1read 100read
2013年02月旧・mac723: 歴代のMacについて、評価っぽく語り合いたいスレ (573) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハンサムウイナだが何か? (374)
現役LC型持っている人大集合 (762)
先生!やっちゃいました!2 (624)
★★DTPソフトの裏技をみんなで共有しよう★★ (241)
ハンサムウイナだが何か? (374)
いろいろ読んでみる (213)

歴代のMacについて、評価っぽく語り合いたいスレ


1 :02/01/13 〜 最終レス :2012/08/15
まずは初代から、です。最初に誕生したMacですから。名付けて、
『パーフェクトクローズトマッキントッシュ(w』

2 :
いきなりdで悪いがあの何周年記念のアレは最低だった。

3 :
20周年記念の銀色のアレですか、そうですか?僕は結構好きなんですけどね、ああ言うデザイン。
あ、それとも品質面ですか?w(

4 :
やっぱグラコロが絶品

5 :
ううむ、ルールか何か授けるべきでしたか・・・と今になって悩んでしまいますね・・・(汗)
と、言うわけでレス主体でお願いします!言葉足らずのマ狂でした・・・今は>>2さんが出した20周年記念モデルでお願いします・・・!!

6 :
20周年記念モデルで最高のCPU使わない神経には感動。

7 :
直付けでも604搭載は可能だが・・・250MHzに上げるのは603しか無理だった・・・ハズだ

8 :
>>7
事情があたんだろうけど、あの時点での603には萎えた.....

9 :
あの値段の暴落ぶりは記念にあたえします。

10 :
LC630はテレビチューナー付きでテレビとして今でも現役。

11 :
でも発表当時はアニバーサリーは結構話題になったよ。受けてたし。
後がカラクラのように逝かなかった。
マニアには幾らで売れる?

12 :
16万くらいじゃない?市場価格

13 :
高えよヴァカ

14 :
>>7
発表した頃はフラッグシップくらいのスペックだったよ。
半年後に発売なんていうバカなことをやるからだ。

15 :
まあ、2万台限定でしたし・・・

16 :
>>4
グラ頃、テレビでつい食べちまうんだが、毎年くどいなあと思いながら、後悔している。
マクドナルド、口にあわなくなったのかなあ。

17 :
>>14
その頃のパフォーマが160前後だったハズですしね。あの時代でではかなり高性能の部類に入りますよね

18 :
>>17
斬新で人気あったよー。結構再販しろっていう要望あったよね。
叩かれもしたけどw

19 :
>16
俺は好きだけどなグラコロ
フィレオフィッシュは口に合わん

20 :
販売するかしないか、最後までモメてたそうです。他の部署が潰しにかかって・・・。
妨害がなければもっと早くだせてたでしょうけどね。

21 :
>>19
若いのねん、だんだん油物は量より質になるよ。性欲と同じだ。?

22 :
>>20
グラコロ?

23 :
>>22
いえ、20周年記念モデルですって・・・(w

24 :
>21
俺は80歳になっても精力全開だゴルァ!!

25 :
>>24
若いころはみんなそう言うんだよ。。。

26 :
>25
ちぃと未来が不安だ・・・

27 :
あらら・・・話の主旨が見事にすり替えられ・・・(w

28 :
>>26
いまのうちにしたいことしとけw

29 :
>>24
頼もしいのう、昔はおれも1日8発OKだったが、いまはサルにはもどれない。

30 :
>>27
グラコロはおれも好きだよ。

31 :
って言うかグラコロスレに!?(w

32 :
>>27
やっぱりビッグマックが好きなの?

33 :
昨日の昼、ビッグマック食ったけど、なんかおいしくなかった。
年取ったのかな・・・?

34 :
>>33
同意

35 :
眠たい目をこすりながら吉野家とマクドの往復生活を続けると、
つくづく人間の欲求なんてものはどうでもいいもんだと思わされるなあ。

36 :
毎日牛と、毎日まっくなら、牛のほうがいいなぁ・・・・

37 :
>>36
何日おいしく食べられるか見物だな。。
漏れは流石に食事だけは改善したよ。

38 :
ぼくは,食べるより,食べられる方が...
うっ.

39 :
>>38
タベラレル?
ハァハァ …

40 :
Quadra950がメチャクチャカッコいい!あれ今度買おう・・・と思います・・・

41 :
過去の栄光ですな

42 :
>>41
電源は使えるぞ、て言うかイイ象。

43 :
>>40
初代タワー型PowerMacを買いに行ったとき、店のど真ん中にこれ見よがしに
そびえたっていた、 Quadra950!!
あのビビりは忘れません。

44 :
>>43
でかさならデイスターってのがあっただろう

45 :
中身さえ、入れ替えれれば十分実用にも耐えそうですし

46 :
>>45
そんなあなたのために
http://www.bekkoame.ne.jp/~j-konno/macintosh/Quadra950.html

47 :
>>46
で、で、で、でけぇ! ロッカーか?!
机より高いんでねーの!!

48 :
>>46
おお、サンクスです・・・まあ、中身はムリしてでもSystembus133MHzにできるYosemiteに変えますが(w
>>44
ジェネシスMPシリーズでしたっけ?僕はパルサーしか見た事ないので何とも言えませんが、スゲーでかかったらしいですね。
>>43
そうですよね!僕もこの前ソフマップで見まして・・・給料でたら即買います・・・(w

49 :
>>48
・・・それ、入るのか?

50 :
いや、多分入りますよ(w
って言うか無理矢理です(w

51 :
age

52 :
話止まっとるやん

53 :
誰かしゃべれ

54 :
 | //
/. .\
\ - /<作ってみましたYO!!(マク)
/| |\
 | |
 ЦЦ
 | //
/. .\
\ - /<作ってみましたYO!!(ウィソ)
/| |\
 | |
 ЦЦ

55 :
  |//
/. .\
\ - /<ここのマスコット目指しますZE!!
/| |\
  | |
 ЦЦ

56 :
  |//
/. .\
\ - /<今の所
/| |\
  | |
 ЦЦ
  |//
/. .\
\ ー /<バリエーションは
б| | ̄゜
  | |
 ЦЦ
  |//
/, ,\
\ - /<4種類だけ
≪| |≫
  | |
 ЦЦ
  |//
/. .\
\Д/<なんですけどね
б| |∂
  | |
 ЦЦ

57 :
関係ない事書くもんじゃないなー・・・と思う

58 :
>>57
そうだねw

59 :
あげないでよぅ!(w

60 :
>>59
ごめんごめん
恥ずかしかったんだね

61 :
>>59
でも一番上にあるし関係ないか。
なんか他のスレあげてくるよ

62 :
>>1
目の付け所は良いと思う.
Mac が少数派となった原因は Closed 指向だったからだと思う.
ようするに,Apple II での Fake Machine 続出に懲りた結果なのだろう.
(プラス面もあるにはあるのだけど...)
しかし,マイナス面のほうが,はるかに大きいと思う.
Apple の情報公開は,かなりひどいと,どこかで読んだことがある.
OS の頻繁な Update に対応しきれなくなったのが
Application / Free / Shere Ware 減少の理由だと思うが,いかがなものでしょう?

63 :
まだ課程だよ

64 :
>>62
傲慢な態度もダメだったね。
Microsoftは開発者に優先的に新OSを配布し、
場合によってはMicrosoftのプログラマーが
サードパーティーの相談にものったらしい。
Appleは「作らせてやる」って態度だったからなあ。

65 :
>>64
げっ、評価が一転してる。悪評高いのがMSだったのによ。
バグパッチだってろくすっぽ配布しなくて、業を煮やして文句たれてたのが
Win系の開発者だったぞ。
閉鎖的だったのは、アップルと負けず劣らずだったよ。
WINのソースだってずっと非公開だろが。
MSと取引する相手方から言えば、強引さゆえに、悪徳話を揚げたら枚挙にいとまがない企業だろ。

66 :
>>64
実は MS は良い協力者だったんですよね.
たしかに,ガイドライン無視みたいなところもあったとしても...
傲慢といえば,SONY の BetaMax の失敗と共通ですね.
いくら,良いものを作っても,ほんの些細なことが勝負の分け目となる良い例です.

67 :
>>56
皿仕上げw

68 :
これって、良スレ?
重複すれ?

69 :
 | //
/. .\
\ - /
/| |\
 | |
 ЦЦ

70 :
>>69
マ狂作のAAですか?

71 :

  |//
 /. .\
 \ ─ /
 /|  |\
  |  |
  ЦЦ
 

72 :
もうやめんしゃい!w

73 :
GenesisMP、2台持ってるよ
電源が強力だから、内蔵SCSIのID全部使っても安定してます、
PowerMac8500とか、結構SCSI差すと安定しないけど
全ては電源の問題とわかりました。

74 :
  |//
 /. .\
 \ 鼻 /
 /|  |\
  |  |
  ЦЦ

75 :
  |//
/○-○\
 \ ─ /
 /|  |\
  |  |
  ЦЦ
 

76 :
  |//
/○-○\
 \ 鮒 /
 /|  |\
  |  |
  ЦЦ

77 :

  |//
 /. .\ 気に入ったんだもん
 \ ─ /
 /|  |\
  |  |
  ЦЦ

78 :
Quadra950はともかく、WGS9150/120+G3なら今も現役。

79 :
やっぱりトータル的に考えると私はIIciかな?
32bit クリーンロム
LCPDS
使われてるネジがたった一本のこだわった作り
メンテナンスの容易性
縦にも横にも置ける
などなど・・・

80 :
やっとまともな路線に入ったようなのでw
>>78
欲しいんですけどねぇ……
>>79
IIciっていまいちわからんす……実物所有した事ないからかな?
個人的にはQuadra650系の匡体のマシンはハズレが少ないのでは?と思ってます

81 :
>>80
IIc系の難点としては、30pinのラム。これに尽きるでしょう。
一応、16MBを8枚買ってくれば128MBまで、68kとしては
十分すぎるほどつめるんだけど、いかんせん高すぎ。
下手すると新品のG3とかが買えてしまう罠。。

82 :
>>81
そうですよね、30pinSIMMはかなり高い。
IIci系の匡体はかっこ良いんですけどねぇ……
僕がこの前買った7100だと
EDO-DIMMなどと比べて安い72pinSIMM。
本体も安い。
枯れたインターフェースNuBus。
メモリスロットが4スロットあり、
全て8MB-SIMMで埋めても36MBになる
難点はHDがSCSIで、大容量なやつは高い。
ディスプレイカードが遅い。
人気ない。味気ない。など

83 :
>>82
でも,第1世代のPPCって今ひとつ不安定だったな。
7.5.3Rev.2になってようやく安定したような・・・
もっとも,7.5に上げるといきなりメモりを馬鹿食いしてたょ。
68Kもそうだけど,OT関係でかなり喰われた気がする。
使い始めたとたん,7000k位だったのが,16,000kに増えた気がする。

84 :
>>83
MacOS8.6で40MB近くメモリを食らわせてますが何か?w
取りあえず72MBあるし良いけど
ごっつ重いんですよね、インストールが
インストールしてからは結構使えるす

85 :
>>85
レス速いね。(^-^;
昔の「1バイトでも削って減量化&高速化」というのはもはや無いのかね?
確かに,部品が安くなって,石の性能も上がって,ともすれば「無駄な作業」
であるコードの最適化の苦労は無くなったのだろうけど,逆に,
「1%程度の人間しか使わない機能」とかのために余計なコードを書かされて,
なおかつ重くなるプログラムって言うのもどうなんだろうか・・・?
こういうのは「プログラマのぐち」系の話題かな?
#のぐちってだーれ? シラネーヨ

86 :
やっぱ、IIcだよね。デザインは。ci、SE/30はその次。
「アップルデザイン」(たけぇ〜)を見てもやっぱ光一(ピカイチ)やん。

87 :
>>85
自己レス王ハケーン!

88 :
>>79
細かいことだがIIciのPDSはLCPDSじゃなくて独自仕様だよ。
本来はキャッシュスロットだけどCPU直結で、なおかつその機能を容易に乗っ取れる
設計だったからのちにアクセラレータ用スロットとして使われた。
LCPDSは16MHz16bit(LCIIIPDSはそれと32bit25MHzの混在)、
IIciキャッシュスロットは25MHz32bit。
IIciのスロットの規格は後になって悪名高いIIvx&IIviにも流用されて、
機種寿命を延ばすことに少しは貢献したんだと。
なんにしてもIIciはIIcx譲りのデザインとパッケージング、
それに堅実でいながら妥協の少ない基板デザインで、
実質的に030IIシリーズの完成形って言えると思う。
IIfxは性能は高かったけどかなり無理した設計だったし、
IIsi以降はコスト問題もあってかなり妥協した設計になっちゃったからね。
Q700は筐体流用なのに、デザイン的な完成度は落ちちゃったし。

89 :
Sage

90 :
90  

91 :
きゅうじゅういち

92 :
92

93 :
93

94 :
94

95 :
95

96 :
96

97 :
97

98 :
歴代のあっぷりんみについて評価っぽくかたりだい

99 :
まずはあっぷるこんぴおーたーについて

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
旧Mac VS PC-9821 (226)
地獄少女が使ってるmac (247)
★★DTPソフトの裏技をみんなで共有しよう★★ (241)
MacOS X は遅いといってたクソどもへ (379)
ビデオカード何使ってる???? (380)
躁鬱躁鬱躁鬱   EXPO実況!   躁鬱躁鬱躁鬱 (214)
--log9.info------------------
【WCS】ワールドチャンピオンシップス315【コテケ】 (893)
Wifiでゲノセクト配信きたああああああああああああ (767)
ポケモンBWランダム対戦後に一言書くスレPart264 (229)
ポケモンの絵を描いちゃうスレ (220)
【PGL】増田順一アンチスレ2【9.29事件】 (672)
ジョインアベニューのスレ Part10 (595)
【PGL】ポケモングローバルリンク Part159【PDW】 (710)
カスミvsハルカvsヒカリvsアイリス ラウンド2 (699)
【BW2限定】2013インターナショナルチャレンジ (761)
ポケモン海外版総合 (828)
ポケモンの理不尽な点を強引に解釈するスレ71 (267)
ポケモンスマッシュ! 10 (888)
ピカチュウ「649匹のサバイバル?」 (404)
厳選厨VS乱数厨 ラウンド2 (649)
皆マンダ使ってマンダバカにする奴ら見返そうぜ! 2 (525)
ポケモンを書くと誰かが育成論を書いてくれるスレ (901)
--log55.com------------------
arsざつだん129
転/載/禁*おしゅし午七録*出/禁/厳/守
肴27460
実質14269
実質な225
別館★羽生結弦&オタオチスレ13318
まつざつ!5941
【息漏れフガフガボイスファー】ジェジュン309【左遷暴行未成年お泊り飲酒:🌹流出】