1read 100read
2013年02月カラオケ94: 【DAM】精密採点で何点取れるか Part5 (248) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【90台後半】高得点至上主義スレB (909)
【JOYSOUND】全国採点ONLINE 15点目【分析採点も】 (218)
【精密採点】90点を目指す人々のスレ【80点代】 (248)
普通未満〜下手な人のための微妙うpスレ55微妙目 (645)
声が低くても歌える無難な曲 (235)
ヒトカラするきっかけって何? (526)

【DAM】精密採点で何点取れるか Part5


1 :2013/01/07 〜 最終レス :2013/02/11
【DAM】精密採点で何点取れるか Part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1349363124/

2 :
DAMとも精密採点
各項目の説明
http://www.clubdam.com/membership/import/marking/type_description.html
歌唱タイプ
http://www.clubdam.com/membership/import/marking/singing_type.html
ビブラートタイプ
http://www.clubdam.com/membership/import/marking/vibrato_description.html

3 :
簡単にまとめてみよう!
@なぜキー変更するの?
→人それぞれに歌いやすいキーがあるから。
  綺麗に聞こえる音域と合わない音域が誰しもあるからね。
  男の人と女の人、子供と大人でも違いがあるね。
A原曲キーの意味は?
→特にありません。
  初めてその曲を発表した人が歌っていたキーであるという事実だけです。
B原曲キーがどうして必要なの?
→キー変更を行う際に、基準が必要になるからです。
  しかし、基準は別に原曲キーでなくて構いません。その証拠に、カラオケ業者ごとに独自に「標準キー」が定められています。
  現在は原曲キー=標準キーとなっている場合が多いようです。
C原曲キーって何故あんなに高いの?
→プロ歌手が他者と自分を差別化するためという理由が大きいと推測されます。  
 歌唱力がある人は沢山いますが、歌が上手い=人気が高いではありません。
 ものすごく美人だとか、ものすごく高音が出せるとか、声に特徴があるとか、何か独自の魅力を持つことが大きな武器となるのです。
Dじゃあ何故原曲キーに拘る人がこんなに多いの?
→わかりません。
  敢えて言うならモノマネ好きなんじゃないでしょうか?
  キー変更すると音程がわからなくなって混乱すると言う人も稀にいるようですね。
Eキー下げが悪くて、キー上げが悪くないっていう人がいました。理由は?
→わかりません(笑)。

4 :
>>3
スレ違い。
採点とキーは関係ない。
話の脱線ならまだしもテンプレみたいにして書き込むな馬鹿。

5 :
>>3
自分でスレ立ててそっちでやれって

6 :
やばい
1週間前まで90点前後取れた曲が78点とかにしかならなくなった
なんだこれ

7 :
持ち歌を風呂とか自転車乗りながらとかで歌ってたりすると自分の音程の歌い方になってて
たまに原曲聞かないと点数おちるぞ

8 :
>>7
俺、原曲聞かないと点数上がるんだけど…
カラオケ行ってきた。またおかしなデータが出たww
http://i.imgur.com/uT1AM.jpg

9 :
抑揚見えねえw

10 :
音程が70%代なのに総合で90点出るんだ・・・。

11 :
>>9
抑揚は多分そこそこ高かったかな。
>>10
自分でも訳わからなかったわwww

12 :
お前ら採点なんかさっさと卒業して歌を歌えよ(苦笑)
隣の部屋で笑われてるぞ

13 :
馬鹿みたいな鼻声やビブラートかけ過ぎで高得点出るらしいよな、ばからしいと思わないのか。

14 :
〜らしい とか言ってないでやってみたほうがいい
ビブラートと鼻声を使って簡単に点数出して結果をうpするように
偉そうにいうのはそれからだ

15 :
鼻声自慢お疲れさまww

16 :
所詮採点ゲームなんだから点の出せない奴はゲーム下手という事だろ?
そして此処はその採点ゲームでどのくらいのスコアが出るかというスレッド
鼻声云々語る奴は上手さスレにでも行ったら?
上手さとゲームを混同してもらっちゃ困るんだよ

17 :
ここは、採点でドンだけいくの〜?ってスレなんだから、
「これこれこうやって狙って、これだけ点が取れた」
「特に点を狙わずいつものように歌ったところ、これだけ点が取れた」
「こうやって歌ったら、これだけ点が取れた」
というのが良いわけだ。

18 :
歌唱の巧拙、ゲームの巧拙は関係ない。
カラオケ屋で大声で奇声を発する行為は滑稽かつ近隣者が聴いて不快。遠慮願いたい。
こう言えばわかって頂けるか?
カラオケ屋でひとりひとりに注意する気はないので書き込みさせてもらった。

19 :
採点を主催するDKは、大声を発する事なく得点が上がる仕様に変更頂きたい。
上記理由により不快極まりない。
以上

20 :
下手糞=発声が悪い=声量無し=点数出ない=頭悪い 大声と声量を一緒に考えているアホ
隣の人が気になる=見栄っ張り → 人がどう歌おうと自由だ 不快ならカラオケなんて行くな
自称上手いのに点数出ない→採点基準が悪い=下手でも点数出る仕様希望=自己中=馬鹿

21 :
何を言っても無駄のようだな。
点数や上手い下手にしか興味がないようだが、もう少し視野を広げてはどうか。
公共施設で当たり前の事が出来ないのは恥ずかしいよ。

22 :
>>21
カラオケでどんな大きさの声で歌おうと勝手だろ。そもそもその批判ならマイクのボリューム下げればいいんだし、
というか、まず音漏れするのがおかしい。カラオケは歌う場所だし遮音性に関してはカラオケ屋がキチンとするべきじゃないの?

23 :
確かにその通りだが自身が遭遇する奇人の場合
大音響かつ過剰なエコー、奇声、馬鹿みたいなビブラートがセットだ。
不快極まりない。歌を歌うという行為から逸脱した騒音でしかない。
このような奇行には意味があるのか?あるなら無効化して頂きたい。

24 :
採点、関係ないじゃん。

25 :
この奇人は常に採点をしているのだがな。
大音響にすれば声量が補えると勘違いしてるのか?ただのアホか?。
いずれにせよ関わりたくはないな。

26 :
常に覗いてるのか?
それはちょっと、、、

27 :
>大音響、奇声、エコー、大量ビブ
そんな奇人ほっとけよ
たぶんリアルで相手にされてねえから機械相手にRーしてんだろ

28 :
いくら曲聞き込んでも音程78%程度までしかいかないんですがどうすればもっとあげれるでしょう?

29 :
キー変更してみれば?
うまくいくと20%くらい向上するよ。

30 :
楽に出る音域でも限界の音域の曲でも音程70%代くらいで精密採点DXで80~86点精密2で70点代くらいなんですよね。ビブラート使えればもっと上がるんでしょうけど音程をなんとかしたいんですよね。

31 :
このスレの住人同士でカラオケオフやったら、さぞや殺伐とするんだろうな…

32 :
君が代ときらきらぼしを歌ってみて、何回練習しても音程正確率が90%超えないようだと、恐らく病気の音痴。
治療しないと治らない類と思われる。
自分が歌って、音程が間違っていることは耳で聞けばわかるんだよね?

33 :
マジっすか。病気って、、
なんとなく違うなぁくらいならわかりますが、どこズレてるかハッキリとわかってる自信ないです。

34 :
音痴にも色々とあって、
例えば耳で一度聞けばピアノで弾きこなせるのに、いざ歌うと音痴という人もいる。
情報を耳から受け取って脳で処理し、腕を操作するところまでは正常。
しかし、声帯から声を発する時点で狂いが生じている例。

35 :
スキマスイッチの奏
最後の大サビの部分で3つ下げというのはどうだ?

36 :
ズレているのがわかるのならば、精密採点DXなら音程バーで一目瞭然のはず。
元のズレが大きれば大きいほど、そこを修正していけば、劇的に改善されるはず。

37 :
音痴っていうか声にメリハリっていうか抑揚がない
声量の強弱じゃなくて高さ?の振り幅がない
録音機能使って聴いてみたら全体的にのっぺりしてた
キー下げてるからかなぁ

38 :
1音くらいのズレならちょくちょくある気がします。

39 :
女の人って、電話の時と普通の話し声って人によっては極端に違うよね。
歌声も同様のことが言えるんだけど、たま〜に話し声そのままで歌っちゃう人がいて、高確率でのっぺりした感じになる。
わざとらしいくらいにオペラ風とか、いかにも歌ってますっていうふうに、普段の話し声とトーンを変えて歌ってみると効果があるかも。

40 :
それなりに歌手の気分になりきってるんだけどなあ〜

41 :
高さの振り幅が無いのなら、強制的に作り出せばいい。
例えば水樹奈々とか1曲の中で使われている音の高低の幅が非常に大きな物を歌ってみてはどうだろうか?
彼女の曲って女の裏声前提だから、幅が少ないものでも平気で2オクターブくらいはあるよ。
曲としてだけ見れば、1オクターブくらいの範囲で収まっているメロディーのほうが聞き心地が良くて名曲が多いんだけどね。

42 :
音程が70%後半で90点になる条件としては
安定が低すぎずリズムがジャスト 抑揚の評価が良い

43 :
ビブラートが上手さ8以上で40秒もあれば、声さえ出していれば90点位なら到達するはず。
ただ、リズムが走ると大幅減点になるので、それさえ注意すればいい。
その位90点という数字には意味が無い。
DXで参考になるのは95点の壁かな。ファンファーレの音も違うし。
94.9**点ってよく見ると思うんだけど、それは95点が出る条件を何処かが満たさなかった時に出る点数だから。

44 :
>>41
うーん、でも出ないのよ・・・
カラオケ歴2ヵ月半で喉を開く練習とかやってるけど全然だめだ

45 :
出ないというのは何を指すのかな?
高音が出ない、低音が出ないというのなら、色々と工夫の仕方はある。
例えば「ルビーの指環」とか「さそり座の女」。
自分の場合低すぎて音程が全く安定しない。だから4〜9つ程度キーを上げて歌ってみるとしっくり来る。
高音が出ないのであれば裏声を使ってみたりと、やり方は豊富に考えられるはず。

46 :
>>45
高音が出ないってことでした
サンキュー
超参考になる
金曜日にヒトカラフリータイムしてくる
でもただ歌うだけに時間使うのもったいないから効果的な練習法とかあったらもっと色々教えてほしい
発声以外にも気をつけることとか

47 :
自分の場合、何故か思いついてちょうど1年前くらいからカラオケで録音してみることを始めたんだけど、効果的練習法って何かなあ?
自分の好きな曲を歌うのが楽しいので、できるだけ色んな曲を数多く歌いたい。
けど、女性曲が多いのでどの高さで歌うと自分の声質にあってるかとか、変な話キモくならないかとか色々試行錯誤してる。
一応、音程正確率95%以上かつ95点以上が安定して出せるようになるのが練習の目安。
1年前、久しぶりに歌ってみると、あれだけ楽勝だった裏声が全く出ないことに気づいた。年取って10代の頃と比べたら声の高さや声質も変性しているし。
今後は新しい技術としてミドルボイスとか出来るようになればいいなあと思っているところ。
高い声が出るから程度が良いということでは無いけれど、出来る事が増えれば表現の幅が広がるからね。
あと、採点を有効利用したいのであれば、一度は音程正確率100%がどういうものかを体験しておくべきとは思う。
オススメ曲は、君が代ときらきらぼし。

48 :
それとビブラートだけど
録音聴いてみたら自分のはビブラートではなかった
自分ではなんとなく手応えがあった気がしてたし精密DXもビブラートとして表示してくれるから完全に勘違いしてたけど、実際は全然滑らかな揺れじゃなくて
あああああと母音を連続して言ってるだけだった
未だにコツが掴めん

49 :
ビブラートについても人それぞれなので、自分がお気に入りの歌手のビブラートを真似してみるといいと思う。
ただ、好きでも宇多田ヒカルとかの所謂チリメンだけは真似しない方がいい。癖になるといけないから。
自分はビブラートとして入れる場合はA-2やB-2が多いけど、曲調やテンポでA-1、A-3やB-3にすることもある。
ビブラートではなく、語尾をぶった切らず自然に響かせるような発声にすると、その箇所がA-2と判定されることが多い。
習得方法は腹(横隔膜)と喉を意識しながら、おぅおぅおぅおぅと音程や強さの波を感じて声を出してみることを何となく続けていると、それとなくコツが掴めてくるかも。
自転車と一緒で、何となく出来るようになれば、後は反復練習でバリエーションも増やせると思う。

50 :
自分は音程の精度が高くないから少しでも加点で稼げるようにやろうと意識してるけどビブラートの上手さロングトーンの上手さは平均6/10で滅多に7/10以上いかないんだ
DXのビブラート等の評価って一曲を通しての上手さを総合して判断される感じ?
一番上手かったところの評価だけ抜かれるわけではないか

51 :
故郷(叙情歌)で音程100%とったことあるけど、
まあ音程が取れるかどうかの目安だね。聞かせるためのものじゃない。
自然に音程が取れるように練習しないと、モノにはならない。

52 :
俺は童謡や国歌歌う時モニター画面に背を向けて歌い自然に音程100%が取れるよう練習してるけどな。
童謡や国歌なら歌詞もすぐ覚えられるし遅い曲であろうともバーを見ない事でテンポ感も養える。
国歌なんか歌い初めはタメMAXだったのが最近になってタメ+2くらいにまで成長したよ。

53 :
国歌とか恥ずかしすぎて歌えねーわw
声漏れるだろうし笑いものだろ?

54 :
誰が笑うの?

55 :
おめーの歌なんざ誰も聞いてないから安心しなさい

56 :
>>50
画面に表示されるビブラートの型の種類は、最初に感知されたものが表示されるんではないかという意見を見たことがあるが、定かではない。
上手さについては、歌全体での波形の綺麗さを判定したものらしい。
なので、自分のように語尾にほんの少しだけかけて、合計でも2秒とかだと、どうしても5/10〜6/10くらいの評価が増えるようだ。
逆に同じ合計2秒でも1箇所で纏めてかければ、波が安定していれば評価は上がりやすくはなるように思う。
あと、A型よりC型の方が波が大きく波形が安定しやすいので、結果として上手さが上がりやすいという意見もある。
ただ、ビブラートは極論すれば無くても良い技術なのに対して、ロングトーンが良くて7/10というのが問題。
曲の中に1箇所もロングトーンがない曲も稀に存在するが、通常は数カ所は伸ばせる場所があるので、不必要に伸ばさなくても9/10は常に欲しいところ。
10/10と9/10の違いは自分にはわからない。機械の機嫌(?)によって、歌うたびにまちまち。
あと、点数だけが欲しいならともかく、加点で稼げるように音程をないがしろにしてしまうのは本末転倒なので、辞めたほうがいいと思う。
今日の公開曲で99.999点がアップされていたので、参考にすると吉。
あくまで採点歌いなので、技術的なところを参考にすると、得点アップのヒントになるはず。
ポイントは
@正確な音程
A機械的なビブラート
B特徴的な発声
C極端な抑揚
良い悪いでは無く、突き詰めるとどうなるかという見本になると思うよ。

57 :
ロングトーンの上手さって声震えずに伸ばすとこ伸ばしたら評価される?
前にビブラート無しでしっかりやったけど3回に1回7点以上もらえるかどうかだった

58 :
小さい頃から、小学校や中学校の合唱なんかでも苦労したことが無いので、これは逆に助言しづらい。
100メートルを9秒台で走れる人に速く走る方法を聞いても、当たり前の答えしか返ってこないのと同じ感じかな。
声を震わさずに伸ばすというより、綺麗に震わせるとビブラートになるという認識なので。
基本は全部腹式呼吸なので、30秒吐いて大きく吸うというのを、常に意識して行うとかそんな感じだろうか?
無意識にできてしまう呼吸という行為を常に意識して行うと言うこと。
吸う吐く、ではなくて、吐き切って吸うという順番が大事。
最初は長い時間は無理なので、出来る範囲で無理なくやって、徐々に伸ばしていけばいい。
振るえるぞハート、燃え尽きるほどヒート
これは30分吐いて、5分吸うだったかな(うろ覚え)。

59 :
声優さんが結構歌うまな人が多いのは、基本がちゃんとしていることが大きな要因なんだと思う。
やっぱり声の本職の人は違うと感心させられることが多い。
今はある程度歌って踊れて見た目も良くないと人前に出られないということもあるとは思うんだけれども。
中には救えない人もいるけど、平均すると一般人とは全く次元が違うことがわかる。

60 :
×振るえるぞハート
○ふるえるぞハート

61 :
ID:TDhjSLnAさんは色々お詳しいようですが、録音採点では何点くらい出しているんですか?

62 :
曲にもよりますが、95点から96点中盤くらいが多いです。
沢山ビブラートを入れたり、極端な抑揚を入れて常に10/10とかにするともう少し上がるのかな?とは思いますが、やりません。
採点の一番良い所は音程を正確に測ってくれるところです。
公開曲についても、音程と自分が聞いた感じを重要視しています。
ただ、ビブラートが少なめだとどうしても安定性の数値が安定しない(わかりにくい表現ですが)ので、98点台で歌えた曲が次歌うと94点台ということもままあります。
それに、録音の際は音程バーが無いので、音程正確率が練習時より1%くらい下がる傾向は否めません。
バーがあると、次歌うパートの心構えが出来る点と歌いながら修正がしていける点が大きいと思います。

63 :
平均96点くらいですか、98点も出されたとはすごいです。
研究熱心ですね。
元からビブラートが多めの曲なら、あえてビブラートを少なくする必要もないので安定するのではありませんか?

64 :
ピアニスト等、楽器演奏者が楽譜を見ながら演奏するのと同じですね。

65 :
>>63
好んで歌う曲が最近のアニソンとかが多いので、寧ろノンビブの歌が多いです。
なので、原曲を細かく聞いて、ビブラートがかかっている数少ない箇所を探している感じです。
確かにビブラートが多い曲なら安定性の数値は安定すると思います。
この間初めて歌った演歌では1回目94点台で、2回目は97点弱だったんですが、音程は91%でした。
うろ覚えで歌ったのでこんなものかなとは思いましたが、ビブラートの加点はやり過ぎとも感じました。

66 :
お金のかかり方が違うとは思うんですが、最近の曲、特にPOPSは心に残らないメロディのものが多すぎです。
恐らく2年経てば誰も覚えてないでしょう。
変な話、今一番音楽に対して真摯に取り組んでいるのはエロゲのメーカーさんじゃないのかくらいに思っています。
思い当たるフシはありませんか?

67 :
>>56
確かに採点歌いの「手本」だと思った
歌詞の内容と関係ない、抑揚とか定型的なお決まりのビブラート
で、発声自体はどうもお腹ではなくて喉でやってるっぽいな

68 :
ビブラートなしでは安定性が低くなりがちな曲
@どんなときも
  何故か安定性が上がらない曲の代表
  80/100くらいにしかならない
A絶対運命目黙示録
  合唱曲なのでそもそもビブラートはない曲だが、後半の「もくし しくも くもし」の連続する部分が肝
  こちらも安定性が上がらない
誰かビブラートかけまくりと、ノンビブでどのくらい安定性の数値が変わってくるか上記2曲で実験してくれないかな。

69 :
ロングトーンが低くなる曲
★GO! GO! サンシャイン
  伸ばす箇所が皆無なので、6/10しか出ません。
誰か楽譜通り歌って10/10に挑戦して欲しい。
今の自分の技量では無理。

70 :
原曲キーに拘る人はあまり高得点を出せない

71 :
それは無理してるから。
単純に音程が悪いだけですな。

72 :
原曲キーって、プロの歌手が何度もリテイクを重ねて、良い箇所を継ぎ接ぎして、更に機械で調整して出来上がってる。
だから、男性ボーカルに多いけど、LIVEなどではキーを下げて歌うことが多い。
ボディビルダーとかも、大会当日のコンディションだと続けると3日くらいで死んじゃうから、普段はもっとふっくらしてる。
ボクサーだって減量が終わると即食べ始めて、試合前の1日で5キロは戻す。
そう考えると原曲キーは多くの場合無理がある。
両声類とか、特殊な人は勿論例外。

73 :
キー上げは良い音源もあるがキー下げは単に楽してる印象。
ー10点くらいは物足りなく感じるかな。

74 :
>>72
シンケンジャーの主題歌とか、CDとLIVEの音源を聴き比べてみるとわかりやすい。
なぜあそこまで高いキーに設定したのか不思議なくらい。
色々と発声方法(ミドルとかヘッドとか)で工夫はできると思うけど、ロックの場合しんどそうに張り上げてるところも魅力の一つだとは思うんだけど。

75 :
>>73
そんなあなたに
>>3
論理的反論を乞う。
感情論や幼稚な煽りは無しで。

76 :
単純に、低いと盛り上がらないからだろ

77 :
○論理的反論
×個人の感想です。すべての人に効能を約束するものではありません。

78 :
感想だよ?悪いかね
「俺原キー出ないんだ・・・下げてもいいかい?」って感じならともかく
「は?キー下げて何が悪いの?論理的反論を」なんていうでかい態度すんなよ下手くそ

79 :
オリジナルのまま歌える人には劣るでしょ?

80 :
>>78
>>75
難しい漢字があったかな?
これは配慮不足だった。

81 :
あおるな言ってる本人が煽っちゃだめだろう。

82 :
>>78
論理的反論=態度でかい
これが真実だとすると数学者なんかは態度がでかすぎて端っこが見えないくらいになっちゃうな。

83 :
なぜキー下げるかっててめーが高音出ないからだろ
男はもともと声低くて高音をどんどん伸ばしていくんだからできなければただの能力不足だよね

84 :
それだと、ハイトーンボイス>響く低音ボイスになっちゃうけどOK?
極論すると女>男ってことにもなるけど。

85 :
GLAYのhiC、hiDの最後の締めがhiAに下がってたら聴いてる側のテンションも下がりますけど

86 :
それは音程が狂っているからおかしいというだけ。
原曲のイメージが強いから、原曲キーでないと違和感を感じるという典型的な症状。GLAYが好きで聴きこんでるんだね。
パソコンを持っているなら、今は便利なソフトが無料で転がってるので、色々とキーを変更して聞いてみると新たな発見があるかも。

87 :
TERUやHYDEみたいなアイデンティティに憧れてるわけ
下げてるならオリジナルを凌駕するアイデンティティを打ち出さなきゃ。
プロでキー下げカバーして大丈夫なのは、あくまでそれだけの実力があるから。

88 :
別に歌の巧さや技術的なものに声の高さは関係ないという答えが出たね。
それで良いんでないかな。
今は少ないけど、低音が魅力の歌手にも素晴らしい歌唱力の人は何人もいるしね。

89 :
グダグダした理屈抜きに考えると
ここまで高音がもてはやされるのはやっぱり「高音は難しい」っていう共通認識があるんじゃないかと思う
だからみんなミックスやミドルという言葉に惹かれるんだろうね
あと、カラオケっていう狭い世界でいえば、狭い音域を鍛えるより音域が広いほうがより多彩な曲を楽しめるわけで

90 :
初期のミスチルは歌いやすかったな・・・

91 :
>>84 僕は男の娘で両声類目指してるんだけど、
なぜ高音>低音すなわち女性>男性ということになるんですか?
それに女性が伸ばしにくい低音を鍛えるのは大変だし、
特定の男性や練習法によっては、むしろ逆に低音>高音だと思いますけど?

92 :
音程さえ取れたら点数が出る採点のスレで
Qどうしたら音程取れますか?
A元々取れるからわからないです。
これはいただけない。
実際そうなんだと思うが、それを言うくらいならスルー推奨。
低得点者の心情とか考えなよ、そういうのが一番イラッとする。

93 :
地声が高くて音域が狭い人なら低音方向に伸ばしたいなって人はいると思う。
元々高い=声帯が短い
出せる音域は狭くなりやすい。
声質が軽めで細い人だと、採点上は抑揚が弱点だったり。
ただ、極端に音域狭くなければ今時な声なんだし恵まれてるよな。

94 :
俺がイラッとするオク下は、先天的には声が高い資質があるオク下。
練習してないだけ。もったいない。
響きが明らかに高音向き、でもボソボソオク下で歌ってる。
せっかく背が高いのに手芸部かよみたいな。

95 :
詞を覚えるくらい原曲聞きこんで、音程バーやガイメロ利用しながら何度も繰り返し歌いこめば、音程はとれるようになる
たかがカラオケにそこまでやるのは面倒とか思うような奴には無理

96 :
金曜日にヒトカラしてくるって言ってた者だけど今日自己最高点が出た
この曲はいつもなら87点から90点前後がほとんどだけど
この点数出てから何回も歌ったけど91点〜93点を連発できた
でも94点は一回も出なかった
しばらく他の曲歌ってまたこの曲を歌ったらまた90点前後しか出せなくなった
何だったんだ
http://www.imgur.com/GEaCt.jpeg
http://www.imgur.com/EFOMp.jpeg

97 :
>>96
どのような回答を望んでいるのかはわからないが
画像で記録しているのなら
比較して下がってる項目が問題で点数が下がっているとしか
目立った違いはなく、2ページ目のリズムは真ん中でも
1ページ目のグラフでは明らかに低くなってるパターンじゃないのかな
少し走る癖があって、結果からそれを読み取れず同じ過ちを繰り返して
なんでだろう?と言ってるのでは?

98 :
工藤静香って歌うまかったんだな

99 :
>95
もう少し掘り下げてみてはどうか。
例えば歌詞を覚える。
歌詞を普通の日本語として読む場合と歌う場合では
言葉送りが異なることがある。
代表的なものとして、コブシが入った場合。
歌詞カードとは言葉送りが異なる。普通の日本語として捉えていると
いつまで経っても合わない。
ワイプがリズムに沿っていても、書かれた日本語通り歌うとおかしいまま。
こんな感じで、音程バーやガイメロ利用方法について教えてください。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
男が艶のある女声を出すスレ 3 (273)
【地方専用】ヒトカラ可能な店【東京隣県以外】 (544)
喉締め発声直したい (313)
【ROUND1】ラウンドワンのカラオケ店 1店舗目 (843)
実際にヘッドボイス習得した奴。どんな練習した? (475)
【初心者スレ】スピッツを歌おう!【うp歓迎】 (257)
--log9.info------------------
【東実・拓一】東京都高校駅伝【早実・保善】 (527)
【巨顔豚】柏原竜二Part33【花澤香菜】 (246)
【諫早高校出身】藤永佳子応援スレ【資生堂】 (672)
★★土井杏南 Part6★★ (716)
【京の都の】桐生祥秀Part1【昇り龍】 (619)
シスメックス女子陸上競技部 -part2 (487)
香川丸亀国際ハーフマラソン大会 (641)
高校女子短距離スレッドPart.4 (234)
【集大成】赤羽有紀子 3【五輪へ】 (226)
【ワコール】福士加代子応援スレPart7【爆走娘】 (407)
青山学院大学vol.21 (257)
【深田】山梨学院大附属女子陸上部【黒岩】 (652)
【グリーン軍団】報徳学園陸上部☆12【復活】 (895)
【一瞬の風】陸上創作総合スレ【が強く吹いている】 (628)
【地獄に仏】関東学院大学陸上部7【上野コーチ】 (597)
☆☆宇賀地 強Part.7☆☆ (603)
--log55.com------------------
興津和幸 Part6
小林裕介 Part4
野村真悠華 Part1
高橋李依アンチスレ
斎賀みつきを語れ! 24th SHOT
うりょっち! 白石涼子 その50
末柄里恵 Part1
山口勝平 part17