1read 100read
2013年02月モバイル82: 【白黒/乾電池PsPC】カシオペアE-55/E-65/E-80【8】 (536) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Libretto L5 にWindows2000! (242)
auのモバイルフォンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン (268)
(´・(ェ)・`)株為替モバイルトレード5商品債券くまポン (394)
【ネコカメラ】イーモバイルでストリーミング配信 (557)
トラックボールのLet'sNoteも盛り上げよう!Part2 (582)
本末転倒!大荷物のモバイラー (287)

【白黒/乾電池PsPC】カシオペアE-55/E-65/E-80【8】


1 :2008/09/19 〜 最終レス :2013/02/01
■ラインアップ
□E-55 (1998年12月発売 / 十字キーが目新しかった初代モデル)
公式 http://casio.jp/ppc/e55/
□E-65 (1999年11月発売 / 堅実なマイナーチェンジモデル)
公式 http://casio.jp/ppc/e65/
□E-80 (2000年1月発売 / 法人向けの充電池式・防滴耐衝撃モデル)
公式 http://casio.jp/cassiopeia/e80/
□CASSIOPEIA for DoCoMo (1999年3月発売 / E-55の低価格姉妹モデル)
公式 http://web.archive.org/web/20001210134700/http://www.nttdocomo.co.jp/mobile/lineup/cassiopeia/index.html
解説 http://casio.jp/ppc/e55/faq/docomo.html
■過去スレ
01 http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1037/10376/1037682105.html
02 http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1038/10387/1038750276.html
03 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1040701225/
04 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1044666718/
05 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051435344/
06 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1063816075/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1087187180/
■関連スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1126755669/ - A-60/A-55V/A-51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016959031/ - E-700
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1043144468/ - E-750
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1129263635/ - E-2000/E-3000
■WikipediaにおけるCASSIOPEIAの解説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%82%A2_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)

2 :
■入門FAQ1 ソフトウェアインストール
※Part 7テンプレの「E-65入門」を一部整理しました。編纂に関わられた諸氏に感謝。
□cab提供ソフトのインストール方法
PsPCには標準でエクスプローラーはありませんが、
まずメニューにcabファイルを登録し、それをタップすればインストールできます。
インストール後に、メニューはcabファイルから、アプリ本体に変更でいいかと。
□最近購入されてクレードル持ってない方の手始め
ランチャーソフト「CASIO Menu」が搭載されているため、CFカードからセットアップすることができます。
まず、Tillano Explorerをインストールしましょう。
参考サイト … http://tillanosoft.com/ce/texplorej.html
ダウンロード … http://tillanosoft.com/anonymous_ftp/pub/ce/texp05j.zip
CFカードからセットアップする手順は、PC上でダウンロードして「texp05j.zip」を解凍し、
CFカードに「texplore.mips」を保存、PDAの「CASIO Menu」に「texplore.mips」を登録して実行するだけです。
なお、CFカードは「メモリ カード」として認識されます。

3 :
■入門FAQ2 仕様と応用
□主な仕様
OS …【共通】Windows CE 2.11 / for Palm-size PC 1.2 / 日本語版
液晶…【共通】240x320ドット / モノクロFSTN / タッチパネル付
      【E-55/E-65/DoCoMo】4階調表示 / ELバックライト
      【E-80】16階調表示 / LEDバックライト
      ※4階調の各機種もパネルはそれぞれ別物のようです。
CPU…【E-55/E-65/DoCoMo】VR4111 69MHz
      【E-80】VR7191 69MHz
      ※いずれもMIPS系CPUです。
メモリ…【DoCoMo】ROM 32MB / RAM 8MB
      【E-55/E-65】ROM 32MB / RAM 16MB ※ROM内蔵ソフトはE-65のほうが増えています。
      【E-80】ROM 32MB / RAM 32MB
電源…【共通】予備電源はリチウムボタン電池 (公称寿命5年) / ACアダプタ駆動対応
      【E-55/E-65/DoCoMo】単4アルカリ乾電池 / 別売ニッケル水素電池 (公称寿命10時間〜25時間)
      【E-80】専用シート型充電池3種 (公称寿命は電池サイズ・バックライト点灯の違いで18時間〜76時間)
通信…【共通】シリアル端子 (RS-232CおよびPDC・PHS電話通信対応) / CF TypeIIスロット (3.3V) / IrDA 1.0
音声…【共通】モノラルマイク / モノラルスピーカー / モノラルイヤフォンジャック
外形…【E-55/E-65/DoCoMo】横83×縦128×厚さ15.5mm / 約185g (乾電池含む)
      【E-80】横85×縦135×厚さ21.4mm / 約246g (Sサイズ充電池装着時)
□関連リンク
Palm-size PC日本語版 ハードスペック比較一覧
http://www.os.rim.or.jp/~hpc/PDA/palm_size_pc.html
CASSIOPEIA E-55 徹底活用マニュアル
http://web.archive.org/web/20021225162012/http://www.bekkoame.ne.jp/~tkudo/ppc/tkzpspc.htm ※文字化けした場合はブラウザのエンコード設定を「Shift_JIS」に。
バイクに GARMIN GPS III+ を搭載して地図表示をする
http://www1.ocn.ne.jp/~ykt/E-65Garmin.html
CASSIOPEIA for DoCoMoクロックアップ
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/h-ota/cassiopeia/cassiopeiacup.html

4 :
■入門FAQ3 ソフトウェアリンク
□iBrowser ver.1.17
http://web.archive.org/web/20011206081010/http://www.foliage.com/ce/ibrowser/
□つまようじ ver.1.08
User-AgentやRefererを書き換えることができます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8595/Tsumayoji/bin/Tsumayoji.lzh
□vxUtil ver.1.4.1
ping, trace, lookupなどが使え、CEだけでTCP/IPネットワークの状態チェックができます。
ftp://ftp.cam.com/cambridge/win/vxUtil.zip
□PalmTweak ver.4.0e
レジストリエディタを使わずに、オートパワーオフのキャンセル等ちょっとマニアックな設定をします。
http://pda.iconet.com.br/wince/files/ptweak40e.zip
※PakmTweakは色々な小技設定が出来ますが、以下の設定項目がお勧めです。
◆拡張子へのプログラムの割り当ての追加/変更/削除等
◆自動電源オフに関する設定
◇ウィンドウのアニメーションのオンオフの切替え
◇スクロールバーの太さなどの変更

5 :
■テンプレ終了
テンプレは>>1-4ですべてです。お読みいただきありがとうございました。

6 :
中古も見なくなったが。。?w

7 :


8 :


9 :


10 :
オフィシャルサイト
http://www.e-65.net/

11 :
通報

12 :
e-65.netのNG登録で私も幸せになれました。

13 :
乙です!!

14 :
>>1おつ。
軽いテンプレ代わりに必須アプリでも書き込んでいこうかな。
ちなみに俺のドコモペアの最低必須環境は
TillanoExplorer、TTPalmKey、RubyReader、PalmTweak、PocketNotepad、CaptCE SpaceInvader、Games for WinCE
フォントキャッシュを多めに設定
ボタンにTTPalmkeyでEnterとEscapeとScriptで「StartMenu()」を設定
Homeの表示を壁紙にしてタスクバーを自動的に隠すように
といった具合。
結局バックアップしていても構築しなおしたりするのでソフトやらは少なめに。
ただタスク管理アプリを入れたことがないのが悩みどころとこれからの課題。
用途は主にRubyReaderでの読書一本。たまーにゲームで遊びます。

15 :
つか次スレが立ったのか・・・・
また、お世話になるぜ。

16 :
PDAなるものはあらかた処分してしまったのに、E-65だけは手元にある。
やはり直射日光下での使いやすさと乾電池ってのが、他にはないアドバンテージ。
お外での読書とログ読み用に当分使うだろうなぁ。

17 :
>>16
おれのE-700は読書と録音したラジオ聴くのに使ってたけど、バックライトが
真っ赤になってバッテリ探しもめんどくさくなったから、今年の4月に退役。
で、おれも今はE-65にデータを移して読書してる。
汎用性の高いバッテリ(乾電池)とヘタらないディスプレイの有り難さを実感したぜ。

18 :
あれだね、電子ブックリーダーも乾電池やめたんだね
会社が取り扱いをやめたら死亡というリチウムイオン充電池・・・。
なおさらE-55を大切にしなくては・・・。

19 :
リチウムイオン電池も早いトコある程度大雑把でもいいから規格化してくれたらいいのにね。
せめて以前のメモリーカード戦争の時程度には形を決めて欲しいよほんと。

20 :
>>17
決して明るいわけじゃないけど、夜読書してるときのぼぉっと光る緑色の
バックライトは何となく落ち着く。。。

あ、あと前スレで書いたけど、EPWINGデータ圧縮して辞書にも使ってる。発音も
再生されるから、電子辞書購入はスルーしたよ。E-65だとバックアップもできるから
いちいちデスクトップにActive sync入れなくて済むのもいい。マジでお勧めです。
このスレの住人なら、あるうちに買っておいた方がいいと思う。

21 :
E−65新品ホスィ

22 :
そろそろな気もするので今のうちじゃないか

23 :
いつか役に立つと確信して買ったE-65PAS、新品2機。
いまだドコモペアが現役で65は保存されています。


24 :
このスレではよくあること

25 :
>>23
死ぬまで使うつもりなら、それくらい確保しておいた方がいいと思う。
ちなみに自分のドコモペアは退役して、今E-65にしたけど、大事にとってある。
いつ壊れてドコモペアに戻るかも分からないしね。カードバックアップ以外は、
ドコモペアの方がシンプルで好き。3年くらい使ったな。意外に丈夫だよね。
過去ログにあるけど、ドコモペアは液晶は一番きれい。

26 :
今日秋葉にいったらE-80が980円で大量に売ってた
外人がものすごく食い付いてたんだが日本語だから使いづらいだろうなぁ

27 :
E-80は乾電池駆動できないんでしょ(´・ω・`)?
末永くは使いにくいよね…。

28 :
検索してみると、当時警察で大量導入したみたいだね>E-80
年数たってお役御免になったということかな。

29 :
E-80ってE-800と同じような背面に板状の電池を固定してるだけだったよ〜な
ならば、本体改造せずに電池ボックスを作れば乾電池駆動にはなるんじゃない?
あ〜でも、大きくなっちゃって使いにくいのは変わらんか

30 :
E-80とE-800(あるいはGFORT)は同じバッテリー形状だよね。
E-80はたぶん、白黒PsPCでは最速なんだろうけど、充電式じゃあねぇ。もともと
大きい筐体だから、乾電池にしたらさらにでかくなりそう。
一時使っていて、丈夫だし速いし気に入ってたんだけど、今のようにのんびりと
時々思い出したように使う、っていうのには向かない。充電池がネックだね。

31 :
こうして考えると、一番いいのはE-55/E-65みたいな乾電池・ニッ水両対応なんだろうな。

32 :
980円のE-80
ttp://image.blog.livedoor.jp/zx93/imgs/d/3/d345e37f.jpg

33 :
各地でE-65が安売りしていた時代を思い出した。

34 :
それ中古?バッテリが心配だ…。
もしカシオから新品買えたとしても、本体価格を上回っちまう。

35 :
むしろE-65にG-SHOCKチックのハードは
着せ替えケースがあればいい

36 :
E-80って乾電池ケースとかって出なかったでしょうかね。あの速さと丈夫さはもったいないなぁ。
白黒だから乾電池で動くはずだしね。
ただ、充電池がへたっていても結構電池がもったよ。バックライト付けっぱなしで一日使っても
ほとんど減らないとか。バックライトは確かLEDでこれまた消費電力が少ない。なかなか優秀な
機械だよ。売っちゃったけど、980円なら洒落で1〜2台確保しようかな。

37 :
>>32
おっ、どこですか?
Geko201につなげてツーリングに使えそう。

38 :
予備電池を980円で買うような感覚かな。
予備3つ買っても総額3,920円だ。

39 :
登山なんかする人にはよさそうですよね

40 :
秋葉なのね。見落としてました。
自分で探します。

41 :
場所はパレットタウン

42 :
>>32
路上に置くな!w

43 :
100円均一で電子辞書用の液晶保護シートを購入。
それを切ってドコモペアにはりまんた。
液晶が見やすくなったYO!ついでにwikipediaもCFに入れてウマー

44 :
>>43
wikipediaの容量はどのくらいになりました?

45 :
>>44
ネットの情報に従ってテキストのみ画像なしでEpwingに変換したら700Mくらい?になりました。
時間掛かったけど一旦作ってしまえば色んなマシンに流用可能だしおすすめです。
ついでにこの機会に4GのCFカードを1000円(!)で購入してそこに入れました。
すんなり認識もされて、最強のテキスト読み&辞書マシンとしての地位が
すっかり磐石なものとなってきてしまいました。寒くても心はほかほかです。

46 :
ありがとうございます。なるほど、やはり結構な量ですね。
私もCFとSD変換カードを買ってますので、安くて大容量のSDカードを使える
ようにしています。この機会に512Mから2Gにしようかな。。。
それにしても2Gや4Gのメモリーカードを載せて大容量辞書として使える乾電池
機種はそうそうないですから、本当に貴重ですよね。

47 :
半年くらいE-65使ってたのですが、やはりもったいなくてドコモペアに
戻ってしまいました。3年くらい?使って愛着もありますしね。壊れる
までドコモペアで行くでしょう。秋の日和に、お外でもはっきりとした
文字で読書できる幸せ。。。

48 :
>>46
ここにきてやっとSD→CF変換アダプタの価値が出てきた感がありますよね。
私は別のマシンに使ってしまっているのでこちらには使えないのですが、
2GのSDカードが400円なんかで手に入るところを見るに、
容量だけで考えればSDカードの方がCFより圧倒的にお得なのが、なんだか妙に恐ろしい。
当方、乾電池式の電子辞書も併用して持ち歩いているので、
当分辞書には困ることはなさそうですw
ちなみに私も新品のE-65PA-SとE-55がいつの間にやらストックされていました。
そうして現在使っているのがドコモペア。
貧乏性なんでしょうかね。けど私も壊れるまでつかってやろうと思っています。
デジタルなのにアナログな温かみのあるマシンだと、つくづく思い知らされます。

49 :
SD"HC"→CF変換

使ってる人居ます?

50 :
HCかあ・・・

51 :
普通に考えたら無理っぽいけどな。

52 :
ああ、俺アダプタ持ってるから帰ったら試してみるわ
普通に出来るんでね?
問題はFAT32か

53 :
そういえば壁があるのかもしれんね。
こればっかりはやってみないことにはわからないというのが醍醐味だわな。

54 :
>>49
手元にcreativeの「CZVCFADP01」っていうアダプタがあったから
Treascendの8GのSDHCでやってみた。
FAT32のファイル読むし、一応使えそう。
ただ、容量表示がおかしい・・・

55 :
間違った。Transcend。

56 :
もしかしたら一定の容量から先の部分には書き込めないとかあるかもよ。
以前古めのCE機でCFの4GBを使ってたんだが、
正常に使えているように見えて実は2GB以上のファイルは見えなくなっていたことがある。

57 :
E-55で1GBのCFに辞書入れて使おうとしているんだが、
電源入れ直して検索すると固まってしまう。
なんか対処方法ある?アプリはBuckinghamなんだが。

58 :
事故レス。公式のカードドライバ入れ直したら使えるようになった。
こっちにしたら気持ち動作が軽快になったような。

59 :
「POCKET だいひんみん」が欲しいんだけど、どっかで落ちてるとこないかな〜?

60 :
E-55から十周年じゃん

61 :
まじか。
未だ現役使用中だ。

62 :
ブームだったんだねw
>>659
WorkPad 30J・31J 活用研究その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055422695/659
>659 :いつでもどこでも名無しさん :2009/01/03(土) 05:10:09 ID:???0
>今年で発売から丸10年だ。

>日本IBM、Palm IIIx日本語版「WorkPad」
>'99年2月23日 発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990223/workpad.htm

63 :
>>61を見てそういえばと思い出してWPスレに書き込んだんだから仕方ない。

64 :
感慨深いものだな

65 :
そうだね。
高度成長期以後の耐久消費財ってのはある程度で使い捨てだというのが
常識のようになりつつあるけれど、たとえその後に技術が進歩したとしても
長く使っていくことができるプロダクトってのもこれからは重要だよね。
儲からないのが唯一最大の欠点だけど、それさえ解決できれば
名機と呼ばれるマシンがもう少しは増えてくれるのではないかと思う。
最近は本当に使い捨てマシンだらけになっちゃったからなぁ。

66 :
デジタルガシェットでは難しいと思うよ。
一生分とか言っていたHP100/200LXでも未だに使ってる人はほとんどいないんじゃないかな。
借りに使ってるとして、使い道は、金融電卓、PIM、テキストエディター,ビューワー。
悪くはないけど、微妙に大きいし、バックライトがないとか、今となってPCとのデータのやり取りが面倒とかある。
PI系ザウルスとか、dragonballのpalmとかも同じような感じ。
E-55系はやや新しいので、ましだけど、もとの使い勝手が大してよくないので、そこまで入れ込む人は少ないだろうな。

67 :
確かにそうだな。
ピッタリ適合した物好きな人だけが、長く使えるというだけの話か。
物持ちの良い人ってのは大好きなんだけど、
日進月歩で流行り廃りが激しいこの世界ではまだ無理なのかもなー。
逆にそうした長く使えるプロダクトが登場するってことは、
技術の進歩が遅くなってしまっているってことだものね。
偶然出会えたE-55を思い出になるまで大切にしようっと。

68 :
青空文庫ビュワーとしては役に立った。
VGAでポケットサイズの乾電池機で便利なものがあればいいんだが
PASORAMAもPOMERAも帯に短し襷に長し。
カシオペアEシリーズかAシリーズに近い乾電池機があればいいんだが
そういった機種はもう出ないんだろうな。

69 :
欲しいよなあ

70 :
最近思うんだけど、単4電池2本で動くように設計すれば、
手回し充電式やソーラー充電式も可能だよね。
そのくらいの範囲に電源を限定したエコ商品作れば新たな消費に繋がらないかな。
懐中電灯、AM/FMラジオ、mp3プレイヤーあたりは問題ないとして、
携帯電話、ポータブルビデオプレイヤー、ワンセグテレビ、モバイルPCなんかも実際には可能な感じがするけど、
どうだろう。

71 :
携帯性考えると一体型より(専用の?)バッテリー充電器か携帯可能な電源ってことになるし
iCharge eco DX(※)辺りで十分かと
それを踏まえて携帯電話とワンセグテレビやPSPは、
 iCharge eco DX(※)と組み合わせで
ポータブルビデオプレイヤー、モバイルPCは、
 電力ぐいだし(当然ソーラーパネルも大きくなるし)需要も無いんじゃない
 ビデオは、PSPあたりで動画再生させるとか
 スレ的にモバイルPCは、カシオペア+バイオレッタソーラーギア(※)で我慢w
※参照
ttp://www.etech-japan.com/product/goods_index.html

72 :
>>14
彼も知ってたんですか?
蚊帳の外にいたのは僕だけなんですかね

73 :
果たして>>14は何を知っていたのだろうか…。

74 :
けん@E-55あたりに聞いてみるしかないな。

75 :
これ、電池抜いてもメモリ消えないなら良いんだけどね・・・
復元が面倒になって使わなくなっちゃったよ

76 :
逆に考えるんだ
フラッシュメモリなら今頃寿命で使えなくなってる

77 :
歩きGPS端末に使おうと思ったけどこれログ取りながらだと1時間しか持たないね。
なんかいい考えないかな。
GPSTARと単4ニッ水で運用予定

78 :
ACアダプタの端子からどうにか給電するか?

79 :
電池ボックスで自作バッテリでも作ってカシオペアの背中に背負わせるとか?

80 :
別途電池持ちのいいGPS端末を持ち歩けばE-55はロングライフじゃないか?

81 :
>>77
単4型のダミー電池を作って電源配線を外だしして、単3型2本ケースをベルクロで背面固定する
DC-INを使うと、5V→3Vの降圧ロスがあるから。

82 :
いろいろありがとうございます。
早速作ってみます

83 :
>>75
色々やらそうとしても、もはや意味無い機種なんで、ファイルエクスプローラ系のソフトだけインストールしてます。カードにRubyreader入れて潔く読書だけの端末。でも電池の心配もなく、直射日光でも読みやすいので、読書に関してはこれを超えるものはないと思う。

84 :
モノクロ液晶って技術的進歩はあんまりないのかな

85 :
ににのにとくなみちみらみにみいる

86 :
>>84
電子辞書なんか見ると視認性、解像度、消費電力含めてエラい事になっているように見える。
今の技術でE-65作れば魅力的な機種になると思うよ。

87 :
電子辞書はファイル操作が不要なので時計機能が不要だったり、非入力時は画面表示以外
ほとんど停止状態にしても構わなかったりと、電力消費に関して元々PDAより有利だからなぁ。
今の時代で作っても、電池のもちが劇的に変わることはないと思う。
ただ、E-65の頃より明らかに液晶は見やすくなってるね。

88 :
つーか、E-55を今の技術で作っても、テキストビューワー以外使えないのであまり意味ないと思うな。
自分がE-55を現役で使っていた頃の使い道は、
PIM少々
テキストビューワー
メールを中心にネット端末
モノラルだけどmp3plyaer
モバ絵
といった所なので、画面が大きいと言うメリット以外は普通の携帯で置き換え可能。
できないのはモバ絵だけかな。

89 :
>>88
乾電池動作は置き換え出来ないぞw

90 :
それって、今の技術でE-55作るって言うんじゃなくて、
乾電池駆動のパーム型PDAを出せってことじゃね?
乾電池はスマートフォンには似合わないし、安めのPDAが復活する理由になるかもしれないね。
でも乾電池で動くのが欲しいと思っている人は、かなりマイノリティだろうから、
実際には難しいだろうね。
CFtype2、SDHC、USBホスト付き、GPSありで、単3乾電池駆動、画面がSVGA4インチくらい、
CPUがarmで、OSがWMかubuntuキーボードなしで、小型軽量。なんていいな。
でもこれに無線LANとか通信関係を色々載せると、少なくとも単3乾電池4本は必要だろうから、
結構でかくなるな。あとそこまで多機能化するんだったらカメラも欲しいな。

91 :
そこまでゴテゴテついたハードで乾電池は無茶が過ぎるだろ。
バッテリの貧弱な鈍器と呼ばれるだけだ。

92 :
でも、普通にリチウムバッテリーにするのなら、あとHSDPAにも対応して、
音声通話も出来るようにして欲しい。
ついでだから、外部出力と画像の外部入力つけて、
電脳コイルみたいな、ARのHMD使えるとか出ないかな?
そうなると、HMDに加速度センサーと音声出力と骨電動型マイクも必要で、
音声コマンドで、入力可能。
当然ARのためのカメラも必要。
こんなの出ないかな。
何に使うかというと、世界を人口現実で覆ってしまうのに使う。


93 :
それにしても、要望出す奴は、ごてごてと機能をつけるのすきだなぁ。

94 :
これが乾電池で動くっていうんだから、そこそこの機能は期待できるのでは?
ttp://webpress.air-nifty.com/digital/2008/06/ewp015_2c34.html

95 :
乾電池て言っても実際にはニッ水で使う人が多いだろうし、
単3、4本なら、4,8V、2000mAあるから、結構大容量じゃないかな。

96 :
嗚呼、、今日単四の日水一本落としたあ〜〜w  範囲は解ってるが、捜さねばあ〜ププ

97 :
チラッと見て来たけど、やっぱ無いぉ〜〜 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  日が出ないと、、懐中電灯じゃ見えない〜ww

98 :
外出中でも入手と交換が可能なバッテリという意味だったら、
補充式水素燃料電池が本当の意味での後継になるんだろうけど・・・いつになることやら。
とりあえず今日バックアップから復元させて、テキストリーダーとしてE-55を再活用し始めました。

99 :
>>98
>補充式水素燃料電池   管理が難しいなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PIM】スマートフォンをメジャーにするスレ その4【通話】 (964)
ドトールvsべローチェ どっちがいい? (395)
【マダマダ】FOSSIL WristPDA Palm Part3【オワランヨ!】 (311)
hp jornada600/700シリーズ Vol.21 (408)
【turbolinux】手のひらPC Wizpy【ゆうこりん】 (275)
京セラJava搭載PDA「PocketCosmo」Part 2 (959)
--log9.info------------------
中級マイクを語るスレ-3本目 (277)
マイク関係の三歳児向け質問スレ兼10万以下プリ (490)
【Roland】 ローランド総合スレッド 5 【老国】 (858)
音作りのWiki作ろうぜ 3 (218)
タスカム MTR総合スレ2 TASCAM (947)
Universal Audio UAD-2 UAD-1 11枚目 (231)
KARMAを掘れ!三人目 (915)
【ここは何処?】1994年のスレ【漏れは誰?】 (896)
【mix】 ミックスダウン・テクニック 41【down】 (385)
ハードコア・テクノ総合スレッドinDTM板 Part.11 (372)
【ギター打ち込み】Guitar Pro 6 【タブ譜作成】  (253)
RME オーディオカード UFXユーザー専用スレ (257)
作曲で、努力は才能の代わりになるの? (612)
マスタリングについて語るスレ14(アウトボードも) (836)
KORG WAVEDRUM WD-X 電子ドラム・パーカッション 2 (729)
【MIDIコン】 ドイツのDoepfer 【アナシンセ】 (562)
--log55.com------------------
【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-46
■■■レクサス LEXUS RC/RC F 9 ■■■
IDに車メを出したら神デナイノ!!復活その60
【VW】ゴルフ7 その95【GOLF】ワッチョイ
【MAZDA】RX-8 part 291
【HONDA】アコード/アコードツアラー[CU/CW] part49
30プリウスオーナー限定スレ 56
なぜ新型レクサスLSは失敗したのか? 2