1read 100read
2013年02月HR・HM48: 【銘酒】DRAGONFORCE pt28【龍力】 (271) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
METAL−メタルコア−CORE part22 (656)
聖飢魔ll PART89 (524)
【GetUp】 KISS ALIVE 25 【GetDown】 (519)
CONVERGE part.4 (691)
【平成&昭和】メタラーが好きな仮面ライダーは?X (208)
★断末魔の足掻き BURRN!53冊目 荒治療w★ (837)

【銘酒】DRAGONFORCE pt28【龍力】


1 :2012/10/14 〜 最終レス :2013/02/10
5th Album 「The Power Within」発売中
−オフィシャルサイト−
ttp://www.dragonforce.com/
前スレ
【新Vo.】DRAGONFORCE pt27【マー君】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1323711563/
http://2chnull.info/r/hrhm/1323711563/(キャッシュ)

2 :
     *      *
  *     +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

3 :
http://www.youtube.com/watch?v=gpolUXH2C1g
ハーマンすぎるギタリストイケメンがRolandの公式動画に登場

4 :
>>3
もっと上手に宣伝してくれ
イケメンすぎるギターリストハーマンが
だろ

5 :
公式すぎるギタリスト動画がRolandのイケメン登場にハーマン
だよ

6 :
イケメンすぎるイケメンがイケメンに

7 :
ヤンギの増刊も楽しみだ

8 :
あとは値段だな
しかし即発売となると高くてもポチってまいそうで怖い

9 :
ハーマンとサムだけじゃなくて
他メンバーのインタビューもあるというのが嬉しい

10 :
ここでは海外のセガサターンファンが、HD化でのリメイクを望んでいる
セガサターンタイトルを紹介したいと思います。
1位 『DRAGON FORCE-ドラゴンフォース』
2位 『バーニングレンジャー』
3位 『トア〜精霊王紀伝〜』

11 :
http://www.dragonforce.com/wp-content/uploads/2012/10/YG_DFGB_H1_mid.jpg

12 :
ラウパのタイムテーブル出たな
40分?50分?

13 :
久々のドラフォだから楽しみデスヾ(≧∇≦)〃

14 :
260:名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:12/02/28(火) 22:04:30.00 ID:FWOuegxR0
「最初にこのコラボレーションの話をもらったときには驚いたが、
素材にこだわり丹精込めて造った“龍力”を少しでも多くの人に呑んでいただきたい
という気持ちで、迷うことなく承諾した。このコラボレーションで、
多くのヘヴィメタル・ファンに日本酒の美味しさが伝えられれば嬉しい」
http://www.cdjournal.com/main/news/dragonforce/43413
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z322010786.jpg

15 :
宵闇の中 煌々と燃える炎を感じる
そこは戦士が生き そして死ぬ場所
お前がどこに行こうと 俺たちがついている
ニンジャの魂が夜を制する

16 :
>>14
スレタイの銘酒ってなんのことかと思いきゃ
そういうことかw
クソワロタ

17 :
>>10
こっちのドラフォは1stアルバムを
今のメンバーでリメイクというか再録してもらいたいぜ

18 :
イケメンって基本ステージ向かってどっち側だっけ?
ラウパ超楽しみ

19 :
あなたの携帯から見れますか?
http://www.youtube.com/watch?v=EOy5ouSNs1s&sns=em
どうぞ
動き回りますので

20 :
http://www.loudpark.com/12/autograph/
イケメンすぎるサイン会が先着30名

21 :
>>20
ドラゴンフォースのサイン会と書いてくれませんか…

22 :
お酒欲しいなあ
どこで買えるの

23 :
最近はツアーのセットリストにStorming the Burning Fieldsが組み込まれてるな
3rdだとこの曲が一番好きだからLOUD PARKでも演ってほしいわ
ヴァディムは地味に良い曲ばかり書く

24 :
ヴァディムに作曲任せれば間違いない

25 :
ドラフォ(*´∇`*)

26 :
オマイラ、あと2日なんだから、何か熱く語れ!!

27 :
Cry ThunderいらないからFallen Worldやってほしい

28 :
ヴァディムの動きばかり見てる

29 :
新譜からやりそうなのは暗いサンダーとシーズンズ?

30 :
今のセットリストはこんな感じ、持ち時間が短いラウパでは
このセットからどれくらいカットされるのだろうか
1.Holding On
2.Heroes of Our Time
3.Seasons
4.Fury of the Storm
5.Die by the Sword
6.Operation Ground and Pound
7.Fields of Despair
8.Storming the Burning Fields
9.Through the Fire and Flames
10.Cry Thunder
11.Valley of the Damned

31 :
Holding Onは神曲

32 :
多分やらないけどLast Man StandsとOnce In A Lifetimeが聴きたい

33 :
今年のラウパは1週間遅れての開催だけど一気に気温が下がって寒い
ラウパ寒いイメージ無かったんだけど今年は厚着して並ばないと
地方遠征組です
明日起きれるかな・・・
ドラフォのアルバムは全部神!!

34 :
予習で一通りアルバム聴いたが、速い曲が多すぎてミドルテンポの曲の方が逆に目立つ
忍者やらないかな?

35 :
明日か〜行きてぇぇー!!!!

36 :
遂にマー君を生で見れるのか

37 :
このスレ見てる人
クライサン
ッダー!
のところで一斉にジャンプしようぜwww

38 :
やっぱモッシュ結構激しい?

39 :
前のライブだとモッシュはあまりなかったな、みんなピョンピョン跳ねたり
腕や頭振りまくりとかウォーウォーウォーの大合唱とかやるんだけど
このバンドのライブはメンバーもファンも、
ノリがメタルバンドのライブというよりお祭り騒ぎっぽい感じがする
そしてそのバカ騒ぎが楽しい

40 :
ドラフォ前列がいいけど、それだとHIBRIAまともに聞けないかな・・・
Tiger Punch聞きたかったが諦めるか

41 :
ドラフォ待ちでも、隣りのステージ側にいれば結構よく観れるよ
音は真ん中のPAから爆音が聴けると思うよ

42 :
>>41
おぉ、マジですか!そうしようかな
ありがとうございます

43 :
超楽しみ\(^^)/


44 :
ハーマンはげた?

45 :
The Last Journey Homeはもうやってないのか。
ドラフォの遅い曲では一番好きなんだけどな

46 :
>>14
ハッピ似合うなあw
違和感無かったw
>世界中で最初に彼らの人気が爆発したのは“日本”
そうなの?全然知らなかった。

47 :
生マー君かっけー(゚∀゚)

48 :
前方、身の危険を感じる程のモッシュだったけど、最高だった!

49 :
俺もモッシュで死ぬかと思ったけど、よかったよ!
サインも貰えたぜ
そういや今日はギター教則本の発売日かな?お金が…

50 :
1.Holding On
2.Heroes of Our Time
3.Seasons
4.Fury of the Storm
5.Through the Fire and Flames
6.Cry Thunder
7.Valley of the Damned
前回の来日よりかなりレベルが上がってた
マー君のボーカルとステージングも格好良かったよ

51 :
>>50
最後Blackfireだったような気が…
すげえレベル上がっててびっくりしたw
正直マーくん不安だったけどやればできるやん!
少しパフォーマン抑えめだった気はするけど、演奏あれだけできりゃ上出来だわ

52 :
ラストはValley of the Damnedのハズ

53 :
ラストはValleyだったよ
最後のところでメンバー紹介あってよかった

54 :
俺の記憶違いか…すまん

55 :
cry thunder明らかに客が冷めてた気がする。
いい曲だと思うんだけどな。

56 :
モッシュが意外と激しくなかった
ケガするのは怖いから安心できる一方、モッシュしない人が落ち着き過ぎていて違和感を覚えた

57 :
世界最速ドラム!
200BPM 〜300BPM 〜400BPM バスドラム
http://www.youtube.com/watch?v=YE_DRLBeRms
600BPM バスドラム!
http://www.youtube.com/watch?v=L5h-ozEf-mo
(現在、欧米のレベルは300〜350BPMが最速)

58 :
マー君歌上手かったな
日本語でMCしてくれたのもすごく嬉しかった
あとはギターソロの最中にも引っ込まずにZPのように客を煽ったり水まいたりフロントマンとしての盛り上げ方を強化してほしい

59 :
>>58
ZPのように客を煽ったり水まいたりフロントマンとしての盛り上げ方を強化してほしい
そう、そう
歌は問題ないんだけど、最大の欠点がそこなんだよなー
存在感とかオーラ的な部分もZPに比べると大きく劣る

60 :
金髪を振り乱しながら歌う姿がカッコ良かった

61 :
昨日初めて観たけど演奏すごかった。今まで避けてきたバンドだけど
アルバム一気に買います。
いやぁやられました。

62 :
なんかやけにサムが大人しかったな

63 :
http://www.youtube.com/watch?v=mrcyYLDPY1I
サムちゃんはこういうことしちゃう子だからね

64 :
3枚目路線からカッコイイ系路線になろうとしてるの反対

65 :
以前はライブ中にも酒を飲んでたくらいだったのに
アルコールの摂取量が減ったらみんな上手くなったな
その代わりライブのはっちゃけ具合も減ってしまった

66 :
やっぱりFuryで2人揃ってジャンプするイケメン&サムやサムの日本語Tシャツが見たい
今のすかした感じはちょっとね

67 :
もう40前だしアルコールの過剰摂取&ライブで走り回るのは
肉体的にも精神的にも厳しくなってきたのかも知れん

68 :
loudparkよかったですね〜
スラッシュ好きの友人も「あの山下達郎系のアジア人のギターハンパねぇな!」
と絶賛?してました。
Disciples of Babylonってライブではあまりやらないの?
あの曲一番好きなんだけどな。

69 :
http://www.youtube.com/watch?v=5wPBBYwists#t=1m6s
和製ハーマン(左)

70 :
http://www.youtube.com/watch?v=wEWXGBvWN84
ヤンギの映像きたな

71 :
ラウパDRAGONFORCE良かったな!
マー君ハイトーン伸びるね!低い方はマイク拾わなくて苦労してたっぽい。
あとThrough the Fire and Flamesん時最後のCarry on〜が低いままで残念。
でも他はホントよく声出てたし、サウンドに良く合った声質で心地よかったよ。
新譜も今までの金太郎飴状態から脱してバランス良くなってるし、佳曲多い。
今までも嫌いじゃなかったけど、一挙にファンになったよ!
今後に一番期待できるバンドだと思ってる。

72 :
Seasonsが名曲すぎて辛いw
この曲は本質的に最高のHELLOWEEN風曲だと思うんだよね。
マー君のAcoustic Versionも最高だが、
次作のボーナストラックにGestデリスバージョンとか入れてくれないかな。
めちゃハマルと思うよ。

73 :
>>68
Disciples of BabylonはZPがいた時の最後のツアーで
セットリストに組み込まれてたけど
そんなに演奏する曲じゃないね

74 :
>>70
尼で予約したのに今日メールで商品の遅れの連絡が来たよ…
ラウパで買えば良かったな(((^^;)

75 :
近所の本屋にヤンギ増刊が入荷されたそうなので明日買ってくる

76 :
ハーマンとサムの解説おもしろくていいな

77 :
414:名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/10/30(火) 17:52:41.53 ID:53T6ghZo0 [sage]
バーンの人気投票シャイニングスターはハーマンで決まり

78 :
サムの誕生日ってWikiのは間違いだったのか

79 :
さっさと単独来いよ
有給使ってでも行くから

80 :
ヤンギのドラフォ本買った人、DVDってどうだった?
まあDVD以前にドラフォのギタータブって全然ないから、買おうとは思ってるんだけど(苦笑)。

81 :
The Power withinってさ、
最初の衝撃は薄い気がするけど聴けば聴くほどいいアルバムだと思う

82 :
>>81
個人的には最高傑作だと思う。
捨て曲ないし、盛り過ぎ感が無くなってスッキリした感じだね。
クセは抑えながらちゃんとドラフォらしさも保ってるし。
ただ、キラーチューンは弱めかも知れないけど。

83 :
やっぱ糞長いギターソロは必要だわ

84 :
昔はバンド全員でのリハはツアー前3日しかやってなかったんだってね
で最近は1ヶ月やるようになったと
近年のアンサンブル向上の大きな要因だろうね

85 :
seasonsはなんか何回聞いてもストラト臭がする
アコースティックバージョンのほうが今のボーカルとマッチしてて好き

86 :
ストラト臭と言うかまんま曲の骨格がストラトのSOSだからな

87 :
いや確かにハーマンが使ってるのはストラトっぽい形だけど
Fenderのストラトとはまた違うぞwww

88 :
>>87にツッコミ入れた方がいいんだろうか・・・

89 :
ティモトルキがにやっとするレベル

90 :
イバニーず

91 :
>>86
曲はSOSっぽいが、ボーカルラインはハロウィンのソレだと思う。
ただ、どちらも単なる劣化コピーになってないところにセンスを感じるな。
インペリテリの(Queen風曲)Cross to Bear的な良さがある。

92 :
実はseasons名曲だと思ってる
PVも良かったし
それにしても
>>87 が気になってしょうがない

93 :
ラウパのモッシュ中ハイタッチしてたの87かよ

94 :
ギターブック買った人〜?

95 :
は〜い
まだDVD見てない

96 :
新作からはfallen worldじゃなくてholding onの方がよかったな。それにしてもthrough the fire andflamesのスコア長すぎワロスww

97 :
何でサム逆アングルであんなに弾けんの

98 :
人間じゃないからだろ

99 :
ギターブックは見応えも読み応えもあった
みんないいキャラしてるな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メタラーの犯罪歴 (201)
【国内】ギャルメタルバンドスレ3【女性】 (221)
MOTORHEAD 3 (379)
JUDAS PRIESTの最高傑作はRAM IT DOWN (713)
Ozzfest Japan 2013 DAY6 (1001)
俺の友達がアイアンメイデンとか勧めてきたんだけど (444)
--log9.info------------------
結局の所ダルシム使いが最強だったpart6 (721)
ハイエナ中年親父(私生活は内緒です) (312)
射駒タケシ ファンスレ (575)
ホームランなみち (508)
パチ屋が潰れたら晒しageするスレpart12 (490)
おっさんにしかわからない事 (323)
【常連】殿堂【上野・蕨】 (303)
中武一日二膳スレ (693)
【もう】山佐スロワールド総合4【やめた】(^^ゞ (490)
サミー777タウンPC質問専用スレPart22【テンプレ必読】 (796)
スロプだが行詰った就職転身何とかしたいスレpart5 (497)
万枚出したスロット上げてけ (221)
【禁スロ】クリアー!マラソン5【禁パチ】 (506)
【最高傑作】 島娘33 【最高の沖】 (205)
負けたりむしゃくしゃしたら叫ぶスレ (205)
しんのすけって相当ハゲてるよね! (304)
--log55.com------------------
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart820
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2731
【オリジン】機動戦士ガンダム THE ORIGIN Part27
プルとプルツーのZZ【37】
1stのジムとゲルググの型と生産数が毎年増加してね?
ジェリドの一日 三十日目
昔、発言したら信じて貰えないガンダム関係の出来事
福井晴敏「フェクネスは世界を滅ぼす力がある」