1read 100read
2013年02月昔のPC295: ここだけ時代が7年間ずれているスレ (497) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヴァイオの祖先!SMC-70/777 (518)
PC9801シリーズの音源 (206)
国民機はなぜ滅んだか? (333)
KYN (445)
【勉学】昔のPCを勝手に教えるスレ【歴史】 (298)
【広島】松本無線に来てた人のスレ【同窓会】 (265)

ここだけ時代が7年間ずれているスレ


1 :02/05/14 〜 最終レス :2012/09/24
PC-9821Xa10/C12発売されたね、
去年無印Xaに走らなけりゃ良かった、

2 :
20年前じゃついていけない人向けに、
夏にWindows95が出るのではと期待していた頃をマターリ語りましょう

3 :

本格的な馬鹿の到来ですか?

4 :
帰れこのタワケが

5 :
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1008571123/100-

6 :
レスしちゃ駄目?

7 :
【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。
                ~~~~~~~~~~
波線のところが読めるか?

8 :
今から7年前だから11月までは続けていいのでは?(少なくとも日本では)

9 :
>>8
消えてくれ。
この板から。

10 :
『まで』は『以前』です。95が入りますか?

11 :
>>1
10年前の話はついて来れないからといって、半端なスレ立てんなよ。

12 :
1の年齢は25,6とみた。

13 :
IBM Personal Computer 720-100DX4 ありますぜぃ〜。
結構いい感じで動いてます。
・・・って、あれ、1995年にも、まだ486マシンなんてあったんだ〜。
そういえば、今年の11〜12月?に、Pentium 75 MHzのノートパソコンが出たような・・・。

14 :
>>13
雰囲気を掴めよ・・・。

15 :
95年前半は、
まだエントリーマシンは486-DX2-66が主流で
ハイスペックでも486-DX4-100でしたよ。
(健さんのFMVの時代)
それにOSも、まだWIN3.1が主流だったね。
ちなみにハードディスクは340MBとか420MBだったし
メモリは1MBあたり一万もした。
そういえばその頃
山口智子が、OS/WARPのCMをやってたのを思い出した。

16 :
>>15=>13
雰囲気を掴めよ・・・。


17 :
ノートPCは安いSTN液晶に限るね。

18 :
MSX FANはいつまで発行してくれるんだろう・・・まあOh!PCは10年後も健在だと
思うから心配無用だけど

19 :
>>16
あのぉ、>>15は僕の書き込みじゃないんですけど。。
だけどスマソ。ついつい・・・。10年間ずれてるスレッドでは、
うまく離せなかったので、その分はなしたいと思って。
まぁいいじゃないか。。(ぇ

20 :
誰か「15年間ずれてる」のスレも作ってくれ。

21 :
ガーン!
オゥXが・・・

22 :
そのうち、8年、9年、と1年間づつずれてるスレが立ちかねんな。
とりあえず、>>1は今すぐ削除以来出してこい。

23 :
>>20
確かに7年(5年の代わり) 10年 15年 20年
この四つのスレがあるといいですね

24 :
>>23
いいわけねえだろ。
10年20年の2つを適宜使い分けろや。

25 :
OS/2いいぞ。詳しい人は。
あ、あとWin95は8メガメモリだと日本語環境きついらしい。
‥って、なんかつまらん。
1年ぐらい後のWebブラウザ戦争の話題のほうが印象に強いし‥

26 :
「ここだけ時代が1994年で止まっているスレッド」ならよかったものを・・・

27 :
漏れのAp2気付いたら94年のままだった、バグロットかよ・・・

28 :
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか

29 :
秋葉原のラオックスで、はじめてDOS/Vマシン買ったよ!
富士通のFM-V DeskPower Sってやつで、486DX4にメモリ8メガ、
ハードディスク540MBがついて12万8000円だった。一太郎6とか
123とかついてこの値段は安かった…。こいつはデスクパワーでも
4代目の機種で、先代に比べるとPCIがすごく安定しているらしい。
Windows95の無料アップグレードにも対応しているし、かなり安い
買い物でした。
ただ、起動直後に画面がちらちら揺れるのが気になります。
なんでも、FFMVによれば、グラフィックメモリのせいだとか…。
解決方法を知っている人、教えてください。

30 :
そんな事よりはやく6年間ズレてるスレ建てれや
7年8年9年とドンドン糞スレ建てれ

31 :
>>30
6年じゃガイドラインに触れるだろう
ってこのスレももうすぐWindows95発売になっちまうな

32 :
>>31
クソスレあげんなバカ

33 :
そろそろアキバに並びに行った方がいいかな
どの店がいいだろう?

34 :
16色ボードください。

35 :
Win95が発売されてしまったのでこのスレ終了

36 :
ただいまー、秋葉から帰ってきたよ。早速インスコしよーっと。
そういやソフマップの前でトゥナイトがアホなレポートしてたな(w
あとアホなマカーがプラカードもってアピールしてたがありゃ恥ずかしかったな

37 :
>>36 俺の予想だとそいつ何回も見かけることになるぞ

38 :
完全に板違いの内容だな・・・
1のPCなんかまだ全然新しいじゃんかよ
遅いけど、ちゃんとWindows動くし・・・


39 :
>>38
PC板では昔のPC板Rと言われ
昔のPC板では一般板Rと言われるような微妙な頃を語るスレです

40 :
7年前、MacのラインナップはすっかりPPCに移行。
しかも、トップモデルPM9500/132はドーターカード方式だから
今も1年前の中堅機種の性能(G4/800MHz )を出せ現役だ。凄い。
板違いを主張する奴なんか、IP抜いて殺し屋にでも惨殺させとけば
いいんで、7年前スレ継続すればいい。削除されたら削除人もR
ってことで。これは脅迫じゃなくて客観的な方針の公示ね。

41 :
だからと言って魔津苦の話なんか砂よドアフォン
>・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
こう逝ってるしな 

42 :
勝手な言いぐさは無視!
Win95とWin3.1、PPCと68K分ける必然性なし!
じゃあ、何か、インターネットの回線全部ローカルルール作った馬鹿、西村ですらないここの管理人の私有物か?
インターネット上の書き込みのことで他人に指図したければまず全回線を何兆円掛けてでも貴様が買い取れ!
それができないなら偉そうなことを言うな!

43 :
>42
無視していないぞ
釣られるなよ(藁

44 :
やったーPC-9821Xe10/S15かったよー(当時中学生

45 :
おい、PC-9801BX4/U2が\49800だぞ
CPU、FDD憑きで元祖500j98(笑)
これはダチから借金してでも買わんと!!(藁
Win95発売前に買っとかんと売り切れるぞ(焦

46 :
選択性でDOS6.2+Win3.1とWin95が選べます
9821V7…
ジャンク扱いで買ったよ

47 :
十月にイタリア行ってきたら、もう、Windows95売ってたよー
しかもサービスエリアでナニゲに。
買ってこようかと思った。イタリア土産に。イタリア語版。
どうせうちのPC486GRSじゃうごかねーけど。

48 :
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパRで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/


49 :
そうか、年収175マンかあまり良い収入ではないね
課税対象になったはずだけど、チャンと税務署に逝かなければ駄目だよ

50 :
糞レスに突っ込むなよ
ヤッとPC/AT互換機がシロートにも扱える時代になったよと感慨深げに逝って見る

51 :
>>49
PC-98拡張すると170万なんてあっという間だからね
Afを100万ぐらいで買った友人がいたなぁ

52 :
Afかぁ…ナンと言っても定価120マンだからな
Af新品で買った知人はいないけどXtを周辺機器合わせて100マンで買った陪友(友人の友人)がいたけど
金持ちやなぁ…
あれは2年前の話だった…(笑)

53 :
ぱその導入・拡張にはいまだ大金を投じる必要がある今日この頃だが
まくをローンで飼うアフォまだいるのかなぁ…
3年くらい前だと500マンくらいを30年ローン組んで飼ったアフォの話を聞くけど
使いモンにならん時代になる果てまでローン地獄だ鬱

54 :
ちょうちょうちょうちょうちょう激安!

55 :
某教団はサリソ散布実行で叩かれたが
そのうちマハポーマシンにソフト違法コピーインストールでたたかれそうな予感

56 :
>52
Macintoshには一式200万円の人たちがごろごろいるからねぇ・・・
漏れならコンピューターじゃなくて車を買っちゃうけど。
今のところ9821Apで不自由はしてないから暫くこのままでいくつもり。
とりあえずWindows95はしばらく様子見するよ。

57 :
今、一番抜けるAV女優は誰?

58 :
PC98XL2家の倉庫で未開梱のまま眠っております。
親父は未だに価値のある物と思いこんj・・・

59 :
>57
まくを誕生日(ニセの申告の誕生日か?)に買ってもらった
イイヅマ AI だろう?
品のないヤシほどマカーっちゅうからな

60 :
>53
はじめから使いもんになっていませんが、何か?

61 :
フジタっていう拒人郡のカントクやってた人間が
IBMのマシンでやきゅーのデータベース活用しているようだよ

62 :
>>59
NEC AI変換ハケーソ

63 :
>>59
ばかR

64 :



http://freeweb2.kakiko.com/jjkiknjpg/asgvearg.htm



65 :
駄スレageご苦労

66 :
そろそろノートマシンが欲しいなぁ

67 :
>>66
PC-9801NC持ってるよ

68 :
大学にノートパソ持っていってもあまり役に立たんな
重いし電源の確保が困難だし
漏れなんかコードに足引っ掛けたドキュン生にアダプタ蹴っ飛ばされちまったよ
漏れの98NS/Eに対抗してマックなんか持ちこんだオカマ野郎R!!

69 :
>>68
漏れなんてPC-9821Ne2使ってる友人から音が出ないぞと質問されたことがある。
9821Nx買えと言っといた。
あとNa7使ってる非常にうらやましい香具師いる?

70 :
あとバリュースターV7ってなんだ?
Cb3の生まれ変わりか?

71 :
Cb3のほうがFM音源ついている分(・∀・)イィ!!

72 :
オイオイNECよ、CバスとPCIスロットの数減らすなよなぁ〜

73 :
オレのXa9ってさぁ、ジャンパスイッチでベースクロック上げられると喜んでやってみたら
パリティエラー出ちまったよ

74 :
>>74
俺のV7では出来たけどひょっとしてG8TTYか?

75 :
>>74
もろG8TTYだったよ
つうか、Xa9は一代限りでたしかG8TTYしかなかったような気が駿河
Win95出たときもXa9は出てこんかったし
ちなみにつまらん突っ込みで申し訳無いが
74君の引用は73だよね?

76 :
>>73
>>75
Xa9でTTYなら最初からパリティー要求な罠。

77 :
ついでにL2もパリあり必要かい?

78 :
MSX3出ないかなー

79 :
>>75
はい、引用間違ってました
最近Cバス内蔵の14.4kbpsモデムでは厳しくなってきた
28kモデム欲しいよヽ(`Д´)ノ

80 :
>>78
MSX FAN休刊してまったね。
もう復活することは絶対無いだろうな(w

81 :
>>80
間違えたMSXマガジンだった…
逝ってきます

82 :
>74
V7なら豚が入っていると思う
Xa7のeの憑かないヤツは猫が入っている
猫と豚、どっちが高性能なのか知る人いるの?

83 :
>>82
俺のV7は猫だったよ60MHzにしてもパリティ要求されなかった、
たしか豚の方がいいんじゃないっけ

84 :
猫さんのマシンは隠しPCIがあるんだっけ?

85 :
>>84
パターンならあったよ、
親から借金して買ったV7だからとてもじゃないけど俺には増設はできん…

86 :
祝一平>>>>>>>>>>>>>後期の満開の糞ども。

87 :
>85
せめてPCIコネクタの空きランドがはんだ無かったら楽に増設できそうだがね

88 :
98ランチをいままでWindows3.1のデフォな画面だと思ってた…鬱

89 :
M$のうそつき
Win95の日本語版、英語版が発売されてから90日以内に売るって言ったくせに
ジサーイは90日以上経ってから売られたよ

90 :
>>73
CPUの足を1本折りなさい
P要求マシンでもPなしメモリで動く

91 :
I.O製の256kなL2を買って失敗したよ。

92 :
>>90
ンケ6マツソにPODP刺すときに必要な方法か?

93 :
>>92
パリティチェックをR方法
intelからデータシートを落としてきて
PCHKと言うピンを折る
i486マシンでも可能
やれば9821Ap2にパリティ無しのメモリつめる

94 :
>>93
おれもAs2で486SXオンボードの足ageをやったな…

95 :
漏れはパリありメモリ必要なマシン持っていないけど
良いこと聞いたよ
ありがとう!!

96 :
メモリがむちゃくちゃ高いので
会社のマシンからコソーリ盗んで使ってたよ
盗まれたの発覚したのでやはりコソーリ返したよ
犯人が俺だとバレたらクビ飛ばされるところだった

97 :
>>93
漏れのは61SIMM対応マシンなんで試したくても意味無い罠

98 :
専門学校のゴミ捨て場に、PCー9801VM21が40台捨ててあったよ!
ディスプレイは20台。

99 :
>>97
初代A-MATEは61simmなんだよな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
満開製作所 (623)
PC9801シリーズの音源 (206)
ここだけ時代が15年間ずれているスレ part2 (827)
KYN (445)
Yoのけそうぶみ (642)
やっぱFM−Rでしょう。【2台目】 (578)
--log9.info------------------
ホルキナ (488)
アンナ・パブロワのRがしぼんだ (920)
【ハム】ちょっとおかしいだろ?【逆転】 (285)
【全日本】競技エアロビクス@【スズキ】 (391)
【文武両道】 馬場★亮輔 【北京に期待】 (389)
ロシアのネモフって凄い選手だよな・・・・・・ (570)
【賛否】アテネ五輪における新体操【両論】 (404)
【感動を】五輪のDVD化を切望するスレ【もう一度】 (280)
【水鳥】 西村 隼 Part.01 【寿思】 (301)
2009年第29回世界新体操選手権<三重> (284)
マジスレ。新体操☆ (255)
体・操・動・画・スレ PART7 (605)
清風新体操部について語ろう (346)
【太陽と】消えるながんがれ信田美帆【シスコムーン】 (227)
【体操板】史上最強選手を選ぶ【マターリ】 (697)
ぅち新体操やってます (616)
--log55.com------------------
【中国】 女性にとって危険な国ワースト10に米国・・・中国ネット「日本は入ってないのか」「わが国は男性にとって最も危険」[06/28]
【W杯】 「傲慢なドイツ…韓国戦で罰を受けた」〜元サッカー韓国代表監督ヒディンク氏[06/28]
【W杯】徐敬徳教授、日本の戦犯旗応援でFIFAに懲戒要求[06/28]
【鳳凰網】<W杯>こんな韓国代表を、どうして愛さずにいられようか[06/29]
【韓国】米国防長官との会談も中止、心配される文大統領の健康状態[06/28]
【W杯】「日本おめでとう」 韓国、予選敗退もドイツ下し余裕の反応[06/29]
【韓国】韓国の治安は日本や中国より悪い!調査結果に韓国ネットから大ブーイング[06/29]
【サッカー】 日本の残り10分の時間稼ぎに中国人 「サッカーに対する侮辱! ファンに対する侮辱!」