1read 100read
2013年02月共産党157: 東大教養部 全学連脱退か (413) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★若林義春、幹部会委員に転落★ (365)
共産党専従こそがワーキングプアの元祖 (210)
ネットウヨだった僕が共産党に入党するまで (438)
★日本共産主義人民連帯はいずこへ★ (375)
★★旧いイデオロギーを粉砕し我々の世界を!★★ (318)
【ぶさよ】たかしズム被害者の会3発目【反売国】 (317)

東大教養部 全学連脱退か


1 :2012/06/11 〜 最終レス :2013/01/23
14日の東京大学教養部自治会の代議員会にて全ては決す。
おまえら、歴史の生き証人になれるかも。

2 :
日刊サイゾーより引用
http://www.cyzo.com/2012/06/post_10761.html
すでにいくつかのメディアが報じている、東京大学教養学部学生自治会の全学連(全日本学生自治
会総連合)および都学連(東京都学生自治会連合)脱退をめぐる騒動。6月14日に予定されている、
自治会の最高議決機関である代議員大会への脱退案の提出を前に、新たな動きが起こっている。
 先週から東大駒場キャンパスでは、脱退案の阻止を狙ってか、現・自治会執行部を批判する
ビラが教室内で配布されている。このビラは元自治会常任委員で、現在全学連のスタッフとして
活動している法学部4年小西祐司氏名義で、14日の代議員大会において全学連脱退提案と共に
議題として予定されている自治会規約改正案を批判するもの。「学生自治会規約改正についての
OBの意見」と題し、「私が一番危惧しているのは、今回の規約改正が、現行規約で定められている
正規の手続きを踏もうとしていないことです」と、現・自治会執行部の提案を真っ向から非難している。
 また、元・自治会副委員長で大学院理学系研究科修士1年の深堀信一氏名義で撒かれたビラは、
現・執行部が配布している「学生自治会ガイドブック」に対する抗議と訂正を求める内容だ。この中で
もっとも驚くのは、深堀氏が「当時の副自治委員長として、私たちの代において、学外党派による指導
と介入などありませんでした」としている点だ。深堀氏が自治会でスタッフを務めていたのは2008年4月
から10年3月まで。この時期に、(東京大学が所属する全学連の上部組織である)日本共産党・民主青
年同盟が、どのような形で介入していたかはネット上に当事者の証言があるし、メディアも徐々に報じつ
つある。大学院理学系研究科修士課程に所属し、科学の道を志す者である深堀氏が思想にとらわれて事
実をねじ曲げるとは、これも「東大話法」の一種なのだろうか。
続く
以上

3 :
■代議員大会は誰でも傍聴可能に!
 こうしたビラは、これまでの党派的介入の事例に基づけば個人が作成したものではなく、全学連、ある
いは日本共産党青年学生部または民主青年同盟が指示して作成(あるいは、作成した上で学生に署名さ
せる)したものであることは容易に想像がつく。こうなってくると、14日の代議員大会がどの程度荒れるのか
気になるところだ。そんな中、現・自治会執行部は10日、今回の代議員大会の傍聴は事前申し込み制と
発表。しかも、自治会員である東京大学教養学部の前期課程生に限らず、学生・院生・一般社会人まで参
加可能(ただし、座席数は20席限定)となった。傍聴者は東京大学の学生に限られ、承認制が取られてい
たこれまでの代議員大会とは大きな違いだ。さらに「議長が別に指示をしない限りは、メモ、録音、録画、中
継いずれも可能です」としている。つまり、座席からUSTREAMでもニコニコ生放送でも勝手にやってくれとい
うことらしい。
 日本の学生運動の一潮流、あるいはひとつの議会政党が終焉へと向かう歴史的な場面を、見逃す手はないぞ。
(取材・文=昼間たかし)

4 :
東大の民青系宣伝の文章を党中央委員長ミヤケンが書く。
そんな時期もあったと聞いている。
セクト主義的挽き回しの典型だ。
どこまで青年を踏みつけ使いまわすのか?!

5 :
広井と坂井が鳩首協議するも打開の方策立たず。

6 :

>(取材・文=昼間たかし)

7 :
教養部じゃなく教養学部だよ。

8 :
葉玉恒一って何なの?
東大理Tで1年のときから全学連中執で、院に進学してからも院生協の役員だった。
いまはNTTの研究所に勤めてるそうだが。
民青高校班出身で、高校の時からゴリゴリだったの?

9 :
東大生・東大卒のイメージ
学校での「お勉強」しか出来ない
社会的常識を欠いている
人間性が悪い
容姿が醜い
体格が貧弱で運動神経が鈍い
大学入試の時がピーク
常に上から目線
極めて自己中心的
極めて視野狭窄
他人に対する思いやりや優しさが無い
東大の肩書きさえあれば何をやっても許されると思っている
自分の立身出世や金儲けにしか興味がない
権力に迎合する事だけを考える
自分は天才だ・エリートだと本気で信じている
学歴の低い人や弱者には生きる資格が無いと思っている

10 :
本当に一般の関心が高まっているのだろうか。趣味者が盛り上がっているだけでは?

11 :
この板見てたら変質者とニートのナマポしかいないんだけどなw
高学歴の集団なんて日本人は誰も思ってませんよww

12 :
>>11
自分がそうだからといって‥‥。

13 :
後2日。
まだまだ予断を許しませんね。

14 :
どうなる?日本共産党
【STOP!】日本共産党総合Part41【消費税10%】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1338833325/

15 :
スレチだけど、早大法学部って、共産党の拠点だったんでしょ?
あこの自治会って、民青系全学連に加盟してたんじゃないの?
その後の経過を教えて。

16 :
あかつき部隊参上!!

17 :
早大法学部自治会は当局派の学生に乗っ取られたんじゃないかな?

18 :
某掲示板より転載
上記の議案書から、脱退決議の要旨を紹介します。
さすがに東大生の書いた文書だけあって、問題点が理路整然と指摘されています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現在加盟している「全学連」および「都学連」からは脱退することを提案
1 一面的で硬直した運動観
事実上、ごく一部の賛同できる学生の間にしか通用しない運動観。
緊張感のない内輪の活動の雰囲気や、これまでの活動の一面的な押しつけ。
「この異様な空気に耐えられない」・・本会現役役員。
2 加盟自治会の自由な発展を妨げる干渉体質
全学連は、自らの一面的な学生自治会論を絶対化する立場から、加盟自治会が自由に活動を発展させることに対し時に干渉。
3 活動に参加する大学・学生数の減少
都学連・・本学と東京農工大、東京学芸大
全学連・・上記に加え信州大、日本福祉大、名城大、立命館大、京都橘大のみ。
4 全国・全都的団体としての資格を失っていることの根本的要因である党派性
全学連の活動を取り上げるのは、ほとんど日本共産党機関紙「しんぶん赤旗」。
日本共産党に系列化された団体ともっぱら共同行動。
本会前委員長の証言によると、全学連中央は日本共産党の直接の指導下に。
5 今後の本会の方向性
今後、本会がイニシアチブをとって、学生自治会その他自治団体の自由で自主的なネットワークをつくることも考えていく必要がある。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全文は自治会HPで。
http://www.geocities.jp/todaijichikai/


19 :
>>17
ウィキより
法学部自治会
早稲田大学で唯一の日本民主青年同盟系執行部を持つ自治会であったが、
民青に後継者がいなくなったため、無党派の「法学部サークル協議会」が
執行部を受け持つこととなった。だが自治会費の代理徴収はなくなり、
自治会活動は形骸化している。

20 :
>>18の脱退決議案に添付されている参考資料
JBPRESS「ついにとどめを刺される「全学連」
〜東大の自治会が引き起こす社会運動史上の大事件とは」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35255


21 :
日本共産党東京都委員会名でビラ&立て看キタ━(゚∀゚)━!!!!!
明日に控えた東CZ代議員会を妨害するため、とうとう日本共産党東京都委員会が立て看とビ
ラを出してきますた!しかも何ろく氏を名指しで・・・
立て看写真はこちら、
http://photozou.jp/photo/show/2332241/139120913
そして立て看に書いてあるのと同様のビラ原文はこちら。
http://twitdoc.com/upload/karoku1991/20120613.pdf
そうそう、これこそ昔から変わらない日本共産党の伝統的手口だよ、しびれるねぇwww
実際、ここの常連さんの中では、21世紀になっても共産党の伝統芸能が見られるのかと、
涙にむせぶ人が多いと思うぞwww
それにしても元全学連中執が証言している、絶体絶命の状況下、まだウソをつくのかと驚きを
禁じえないが、何より面白いのは「不当な介入の具体的事実を示していない」と言っていなが
ら、自分たちが介入してきたことを得々と白状していることwww
明日は賑やかなことになりそうですねぇ。ビラはバンバンまいてくるだろうし、街宣車を持ってき
て東大卒の笠井亮あたりを投入して来るかも知れない(失笑ものだけど)
日共最後の断末魔を、とくと見せていただきましょう。
1300追記
東京都委員会の立て看を大学当局が学外団体として問題視、撤去を要請したら、都委員会は
名義を「日本共産党を応援する東大生の会」に変更してがんばるも、「学生の名前出してるだ
ろ、ボケェ!」と怒られて立て看を撤去した模様。

22 :
CがCの事態に真っ青

23 :
それがどうした?

24 :
世襲組は自分の家計さえ無事なら
「カエルの顔に小便」「屁の河童」

25 :
久しぶりにゲバ民登場か?wwwwwwwwww

26 :
全学連書記局は家賃が払えなくなって東京学芸大の自治会室に間借りかな?

27 :
脱退は圧倒的多数で可決されるだろう。
反撃が遅過ぎ。
継続的に立て看、ビラ撒き、アジ演説しないとダメ。
対立候補擁立が難しければ、せめて次の会議以降で対案を出せ。

28 :
どうせなら、黄ヘル全学連として登場しちゃえよw
ついに、革マルの早大、中核の法大、革労協の明大と並んで、民青も拠点陥落か…

29 :
>>26
全学連事務所を東京学芸大学に移行した場合、必ずしも共産党員が自治会役員の多数を占めない
ところに全学連の歴史的機密文書を保管することとなり、ソ連共産党の文書庫がソ連崩壊で公開されたように
全学連の機密文書もすべて公表される危険性は高いだろうね。
>>27
東大教養部に共産党員がどの程度在籍しているんだい。ごく少数なら打つ手がないよな。

30 :
青い鳥さん率いる国際プロレタリア大学自治会を握る「黒ヘルに民青の黄」の
「工事ヘル(あるいはタイガースヘル)」全学連もあります。

31 :
教養学部は捨てて、かつての拠点・教育学部自治会を再建したほうがよい。

32 :
>>31
教育学部自治会再建したってオルグもできないし、自己満足に終わるだけでしょ。

33 :
京大同学会「再建」されたな

34 :
>>27
もう今日、代議員大会なんだぞ!

35 :
下手に日共民青が動いたら、ブルコミに前時代性を散々書き立てられて、失うものが増えるだけ。
そこらへんは代々木司令部は十分承知だろうに、

36 :
書面投票は規約上根拠なし→全学連脱退決議は無効→いつかまた執行部をとれば全学連へ復帰

37 :
秘密党員を委員長に!

38 :
それだけは死んでも出来まい。
秘密党員はキャリア公務員やキャリア警察官にするための大切な駒。
これを表に出すくらいなら、迷わず全学連脱退くらいやむなしと考えるだろう。

39 :
>>37-38もう秘密党員なんていないよ(笑) いつの話してるんだよ。

40 :
>>36が言うように、今回の学生大会はうまくいっても、来年以降民青のメンバーが再び立候補して自治会奪回に動くか、混乱に乗じて革マルや解放派が登場する可能性はあり。
今日の件には、警視庁公安部もかなり関心を持っているかもしれない。

41 :
再加盟なんて無理

42 :
執行部は過去の共産党による介入の実態も明らかにする方針らしいね。
公安関係者かよ。
過去、自治会の周辺にいた非党員の情報まで当局の手に落ちるとなると問題だ。

43 :
そもそも学生自治会に共産党が介入すること自体が問題だよ。
自治会の主要役員を共産党員がとり、自治会役員の共産党員を自治会運動に関し
学外者の共産党の地区委員会や都委員会や中央委員会が指導する、これはまさに共産党による大学自治への介入だし
共産党による自治会の私物化だ。
こういう過去の歴史は、すべて公表したほうがいい。
政党と大衆団体の関係・あり方を世に問うべきだ。

44 :
大衆運動組織論をきちんと深めてこなかったことが原因の一つだね。
学生運動における前衛党の役割、前衛党に指導される青年同盟の役割、前衛党のヘゲモニー下にある自治会執行部の役割。
こういったことを議論してきたのは、革マルくらいではないだろうか。

45 :
組織論の革マル

46 :
謀略論の革マル

47 :
今まで共産党の看板公然拠点だった学生自治会に、非党員を装って役員を送り込んでもすぐバレる。
公安は勿論学生にだって共産党のやり口は見透かされる。
下手したら、京大同学会再建みたいになるだけ。

48 :
>>43
常識的に考えれば、本来は学生自治会は地域自治会と同様の活動をするべきものと思われる。
が、戦後は学生自治会が自治会費の徴収や学生の動員を通じて共産党の政治拠点となり、全学連が創立された経緯がある。初代委員長は当然共産党員しかも東大細胞の武井昭夫(後に除名される)。
全学連なんてそもそも学生運動のために作られた団体よ。

49 :
共産党指導部による東大細胞を通じた自治会への介入は、将来有望な幹部候補の獲得という目的も含め、相当なものだったろう。
他ならぬ東大細胞から謀反の火が付いたのも数知れず。
他ならぬ元党員が、こういった政治介入の歴史を学ぶことを通じて、全学連からの離脱を決意したのだろう。

50 :
東大の党支部(細胞)が反旗を翻したことは歴史上名高い。
党側は「トロツキスト」と決め付けた新左翼の出現だ。
新左翼主導の下で60年安保闘争・国会突入などを通じ
全学連は四分五裂の惨状に陥った。
党側は「平民学連」なるものを立ち上げ、そこから出発して
全学連を「再建」したと公称していた。これが民青系全学連である。

51 :
>>50
50年問題の頃や、全学連非主流派(構造改革派)の造反、新日和見主義事件、ネオマル問題、イリイチ事件なんかも、東大細胞と無関係ではならろう。
要するに、最も党本部の介入を受け、かつ理路整然とした反乱の根を抱き続けたのが、東大細胞の歴史なのだ。

52 :
数年後には運動の担い手がいなくなって、すぐに共産党が奪還するよ(^^)

53 :
>>52
共産党民青の青年学生分野での衰退は著しいから、東大で共産党学生党員が増え
自治会の担えるなんて想定しがたい。
全学連に結集している自治会、何と言っても東大抜ければ7大学だ。
ここまで衰退を手をこまねいてみていた共産党中央の責任は大きい。

54 :
東大教養学部自治会代議員大会、執行部提案を可決して終了したようだ。
今回の(たぶん)仕掛け人・何ろく氏(前委員長)ツィッターより。
http://twitter.com/#!/karoku1991
(公的な話題だからURL出してもいいよね)
代議員大会は白熱し、途中退席者皆無とのこと。
ただし、討議の中心は駒場祭ほか学内問題。「全学連脱退はあたりまえすぎて話題にならんかったんか、そもそも全学連がよくわからんくて興味なかったんか。両方やろうな。」とのこと。
共産党の反撃も完全に空振りらしい。

55 :
>>54
東大教養学部が抜ければ全学連消滅の日も近い。
個人的には、国際学連の歌聞けなくなるのは寂しいけどね。

56 :
立命館がある限る大丈夫(^^)

57 :
長年の政治利用にたいして、ノンポリでかわした東大生はスマートでよろしい。

58 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%AD%A6%E7%94%9F%E8%87%AA%E6%B2%BB%E4%BC%9A%E7%B7%8F%E9%80%A3%E5%90%88
加盟自治会は、加盟分担金を全学連に払うことになっているが、履行しない自治会が多い[2]。2006年には、
加盟分担金合計の過半を立命館大学の加盟学生自治会からの支払がしめた[3]。
現在は立命館大学の加盟学生自治会も加盟分担金を払っていない。


59 :
立命館は、大学当局が立命自治会の全学連への加盟分担金の支払いをやめるように
要求し、もしやめなければ自治会費の代理徴収をやめると圧力をかけ、立命の自治会の
全学連への支払いが止まった。

60 :
( ゜Д゜)ソンナコトニナッテタナンテ

61 :
全学連衰退に、立命大学当局が大きな役割を果たした。
今の大学当局は、かつての赤大学と言うイメージを払拭するのに必死で、
立命が同志社並みの企業就職と大学のグレードアップを図る戦略なんだ。
全学連の加盟分担金の過半数以上を占めた立命自治会からの支払いストップは
全学連財政に大きなダメージを与え、今度の東大脱退で財政的に全学連の存続は厳しくなったろうね。

62 :
毎日新聞のネット版で、東大教養学部自治会の代議員大会で、全学連・都学連脱退議案が承認されたと報道されている。

63 :
>>61
確かにここ数年立命の躍進ぶりが目立つが、そういう事があったのか。
説明thx..._〆(゜▽゜*)

64 :
ではなくて、当局が自治会費の代理徴収をやめただけ。
結果、これ以上語るまい。

65 :
アンチ共産党にとっては祭かもしれないが、それ以外の人たちにとっては割とどうでもよさげだね。
90年代初めに早稲田が学費値上げ反対でストを打ったとき「ニュース23」が特集でとりあげた。
授業が終わり大教室から去ろうとする学生に向かって、モザイクなしの活動家が教壇で「ちょっと皆さん聴いてくださ〜い」と呼びかけ、他のメンバーがビラを配るシーンとか流れたのをオサーンは覚えているぞ。

66 :
>>65
間もなく、日本の社会運動史に大きな足跡のあった全学連が名実ともに
消滅する契機となる出来事ということ。

67 :
他派が存続する限りそれ程大したことではないよ

68 :
たしかに。
また「ニュース23」だが(笑)、95年フランスが核実験したとき「Z」のメットを被った連中の映像を流し「全学連が抗議活動を行いました」と報道。
今回東Cが抜ける「全学連」が、あれは全学連ではないみたいなことを言って反発したが、当然、訂正放送はなし(笑)。

69 :
全解連 → 全国人権連
全動労 → 建交労の一部門
…というパターンもあるから、「全学連は戦後60余年における役割を果たした」ということで一旦解散して、新たに学生生活の改善に特化した新組織に改編したらどうですか?

70 :
>>68
「ニュース23」は早稲田の学園祭が中止になった時も特集で報道。
筑紫は革マル派に批判的で、当局に頭を下げてお墨付きをくれというのは情けない、自分の頃はむしろ当局非公認であることに誇りをもって…みたいな話をしていた。
朝日新聞も早稲田祭実行委員長だかに対するインタビュー記事、彼の「自分は革マル派の主張を正しいと考えているが〜」というコメントを載せている。
今回の騒動は、ニュースとしての価値がない。

71 :
要は、これだけあっさり脱退決議が可決されるくらい全学連という名前がノンポリ学生に認識されていないという現実。
共産党も、革マル中核青解みたくガチャガチャするわけにもいかず。
というか、指導部は学生戦線など実際のところどうでもよくなっていたのかも。

72 :
学生時代なんて35年も前だったジジイから眺めるとどうでもいい話。

73 :
全学連執行部を反日共に取られてから、日共は「平民学連」を組織した。
大阪府学連が解散したのち、「要求実現連絡会」を組織した。
このことから考えて、「全学連」の名前にはこだわらず、「全国学生要求実現連絡会」などになる可能性がある。

74 :
今回のことで詰め腹切らされるのは誰?田川豊?

75 :
日共本体の財政破たんが3年後とか5年後とかいわれているね。
まず日刊紙廃刊してウェブ版に移行しないと財政破たんが確実になるだけだろう。

76 :
>>74
坂井希。組織の惨状をリアルに報告しなかった咎。
だが報告していたとしても「お前が何とかしろ」と言われるだけ。
党はそういう場所だ。

77 :
> だが報告していたとしても「お前が何とかしろ」と言われるだけ。
> 党はそういう場所だ。
あんさん、民間企業だって同じ事言われまっせ・・・

78 :
>>76
でも坂井希は中央の書記局員で青学対じゃないから関係ないんじゃないの?

79 :
全学連解散のつぎは、民青解散だね。
「党の青年支部で役割を果たせる」とかの理由をつけて解散。
全労連は連合に吸収合併。

80 :
産別会議は組合員数二万人になるまでジリ貧で生き残ったが1958年にひっそりと解散。
現在は全労連会館内に「産別記念会/資料室」を設けて歴史と記録の継承を目的に活動している。

81 :
産別会議は組合員数二万人になるまでジリ貧で生き残ったが1958年にひっそりと解散。
現在は全労連会館内に「産別記念会/資料室」を設けて歴史と記録の継承を目的に活動している。

82 :
>>79
さすがに、党組織との指導関係が明記された青年組織は大衆組織みたくすぐ改編できない。
全学連はもはや風前のともしびだが、今でも民青は約二万人のメンバーがいるんだから。(それを言うなら社青同の方が組織実態が凄いぞ)
ただし、民青の活動方針について現実局面に即した何らかの変更は求められるであろう。

83 :
>>82
民青2万人はいないでしょう。もう5千人切ってるんじゃないの?
おれが民青だったころに思い出すのは、大学2年の新歓。
合格発表や入学手続きで声をかけて、19名の新規加盟をかちとり、「去年にくらべて大躍進だ」と党専従が喜んでいた。
しかし、その中で卒業まで残ったものはゼロ。

84 :
>>83
在学中に他の多様な選択肢があることを知れば、あっさり引いちゃうんじゃないの。
主義への興味もせいぜい俺みたく趣味者どまりだし。
共産党もいずれ民青みたいになってしまいそうだね。

85 :
共産党員も幽霊党員が多いけど、民青も幽霊同盟員を入れて2万で、自分が民青同盟員という自覚のあるのは
5千人くらいかもしれない。
全学連ー民青ー全労連ー共産党と組織崩壊の連鎖は続くかもしれない。

86 :
ところで民青の幽霊同盟員って、何歳で除籍になるのかな?
ひょっとしたらおれもまだ籍があるかもしれない。

87 :
それと、知り合いの党員が、卒業・就職と同時に離党した。
正確には、離党届を出したが認められず、籍だけ残った、だが。
しかし離党したがっているものを籍だけ残して何が楽しいんだろうね。

88 :
宮崎学だって、早大の卒業式にブントや解放派とともに乱入しても、自己批判だかのみで除名されなかった。その時に運動から引いたが。
正式な除名はその十年以上先に全く別の件で逮捕されてから(その時も不起訴だったか)。

89 :
東大教養部が全学連から抜けると、他の加盟大学でも東京学芸・東京農工・信州・日本福祉
名城・立命館・京都橘でも全学連抜けるべきではないかという議論になるだろうね。
共産党員が自治会役員を取っていないところでは、なぜ共産党が指導する全学連に加盟をしてなければならないの、
という議論になるだろう。

90 :
東大教養学部自治会の全学連・都学連からの脱退議案の開票結果
有効投票総数 450 賛成 411 反対 13  保留26
で正式可決され、東大教養学部自治会の全学連脱退が正式に決まりました。
 http://twitter.com/#!/todaicjichikai

91 :
全学連書記長は東大からの人員らしいが、脱退手続き完了後、辞任か?

92 :
東大出身の全学連書記長は都学連委員長を兼務らしいから、
こっちも空席になりますなあ。
都学連加盟大学、残りは2校か。

93 :
>91 次期大会までは留任するんじゃ?

94 :
党中央委員会の機構と人事(25大会)より
青年学生委員会
責任者:広井暢子  副責任者:増子典男
事務局長:坂井希  事務局次長:工藤充


95 :
全学連傘下の都学連公式サイト。(ブログ最終更新は2月)
加盟校の一覧はないが、
リンク集には
東京学芸大学学生自治会
東京大学教養学部学生自治会
東京農工大学農学部学生会
一橋大学学部自治会
早稲田大学法学部学生自治会(リンク切れ)
がある。
一橋とかはどうなのかな。
活動の実態はないけど、正式には脱退していない状況?

96 :
青年学生運動は自主的に継続されていくべきであり、
党からの全学連を介しての「指導」=介入・干渉は阻害要因だ。

97 :
何年前に関係切れたんだっていう早稲田のリンクまで消してないのか
どれだけメンテ怠ってるんだ

98 :
>>94
>事務局長:坂井希  事務局次長:工藤充
お!工藤充より坂井希のほうが出世してるのか。
工藤充は社会科学研究所員だったが。

99 :
なんとなくストリートビューで
全学連事務所が入っている雑居ビルを見てきた。
移転するらしいが、どこになるのかな。
民商やら全労連に間借りとか可能だろうか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
共産党を辞めたいのですが・・・ (543)
高谷 TAMO2 保を騙ろう (795)
【二和向台ダンディ】攝津正part24【惰民テレビ】 (956)
選挙区で共産党には絶対票を入れてはいけない (440)
    ● 年次改革要望書をもっと追及せよ! ● (480)
選挙区で共産党には絶対票を入れてはいけない (440)
--log9.info------------------
ほくろのバスケで同人 第17Q (340)
Twitter愚痴スレ@同人板 その87 (981)
ほくろのバスケアンチスレ4 (353)
【ゼッケン屋】待たせたな!石鹸屋だ! Part22【てっけんにゃ】 (950)
【楽しい】同人での人間関係・交流4【モヤモヤ】 (304)
男性向け同人の流行を考えるスレ32 (376)
好きサイトをフリーザ様が褒め称えるスレ (292)
pixiv愚痴スレ19 (1001)
嫌いな絵柄25 (556)
悪銭苦闘、東横院、メ□ン営業S木、YG-PLANについて語ろう 2 (627)
オ藁ヒ総合10 (721)
Twitter愚痴スレ限定絡みスレ15 (304)
【詐欺?】鵜長点と一派たち【ズボラ?】 (611)
吐き気がする程嫌いな信者とアンチ@同人板 55 (795)
【100円詐欺】最強兵器彼氏。/107式スレ3【ちくp】 (902)
勝手に今日輝いていたレス大賞part40@同人板 (673)
--log55.com------------------
【訃報】あざらし死去
シソーラス活用検索に何があった?
■■■ 使ってはいけない ■■■
BBchat..tv あなたのアイドル娘は誰?☆14人目
【〒】オンラインDVD/CDレンタル ぽすれんきっず1
【総合】ソニマレンタルってどうよ?【お試し】
○○死んでません? 〜 13日目
【ニコ生】新スタート【IDナシで言い放題】part1