1read 100read
2013年02月アニメ漫画業界325: 【デビュー済】漫画家の営業全般スレ16【事業拡大】 (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
谷口悟朗について語るスレ その28 (806)
●漫画家志望者が絵をうpするスレ3【名無し可】 (731)
マーガレット&別マ投稿者スレ Part36 (340)
漫画家の確定申告・税金・消費税・法人化 Part2 (294)
小学館Sho-comi・Betsucomi・Cheese!投稿者 (622)
【ヤマト2199】 出渕裕 【メカデザイン】 (216)

【デビュー済】漫画家の営業全般スレ16【事業拡大】


1 :2012/09/17 〜 最終レス :2013/02/09
すでにデビューした漫画家たちの、持ち込み営業に関する報告・相談・愚痴のスレです。
新人もベテランもキャリアは問いません、みんなで語り合いましょう。
※漫画家の、漫画家による、漫画家達のための持ち込み情報交換スレですので、
無関係者様の書き込み、ツッコミはご遠慮下さい。
sage推奨。
・「営業=売れていない」ではありません。方向性の見直しや新天地を探したりもします。
・同人誌やそれに該当する話題は同人板へ。
前スレ
【デビュー済】漫画家の営業全般スレ15【事業拡大】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1338549167/

2 :
テンプレ追加ですが
一応前スレで決まったこと
・スレチでもなんでもあり
・もちろん漫画家以外も歓迎
以上です

3 :
1乙

4 :
自分の描いたモノの良し悪しがわからなくなってる
編集のうーんいいんじゃないですかねぇ的な
曖昧な評価をそのまま判断材料にしてる
良いもの描くより好きなもの描いてるだけなんだが
これはヤバイだろうか
そもそも良い悪いが自分でわからない
これビミョーじゃねと思ったものが
意外と評価良かったりしてじゃあ良いモノなんだみたいなこと多し
このままではヤバイのだろうか
自分で描いたモノの良し悪しはどうやって判断してる?

5 :
自分の姿が正確には自らの肉眼では見れないのと同じと考えている。
自分の主観、好みは信じてもいるし、疑ってもいる。
作品の評価も鏡。鏡に映った姿は出来る限り素直に受け止めている。
歪んだ鏡については、なるべく客観的に選別して取り除くようにはしている。
ぼやけて良く映らない鏡に対峙したら、まず自分自身の姿がぼやけていないかチェックする。
ミラーハウスに長くいると発狂しそうになるので、多過ぎる鏡には気をつけている。
編集さんが歪んだ鏡かどうかは、極力考えないようにしている。
万が一編集さんが歪んでいたとしてもそこはビジネスなので、
よく磨いたスプーンに曲がったままよく映る漫画も面白いんじゃないかと割り切る。
編集さんが「うーんいいんじゃないですかねぇ」という反応をしたら、
欠点が無いかわりに、取り柄もないんだろうなと思って精進を誓う。
自分がひどい編集さんに当たったことがないからそう思うだけかもしれない。
自己満足全面押しで描いて、評価反応がかんばしくなかった漫画は本当に黒歴史だ。
後から見返すたびに苦痛。恥ずかしくて身悶えする。
他人に褒められる漫画、新鮮な驚きを与えられる漫画は自分の好みの一つだ。
自分がイマイチと思ったモノの評価が以外と良かった時には、
自分の好みと世間の好みがズレてるなあ、と毎度毎度焦る。

6 :
質問した人じゃないけど、的確な返信に乾杯
理想と現実をしっかりと見据えたいい答えだ。ありがとう
スレ立てしてくれた>>1もおつ

7 :
うげぇ・・・せっかくの新スレがまだ夏の続きか・・・

8 :
それはおまえさんだよ

9 :
>>5
他人の評価が大事ってことか
その評価してくれる他人がしっかり読んで評価してるのかが疑わしいのだが
俺のまわりはちゃんと読んでない雰囲気出してるので
イラッとくるし評価が正しいのか信用できない
でもこれしか判断材料がないので信じるしかないんだが
もっとしっかり時間かけて読んでよという要求は
わがままな要求だろうか

10 :
>>5
あと
良し悪しのスタンスはよくわかった
なんとなく心が楽になったよありがと

11 :
>>7
バレてないとでも思ってるんだろうね
10月くらいまでスレたてないで様子見るつもりだったけど
またこんな煽りばっかのスレになりそう

12 :
>>11
は?何が?
>>5>>6が自演とでもいいたいの?
証拠は?
全く関係ないくせに煽ってるのおまえじゃん

13 :
>>7
>>11
ゴキブリが嫌で自宅に放火するキチガイみたいだな。

14 :
ここまで綺麗に墓穴掘る人初めてみた
そうかそうか5と6がそうなのか

15 :
>>7>>11>>14(同一IP)みたいな仮想敵妄想厨が定期的に発生するなら
IDの出る板に移ることも検討したほうがいいかもなー

16 :
>>6だが>>5は俺じゃないから
>>7>>11>>14(同一IP)が荒らしっぽい

17 :
>>16
やっぱそうか
まぁこいつの書き込みはバレバレですぐ分かるから別にいいけどw
>>15
いつまでもキチガイに粘着されるようなら考えたほうがいいかもな

18 :
とりあえずスルースキルを磨いた方がよろしいかと・・
同IPとか分からないし気付かない人の方が多いと思うし

19 :
ところで前スレは埋まったのか?

20 :
ツッコミどころの多い展開になってるw
レス書いてから見に来たら荒れてるし
>>19
前スレは埋まる前に落ちた

21 :
>>7>>11>>14>>18>>20(同一IP)
即バレしたもんでツッコミどころなどと負け惜しみをしている様子

22 :
待て待て>>20は自分だがそれまでの流れと全く関係ないだろww
よくレスを読んでくれww
また良スレに戻そうぜ(´・ω・`)

23 :
>>22
見苦しいぞ粘着荒らし

24 :
営業用のネームが進まない
今描いてるとこじゃ単行本でる見込みないし
時間だけが無意味に流れてく・・・
今日誕生日だから余計虚しいよ

25 :
>>24
誕生日おめでとう!
やっぱり毎日が世界の誰かの誕生日なんだな。
ネームが進まないプロットなら一旦保留温存しちゃって、
別プロット立てた方が営業用読み切りとしては効率がいいんじゃない。

26 :
>>7>>11>>14>>18>>20>>22>>24>>25(同一IP)
即バレが恥ずかしくて自演までして話題そらしに必死

27 :
意味不明すぎて読み返してみてもやっぱり意味不明だわ
>>5>>6が自演でそれをツッコまれたら火病おこして
同一IP同一IP言ってんの?

28 :
誰が誰だよw

29 :
>・もちろん漫画家以外も歓迎
… 前スレで決まったの?


30 :
>>25
ありがとう
ちょっと心が晴れたよ
前スレ相当荒れたのか?
久々に来たがえらく疑心暗鬼なスレになったもんだ

31 :
>>30
オメ
奇遇だな、俺も今日誕生日なんだ
荒れたけど気にしないでスルーでおk

32 :
>>31
おお!おめでとうございます
荒れてたから誕生日って書くのちょい悩んだけど
書いてよかった

33 :
>>29
>>30−32みたいなバカがスレ私物化して勝手に決めただけ
でも声だけは大きいから見かけてもスルーしましょ。って決まった

34 :
だめだ、やっぱ【デビュー済み】の営業スレとか掲載狙いスレは、
ワナビに毛が生えたのvs自治厨の仁義無き争い最前線で、全く機能してないわ。
余裕の無い人間のちっちぇえプライドを賭けたパラノイアを見せつけられるだけだ。
つうか全体的に漫画業界板系はきっついわ。
「業界」ってのが安いプライドをくすぐるんだろうか。
まあ、営業準備中は孤独な作業でグチりたくなったり相談したくなったりするけど、
実際営業行くと、書き込めることがほぼ無くなるから
有用なフィードバックはあまり出来ないんだよな。申し訳ないけど。
だからスレチっぽくなって、自治厨キチガイが張り付いて、過疎ってしまうと。
キチガイ共の誘導になるかもしれないから貼らないけど、ここを良スレにしようとして
悩みや愚痴書いたり、まともなレス書いた人はちゃんと探せば良いスレはあるよ。

35 :
これがぼくのまいるーる
まで読んだ

36 :
新スレ立ったばっかだがもうこのスレ終わったわ

37 :
さようなら

38 :
>>34
そんな長文で自治ってる人が何言っても説得力ないとだけ言っておく

39 :
>余裕の無い人間のちっちぇえプライドを賭けたパラノイアを見せつけられるだけだ。
>つうか全体的に漫画業界板系はきっついわ。
>「業界」ってのが安いプライドをくすぐるんだろうか。
この特大ブーメランは笑えばいいの?
文体からして>>5なのバレバレだし
自分以外誰も乾杯してくれなくてイジけた?

40 :
どうしてこんな辺鄙なスレが荒れるのか

41 :
>>39
お前も同じくらいウザイ、消えろks

42 :
ここまで全部俺の自演

43 :
いや俺の営業妨害です

44 :
いや俺が俺が

45 :
どうぞどうぞ

46 :
原作付けるって話になって、イマイチ原作が好きになれない
キャラデザも大方決まってるし、描いてて楽しくない(自分好みのキャラがいない)って場合なら皆ならどうしますか?

47 :
キャラデを一工夫する/新たに好きになる/元より可愛く描いてやろうと意気込む
/どうしようもないなら技術の練習と割り切って実験台にする
いずれにしろ作者が楽しんでないと今の読者は偽物だと見抜くからどんなことでも楽しみを見つけた方がいい

48 :
やらなきゃいいんじゃねーの?
原作付けるって話に・・・ってことは
元々両方やってた人なんだろうし

49 :
お金が欲しいので喜んでやります。

50 :
復活したのねこのスレ
不景気で営業もここ最近は
以前以上に厳しい風が吹いてる気がするよ

51 :
明石さんまの「さんまシステム」ってコラムの「負けてるときは」を読んだ
負けてるときのやり方の参考になったけど…
やっぱり色々くじけてしまうなあ

52 :
名言関連を人に紹介しだすって見事にワナビの典型だな

53 :
んん…?まあそう思いたきゃ思ってりゃいいけど…
煽るだけじゃなくなんか営業スレらしいこと書いていきなよ

54 :
質問
他誌で漫画描く場合は担当に相談すべきだろうけど
原作のみ、イラストのみ、漫画とは関係ない商業イラスト(パッケージなど)
または小説みたいな作家だけど漫画じゃないのも担当に言うべき?
特に小説は前に本出したから(出版社潰れて絶版だけど)
持ち込みか営業か投稿かやってみたい

55 :
専属のない大手で掛け持ちの話は何もされてないんだけど
暗黙の了解でダメと言う話を聞いたことがあって
本当は担当に聞けばいいんだけど異常に忙しいらしく漫画の返事もなかなかない
向こうが用事ある時にしか連絡つかないから聞くにきけない状態で
誰か掛け持ちのこと知ってる人いたら教えてください

56 :
今の担当との仕事に支障がない程度の細かい仕事は特に何も言われないよ
漫画も数ページ単発ならアリ
会社的には推奨出来る事では無いけど、漫画家として売れてくれるのが一番だと

57 :
暗黙の了解でダメなんてルールは聞いたことがないなあ
支障が出るといい顔はされないんで、そこには気をつけないとだけど

58 :
>暗黙の了解でダメと言う話を聞いたことがあって
これを聞いた人に聞けば?

59 :
>>56-57
ありがとう!
>>58
パーティでだから連絡先知らないけどその人も噂話で聞いたみたいに話してた
都市伝説みたいなもんかな
教えてくれてありがとう!
待ち時間ありすぎだから気兼ねなく営業できる

60 :
初めから答えありきの馴れ合いじゃねーか
まだ荒らしのほうがマシ

61 :
スレに張り付いてないで仕事しろよ…

62 :
おまえが言…

63 :
IDの出る所の方がいいとは常々思うが、IDの出る板ってどこよってことになっちゃうからなあ
愚痴スレがあっちに置いてもらってるのは特例みたいなもんだし

64 :
あれって特例だったん?
何故あのスレだけ漫画板なのかなとは思ってたけど
さんざん言うとおりに練らせておいて
ネームでやっぱ没とかやってらんねえ…
もう何回目よこんなの

65 :
あれこれ注文付けられて頭ひねって考えたネームが没になったら
結局タダ働きなんだよな

66 :
厳密に突っ込むとどう考えても板違いだからお目こぼしみたいなものかと
おかげでそれなりに自治が働いてるので、よしとしとこう
ネームって没にしないとこはほとんどしなかったりで差も激しいよなあ
小手は緩い印象

67 :
君らスレ間違ってない?
と思って検索してみたら案の定志望者のスレ落ちてたわ・・・

68 :
すいません、質問です
作品内容をジャンル替えしたいので
新しい編集部に営業をしたいと考えています。
本当に初歩の質問なのですが
みなさんは最初の電話ってどういう文言でしてらっしゃいますか?
いろいろ教えて頂けたらありがたいです

69 :
普通に持ち込めばいい
コネがあるならややこしいことすっ飛ばして見てくれる

70 :
編集者の押し付けがどんどんエスカレートして来て
精神が病んできた
それで人気取れるならいいけど、別にそんな事も無いし
誌面で押してくれるわけでもない
脳の回路に詰まれて無いもの描けって言われても無理
つか、描けって言われてるものは看板さんの作風だし
もうずっとそこのネーム出来ないし辛い
ほんとは営業よりもここで頑張りたいんだ
でももう仕方ないのかな…

71 :
スレタイ読んでくれるかな・・・
精神どころか頭いかれてるぞ

72 :
>>70
気分転換して、少し違うこと考えれ
他所にうつるのはいつでもできる、その準備をしておくのがおすすめ

73 :
皆開業届けって出してる?

74 :
何処の誰に

75 :
開業届けってなんだよw
許可制かよw

76 :
届けだしたら誰かが認めてくれるならそれはそれである意味楽だわな
その辺あいまいだからいろいろ問題があるのに

77 :
>>73
出してる
つか出してないやついんのかよ
確定申告のときに困らねーのか?
漫画家は個人事業主なんだから開業から一ヶ月以内に出さなきゃいかんはずだぞ
>>74-76
税務署に書類提出すんだぞ
それで初めて職業は漫画家って認められる

78 :
白色は無くても確定申告出来るらしいが青色やるなら必須だよな

79 :
>>77
どこのワナビ?

80 :
青色で節税するほどの収入がないからワカラン
届け出はしてないが白色申告に不都合があったことはない

81 :
>>79は確定申告したことない脱税ワナビか

82 :
ワナビって言葉久々に聞いたは

83 :
最後の一文が余計だからでしょ
それが常識と思ってきたからなのか区別がつかんからどっちでもいいけど

84 :
>>77
開業届け、やはり必要なのですね。
明日にでも提出してこようと思います。
去年デビューしてからのほほんと仕事を続けていたのですが、
同業の方から開業届けの提出は法律で決まっていると言われて焦っていましたので・・・。
少しスレを荒れさせてしまったようでごめんなさい。

85 :
メリットがあるのか?

86 :
儲かってないやつには必要ないしメリットもない
儲かってるやつには必要だしメリットもある
それだけのこと

87 :
必要か? メリットはあるようだがそれも手間とトレードオフだし
ま税理士にあれこれやってもらうようなら青色の手間くらい関係ないかもだけど

88 :
税務署行けば一瞬で出来る事だし出しておいて損は無いよ

89 :
必要無いよ
確定申告はそんなもの出そうが出すまいがするんだから
「俺、届出してキッチリしてるんだぜ」って思いたい人がやればいいんじゃねえのw

90 :
営業スレで聞く話じゃないわな
届けが必要ないやつしかいないんだからそりゃ知らない・必要ないってレスしかつかんわw
フツーに現役漫画家スレに行きゃーよかったのに

91 :
ボツ三昧の末に新しい雑誌に移ってみたものの
ボツが怖くて何も提出できなくなってしまったどうしよう

92 :
とりあえず出してみたら
マイナー誌だとやたらスルーのとこもあるぜ

93 :
>>91
同じだw
自分なりに期日を決めて出すようにしてるけど
どうもうまくいかない

94 :
変な質問ですみません。
一度デビューした雑誌で自分から辞めてかなり年月(6年くらい)
経ってるんですが、再デビュー目指して投稿しても
大丈夫なんでしょうか?しってる編集さんもいるので
昔の事とかで(辞めた理由)取り扱ってくれないかもな
とか思って新作出そうか悩んでます。
別の雑誌でもいいけどそこには思い入れもあったんです。
なんであの時勢いで辞めるって言っちゃったんだろうorz

95 :
元の雑誌に普通に営業に行けよ。ご無沙汰してました〜って。
怖がることないよ。

96 :
よく6年もブランク空いて復帰目指そうって気になったな
何があったのだろう
そして6年前自分から辞めたのを今更後悔する必要ないだろ
じゃあ続けてたら6年持ったかなんて怪しいものだ。お前さんだからじゃなくて誰だってね

97 :
さすがにお前さんとかキモい・・・

98 :
>>95
> 元の雑誌に普通に営業に行けよ。ご無沙汰してました〜って。
> 怖がることないよ。
ご無沙汰してましたーという雰囲気でもないくらい
担当してくれたその人はもう編集長になってます。
ここでは書けないので端折ってますが、もう二度とこの雑誌では
書かないとか豪語したので行きずらいのもあります。
でも怖がることないですかね。でも怖い…

>>96
> よく6年もブランク空いて復帰目指そうって気になったな
> 何があったのだろう
色々です。特定されるの怖いので半分フェイクいれますが
描いてた当時統合失調で皆が自分のこと悪く言ってる妄想とか、変な言動を繰り返していたので
それを治療して6年です。
> そして6年前自分から辞めたのを今更後悔する必要ないだろ
> じゃあ続けてたら6年持ったかなんて怪しいものだ。お前さんだからじゃなくて誰だってね
そうですね。後悔してるのは、現状が上手くいってないからというのと
漫画仲間がドンドン出世してるのを見てるので
その負い目かもしれないでう

とりあえず、描きたい話を書き上げてみます
それから考えます
答えてくれた方ありがとうございました

99 :
投稿より、知り合いなら直接連絡取って持ちこみでいいんじゃないの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
敏腕プロデューサ 伊藤敦 その4 (427)
3DCGアニメスタジオ 1 (677)
ストーリーの作り方 二稿目 (798)
漫画家の確定申告・税金・消費税・法人化 Part2 (294)
★関西★スタジオ ワンパック総合★No,2★ (623)
漫画家志望集まれ (551)
--log9.info------------------
【表紙入れました?】あかつき印刷【情報漏洩】 (828)
【クレーマー】Twitterで印刷所disり【サークル】 (444)
男性向け百合アンチスレ (609)
原作の変化・劣化が辛い (685)
遊★戯★玉〜37ターン〜 (242)
ヘタリア同人アンチスレ25 (344)
心の闇@同人板14 (485)
【厭離中止/冬コミ頒布コス禁止】黒子の事件について8【脅迫文】 (545)
【アイマス】THE iDOLM@STER同人 56冊目 (349)
キタユメ同人44 (236)
おお才辰り 36イニング (426)
IDにdoujinが出るまで頑張るスレッド (343)
【元旦】あけましておとしだま2【限定】 (724)
同人誌のオークション出品について語るスレ4 (533)
東方ってなんであんなに中高生に流行ったの? (384)
【自称清純派】ヒロユキ【コミックギア/ドージンワーク】 (834)
--log55.com------------------
なぜオタクがオシャレしても似合わないのか?
オタクってどうして気が弱いの?
オタクが嫌いむかつく
お前らオタク以外の趣味ってあるの?
ヲタ狩りを蹴散らすスレ
おたくがリア充・DQNに対抗するための一考察
オタクだけどギャル・ギャル男・お兄系
【関東第3の】池袋・乙女ロード 総合【オタク街】