1read 100read
2013年02月野球総合175: 中島裕之応援スレ (346) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合48【2013年】 (471)
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part32】 (940)
イチローが斎藤を超絶賛してるが真贋の目はあるのか (660)
イチローが斎藤を超絶賛してるが真贋の目はあるのか (660)
イチローってNYYのガードナー以下なんだが・・・ (383)
【LAD】大谷翔平応援スレpart1【日本人最強投手】 (483)

中島裕之応援スレ


1 :2012/11/22 〜 最終レス :2013/02/05
メジャー挑戦を決めた中島を応援するスレです
情報よろしく

2 :
スレなかったのかwww

3 :
>>2
スレなかったので立てた
今、どこが有力?

4 :
THE・過疎

5 :
まーたおかえりしてしまうのか

6 :
メジャーでプレーできるなら、レギュラーじゃなくてもいいんじゃネ?できれば、V争いできるチームが望ましいが…。

7 :
確かARIと交渉してるんだろ
本格的な交渉なのかはわからんが
だけど何で田中スレより過疎なの?

8 :
ff

9 :
情報よろしく

10 :
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121204/mlb12120414320013-n1.html
中島人気が急上昇 ヤ軍、ア軍が獲得へ興味
 米テネシー州で3日(日本時間4日)から開催された大リーグのウインターミーティングで、西武から海外
FA権を行使してメジャー移籍を目指している中島裕之内野手に熱視線が集まっている。
 3日付のCBSスポーツ電子版では「アスレチックスがドルーの代わりとして中島を検討」の見出しを掲載。
ア軍でショートを務めていたステファン・ドルー内野手がFAでの他球団移籍が濃厚とし、ショートの穴を埋
める戦力として中島を検討していると報じた。
 一方で昨オフにポスティング・システムで中島への独占交渉権を獲得しながら契約にいたらなかったヤン
キースも、ここにきて熱視線を送っているという。同日のニューヨーク・ポスト電子版では、アレックス・ロドリ
ゲス三塁手が左でんぶの手術のため来季序盤戦の出場が難しいとし、左足首を骨折してリハビリ中のデレ
ク・ジーター遊撃手の開幕戦出場も微妙と報じた。同電子版ではこのヤ軍に空いた三遊間の穴を埋める
選手として中島をクローズアップ。ヤ軍が昨年に入札に参加したのは、中島が複数のポジションをこなせる
能力があるからだと高い評価を与えている。
    .∧_∧
  __(   ^^)_   今季中島タンを最初っから控え扱いでしか契約しないヤンキースがジータとロッドが
  |E三( つ日と)三l| 故障で使えなくなったからって、・・・・ざけんなキャッシュマン!   
  |jY===)  ) )tr=l 中島タンは便利やじゃないんだお、ボケがお!
             中島タンにはアスレチックスがお奨めだお(^^)

11 :
今のところARI、OAK、SF、NYYが有力か
打者有利のARIかNYYに行ってほしいね
井口のようにメジャーでHR18本打ってくれ

12 :
城島井口岩村がレギュラーで活躍した時代より投高打低みたいだから
3人の数字より下がるかもしれんな
守備の乱れや慣れない他選手との併用とかが打撃に悪影響あるかも
まあどれだけやれるか見てみたい

13 :
さすがに田中賢介よかオファーは来るな

14 :
>>12
薬使ってた連中がかなり減ったから投高になっただけだよ
青木が二塁打37本に9本も柵越えできた

15 :
>>14
青木は打者有利球場のMILでしょ
やっぱり最初に行くチームのパークファクターは重要だよ
OAKやSFは避けたいね

16 :
Hiroyuki Nakajima is still in play for the A's, and he's seeking a three-year deal worth about $5MM annually.
Most believe he'll have trouble doing better than one year and an option, though.

17 :
まだか

18 :
>>16
それ中島にアスレチックが1年+オプション提示してきたんだろ?
でサンスポかニッカンか忘れたけどドリューも1年で合意か?
とか言われてきたらしいから馬鹿新聞がアスレチックス入り
暗雲とかまたほざいてたわ!あの日本の新聞も表現が悪いわ!
なんでこれで暗雲なのかわけわからんね!日本の馬鹿新聞はRや!

19 :
ごめん暗雲とかほざいたのデイリーだった!
デイリーは藤川の時でもそうだがすぐに国内か?
とかメジャー断念?みたいな事ほざくんだよな
デイリーはR!

20 :
凄い額要求してるようだな。
また帰ってきたら凄い笑えるんだが。

21 :
さすがに西武には戻れないでしょ
巨人か阪神かな

22 :


23 :
>>21
巨人は坂元いるし阪神は鳥谷が残留したし獲るとこねーよw

24 :
こりゃまた国内だなw

25 :
アスレチックスは球場が糞過ぎるからなあ
マリナーズは獲る気ないのか?

26 :
中島ならAVG.260、10HRはいけるで!!

27 :
中島程度の選手じゃ一通り補強が終わって
上手く内野補強できなかったチームが声をかけるかって位なんだから
年明けまでゆっくり待ちたまえ

28 :
単にドリュー待ちなんでないの?

29 :
DENAは中島獲りやめたんでしょ?
メジャーになるだろうからって
さっさと中島も契約決めろや!タコ!
日本人選手はすぐ契約で文句言うメジャーでプレー
出来るだけ有り難いと思えや!馬鹿が!

30 :
>>28
まぁ逆でもいいんじゃないかとも思うんだが
中島がアスレチックス入りしてドリューがチーム出てもらうでもいいと思うが
いずれにしても中島もまた今年も日本でプレーなんて絶対ないようにしてほしい!

31 :
てへ!やっぱ日本でがんばろうかなってw

32 :
最終的に巨人かもな
もう阪神動けないだろうし

33 :
同じシカゴでもセルラーに行って欲しいんだがなあ

34 :
中島が渡米したの11日だったんだな。
7日に渡米してたと思ったが
11日に渡米したならもうメジャーのアスレチックスか
カブス入りはもう濃厚だなww

35 :
内野は守備の負担がなぁ

36 :
巨人でショートかな
坂本セカンドにして

37 :
>>36バーカ11日に渡米してるしもうアスレチックスかカブスだろう

38 :
渡米=メジャーリーガーなら田中賢介もメジャーリーガーやで

39 :
A'sからは具体的な話も出てるみたいだが、ドリューとの話し合いも続いてるみたいだから
どうなるかはまだ分からんな

40 :
1年契約でどっかと契約してとりあえず品評してもらうしかないだろ。
カズオショック、ニシオカショックで日本人野手をレギュラーで使う怖さは
どこのGMも痛感してる。

41 :
中島はアストロズいって欲しかった

42 :
スティーブン・ドリューがレッドソックスと契約したらアスレティックス入りが近づいてくるな

43 :
アスレチックスと2年契約$6.5M+opで合意おめ

44 :
アーリントン 30球場中4位 得点補正 1.183
オークランド 30球場中22位 得点補正 0.888
アナハイム30球場中27位 得点補正 0.812
セーフコ 30球場中30位 得点補正 0.687



マリナーズほどじゃないが、バッターは不利だな

45 :
ファウルゾーンが広すぎるのがなあ……

46 :
球場がめっちゃ広いだろw
本塁打5本以下確定じゃん

47 :
2年650万ドルとは青木よりも相当待遇良いじゃねえか。
俺は単年100万ドル位だと思ってたけど。
まあ、まずは阪神入りした誰かさんみたいに
開幕早々に骨折しないように。
それよりもオープン戦か。

48 :
日本のドームはどこもファウルゾーンを狭くし過ぎてつまらなくなった。
あれで選手との距離が近いだってw
球場ならまだ良いけどドームは檻みたいになってるからな

49 :
西岡の二の舞だけはやめてね
あれは恥ずかしすぎる

50 :
2012年

イチロー(マリナーズ) 打率.261 4本 OPS.636

イチロー(ヤンキース) 打率.322 5本 OPS.806

51 :
カズヲ、西岡、川崎、中島

52 :
向こうのファンは歓迎ムードぽい
http://www.youtube.com/watch?v=C170w6g0FiM

53 :
野手の評価が下がってる中でよくこれだけの契約が出来たな

54 :
中島と球児はまだ本物だからな!
右投左打の当て逃げ打者でもなく球の軽い投手でもないし
ただ大谷問題も絡むけど高卒、大卒でメジャーってのをいつかは見てみたい。
30前後にならないとメジャー行けないとかもう夢でも何でもないし

55 :
まぁ難しいね田澤はトライしたが
かつてはルパン上原はエンゼルスより読売とったし
大谷も結局ハムだし、菊池にしても断念やったしね これは難しい

56 :
青木様様
青木の活躍がなければ絶対にこの内容での契約は無理だった

57 :
アスレチックスはあまり補強ミスらないから
この評価に見合うぐらいの成績が残せるってことか?
まぁアスレチックスの今までのショートが
ひどすぎたみたいだが

58 :
>>53
中島がコケたらもう日本人内野手は無理だな
最後の砦

59 :
まぁ最初の2年くらいなら打つだけならどうにかなるとは思うが
ただ人工芝で8シーズンほど稼働したつけはでかいと思う
案の定腰痛持ちだし
しかもレギュラー定着1年目の22歳で既に覚醒してたから既に活躍期間8年は使い切っちゃってるし
>>54
まぁFAで渡米した人工芝本拠地で20代前半から8年以上働いた連中は例外なく渡米後はピーク過ぎた状態で
数年で衰えてしょぼい有様になっちゃうからな・・・
メジャーに行く人は数年で帰国するやつはともかく高卒渡米で行きたかったろうな

60 :
守備の適応が絶望視(言い過ぎ?)されてる中島が最後の砦とは思わないけど、
当面は特に大物の渡米は予定されてないってのはあるか。

61 :
ないな糸井とかもうちと若かったら挑戦したら面白い思ったが
後は全然いない

62 :
>>58
中島ってそんなに守備良いのかよ

63 :
前スレ
【西武】中島裕之の今日もやったるで!38【ナカジ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1340407382/

64 :
レギュラー取れそう?

65 :
金額で控えじゃない事くらいわかるだろ

66 :
中島は右投げ右打ちだしリストが強いから期待は出来る
統一球にも対応したしな

67 :
どこ守るん?

68 :
西武からFA(トレード含む)移籍した大物野手
豊田、清原、秋山、松井、中島
豊田17年 通算XRWIN37.39 西鉄時代10年30.90 ヤクルト時代7年6.50 キャリアハイ高卒4年目
※史上最強ショートの1人。恵まれた体格ながらショートを守り、打ってはリーグ屈指の強打者として安定して活躍。高卒1年目からトップ級の活躍をした早熟打者でもある。
 高卒1年目から12年連続規定打席到達。強打者でありながらショートを守っていたため、高卒13年目以降は衰えてしまった。
清原22年 通算XRWIN44.91 西武時代11年32.75 巨人時代9年11.94 オリックス時代2年0.23 キャリアハイ高卒5年目
※史上屈指の早熟打者。西武時代は張本、豊田など史上3人しかいない高卒1年目から11年間連続規定打席到達など堅実な強打者として安定して活躍する。
 巨人時代からは肉体にガタがきて衰えてしまい、9年間で規定打席到達は3度、30本超えは1度のみにとどまり、貢献は西武時代のおよそ3分の1に
秋山20年 通算XRWIN26.57 西武時代11年24.68 ダイエー時代9年1.89 打撃キャリアハイプロ1軍10年目
※身体能力抜群の三拍子揃った中堅手。全盛期にはHRを量産する強打者でありながら俊足で盗塁王にもなるなど活躍。9年連続で30HRも記録。
 しかし30歳前後から当時の質の悪い人工芝で俊足小兵選手の定位置である中堅手を長年大型スラッガーでありながら守ったため腰痛を発症。
 ダイエー移籍後はそういった影響で長打力は鳴りを潜め、晩年は毎年のようにマイナスを記録してしまった。
松井 渡米前西武時代9年XRWIN18.75 日本復帰後楽天時代1年0.32 キャリアハイ高卒9年目
※身体能力抜群の三拍子揃った遊撃手。レギュラー定着数年は俊足巧打タイプで盗塁王になるなど活躍。20代半ばから長打力も突如開花させる。
 しかし人工芝で長年ショートとして働いたため、渡米前に腰痛やふくらはぎ痛など故障持ちに。
 渡米後は天然芝守備の対応に苦戦し、慣れた頃には打撃は下降線に。また人工芝での長年の勤続疲労で故障がちになりパフォーマンスも低下してしまった。

69 :
豊田、清原、秋山、松井
全員移籍前がキャリアハイ
まぁ豊田と清原は早熟な分キャリアハイも20代前半だが、秋山と松井は移籍2年前だね
松井は単純比較できないが他の3人は移籍後最初の2年ほどはそれなりに打撃維持
その後は衰えが見られるようになった
守備や走力面については全員強打系だし20代前半がピークだろう

70 :
https://twitter.com/Buster_ESPN/status/280810179124146178
数チームは中島がメジャーのショートとして通用する守備力の持ち主かどうかに疑問符。
でも、アスレチックスはショートの補強が急務だった。

71 :
忘れられる和田石毛

72 :
中島って前の弱い打球をさばく動きが致命的に遅いよな
今季この手の打球を何本内野安打にしたことか…

73 :
メジャーで内野手が通用しないのは明らかだろ。
早めに二塁手練習しとけ。
小学生レベルの守備では結局ベンチになるだろうが

74 :
中嶋ってメジャーでもあの久保田スラッガーの馬鹿でかいグラブ使うつもりなのかな?
あんな日本国内限定のふにゃふにゃの当て獲りグラブでメジャーの強烈な打球を
逆シングルで捌けるのだろうか? 
松井稼頭夫も久保田のグラブ使ってたけどメジャー移籍後は他のメーカーのグラブに変えたんだよな。

75 :
セカンド用のグラブも用意してる。

76 :
中島の“弱肩”ならすぐさまショート失格の烙印を推されるだろうね
セカンドや外野の練習もしたほうがいい

77 :
弱肩?強肩だけが取り柄なんだが。投手やってたし

78 :
ないない
松井稼も弱肩のらくいんを押された
メリケンはなにより、ショートの芝生の切り込み当たりから
一塁ノーバウンドで投げることを重視するからねえ
守備指標最悪・守備範囲糞狭くても、ジーターみたいにジャンピングスローから
一塁までノーバウンドで投げられればとりあえず尊ばれる。 
ジャパニーズは上半身の力が弱いからこれがなかなかできないんだよなあ
とりあえず一塁まで距離が短くノーバウンドで投げれ誤魔化しがきくセカンドの特訓もするべみ
井口、松井稼もセカンドだからこそ誤魔化しがきいた。松井稼はセカンドだからこそ
ヒューストンをだませて複数年結べた

79 :
川崎の守備はそう悪くなかったけどね

80 :
中島がジャンピングスローから一塁までノーバウンドで投げとる動画は見たぞ
中継カメラのアングルがMLBと違ったんで、守備位置の深さや球速とかは比べにくかったけど

81 :
投げるよりまず取るのが大変だろう、天然芝大丈夫か?

82 :
打撃力を期待されての今回の契約。
守備はよっぽどのヘタクソでなけりゃ、送球の難や日本人の方の弱さは目を瞑る

83 :
基本的に、時間をかけてボールをしっかり握り直してから体全体を使って投げるスタイル。
スナップスローで強い球を投げるメジャーとは根本的に違う。
ギャンブル的なジャンピングスローが決まることもあるけど、送球はあくまで山なり。

84 :
中島ってカズオより守備上手いの?

85 :
それはない

86 :
早くも和製ジーターって現地で騒がれてるね

87 :
多分守備力はジーターと同レベルwwww

88 :
入団記者会見見たわ 乙

89 :
守備範囲は同じ

90 :


91 :
うわ中島って重量級なのに9年もほぼフルに人工芝でショートでプレーしてんのな
過去の日本人野手としてはショートパイル人工芝で主にセンターで9年半プレーしたゴジラ松井に次いでリトル松井と並んで歴代2位の肉体消耗度合いだな
人工芝出身の強打系中堅手はFA後軒並み劣化してるけど、ショートも同じだろう
ハンリーラミレスですら28歳なのにもう劣化しだしてるし期待はできんな

92 :
ビーンはクールでセクシーとか言ったのか
ゲイ疑惑とかでそうだ

93 :
セカンドもダブルプレー難しいよ

94 :
世界一飛ばないボール「統一球」で鍛えられたから打撃は大丈夫だろう

西岡(笑)とは打撃の才能が違う

95 :
NPBのホームラン数

2003年 1987本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年  939本
2012年  881本

96 :
Hi,Oakland.
My name is Hiroyuki Nakajima.
But you can call me Hiro.
満面の笑みで挨拶してた(ニュースでやった)…中学生レベ(ry
だけど、普通に"ナカジ"のほうがよくね
アメリカ人は言い辛いのかな?

97 :
地元記者:オークランドを選んだキッカケは?
中島:…ビリー・ビーンが格好良かったから
中々センスある返答だったわ

98 :
>>96
そらヒーローを縮めた感じでこっちのが言いやすいだろう 

99 :
http://oakland.athletics.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20121218&content_id=40743488&vkey=news_oak&c_id=oak
ttp://nesn.com/2012/12/athletics-shortstop-hiroyuki-nakajima-signed-with-oakland-because-billy-beane-is-extremely-Ry-and-cool/
記者会見

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
元NPB外国人選手たちの活躍を見守るスレッド Part5 (867)
台湾の野球が本気でヤバい件について (219)
元NPB外国人選手たちの活躍を見守るスレッド Part5 (867)
【LAD】大谷翔平応援スレpart1【日本人最強投手】 (483)
中島裕之応援スレ (346)
元NPB外国人選手たちの活躍を見守るスレッド Part5 (867)
--log9.info------------------
■■■詐欺的偽善24時間テレビを皆で潰そう■■■ (232)
たかじんのそこまで言って委員会 Part173 (346)
視聴率の情報の提供専用スレです 1485 (883)
山本や河本を救えない石橋貴明に男気はあるのか? 2 (279)
【NMB】どっキング48☆3【ケンコバ゙陣内たむけん】 (506)
誰か石橋貴明に仕事恵んであげて? (917)
石橋貴明出入り禁止の日テレが視聴率三冠達成!! (271)
【CBC】 ノブナガ 4 【制覇バラエティ】 (798)
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 2 (564)
【ハングル貴明】とんねるずが12年ぶりに生放送に朝鮮 (591)
ZIP!vol.12 (516)
1番ソングSHOW 3曲目 (812)
[矢部]アウト×デラックス[マツコ] (487)
家族になろう (775)
■■■■めちゃイケ part276■■■■ (505)
○● 嵐にしやがれ ●○ Part61 (820)
--log55.com------------------
視スレTwitter班
焼き豚監視スレッド
焼き豚さんの理論をAA化するスレ
マリーンズの応援を語るスレ【球界改革議論板】
清原はどの監督の下で育てられるべきだったのか?
【西宮球場】ブレーブス&ブルーウェーブ【グリーンスタジアム神戸】10
もしもノーラン・ライアンやランディ・ジョンソンが日本のプロ野球でプレーしてたら?
近鉄バファローズスレ Part9