1read 100read
2013年02月Linux70: Gentoo Linux 33 (341)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Gentoo Linux 33 (341)
【Ubuntu】KeyHoleTV Part.1【Debian】 (466)
そろそろmandrivaブームも到来するべき (282)
【息抜き】うぐぅ・・・ボクもLinuxに出たいな〜 (553)
ID砲丸投げ in Linux板 (ノ・∀・)ノ⌒● 11投目 (958)
[人気]Fedora vs Ubuntu[爆発] (253)
Gentoo Linux 33
- 1 :2012/11/25 〜 最終レス :2013/02/11
- Gentoo Linux
ttp://www.gentoo.org/
Gentoo Linux Users Group Japan (GentooJP)
ttp://www.gentoo.gr.jp/
【はじめに】
Gentooの歩き方
ttp://www.gentoo.gr.jp/jpmain/arukikata.xml
Gentooハンドブック (インストールガイド含む)
ttp://www.gentoo.org/doc/ja/handbook/
【もうちょっと先】
Gentoo Linux Frequently Asked Questions
ttp://www.gentoo.org/doc/ja/faq.xml
Gentoo Linux tips 集
ttp://www.gentoo.gr.jp/jpmain/tips.xml
Portage ユーザガイド
ttp://www.gentoo.org/doc/ja/portage-user.xml
Gentoo-Portage.com
ttp://www.gentoo-portage.com/
Gentoo-Wiki.com(08年10月データ消失 復旧中)
ttp://en.gentoo-wiki.com/wiki/Main_Page
【前スレ】
Gentoo Linux 32
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1318891441/
- 2 :
- 【コミュニティ】
ebuildJP
ttp://ebuild.gentoo.gr.jp/
Wiki
ttp://wiki.gentoo.gr.jp/
emerge --syncはやり過ぎに注意!一日一回程度にしましょう。
二台以上Gentooがある人はlocal mirrorを立てましょう。(とっても簡単)
- 3 :
- 落ちてたから立てた。
- 4 :
- おつー
- 5 :
- 乙です>>1
- 6 :
- ぬるぽ
- 7 :
- >>6
ガッ!
- 8 :
- FreeBSDでおかしなこと起きてたみたいだけど
こっちは大丈夫か?
- 9 :
- 何があったの?
面白ろ可笑しく説明して
- 10 :
- ttp://www.freebsd.org/ja/news/2012-compromise.html
- 11 :
- わお
犯人が誰だか知らんがfreebsdの鯖入って何が面白いのかね
- 12 :
- kernel.orgとかapache.orgの時もそうだと思うけどたまたま
攻撃対象に当たっただけだと思う。ソース改竄したりしてないし。
- 13 :
- 同じ時期にうちのCentOSの鯖も侵入されてたんだけど
なんなんだろうね
- 14 :
- WindowsPCに入れてたgentooをdump restoreでMacBook(intel)に持ってきたら
fstabとgrubの設定かえるだけで動いた
Rebootすると固まるとか
grub-mkconfigの生成するHDDパーティションのUUIDが前のままだったり
妙なとこはあるけど
- 15 :
- GenKernelじゃないなら再構築やっといたほうがよくないか
- 16 :
- >>14
カーネルリビルドしてemerge -eしたくなるねそれ。
- 17 :
- sgage1から、ビルドしたいんですが、解説サイトや過去にやった人のブログを
参考にしてやろうとしても、最初のファイルが存在しないため、踏みきれません。
今って、stage3からしか、ビルドできないのでしょうか?
- 18 :
- >>17
stage3でインストールした後に emerge -e world すればいい
- 19 :
- >>18
ご回答、ありがとうございます。
これから、ポンコツPCをセットアップします。
気長にやっていこうと思います。
- 20 :
- チラ裏ですが今更ながら emerge -Du world したら
udev問題でモジュール自動ロード効かなくなったので
ついでにsystemdに移行中
今はfanotifyとcgroupsとdevtmpfsをonにして再構築
起動時間測ったらまた書きます
- 21 :
- 直ぐに依存関係がループするな…。面倒ったらない
- 22 :
- 同じくチラ裏だが久しぶりに emerge -e world かましてみたら
media-plugins/gst-plugins-v4l2 が勝手にこけてやがる
http://forums.gentoo.org/viewtopic-t-938866-start-0.html
見たら sys-kernel/linux-headers をダウングレードしろとかぬかしてるし
しばらくほったらかし決定だ
- 23 :
- 予定を済ませてから今までsystemdと奮闘してましたが大ハマリでした
不足してる*.servicesがいっぱいあったので、Archリポジトリから拝借
意気揚々と再起動、しかしmodules-load.dで設定したモジュールのロードが一切されない
標準リポジトリからemergeするとsystemd-modules-loadのバイナリができない事を突き止める
しょうがないのでsystemdというoverlayからlaymanで追加+sync後にemerge systemdで解決
ついでに同じoverlayに不足ファイルひと通りにsystemd-unitsとして置いてあったのでemerge
そしてやっと再起動
計測してみるとinit開始からslim画面表示までが30秒から15秒に短縮
シャットダウンは10秒から3秒程度に
予想よりもずっと速いですねこれ
ちなみにOpenRCはparallel onです
設定その他がわかりにくいので途中からudevに戻そうと思ってたんですが・・・
以上チラ裏レポでした
- 24 :
- >udevに戻そうと思ってたんですが・・・
間違えました
udevじゃなくてOpenRCでした
- 25 :
- 古いPC が破損したので、新しい PC に gentoo をインストールしました。もっ
とも新しい adm64 stage3 を使いました。profile は gnome 、USE はcjk
canna で、LINGUAS は ja です。emerge --skip-first --resume を繰り返し
たので、elog summary file は error 表示ばかりで、重要な注意を読めませ
んでした。
早急に使えるようにしたいので、助けを請います。
1. gnome のアプリケーションメニューが現れません。XDG ファイルの命名規
則が変わったのに、古いまま更新されていないみたいです。
2. emacs 24 で日本語入力ができません。egg-canna をインストールしたので
すが、make-local-hook が定義されていないとかで使えません。昔、emacs の
内部コードが変わったとき、egg-com.el をどこかで拾ってきたものに置き換え
て使い続けたのですが、訂正されているのだろうか。
3. dvipdfmx がうまく動きません。環境変数で H file を見つけられるよう
にしてもだめでした。
WARNING ** No character mapping available.
CMap name: H
input str: <2f>
となります。どのファイルを書き換えて、updmap するのだったか。
しばらく gentoo が順調に動いていたので、ここから離れていました。PC は突
然とまりました。なんどもディスクとチェックしているうちに、それさえもで
きなくなってしまいました。マザボがいかれたのか、電源がいかれたのか。
- 26 :
- Gentoo関係なくね…?
- 27 :
- liveDVDのみで ちゃんと起動する?
- 28 :
- Gentoo個有の問題かどうか見るためにとりあえずDebianあたりを使ってみて
そっちで動いてるならDebianそのまま使うか設定を流用してみるとか。
- 29 :
- 落ち方にもるけど 突然電源断なら
マザボやグラボのキャパシタとか もっこりしてる・・・か
もしくは CPU発熱で自己保護落ちか?
まずは 原因を 切り分けて 特定しないと ・・・
- 30 :
- Macに移動したGentooだけどディスプレイドライバが何かおかしい
$ ls
すると何も表示されないけど、もう一度改行すると表示される
文字表示の部分が何かおかしい
emerge -e world
はもうした
- 31 :
- 1年ぐらい前にハードオフで5千円で買った
7,8年前のWinXP用で売られていた機(EPSON Endeavor MR2100)っていうの使ってるけど
なんの問題もなくDebian(gnome3)が動作しているし、動画再生とかも問題ない。
さすがに、動画編集とかは問題ありそうだけどやることもないし…。
ゲームもしないので、スペック的に問題を感じたことは一度もない。
ただ最近は、ディストリによってはx64しかイメージを用意してないのが
ちょいちょい出てきてるのが気になる。
- 32 :
- "enter 二度打ち" + 微妙な文字化け
なんかその昔 そうなった亊があったよーな・・・
いちおう envの $TERM 確認して 問題なければ
シェルの設定ファイル捨てるもしくは
ほかの端末エミュレータ入れてみるとか・・・
他ユーザで入ると 大丈夫でしょう?
結局何だったんだか
ごめん 原因忘れてしまったよ・・・
大した問題で無かった事は確かです
- 33 :
- キャラクタデバイスがブロック扱いになってるとか
入力しても反応ないっていうのはそういう事しか思いつかないですね
いずれにしろまずはカーネルの再構築、特にfbあたりの設定を見なおしをおすすめします
- 34 :
- consoleを 再度mknod それビンゴかも・・・
- 35 :
- どこで見たんだったか忘れたがnullとconsoleをmknodする必要がある
今新規インスコするなら必須だったかと
- 36 :
- それはそうと dev-lang/ppl-0.12.1 のビルドがセグフォる…
- 37 :
- ん?そんな名前のpkg無いようだが
- 38 :
- 歳取ると記憶があやしいな、dev-libs/ppl だった
gccは4.5系、4.6系、4.7系、4.8系全部で試したがどうにもうちの環境ではお手上げ
Win8上のHyper-V上に入れてあとはこのセグフォだけなんとかなればという段階…
- 39 :
- 試しにemergeしてみたけど通ってしまった
segvはgccで起きてるの? segvというとldのが怪しいけど
- 40 :
- cc1plus killed だった、全然違ってた…
検索すると同様の症状があって
cc1plus には仮想RAMの容量に4GBの壁があったという話になっていたので
アタリをつけるのに役立ちました
これは私の設定の問題ですね、ビルド成功報告ありがとうございました
Hyper-V に入れたという話はあまり聞かないので設定がいまいち手探りでして、
成功したら報告します
- 41 :
- 500MBだった linux-swap を 3GB に増量したらビルドできました、使ってるんですね…
メインメモリは 2GB の設定でやってます
3GB にしたのは linux-swap の 4GB 問題避けのつもりでした
今となってはそういう問題は解決されてる可能性が高い気はしますが気が弱いので
- 42 :
- 教訓:エラーメッセージはちゃんと読みましょう
- 43 :
- lenovoのx121xにインストールをしていますが、一番初めのネットワークの接続の箇所でワイヤレスでの接続が上手くいきません
有線での接続は上手くいくのですが、無線の設定をnet-setupを使って行い、iwconfigを使うとeth0にno wireless extensionsと出ています
iwconfigでwlan0が表示されていないので、無線自体が認識されていないみたいなのですが、解決方法ってありますか?
- 44 :
- 1、dmesgでハードウェア確認
2、そのハードのカーネルモジュールとcfg80211,mac80211をコンパイル
3、emergeでその無線LANのfirmwareを入れる
4、wpa_supplicantを入れて無線LANの設定
流れ的にはこんな感じかな、モノによってはソース書き換えないと
使えなかったりする場合もあったりするが
iwconfigで認識されないならカーネルモジュールが無いor読み
込まれてない可能性が高い気がする
- 45 :
- あーごめん、まだインストの最中なのか
一番手っ取り早い方法としては無線LANを認識する他のディス鳥の
LiveCDを使ってインストールする事かな
- 46 :
- >>45
LiveCD以外でもインストールできるんですね…
ドキュメントをちゃんと読んでおくべきでした
Mintが既に入っているのでそれからインストールしてみます
完了できたら>>44の流れをやってみるって事でおkですか?
- 47 :
- 有線経由でNetworkManagerも入れたほうがいいよ
さすがに一個ずつ手書きするのはだるいと思う
- 48 :
- >>30,32-33
compiz-fusionを切ったら治りました
- 49 :
- >>46
その気になれば(ありとあらゆる手を尽くせば)多分windowsからでも
インスト出来るんじゃないかな?やった事はないけど
- 50 :
- compiz 復活したの?
- 51 :
- compizってダサいよな。
ウィンドウをキューブにしてみたり紙飛行機にしてみたり・・
だから何なのよと。前時代的な。
今どき3Dすげぇえぇぇとか喚いてるのは
初めてターミネーターで3Dを見てすげえとか言ってた世代だろ。
- 52 :
- あれはお遊び要素でしょ。
- 53 :
- なんとなく日本語環境を作ってみた
昔よりだいぶ簡単になってるな
FbTerm/uim-anthy/w3m とか仕込んでみた
今は専ブラないんだっけ?
- 54 :
- >>53
emacsで出来ないのん?
- 55 :
- compizで新しいパソコン買ったような疑似体験ならできる
ずっと同じ環境だと飽きる
- 56 :
- Compizの拡大機能なんかは実用的だと思うんだけど
- 57 :
- >>54
出来るらしいことはすべて終わってから知った
俺はいつも物事が逆になるんだ
- 58 :
- >>57
できたん?
- 59 :
- >>58
俺vi派だし
- 60 :
- >>59
俺もやし
- 61 :
- media-plugins/gst-plugins-v4l2 がこけてた件
media-libs/libv4l が 0.8.9 になって直った模様
- 62 :
- >> 24 です。
gnome desktop で アプリケーションメニューを表示させるためには
export XDG_MENU_PREFIX=gnome-
が必要でした。まったくの新規 install なのに。
emacs 23 で動いていた egg-tamago を emacs 24 で動かすためにはegg.el と
menudiag.el にある make-local-hook のある行をコメントアウトする必要があ
りました。それぞれ 1箇所ありました。emacs 22 から emacs 23 になったとき、
emacs に内部コードが変わったので、egg-com.el を書き直す必要があると思い
ます。gentoo のパケッジ app-emacs/tamago-4.0.6-r1 のebuild は
2010/05/24. なぜ更新されないまま残っているのだろう。eselect で
emacs の version を選択しながら使えということかな。
emacs 24 に対応できている日本語 input method は gentoo では
何が用意されているのでしょうか。
texlive の dvipdfmx は tex file が utf-8 でコードされていることを仮定し
ているようです。いままで emacs は utf-8 で使っていたのですが、新規イン
ストールした emacs は default で euc code になっていたのに、それに気づ
かず、dvipdfmxが動かない理由が分からず、無駄な時間を使ってしまいました。
そのうえ、gentoo のtexlive を emerge -C し、texlive-2012 の iso file か
らインストールしてしまいました。それでも、エラーを起こし、なかなかその
原因がわかりませんでした。utf-8 encoding であるかぎり、問題はないようです。
- 63 :
- eix: error while loading shared libraries: libicui18n.so.50: cannot open shared object file: No such file or directory
やばっ やっちまった感 おおあり・・・
- 64 :
- そもそも dev-libs/icuのバージョンを 50.1-r2 --> 49.1.2 に落としたのが 失敗の始まり
USE="icu"を付けていた dev-db/sqliteが 壊れる
↓
sqliteを導入していた eixと emergeも 壊れる
とりあえず・・・
--- ---
/etc/eixrc :
#PORTDIR_CACHE_METHOD='sqlite'
をコメントアウト
--- ---
/etc/portage/modules :
#portdbapi.auxdbmodule = cache.sqlite.database
をコメントアウト
--- ---
これで eixと emergeが 復活
emerge動かなかったので 一瞬あせった
大事に至らなくてよかった・・・
- 65 :
- Calculate Linux試してるのだけど
/etc/make.conf
にバイナリーパッケージをCalculate Linuxのサイトからダウンロードして使うみたいな設定書いてある
これをmake.confから削ったのだけど、それでもバイナリーパッケージを使ってくる。どこか変なとこにemergeの挙動を決める設定が書かれてる感じする
- 66 :
- /etc/portage/make.conf の方が優先されるように最近なった
- 67 :
- libvpx-1.1.0ビルド長いね〜
- 68 :
- >>67
-J65
- 69 :
- >>66
Calculate Linuxには
/etc/portage/make.conf
ないみたいです
- 70 :
- とりあえず emerge --info でもして見てみれ。
あとはgrepすりゃ見つかるだろ。
- 71 :
- make.globals だか make.conf.globals みたいなのがあった気はする
- 72 :
- Gentoo Linux releases 20121221 LiveDVD - End Of World Edition
http://www.gentoo.org/news/20121221-livedvd.xml
- 73 :
- ゴールしていいよね
- 74 :
- ハイブリッドバージョンってマジか!
- 75 :
- USBに焼いて起動してみたが、普通のライブだった。
最新ではあるんだろうが、もうちょい頑張って欲しかったな。
探せば何か出てくる? ぱっと見てわからんような事されてもなぁ、、、
- 76 :
- マヤ歴が終わったからってだけじゃね
- 77 :
- マヤ歴の終わりと共にインストーラが起動します
- 78 :
-
イキロ
∧,,∧
( ´・ω・)
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 79 :
- http://www.linuxfoundation.org/collaborate/workgroups/networking/alx
新しく買ったパソコンがLinuxのネットワークカードドライバないので
これで入るかと思ったらXが起動しなくなった
make installで入ってしまったドライバってどうやって消せるの?
- 80 :
- >>79
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/60.html#id_1d7399a1
- 81 :
- 久しぶりにemerge --syncしたらpython3入れろとか言ってくる
maskしてもpython3避けれない
- 82 :
- 入れればいいだろ
- 83 :
- >>81
emerge -vt 付きなどで依存関係を確認して
USEフラグに python があったら(個別に)外してみる
- 84 :
- pythonは入れるだけじゃ機能しないだろ。
動的に選択肢ないと
- 85 :
- pythonって2と3共存できるよ
pythonがないとemerge動かないし
- 86 :
- CDEがオープンソースになってましたがGentooでビルドしてみた方いますか?
- 87 :
- CDEか・・・大学時代に触ったSunのワークステーションを思い出すぜ
しかし未だに生き残っていたとは驚きだな
- 88 :
- 少し前にビルドしてLinuxデスクトップ画像スレにスクショを貼り付けたことあるよ。
- 89 :
- world 上げたら大量(?)に mask されてた。
年末整理かな。
- 90 :
- 非常に初歩的なことかも知らないけど、
emerge -uDNpv system world
したら、
app-emulation/emul-linux-x86色々libsがどうたら言うんだけど、どうしたらいいんでしょう?
- 91 :
- >>90
(邪道かも知れないが)
emerge -C でそれらのライブラリを全部消してから入れなおしてる
・・・ emerge 〜 system world は world だけでいいと思うが
- 92 :
- >>91
感謝します。
やってみます。
- 93 :
- >>91
だめぽい・・・
もう寝ます・・
ありがとうございました。
- 94 :
- >>93
そっか・・・
起きて元気になったらエラーメッセージがあるといいかも
先週くらいにemul x86関係が「異なるのバージョンのものが必要とされてます(意訳)」
だったんで、それが出るものは全部消したら(自分の場合は)ちゃんと入ったんだけどね
- 95 :
- >>94
まさにそれなんですわ。
- 96 :
- なんでエラーメッセージなりなんなり貼らないかね
- 97 :
- いえ、たいしたことじゃないんで・・・
- 98 :
- すみませんでした。
/etc/portage/package.unmask
いじったらうまくいきました。
ありがとうございました。
- 99 :
- >>97
そういう問題じゃないっしょ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
MiracleLinux (238)
Linux雑誌について語ろう (393)
オープンソースの全文検索ソフト (217)
plugcomputer (358)
Coolなペンギン画像スレ (238)
Linux雑誌について語ろう (393)
--log9.info------------------
ベースを聞かないカスドラム (450)
【ベタベタ】ベタな歌詞【あるある】 (948)
バンド名募集・・・ (318)
邦楽が糞だと言ってる奴は音楽を知らない (309)
愛知でバンドやってる奴の数→ (281)
邦楽でギターが簡単な曲!! (221)
お前らって何で音楽やってるの? (205)
福井でバンドやってる人 (796)
バンド組んだけどすぐ辞めちゃった理由 (319)
【神奈川】高校の軽音楽部【限定】 (605)
軽音学部に入らなかった人のスレ (485)
バンド名を考えてくれ (890)
動員を増やすためにしていること (291)
札幌高校生どす。バンドやりたいけど仲間いないよ☆ (260)
1を最強のボーカルにするスレ (297)
20歳越えてから初めてバンド組んだ奴いる? (305)
--log55.com------------------
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ31
【雑談】まだまだ終わらんよ【酷民】
ユーザー車検専門スレッド22
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ34
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転(ワッチョイ有り)14件
[0W-12]★低粘度オイル 13L★[0W-16]
オイル交換は 普通車15000キロ 軽自動車10000キロ交換で十分か?
ヘッドライトの黄ばみPart41【磨き&コート】