1read 100read
2013年02月カラオケ231: 響く声を出したい人 2 (232)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
表示された瞬間噴き出す曲名 (666)
【東方project】東方カラオケ歌声うpスレ その6 (353)
カラオケでやりがちなこと (649)
【領土拡大】Soundo Horizonを歌おう4【遠征】 (895)
カラオケでやりがちなこと (649)
天然ミックスの人はどうやって練習したらいいの? (313)
響く声を出したい人 2
- 1 :2012/09/12 〜 最終レス :2013/01/26
- 色々と情報を交換しましょう
私は普段の話し声から低いボソボソボイスだからそこから矯正したい
何だかんだで声が響く人って話し声も良い気がするんだ
前スレ
響く声を出したい人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1342456415/
前スレのまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=0moi71B8jv0
- 2 :
- 何故ホーミーを貼った…
このスレも終わったな
- 3 :
- 最近の練習法
ガイメロ切ってマイク音量0でミュージック音量やや大きめにして歌う
オケに負けないくらいの声で音程取って歌うのってかなり難しいよ
それで最後にマイク音量そこそこにして歌うとすごい楽に歌える
- 4 :
- もしかして前スレで完結してるのか?
ちょっとホーミーに興味を持って>>1に聞きたいことがあったのに・・・
http://nandemoup.com/comment?parent=1044490
音程の調整とか至難の技はおいておいて、基音がでか過ぎて倍音がほぼ聞こえない
でもホーミーを知ってる1ならこの音声の倍音でも見つけてもらえる・・はず!
ホーミーで喉締めてるのは基音をなるべく小さくするためって認識でいいのだろうか
録音だと分かりにくいけど、俺の倍音は相対的に音量が小さいが
基音が小さくなれば目立つと思うんだよなぁ
- 5 :
- 聞き直したら3回目以外ほぼ聞こえないな
- 6 :
- 連レススマン
聞きたいことがあった
響く声を出すという意味での口腔共鳴って良く分からんのだが、良い例があれば聞いてみたい
俺の場合↑みたいに弱い笛みたいな音がわずかに出るだけで響く良い声になる気がしない
あ、↑のは多少ホーミー意識したといえばしたんだが
普通の歌で口腔共鳴やろうとしても全く同じでこんな感じになるんだ
同じ口腔共鳴でもやっぱりやり方次第で全然音色が変わってくるのだろうか
- 7 :
- >>4
ホーミーの入り口には立ってるが、まだまだ
口の中の形や空間の大きさ、声を当てる場所など色々試していくと自分が今感じている響きが大きくなっていくよ
「い」で発声するのがホーミーしやすいと思う
ホーミーの共鳴はカラオケでの歌にもフィードバック可能です
- 8 :
- >>7
やってみたらイいいね
前スレうぃんうぃん言ってると響きを探しやすいみたいな書き込みあったからやってけどこれいいな
以前は整数倍音しか出なかったのが、これやると唇を動かす時に音程が変わる
全然制御は出来ないが
ところで、以前のは上顎の比較的喉に近いところに響きがあったんだけど
唇制御に変えたら随分響きが前に出てきたんだよなぁ
響かせやすくなったからまぁそれでいいんだけど、
普通の歌に生かすとなると不便な気がしてきた
以前のだと口開いても口の奥の方の共鳴があったけど
今回の響かせ方だとどうも歌おうと口開くとすると消滅する
ホーミーも最終目的って訳じゃないから
以前の口開いて出る奴を鍛えようかと思うんだけど、
唇調整のものも歌に活きるもん?
長文スマぬ
- 9 :
- >>8
前スレ1です
俺はホーミー推進派ではないけど、
最近練習してるからちょっと一言だけ
俺がホーミーで歌に生かせると思う点は、
共鳴の感覚を掴めるところだと思ってる
というのもホーミーをしながらアンザッツの要領で声を当てる場所を変えてやると、
倍音の音程を好きに変えることができることに気が付いたから
これをマスターすれば普段の歌声にも共鳴の感覚を応用できると思ってる
だからよかったらあなたも倍音の音程を操るということに挑戦してみて
- 10 :
- つか完全にホーミースレになってんなww
俺前スレで一言もホーミーの話題なんて出してないのにw
- 11 :
- でも前スレより勢いが控えめでいい感じだ
まったりいきましょう
連レスすまない
- 12 :
- おお1さんきたー
まぁいいじゃないww
前スレで完結したのか、>>3-4が3日も空く過疎スレになったみたいだしね
てか推進派ではないのかwww
まぁ自分も共鳴の感覚を掴む手段として興味を持ってるだけだけどね
ところで、非整数次の倍音って歌に使えるもん?
2倍音は響く声の助けになってくれそうだが
- 13 :
- エッジボイスで閉鎖とかよく聞くけど歌声をだすときは
常にそんな感じの喉で歌うの?
- 14 :
- 正しく出来てればそうだけど、基本的に俺含めて喉締め多いからなんとも
ほぼ脱力してるつもりでも、そのまま呼気を強めて声にしてみると露呈してくること多し
まぁ地声閉鎖ならエッジなんかより声出した方がマシ
ってか誤爆か?
- 15 :
- >>12
ごめんその辺の知識はあまり持ち合わせてないから直接歌に使えるかどうかはちょっと分からないorz
>>13
俺はあまりエッジとかは意識したことないかなぁ
高音発声とかにも閉鎖を意識したことはないです
でも低くてよく響く声には閉鎖は必要だと思う
- 16 :
- 響きなんて増やそうと思っても増えるもんじゃねぇって
- 17 :
- >>16
諦めたら終わりだと思うのですよ
- 18 :
- 響きを増やすだけなら案外簡単だよ
オペラ声をある程度練習していれば出せる
まぁ喉仏を無理に下げた籠る声になるケースも多いけどね
ただ、ナチュラルに歌に乗せるにはそんな簡単なことでは上手くいかないな
- 19 :
- Rュ法覚えろ
- 20 :
- カラオケの場合霧のようなマイクに抜ける声が最強だよ
- 21 :
- だれか鼻腔共鳴について教えて
- 22 :
- マルチするカスには教えん
- 23 :
- 見てた過疎スレあげたかっただけだからww
- 24 :
- 前スレは見てて面白かったのにな…
鼻に響かせるのだけ意識したら鼻声にならない?
- 25 :
- ならない
- 26 :
- ホーミーってどうやったら出せるの?難しいわ
- 27 :
- >>26
あの歌うたったらどうだろう?
ホーミー嵐の夜は〜
って歌。
- 28 :
- モー娘の抱いて!ホーミーもおすすめ
- 29 :
- ホーミーは特殊歌唱というか、普通はあんなふうに歌わないでしょ
なんでそんなに持ち上げられてるの?
- 30 :
- ホーミーがなにか分からない
ホーミーってなあに?
- 31 :
- うぅぅぅぅぅぅぅぃぅぅぃぃぃぅぅぃぃぃぃぃ
ってやつ。
- 32 :
- わかりづらいわw
- 33 :
- 何かホーミースレみたいになってますね
前スレでホーミーの話題なんて一回もほとんど出てなかったのにw
このスレも末期でしょうし落としましょう
- 34 :
- スレの取り仕切りがめんどくさくなったかww
響きについてならオレがいくらでも教えてやるのに。
- 35 :
- 教えてください、先生。
声をだんだん低くしていくと響きというか、声の厚みがなくなって、エッジだけの声になってしまいます
やっぱり、そのへんが低音の限界なんでしょうか?
がんばって練習すれば胸の辺りに響かせられるようになるんでしょうか?
- 36 :
- エッジとかそんな言葉はどうでもいいんだよ。
低くして行った時に、響きが無くなって
感じる感触なんかは使えない声。
そんなのをエッジとか呼んでる時点でヤヴァイと思う。
それは歌には使えない声
胸とかに響くとかも、何もわかってない。
身体に響く感覚を追求しても、うるさくて、不愉快な音しか出ない。
- 37 :
- ミックスなんて言葉は所詮〜
エッジとか〜 ミドルなんて〜 ビブラートなんて〜
ってとにかく言説を否定したいだけみたいな人、定期的に出てくるよね。毎回ほぼ単発だけど。
- 38 :
- そういう技術論が大事なのもわかるけど
さあ、技術を使って歌声を披露しますよ
というのも、また違うんだよ。
低、中音が響かないのは、身体と響きを
意識しすぎ、技術論で声を押えてる状態だから
自由にしてやれと言ってるんだよ。
胸とか身体を意識しても、絶対に響いてこないから。
むしろ、やればやるほど響きが死ぬ。
当たり前の事。
声そのものにもっと注意すべき。
それだけ。
ヘンな理屈はいらない。
- 39 :
- 理屈要らないならスレを見なきゃいい。
自分に不要な場所に来ていちいちイラネ宣言する意味が分からん。
- 40 :
- マテマテマテ
>>1に「ここは理屈をガンガン語っていくスレだ!」って書いてあるわけでもないじゃん?
だから>>38の言うことも大切な意見だと思う
>>38が絶対正義ではないが、少なくともウソついてるわけではなくて、確実にそれも一例なわけじゃん。
言い方は確かに言い切りすぎだし俺も手放しに肯定はできないけど、>>38はそれで上手くいっているという例がそこにはあるんだし?
歌なんて個人差ありまくりの世界なんだから、一例一例がほんとに大切だと思うんだ。
- 41 :
- そうかー。このスレにやってくる低、中音が響かなくて困ってる人たちは皆
こういうボイトレ情報に出会う前から既に技術論に縛られてたのかー。技術論恐るべしやなー
- 42 :
- 自分の声の状態に気をつけた方が
ヘンな技術論よりも、役に立つ。
響く声を出すぞ、俺のテクを見せ付けてやるぞ
では何も響かない。
声を出す練習そのものが勘違いを生む。
上手い人は練習なんかしないのに上手い。
そこにヒントが隠されてる。
- 43 :
- 練習なんかしないのに上手い≠練習してないから上手い
- 44 :
- 歌の上手い人の声は響いていても
不愉快じゃない。
本人も執拗に響かせてやるという野心も無い。
でも、響かせてやるという意識が強いと
強い声なだけで、気持ちの悪い音になるし
結局、何も響かない。
気がつくとノド声になってる。
多分、皆そうだと思う。
という事はつまり、これは間違いだから逆をやれば良いw
そしたら、声の性質というのが見えてくる。
- 45 :
- 練習しなくても上手い人は単に最初から出来てるからだ。
RPGで言うと最初から高レベルでスキルも沢山使える上にレベル上限も物凄く高い。
それを勘違いして上手い人が簡単にやってるからとレベル1の人が真似ようとしてもそれは無理な話だ。
確かに上手い人からすれば最初から出来たとか意識したら簡単に出来たと言うけどな。
- 46 :
- 上手くなるとわかるけど、あんまり尊敬するほどのスキルではないと
わかるよw
響く声出したい!って頑張ってる人の方が尊敬できる。
頑張ったらダメなスキルなんだよ。
罠が仕掛けられてる。
それ(頑張る事)を避ける事を知ってるだけなんだよ。上手い人は…。
高い金出して、ボイトレに通って、声を磨く先から
デカイ声出して、上手くなったつもりでも1ミリも上手くなってない。
気付けば、10年経ってる。
世間一般の発声の常識(理屈)というのは、全てウソなんだよ。
- 47 :
- 「高い金払ってボイトレ10年通ったけど上達しない」って人は努力(指導)の方向が間違ってただけやん。
なんで頑張ることそのものを否定するのかw
ボイトレ行かずに日常生活送ってたほうが上達したって言うのか?
「上手い人は発声方法とか深く意識してない」とかいうのは「それらの技術が意識しなくても出来るレベルになってる」ってだけ。
もしくは「必要な筋肉が鍛えられた」ってだけ。
普通に考えて「ボイトレ情報漁ってる人」のほうが少数派なんだから、その考えだと「歌上手い人」が大多数になるだろうがアホかw
(環境によって育まれた)才能持ってる少数の人たちが何も意識しなくても元から出来るのは当たり前。
そうじゃない平凡な多数派の人たちが追いつくためには努力しないといけないのも当たり前。
- 48 :
- いや、だから私が言いたいのは
身体をことさらに意識して、声にぶつける練習は
声をRやり方だから、あんまり身体とか筋肉とか
考えたら10年ムダにするよと…
自分が普段感じている感覚を、総動員したところで
声なんか変わらない。
多少は変わるけど、本質は同じ。
つまり、身体に共鳴させたらアウトなんだよ。
そんなのは本当の声の道筋がつけば後からついてくる。
健闘を祈る。
- 49 :
- 分かりやすく言えばミックス出来てなきゃ正しい響きのある声は出せない。
声量だけとか響きだけとかならミックス無くても出せるが
それは煩いだけの聞き苦しい不快な声でしかないから。
つまり響きを求める前に先にやる事があるだろうと。
- 50 :
- 民生やトータスやスーパーフライは不快な声ってか。
単純張り上げ系もあれはあれでいいよ
- 51 :
- >>44
歌い回しが下手なくせに声はやたら響いてるようなギャップのある歌声って意味で良くないのは分かるが、
響かせようとしたがために喉声ってのはまともに出来てないだけだよ
咽頭、口腔、鼻腔それぞれ意識するとちゃんと変わってくるよ
- 52 :
- >>50
俺も好き
朝やってるみいつけたって子供番組の主題歌「あっというま」っていうトータスの曲
番組に合っててすごい好き
- 53 :
- スーパーフライを張り上げって・・・
確かに張り上げてもいるけど、
めっちゃ綺麗なミックスじゃないですかーやだー
トータスは微妙だけど、民生だってある程度はミックスされてると思うよ。
- 54 :
- 声を張ることと張り上げは別でしょ
- 55 :
- なんかこのスレは各人の言葉の定義の違いや真意のすれ違いで
引っ掛かってるだけのような。。。
>>53
ミックスは「表と裏の間っくらい」っつーアバウトな定義なので
ややこしくなるから使わないとして、俺は「張り上げ」を「抜いて歌う」
の対義語として使ってる。
で、2分法で分けたとして、、、
張り上げ系(広い意味でのシャウト)
民生、トータス、稲葉、ゆず(こうちゃん)
抜いて歌う
平井犬、homeのハゲ、R&B系のほとんど
と分けてる。スーパーフライは曲によって歌い分けてるけど、
タマレボやフォースのような曲では張り上げてる。
民生はさすらいや月を超えろなんかが基本歌唱イメージでしょ。
野ばらやおふざけ曲なんかは抜いてるけど。
こんな感じ。なのでミックスできてないと正しい響きじゃないなんてのは
ちゃんちゃらおかしいとオモタ
- 56 :
- それとも「喉に100%力入れてる状態じゃ良い声とはいえず、
もうちょっと抜いて空気率を上げたほうがいい」くらいのニュアンスなのかな?
- 57 :
- 俺は49じゃないけど、言ってることは実は結構同意できるよ。
っていうのは
発声の基礎がある上での張り上げとそれがない張り上げでは全く別物だから。
民生にせよ、稲葉にせよ、スーパーフライにせよ基礎があってその上で張り上げてるから
しっかりといした歌声として成り立つわけで。
で、その基礎をミックスって言ってるんじゃないの。
それがない人間が声量を上げようと思って張り上げると
怒鳴り声みたいな不快な声になるよって話かと。
上手く説明できないけど、ミックス発声がある程度できないことには
歌手のように響く声を出せないってのは間違ってないと思うよ。
ただトータスみたいなのも好きだから、
あくまで響く声を出したいならって前提だけどもw
- 58 :
- >>57
なんか話がややこしくなっただけだなあ。
まず「発声の基礎」なんていういかにも複雑そうなテクニック、メカニズム
がありそうな言葉のチョイスが疑問だけど、、、
こういう議論は、素人のとんちんかんなレスも多いから
信憑性を高める為にまず、自分の立ち位置というかレベルをいうと
カラオケ歴20年近く、のど自慢にでれば合格できるくらいと認識してもえればと思う。
で、まず自分は歌い始めの頃は民生発声(モノマネに近い)でシンプルに張り上げてた。
わりとすぐ「大きい声で腹に力入れて詰まり声感(BOAっぽさ)を出せば
魅力のある良い声になる」ことは気がついた。
数年経って、バラードなど幅広く歌ったり、ビブかける為には
抜いて歌う必要があると悟った。そして体得した。
つまり57が主張してることと真逆なんだよね。一般論としても
俺の歴史でいう所の「シンプル張り上げ」期を基礎ということが多い。
技術的にも簡単だ。腹式で張り上げるだけ。
なんかこのスレいると下手になりそうだ
- 59 :
- そもそもミックスなんて声域だからねえ。
それを基礎といわれても。
自分の経験、哲学を信じるのが最も近道ってのは分かったわ
- 60 :
- たまにミックスを否定する人間が居るが、天然ミックス者か?
天然で特別な努力もなく発声が出来た人って大抵発声理論を否定するからな。
なんせ自分が意識なく普通に出来ただけにそれが当たり前だと勘違いにしてる。
- 61 :
- 俺が言ってるミックスってのは
まとまった一つの歌声として考えるミックスだよ。
チェスト、ミドル、ヘッドのミドルやヘッドに当たる部分じゃない。
いわゆる一本化されてる声なんで、声域云々とかの話じゃなくて(声域も広がるけど)
ミックスされてない声と一番違う点は低音から高音までの全体の音色のクオリティ。
ミックスされてる声は独特の柔らかさや響きが存在する。これが上で言ってる基礎。
プロの歌声の土台になってるもの。
つまりミックスをある程度身につけることで
声域が広がるっていうよりも、音色のクオリティを上げられるって言いたいわけ。
歌を歌う上では音域だけ広くてもだめじゃん?声自体のクオリティが高くないと。
シンプルな張り上げ期と、それ以降の抜いて歌うことを覚えてからでは
声に明らかな響きの違いが存在しない?
もしそうならあなたはその時点でミックス発声に移行してるんですよ。
何も変化を感じないならそもそもがミックス発声だったんじゃないかな。
単純なチェスト張り上げでは音色はもちろん、高さ的にも民生をちゃんと歌うのは難しいと思うし。
- 62 :
- 一般論てのがどこの一般論なのかはよくわかんないけど
腹式ってのは確かに重要。基礎だとも言える。
だけど、いきなりそれから入って馬鹿みたいに声をどんどん張っていくと
不快な張り上げになることも多いってのは理解してね。
上手くミドルやヘッドまで入る人は良いけど、チェストで引っ掛かるタイプの人は
喉締めになったり、無理やり声帯に空気を叩きつけて喉も壊しやすいし。
あなたはたまたま上手くいった例なんだろうけど・・・それが多くの場合みたいに語っちゃだめだと思うよ。
最後にあなたも結論づけたように
個々人で違う体の感覚に頼るようなことが多い、歌みたいな分野は
自分の経験、哲学を信じるのが最も近道ですとも。
何でこんなスレがあるかっていうと、自分の経験や哲学では足りない人がいるからで。
自分に得がないと思うなら捨て台詞なんか吐かずに黙って去ればいいのに。
俺の意見だって、否定するばっかりで議論にならんし。
つまるところ、あなたの問題点は自分を絶対だと思ってるところと
歌が上手ければその人の言ってることは正しいと思ってるってところかなあ。
- 63 :
- やっぱり定義の違いか、でも一般的には声域をいうよね。
>声に明らかな〜
分かるよ。頭や胸を箱代わりにしたような空間的な響き。
要は声楽的響き。でもそれはミックス使いだしてから響きを意識しだした。
単純なチェスト張り上げのときはこの空間的響きとは少し違う響きというか
グルーブが確かにあった。なので今は何かを得て何かを失った感覚がある。
まあ、響きというよりグルーブ、盛り上がり、魅力といったほうが的確だった
かもしれない。
- 64 :
- 一般的には声域では無いんだが
- 65 :
- まあ声の高さの絶対値の区分ではないな。桜田がそういってたから使った
けど。「地声と裏声との間っくらい」という意味が一般的。
結局、自分が最初に述べた通り概念のすれ違いに終始したね
- 66 :
- 声帯靭帯の響きのことだからな
定義ってかそもそも起きていることが全然違う
- 67 :
- 難しくてなんだか全然わからん…
- 68 :
- ミックスでも何でもさ、つい最近歌を始めた奴には出来ないよ。
何事も経験。
経験が多い奴なら割と簡単に出来る様になるよ。
- 69 :
- ミックスなんて言葉どうでもいいから、おまいらもっと練習してうまくなれおww
- 70 :
- と歌唱力中の中の人が申しております
- 71 :
- しかも発声に関しては喉声全開で下の上だ。
ここで求められる響きは中高音だから全く参考にならない。
- 72 :
- オレが歌唱力中の中ならそれを言った人も中の中だけどね。
- 73 :
- のどちんこあげて喉開いて歌えば響くよ!
- 74 :
- 練習中
- 75 :
- >>72
何その理論
- 76 :
- >>75
馬鹿っていった奴が馬鹿
- 77 :
- どの曲歌ってもLiveDAMのコメントが部屋に響き渡る良い声ですね。音程をもっと良くしましょうとしか言ってくれない
- 78 :
- 前スレ1です
やっと規制が解除されたのでコテつけてボチボチ再開します
- 79 :
- ちなみに私は高音で透き通ったような響く声は諦めているので(声質的に)
低音で聴かせられる声を目標として練習してる
- 80 :
- 過疎ってて多分もう誰も来ないなw
まぁのびのびやろうか
フリー氏のスレでよく言われてる息漏れ声だけど
あれって意識してやっても何も意味が無いんだよね
少し遠回りをしてしまった
- 81 :
- 息漏れ声を必要とするのは地声閉鎖がガッチリした天然だからな。
もともと閉鎖が出来て無い非天然が真似たところで余計薄くなるだけ。
とは言っても非天然は閉鎖の仕方自体を間違えてるから閉じればいいってものではないが。
- 82 :
- >>81
交錯君久しぶり
いつも思うがあなたの意見はちょっと極論すぎると思うんだ
- 83 :
- でも最近は前ほど閉鎖閉鎖言わなくなったよね
流れに順応したのかな
お互い頑張ろう
- 84 :
- 閉鎖閉鎖言うと間違った閉鎖に勘違いされる事が分かったからな。
あと具体的に筋肉の話出しても自分で調べようとしないから話が通じ難い事も分かったし。
言葉を変えてるだけで言ってる事自体は当時と何も変わってないから。
極論なのは天然と非天然さえ分ければ後は程度の問題だからだ。
それぞれ足りない部分さえ押さえれば材料は揃うので後はやってるだけでも何とかなる。
材料が足りないままではどう調理しても目指したものは作れんしな。
- 85 :
- 私は全て程度の問題だと思いますけどね〜
高音出ない人や声の響きの無い人は声帯を分厚く使いすぎてるor喉閉め
がほとんどなんだからまずは柔らかい声を目指すのが良いと思う
まぁ私もまだまだ全然駄目なんだけどねw
- 86 :
- 話し声がボソボソなのはもう直らないんだろうな…
性格的に…
- 87 :
- 過疎りまくってるし今度上達したホーミーでもアップするか(笑)
- 88 :
- いや、それは結構ですw
- 89 :
- >>86
2番のアンザッツを練習すると声が通るようになるよ。
性格はあまり関係ない。ソースは俺。
人前で話すことを仕事にしているが、2番のアンザッツ少し出来るようになってからマイクあまり使ってない。
ま、お客さんが少し減ってるのもあるんだが…漠然とした不安だ。
- 90 :
- >>85
結局自分の周りに色々な属性の人が居ないと分からない話なんだよな。
その話すると大抵聞く相手が居なかったり違う属性の人が居なかったりで結局自分基準でしか考えられないし。
俺は周りにあらゆるタイプの人間が居るからデータ集めには事欠かなかったが。
>>86
性格は初期状態と練習過程に影響するな。
直す気があれば直せるが大きく通る声を嫌うのであれば不可能な話だ。
- 91 :
- >>89
人前で話す仕事とか尊敬しますわ
俺とは間逆の仕事。
アンザッツ2って胸の共鳴ですよね?
以前合唱のバスやアカペラのベースをやっていたので歌声での低音の響きは割とあると思っているのですが、話し声となると全く変わってしまうんですよね
あなたのように仕事でハキハキと話さないといけないという状況になれば変わってくるのかもしれませんが……
レスありがとうございます
- 92 :
- >>90
>直す気があれば直せるが大きく通る声を嫌うのであれば不可能な話だ。
さっき性格はあまり関係ないと書いたけど、確かにそれはあるかも。
2番のアンザッツで得られる通る声というのは話し声としてはちょっとウザい声だと感じている。
でも、歌声として十分な響きを得るにはそれが必要だとも感じている。
話し声ちょっとウザい位じゃないと歌声の十分な響きが得られないと観念したから納得しているけど
あくまで話し声ベースなら2番のアンザッツをどうこうしようという気にはならなかったと思う。
- 93 :
- >>90
色んな声の人がいますしね
元から声帯が薄く使われてる明るくて軽い声質の人もいれば、俺のような暗くて重い声質の人もいるわけですし
万人に共通するボイトレなんてないですしおすし
会話で大きくて通る声を出すのは抵抗ありますね
それ故にこうなっているんだろうけど
- 94 :
- ちゃんと使い分ければ歌声だけ響きを付ける事は出来るが、全く出来て無い状態からだと話声からして変えないと時間が掛かり過ぎる。
ただ話し声からして変えると自分では抑えてるつもりでも意図しない位置まで聞こえてるからヒソヒソ話がし難くなるとか
その他色々と今まで無かった新たな問題も生じる。
まあ話声変えられないならその分オケ行く回数を増やせば十分賄えるはず。
- 95 :
- >>92
アンザッツはどれくらいの期間やってました?
俺も手を出してみようかしら
- 96 :
- >>94
やたら声がでかい人とかいるからね
まぁ俺も試行錯誤しつつボチボチやりますわ
- 97 :
- アンザッツもある程度正しい発声が出来て響きが出ないと意味ないぞ。
全く響かない声ではどこにも飛ばしようが無いし飛ばす意味も無いから。
このスレ的にはまず響く声を手に入れる方が先。
- 98 :
- >>95
ボイトレ自体が2年半くらいでアンザッツ2を意識し出してから1年半くらい。
ボイトレ1年くらいで裏声の音域が広がって
ヘッドボイス、ミックスボイスっぽいものもそれぞれ出来て
音色はともかく音量は地声音域から裏声音域まで段差がなくなったので
そろそろと思って録音した自分の声が音階くんで見ると倍音全くなし。
意気消沈してボイトレスレを調べまくると
響きの基本はアンザッツ2という記述が…
アンザッツ2では胸や鎖骨が振動するとあるんだけど
試しに声を出してみても胸はおろか、鎖骨も全然振動してない。
それからは色々試行錯誤、喉の下を膨らませながら鳴く蛙を
イメージしながら低音曲などを歌って練習しました。
最初の半年くらいは全然手ごたえなくて
これで本当にいいのかしらん、と迷いましたが
半年くらいすると話し声が妙に立派に響く瞬間があったり
歌うとわずかに鎖骨に振動を感じたり…
実はまだ音階くん怖くて見てないんだけど
今は胸の振動も感じるし大分ましなはず。
>>97
アンザッツも3以降は応用編だからその通りだけど
例外的に鎖骨も振動しないような倍音絶無系の人はアンザッツ2を意識した方がいいと思う。
男性でアンザッツ2が弱い人は珍しい部類らしいけどね。
- 99 :
- あと響かない声のパターンには倍音多すぎる、というのもあるようです。
高音だともともと有効な倍音の数が少ないのであまりこういうことは起きないようですが
低音だとひとつひとつの音成分のエネルギーが小さいので埋もれてしまうんですね。
歌声合成ソフトUTAUの音源で戯歌ラカンというキャラクターがあるんですが
この声なんか典型だと思います。
単独だと立派に聞こえるんですが、他の声と合わせると埋もれます。特に低音で。
低音で存在感のある声は倍音を整理しないといけないということですね。
この場合は特定のアンザッツを意識して倍音を集約する必要があるんじゃないかと思います。
この辺のお話は
ボイストレーニングの嘘真うそまこと
というサイトに詳しく出てます。
倍音とか声の響きについて
http://archive.mag2.com/0000225345/20070220151417000.html
アンザッツについて
http://archive.mag2.com/0000225345/20080830000500000.html
長文スマソ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【いつも】奥田民生&ユニコーン【高得点】 (443)
【DX】採点で実力をつけて上手くなるスレ★3 (935)
【精密採点】90点を目指す人々のスレ【80点代】 (248)
■ヒトカラ歴が長い人の雑談スレ■ (384)
カラオケ JOYSOUND Wii 13曲目 (965)
声が低くても歌える無難な曲 (235)
--log9.info------------------
福圓美里 32公演目 (831)
茅原実里〜みのりん〜 チロルチョコ332個目 (981)
西口杏里沙 part.1 (237)
照井春佳 Part1 (457)
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】111 (754)
801アンチスレ その33 (386)
30代〜60代の同人事情32 (732)
【OH MY GOD!!】模造クリスタル 総合スレ33 (420)
総受け至上主義 (921)
【not】俺女僕女被害報告スレ56@同人【human.】 (292)
【コスプレ(笑)】コスプレだけは理解出来ない!4【アンチ】 (625)
自分の作品が一番萌えるよな?6 (283)
最近知ってびっくりしたこと@同人板60 (746)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・16 (360)
魔法少女リリカルなのはスレもその8なの! (791)
週刊少年飛翔総合スレ第92号 (753)
--log55.com------------------
【悲報】有名音楽評論家、今度はありがちな恋愛もバッサリ「杉山を神格化し過ぎ」
【乃木坂46】松村沙友理応援スレ☆238【さゆりんご】
美容に全く関係ない大園桃子が『anan』の「美容の坂道のぼり隊」の新メンバーに決定wwww
【朗報】チキンラーメンの新CMに深川麻衣さん
乃木坂:与田祐希 日向坂:柿崎芽実 こういう感じのアイドル
みんなキメてるのに久保史緒里なんやこれ?
ファンタのピンクグレープフルーツ味の広告にさゆりんご軍団が起用!
中田花奈が昇格して伊藤かりんの代わりにさゆりんご軍団正式加入へ
-