本用意してみたいと思います
クマムシには祝福されたメイスを使ってますが全然ダメージが無くて困ってました
欠月のファルシオンも持ってるので試してみます
魔法や指輪なんかもまだ揃ってなく信仰や知識も低いので
2週目になる前に少しあげてから行きたいと思います

28 :
質問スレと混同してたなんて・・・今更言えない・・・
《吸魂》は2周目以降にならないと使えない魔法ですごめんなさい
もう見てないかも知れんけど。
クマムシはスルーできるように配置されてるから
Rのが面倒ならおびき出したり迂回したりして避けるんだ

29 :
クマムシの落とす鉱石が欲しい事が結構あって挑んでるのです
モーニングスターを祝福〜に変えて使ってみようかと思ったけど出血の評価があんまり高くなくて悩みます
トカゲはかなりの数を逃がしてるしアクションあんまり得意じゃないから
二週目に向けた準備を慎重にしないと、と思ってたのですがなかなか難しいですね

30 :
大クマムシを少しでも早く倒したいってんなら
塔1を先に済ませて赤子の爪入手
それで疫病に出来るからそのまま放置か殴るかがいいよ

31 :
つまりショーテルを水銀派生にして出血と毒を与えればいいのですねユルトさん
さすがだわ沈黙の長

32 :
今日買ったけどボーレタリア王城のスピア持ちの強い奴で詰んでワロタ
倒さなくていいのは分かるんだけどムカついてどうしても倒したい
ダクソやってたからパリィは普通に出来るんだけど怖い

33 :
>>32
Rを掘るんだ

34 :
>>33あとちょっとってところで回復されちゃう
回復されないようにバトルアクスの起き攻めR2すればひるむんだけどなぜか二発目ガードされ死亡ってパティーンよ

35 :
単に倒したいだけならショートカットエリアまで誘導
突進誘発させて高所から落ちてもらうという手もある
真っ向勝負したいならスタブ取って両手R1を2、3発
片手ぶんぶんじゃ怯み解けるほうが早いから盾チクの餌食だよ

36 :
入試終わったら買いたいゲームNo1
さっさと入試終われ

37 :
>>36
ここからが本当の入試だ
マジレスするとこんなスレ見てないで試験勉強に集中しろ

38 :
昨日買ってきてやってる
口ほどでもないな と思いながらやってたら背中に盾ついた槍飛ばすキモい奴硬すぎワロタ
なんか目の赤い剣騎士と青い槍騎士は倒すの楽しい

39 :
ラトリアの最後の所で能力不足の武器と毒霧で舐めプしてくる人に会ったんだけど、誘いパリィ決まって倒しちゃってワロタ
デモンズもダクソと同じようなやり方でパリィ出来るんだね。

40 :
城2の青目騎士2体でてくるとこどうやっても死ぬ・・・
もうムリポ・・・

41 :
>>40
あんまり奥に行きすぎないように注意して一体ずつ仕留める
不安なら盗人の指輪をつけていってもいいと思う

42 :
>>40
やめるなら青呼んじゃってもいいんじゃない?
俺はそこに+赤い騎士がいて1年近く投げてたよ

43 :
レベルを上げて再挑戦
別エリアで強力な武器を拾ってくる
遠距離攻撃で釣る、無いなら別エリアで拾ってくる
スルーしてボス部屋直行
火竜に焼いてもらう
「どうやっても」なんて言葉は
この程度は試してから使って欲しいものだ

44 :
>>40
盗人つけて1体ずつ釣るのが安心確実

あそこで黒青目出す条件って、最黒で2番目の物見櫓の上に登ることだっけ?

45 :
ありがとう
おかげで突破できたどす
ところで攻略の順番は城1の次は城2が順当なんだろうか
なんというか、城2のボスが倒せる気がしない

46 :
>>45
他のエリアの様子を見に行っても良いと思うよ
ボス戦まで行かなくても途中で引き返してソウルを貯めたり
装備を揃えることも大事。もちろんレベル上げもね。
ソウル稼ぎなら嵐1、武器強化のための鉱石を買うなら坑道1、
香料を貯めたれば塔1、ドMなら谷1とかお勧め。

47 :
>>45
倒しかた覚えれば楽だけどね塔の騎士
最初は圧倒されてどうしたらいいか分からないけど
攻略順はそれこそ好きにしたらいいのよ

48 :
エリア2までクリアして、生身でエリア1にいたら黒ファン侵入されますか?

49 :
>>48
クリアしたエリアでは生身でいても侵入されません
探索もソウル稼ぎもしたい放題です

50 :
塔の2がムズすぎる。
通常の敵は全然強くないけど、足場と言う隠れた敵にいつもやられるw
青ファン3回(内2回は同じ人)呼んで攻略してたけど、3回とも落下死終了。
ガゴロックしてると、足元が分からなくなって、
ついちょっとコントローラー動かしただけで奈落の底にまっしぐら。
ボス前まで自力で行ってそこでサイン待ちした方がいいんだろうか・・・。

51 :
>>50
ロックしてると敵を追って落ちやすいから、塔2は基本ロックしない方がいいよ。
ある程度進んでショートカットを作れば、入り口からボスまでほとんど直通になるから
そこまでは自力で進むといい。サインが欲しい時は下のスレも活用してくれ。
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ93
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1355649570/

52 :
>>51
確かにロックすると急に飛び立たれた時の視点変更で、軽く焦っちゃうから
その方がいいかもしれないな。青さんみたいにスルーしても良い訳だし。
まあソロでジックリ進んで行くよ。

53 :
ところでここ数日で儚い結構消費したせいで貧乏性が出てきて、
いっちょPKで生身戻るか!って意気込んで坑道と嵐で侵入できたんだが、圧倒的な差でやられた。
ラグだと思うけど、こちらが回り込む動作中に何故か向こうのバクスタ決まってるし、
それ以上に立ち回りがそれこそデーモンの域だった・・・。
SL60の2nd脳筋キャラは3連勝だって言うのに、SL90↑は魔境やわ・・・。

54 :
>>53
回り込む前にバクスタされるって事はスレスタ返し?
ずっと対人やってる人ならスレスタ通用しないだろうね

55 :
>>54
スレスタ?俺バリィ致命とバクスタしか知らないんだが、スレスタって何?
確かな事は、相手は自分の斜め前方に居た筈なのに
何故か次の瞬間バクスタを決められてたってことだけだ・・・。

56 :
嵐1や坑道1でSL20くらいてうろうろしてると、黒ファントムがたまーにくるんだけど、攻撃されてもダメージ2とかなんだよね
あれは何がして欲しい人なの?
協力してくれてるようなそうでないような

57 :
>>55
スレスタはラグを利用した技であなたの遭遇した相手は
最近有名な回線絞りの達人だったってオチでは?

58 :
あるあるw
こっちが敵の背後を取ってブッ刺そうとした瞬間、何故かこっちがブッ刺されてた

59 :
坑道1で青ファンっています?
生身になると必ず黒ファンに侵入されるんだけど・・・
こちとら1週目で普通にクリアしたいだけなんだけどな
最初のキャラはいきなり削られて装備全滅したわ
クソ

60 :
>>59
同じ黒に粘着されてるならブロックリストに登録
ソウルサインスレで青募集
ソウル体またはオフで攻略

61 :
>>59
坑道1と嵐は初心者狩り多いよ。俺も最初に黒に遭ったのは坑道1だったし。
まあその黒は削りや酸使わず一応終わった後一礼する人だったけど、酷かったのは嵐2。
酸吐くし削りと併用する様な奴までいるし、そのせいで俺は報復用の酸覚える為に
先に谷から攻略するハメになったわ(まあ幸い覚えてからは使う必要のある相手には出会ってないが)

62 :
最近初プレイを開始しました。
ものすごく初歩的な質問で申し訳ないですが、手にいれた武器等は売れないんでしょうか?捨てるしかないのかな?
あと白い霧みたいなキャラがちょろつくんですが、あれは同じ時間にプレイしてる他のプレイヤーがうつってるんですか?
だとしたら何かメリットはあるんでしょうか。
いつもオンでつないでやってます。
ちなみに橋みたいなとこにいる赤い目の騎士に一撃でやられてしまいます。
あれはまだ戦っちゃだめなんですね。
同じぐらいのレベルの仲間と協力プレイ的なことはできるんでしょうか。

63 :
>>62
・最初の神殿の方に持ち物を預かってくれる人がいるからそこに預けるといい
 ついでに売ることはできない
・霧みたいなキャラは少し前にプレイしていた他のプレイヤーが映る
 メリットとしては隠し通路みたいなものをそのプレイヤーが利用していたときにそれに気付くとか
・橋みたいなとこの赤い目の騎士の向こうには強力な武器があるけどかなり終盤にならないと取れない
・協力プレイや敵対プレイは城の最初のボスを倒してから 頑張ってね

64 :
>>63
丁寧にありがとう。
もともとアクションゲームは得意だと思ってる方なんですが、いままで剣を振り回してごり押ししちゃってました。ちゃんと盾との連携が大事みたいですね。 ちなみにリング2つ手にいれて城の中の武器屋で防具買ったりしたら少し序盤は楽になりました。
でも鉄球ころがすとこで遠くになんかデカイやつがみえてますw
はやく協力プレイできるように頑張ります。

65 :
よーしでっかいやつに突っ込んでみようぜ

66 :
でっかいやつを倒すことこそデモンズの醍醐味。
突撃だあぁぁぁぁぁぁ!

67 :
正攻法で倒せないなら頭を捻る!
相手次第だけど装備が弱かったりレベルが低くてもどうにかできるところも多いよ

68 :
突っ込んだら消し炭にされたw
けど次やったら炎かわしながら何個かアイテムとれた。

69 :
>>68
おおおおお、勇者だ。

70 :
>>68
やるじゃないか

71 :
なんちゃらの盾と炎に強くなるリングとれたよ。
今度その奥のやつチャレンジしてみる。
ってか遠くからライトボウガンでプスプスやってみたけどまったくきいてないねw

72 :
マジレスすると先進んだ方がええよww
そこでやっても体力一定まで削ったら逃げるから

73 :
了解です。
倒せる気しなかったし、あてても7ぐらいでまったく赤い棒がへらないからだめだと思ってました。
今日帰ってきたらまた少し進めてみる。
槍かったら戦いが楽になった。

74 :
弓やボウガンを強化したり矢を変えたりしたら結構楽に削れるよ
関連ステータスあげてみるのもいいし
色々試してみるといいよ

75 :
アイテム交換スレ落ちたかな?

76 :
>>75
【PS3】Demon's Souls アイテム交換スレ その84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1343909434/

77 :
アイテム交換スレはどこですか?と聞くと探せよって言われるけど
落ちてるよね、みたいな言い方をすれば答えてもらえる
これ割と2ch全体に通じる質問テクニック

78 :
結晶トカゲ対策でウィングドスピア&松脂持ち歩いてるけどもっといいものありますか?
今は王城2と坑道塔嵐谷1クリアして欠ファルと祝福メイス持ちです
これから坑道2に行く予定
スピアは+3にしてます
あと個人的にはモーニングスターも鍛えたい

79 :
>>78
結晶トカゲ対策なら両手持ちR1が地面叩きつけモーションになる竿武器が一番オススメかと

80 :
>>77
ここは初心者専用スレだから。
本スレだったら【家ゲーRPG】板を良く探せと答えてた。

81 :
塔の騎士の要石の先の場所で、
ちょっと進んだところ(野犬と遭遇するところ)に血のついた鉄の鍵を使用する扉があるのですが、
深追いせずに戻ったら1890ソウルが入りました。
ダークソウルやっているので落下死というのは理解出来るのですが、もしかしたら貴重なアイテムを失ったのではないかと不安で仕方ありません。
その場所で敵から貴重なアイテムなどはドロップするのでしょうか?

82 :
坑道2のボスが地味に強い
回復間に合わん

83 :
盗人の指輪はボスにも効果があって
装備して距離をとると相手の攻撃頻度が減ったりする
試してみれ
しかしあいつを地味に強いと言う人は始めて見たな・・・
あいつは派手に強いと思う

84 :
デカイくせに早いしなあいつ
とりあえずどんなやつにも言えることだけど動きを良く見て攻撃パターンを覚える
慣れるまでは下手に攻めすぎない
スタミナ管理はしっかりと。最低でもローリング1回分は残す
手に余ると思ったらサインスレだな

85 :
坑道2のボス倒せない。どなたか助けてください。ボス前にいます。
SL24です。h○pi○○

86 :
落ち着けサインスレに行くんや

87 :
>>85
坑道2のボスは機動力が高くて攻撃力も高いから
落ち付いて動きをしっかり見て回避に専念しつつスキを探すんだ

88 :
サインスレどこや

89 :
>>88
ここやで
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ93
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1355649570/

90 :
>>89は神

91 :
>>83
しがみつくものと炎に耐える者付けてたんだけど盗人にしたほうがいいのかな
あと>>85見て思ったけど俺この時点でSL40超えてるけど高すぎ?

92 :
高過ぎるかは分からないが、もう倒しちゃってもいい頃合い
せっかくだから攻撃力低い1周目で潜むものの動きを見極めてしまうのもいい
潜むものに盗人着けても開幕で先制取れるだけだったはずだから、炎に耐えるものの方がいいかな

93 :
初クリアまで残すところ城4を残すのみ。
でも途中のビヨールと竜のイベントでビヨールを助けられるかが不安でしょうがない。
wiki見ても何かイメージ沸かんし。ビヨールって結構シブトイ?
腐れ矢で毒にしてソウル光延々と打ち込めば普通にいけるかな?

94 :
余裕
走り抜けたあと安全なところから頭にロックして矢を撃つ簡単なお仕事です

95 :
>>94
サンクスサンクス。
んじゃちょいとソウル貯めて谷にショッピング行って来るわw

96 :
オストラヴァを倒して、獣のタリスマンを入手したいのですが、どのタイミングでオストラヴァは神殿に現れますか?
城3までクリアし、オストラヴァも助けて、純粋なみなぎ石も貰ってます。

97 :
もう神殿には来ない
城4で話しかけずにぶん殴れ!!

98 :
オストラヴァ倒しても獣のタリスマンは手に入らないけどな
獣のタリスマン落とすのは黒スキルヴィル

99 :
暗殺依頼イベントの話じゃないのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FF12予約したやつ集まれ (441)
名無しを決めるスレ…(^_^;) (219)
ロマンシングサガ ミンストレルソング ファラ&ミリアム攻略 (758)
ローグギャクシーファクトリースレ (544)
ロマンシングサガ-ミンストレルソング サルーイン以下強敵攻略 (665)
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ102【Souls】 (355)
--log9.info------------------
■ 日ハムはなぜ日本シリーズで敗れ去ったのか ■ (476)
そらそうよ (749)
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1528〓☆〓 (860)
■ 中日は何故CSで敗れ去ったのか ■ (383)
2012年岡田オリックスが最下位だった原因 (667)
【天罰】中日吉見のインキチ最多勝検証スレ32 (837)
埼玉西武ライオンズ 2012-05 (863)
楽天・デーブ大久保二軍監督の解任を要求する!2 (271)
【91年】高卒2年目を応援するスレ3【2009ドラフト】 (757)
ドラえもんのび太とプロ野球2012 (501)
中日・高木守道無能監督の解任を要求する!★19 (395)
くだらない質問はここで聞け!@プロ野球板 第109回 (651)
【審判も】横 浜 強 す ぎ 31【絶賛】 (606)
北海道日本ハムFIGHTERS 1067 (984)
【幕張の豪腕左腕】#18 藤岡貴裕応援スレ Part2 (971)
2013年新人王予想スレ (857)
--log55.com------------------
【シノマス】シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part142
【ソロ専用】アナザーエデン 時空を超える猫 39匹目【アナデン】
【パワプロアプリ】実況パワフルプロ野球 914
【プロスピ】プロ野球スピリッツA part791
シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.317
機動戦隊アイアンサーガ 219機目 【アイサガ】
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part211
【STG】ゴシックは魔法乙女★731【ゴ魔乙】