1read 100read
2013年02月オリンピック370: スルツカヤ・カワイソス (366) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
金メダルとりそうな名前 (381)
冬季五輪で最も面白いのはアイスホッケーだよな (215)
2020年夏季オリンピック開催地予想スレpart5 (218)
江本奈穂13【誓いのケツバット】 (350)
【太田の】オレグ・マツェイチュク【コーチ】 (431)
ロンドンオリンピック2012 (462)

スルツカヤ・カワイソス


1 :2006/02/25 〜 最終レス :
スルツカヤ (´;ω;`)ブワッ

2 :
2,2,2,

3 :
輝いていたよ、採点後、頭を抱えた後の笑顔が美しかった

4 :
安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。

5 :
ロッカーでメダルなげつけて家族と泣いたらしい

6 :
>>5
俺も遠い空で一緒に泣いた。

7 :
自己免疫疾患だっけ?
まだまだ頑張って欲しいなあ

8 :
色々乗り越えてきて (´・ω・)カワイソス
あの笑顔はかわいらしいな・・・
荒川が金メダルじゃなかったら
コーエンではなく、スルツカヤにあげたかった。
まあ村主にもメダルとらせてあげたかったけど。

9 :
フリーの演技を終えた瞬間に、ちょっと淋しそうな表情していたように見えた。オリンピックの女神は微笑まなかったけど、チャーミングで偉大なスケーター。

10 :
完璧女王も三日間戦える精神力はすでになかった。カワイソスだけど歴史の運命

11 :
>>4
つ【ソルトレークにて持病の火病発病】

12 :
銅メダルを悔しがるスル
。(○・w・○) 。
ヽ       ι

13 :
4年後のバンクーバーを目指すも、
今度は浅田真央に金を取られるスルツカヤ

14 :
>>11
安藤とは違って納得の演技だったからね

15 :
しーちゃん銅でも日本は沸いたろうにスルちゃんは金だけが欲しかったんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

16 :
なんかさ、>>4みたいなキチガイ社会不適合者が居るから素直にスル応援できないよな。
安藤を意図的に侮辱してさ、バカじゃないの?スルヲタってみんなこんなレベルか?
不幸があったとしても(不幸な人間はスル以外にも腐る程居るが)、一番金メダルに欲望むき出しだったのがスルなのは事実なんだし。
安藤はまだ未成年で初参加だ!マスゴミの防波堤だったという見方もあるが、安藤なりに一所懸命に頑張ったよ!
どこぞの強欲ちゃんよりも無欲だったのが安藤!!

17 :
>>16

18 :
>>15
欲望むきだしじゃんw
そんなんだから、勝利の女神が微笑まなかったんだろ!当然の結果だ!

19 :
スルはSPで体力の限界気力も衰え(ry

20 :
でもやっぱり可哀想だよね。
色々な重圧の中自分の病気とも闘いながら苦しさを抑えて頑張ってたんだから。
もう次は無いかもしれないだけに欲が出ても仕方ないんじゃないかな。
勝負には負けたけど真の勝者は彼女だと思う。

21 :
>>1-1000


That's life!



22 :
残念だったね。
あと、ベッキーに似てる。

23 :
>>15
だね。
今回の理想的なメダル順は
金:スル
銀:サーシャ
銅:しーちゃん
これだと3人が3人とも満足だったはず。
銀でも喜んでたサーシャ、かわいかった。
表彰台で銀メダルをいじくり回して観察してた。
サーシャはうちのねこにそっくり!

24 :
ベッキーなんかよりヒョードルに似てるよ、笑うと特に。

25 :
健康なヤツにはわからないだろうけど、
自己免疫疾患ってのは大変な病気なんだよ。
スケートができるなんて信じられない。
自己免疫だから症状は全員違うけど、最初はまず全身が動かなくなる。
指が曲がって伸ばせないし、寝返りもできないし、箸も持てないし・・・
もちろん歩く事なんかできない。
リハビリでやっと立てるようになっても、身体が30度は傾いてる。
いくらアスリートでも、あれほどまで身体を元に戻すのは
考えられないような過酷なリハビリをしたハズ。
同情ではなく、彼女の精神力を讃えるメダルを取らせたかった!

26 :
あんなに可愛くて健康的に見えるのに・・
カワイソだね。
病気、良くなるといいね。

27 :
荒川金メダルへの道にスルツカヤがでてたけど
マッチ売りの少女みたいに見えた
うーん

28 :
上村愛子だって健康な心臓じゃない

29 :
>>28
だから?

30 :
オレももちろん日本勢を応援してはいたが、スルだけには金を取らせたかった。
SPの時の滑りは、素人目にも格の違いがわかった。本当の女王だった。
アナウンサーの「これが本気のスルツカヤです!」では鳥肌がたった。
だけど、フリーの時にはもう彼女は女王ではなかった。悲しかった。
ただエキシビションでのすべてが終わったような安堵の笑顔が救いだったが。

31 :
表彰式の時も何度か咳き込んでたよね。
見てるこっちが辛くなるくらい健気だったなぁ…。
スルツカヤが滑ってる姿は大好きだしまだまだスケートを続けて欲しいけど、
病気の事を考えるとゆっくり休んでほしい気もするね。

32 :
>>25
安藤とか今井メロみたいに仮病って可能性はないの?

33 :
>32
なわけねーだろ

34 :
>>33
だって健康そうだよ。
本当に自己免疫疾患だったらスポーツなんてとっくに無理でしょ。
たいしたことないのをオーバーに報道してるだけだと思うけどなあ。

35 :
つ、つれますか

36 :
ベッキーに似てるね
マジかわいい

37 :
不幸なスルツカヤが金取ってあたりまえって話なら・・・
ネロとパトラッシュは金確定ですねw
エイズ患者は全員金確定ですねw
ガン患者は全員金確定ですねw
白血病患者は全員金確定ですねw
言いがかりを付けられて国を滅ぼされたイラク人全員金確定ですねw
女子児童拉致殺害の被害者家族は金確定ですねw
アジアで人身売買の被害者は金確定ですねw
生まれて直ぐ流されるRは金確定ですねw
スルヲタバカ丸出し〜〜〜〜wwwww

38 :
とりあえず、これだけは確定。
スルツカヤ>>>>>>>>>>皿ヒューズ
しーちゃん>>>>>>>>>>皿ヒューズ

39 :
>>37
オマエのオツムの中もゴールドラッシュなワケだがw

40 :
>37
不幸の意味合いが違うし。大体選手じゃないだろ。

41 :
これも確定。
R>誰かのオツム

42 :
おまえら金メダル作ってやれよ。

43 :
朝鮮人として生まれてしまった選手と、スルツカヤではどっちが不幸で金に相応しいでしょうか?

44 :

前回のオリンピックでは採点にキレたそうだが、
米国人の方が上だったの?

45 :
>>44
採点に文句を言うなんて、スポーツマンシップに恥ずべき行為ですよね!
駄々っ子のような人に金は一生与えられないもの。
今回の銅は、そういった性格の悪さがマイナス要素として減点されたんでしょう。
コーエンの銀の理由はそういう事です。

46 :
荒川金とって欲しい半分、スルツカヤにもとらせたい半分で観てたからショック。カワイソス

47 :
不幸なのに頑張ってるから金を取らせたいんじゃなくて、
一番すごい選手だから金なんだよ。

48 :
>一番すごい選手だから金なんだよ。
どう考えても荒川=金ですね!
本当にありがとうございました。

49 :
>>45
コーエンの銀は、そういった性格の悪さがと米国籍が評価されたんでしょう。といってもいい。


50 :
>>49 性格の悪さ ×
    体型の酷さ ● 

51 :
スルツカヤってさ、ヨーロッパでの人気&選手としての実績は十分に幸せ者だろ!
可哀想可哀想って、感覚おかしくねえか?
世界選手権で優勝すら夢のまた夢な選手が山ほど居る!
オリンピックでメダルに手の届かない選手が山と居る・・・・
スルツカヤは十分幸せ者だ!!
完璧を求めても仕方がない!
こんなレベルで同情してたら、とてもじゃないが世界中の金の量は足りないなw資源は大切にしなきゃねw

52 :
釣られてやるのもバカバカしいが、誰に同情しようが、何に共感しようがオレの勝手さ。

53 :
>>51
そうじゃなくて、
実力的に(世界選手権の実績を見れば、と言ったほうが適切かな)間違いなく世界一レベルにあるのに何度も金を逃してるのが
不運でかわいそう、
ってことでしょ。
実力がなくて勝てないのは当たり前。不運でも何でもない。それは同情するに値しない。

54 :
こんどの世界選手権は出るの?

55 :
>>53
こんなアフォに正論を説くアンタに同情するよ。
 ↓
>>51

56 :
>>53
ロシアという国籍だけで、採点競技で十分優遇されてるが?それでも金が取れないのはナンバー1ではないって事!!
アジア人という欧州からすれば、差別の対象みたいな選手が金を取れた!
スタートラインが不利な立場からの逆転金メダルと、スタートラインが有利な立場での銀&銅では、自ずと荒川の実力が上なのは火を見るより明らか!
同情するのは勝手だが、
↓みたいなスルが金だとみんなが納得wみたいなバカ発言は厳に慎みたまえ!!
23 :クーベルタン男爵さん :2006/02/26(日) 01:47:09
>>15
だね。
今回の理想的なメダル順は
金:スル
銀:サーシャ
銅:しーちゃん
これだと3人が3人とも満足だったはず。
銀でも喜んでたサーシャ、かわいかった。
表彰台で銀メダルをいじくり回して観察してた。
サーシャはうちのねこにそっくり!

57 :
>>56
それ、偶然にも俺が書いたレスだぞ!
よく分かったなwww

58 :
 ○○日に迫った、バンクーバー五輪代表選考会を兼ねたフィギュアスケート全日本選
手権。その出場選手リストの中に、懐かしい名前を見つけた。いや、「懐かしい」と言
っても前回大会(2006年トリノ)のときには誰もが知っている名前だったのだが。
 安藤美姫(22)=●●工業=。かつてアイドルスケーターとしての人気をほしいまま
にした、あの「ミキティ」である。8歳からスケートを始め、世界ジュニア優勝、全日
本連覇。テレビのバラエティ番組に出演したことから一躍国民的アイドルに登り詰めた。
だが、しだいに一人歩きする人気に17歳の心は惑い、揺れる。喧騒から逃げるように渡
ったアメリカでは開放感から自己管理に失敗、成績は下降線をたどった。直前の選考会
では6位ながら「実績」を買われて出場したトリノ大会ではミスを繰り返して、15位。
世間からは「勘違い」「言い訳ばかり」との厳しい声も飛んだ。
 安藤自身が「一生忘れない」と振り返るのが、トリノ大会直後に出席した大手自動車
メーカーの入社式だ。特別な舞台が用意されているとばかり思っていた安藤は、何事も
なかったかのように新入社員の列に並ばされた。式が終わってすぐに手渡されたのは花
束でも記念品でもなく、新品の作業服。「この世界は結果がすべてだと思い知りました。
でも結果を出す人は例外なく努力をしているんですよね。自分がどれだけ甘かったのか、
そのときはじめてわかりました」
 しばらくはライン工として働くも、まもなく扱いに困った会社は小さな部品工場への
出向を言い渡す。成人式すら迎えていない少女が経験する「左遷」。だがそこで人生の
転機が待っていた。

59 :
「あなたミキティよね?」「そうよそうよ。やっぱり本物は可愛い
わねえ」事情を知らないパート社員たちの屈託のなさに、逆に救われた。冬、熱心に誘
う彼女たちに根負けして出かけた市営スケート場。約1年ぶりに立ったリンクで、思い
がけず体が震えた。「やっぱり私はスケートが好きなんだと、ハッキリと気付いたんで
す」はしゃぐ同僚たちから見えないように、フェンスに伏して、泣いた。
 そこから文字通りゼロからの再出発が始まる。戸締まりからトイレ掃除まですべて引
き受けるという条件で深夜のリンクを借り、勤務後の猛練習。休日には小さな大会への
エントリーを続けた。嬉しいRもあった。偶然大会を見たかつてのコーチが、もう
一度指導したいと手をさしのべてきたのだ。かつては天才といわれたその才能が輝きを
取り戻すのに、そう時間はかからなかった。「状況を変えるために、まず自分を変えよ
うと思いました」気が付けば、彼女はこの3年間一度も言い訳を口にしていない。
 国内外問わず「浅田時代」が続く女子フィギュア。前回の金メダル効果で選手層も厚
くなり、代表争いは大混戦の様相を呈してきた。安藤の行く道はけして平坦ではない。
ただ、トリノで呪文のように唱えていた「楽しみたい」、その願いだけは必ず叶える。
その先に、2度目のオリンピックもきっと見えてくるはずだ。「浅田選手には『よろし
くお願いします』と言いました。もう一度同じリンクに立てる幸運に感謝しています」
 かつてアカデミー賞デザイナーの衣装を纏った彼女は今回、同僚たちの手作り衣装で
女王に挑む。22歳の再挑戦を、静かに見守りたい。
                     (Number 2010年1月●●日号より)

60 :

    NHKでは心臓病と言っていたが・・・?
  

61 :
実力なんか素人にはわからないけど、どう見てもスルツカヤは美しく見えないので不思議。
あとで知ったが病気らしい。病気と薬の副作用ですごく年とって見える。
きっとスルツカヤファンの人は心のきれいな人たちなんだろうと思って反省しています。
ほんとに子供のときはたしかに太ってるけど、病気になる前は痩せてはないけどきれいだったと思う。
アンドーはマスコミの持ち上げ方がめちゃくちゃキモかった。
でも、彼女は病気じゃないけど実際は年齢が若くてびっくりした。
こどもたたいて喜ぶより変なマスコミたたくべきだと思う。

62 :
>59
おい、ここはスルさまのすれや。スル様の今後の物語も
書いてね。

63 :
スルツカヤ  ルスツカヤ  留寿都かや?

64 :
>>59
感動した。泣けてきたよ。
これが妄想じゃなきゃなあ・・・

65 :
スルツカヤ、かわいいと思いました。
悲しげな様子が胸を打ちます。

66 :
>>59
ミキティーはバンクーバーへ向かって動きだせ。
オマイはこの小説の出版に向けて動きだせ。

67 :
>>60
気になって検索したら膠原病っぽい。
http://www.yomiuri.co.jp/torino/feature/kao/fe_ka_06011801.htm

68 :
スルー‥せめて銀あげて欲しかった。

69 :
2006 世界選手権は、
金:スル
銀:サーシャ
銅:しーちゃん
ということに、なりがち。
でも、それなら、荒川は、出ないほうが良いことになる。
そうすると
自動的にメダル順は
金:スル
銀:サーシャ
銅:すぐり
ということになって、めだたしめでたしだが。。。。困ったもんだね。

70 :
荒川は、
どう考えても、今期で引退(プロ入り)するなら、世界は、辞退する方向だろうなー。
残念だけど、、、、(世界で、しーちゃん見られないのは)
来期の、世界選手権枠もちょと心配だ。(すぐり、中野、+?)では。

71 :
日本に比べて社会の成熟度が高いヨーロッパでの絶大な人気は、何回もチャンピオンになったという事だけによるものではないだろうと思う。

72 :
スルツカヤって、どちらかと言えばヨーロッパのフィギュア女子の
主流じゃない演技スタイルというかなんつーか、でしょ?

73 :
>>58-59
何度読んでも泣ける。
とくに、浅田選手に「よろしくお願いします」と
「同僚たちの手作り衣装」のくだりは涙が止まらない。
明らかに作り話なのに泣けるってすごい。

74 :
同僚たちの手作り衣装の力スゴス(涙

75 :
日本にこないかな 日本びいきみたいだし
どっかのテレビ呼べよ

76 :
470 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/24(金) 17:25:57 ID:aXLtrfSk0
刈屋アナのこれに感動した
「スルツカヤは難病にかかっています。全身がむくみ、触られただけで痛い。
 それを抑える薬を飲むのですが、副作用で強烈な眩暈に襲われます。
 でも彼女は練習も試合も止めません。何故?と尋ねられても
 病気や怪我を理由に言い訳をしたくない。そう答え競技に挑みます。
 だから、彼女のことをみな心から尊敬し、女王と称えます。
 女王という響きは、なにか圧倒的な強さをイメージさせるかもしれません
 しかし彼女は苦しみながらも決してあきらめない強さを持った女王なのです」
【フィギュア】4年前の雪辱ならず…女王スルツカヤを襲った「五輪の魔物」(写真)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140745249/

77 :
「食わず嫌い」とかにでも呼んで、
いっぱいギャラあげて欲しい。

78 :
スマスマの料理のコーナーがいいんじゃねーの。

79 :
「That's Life」、スルツカヤがいうと重みあるなぁ・・。

80 :
普通の恰好にエプロン付けて、料理なんか作ってたら誰だかわかんないかも・・・

81 :
カーラー刈谷がまた一人のヒロインを世に送り出した

82 :
>>80
それはベッキーだって

83 :
スマスマとか食わず嫌いに真っ先に呼ばれるのは
スルツカヤじゃなくて荒川だろうな。
普通に。

84 :
特番「イリーナ日本の休日」でもいい
大勢で追い回したらいかんけど

85 :
荒川が出ても盛り上がらなそうな悪寒。
安藤が呼ばれたりしてね?

86 :
安ギャラの日本の糞TVよりアメリカのアイスショーだろ
スルなら年間契約1000万$はかたいんじゃね
サスケが2000万くらい積めば出るかもな

87 :
みきわぁ 大食いなんかも得意だしぃ メダルなんかいらないからぁ
挑戦できればぁ

88 :
スル、エプロン似合いそうだね。
カワイイだろな。

89 :
>>84 なんか休まらなそーw
>>85 アンディは今、内心消えてしまいたいと思ってる・・・かも?

90 :
スマスマは前に上村愛子が出てたから、
荒川が呼ばれてもおかしくない。
村主と安藤は無理だろうな。
安藤は成績が悪すぎたし、村主は顔がテレビ向きじゃないし。
外人のプロじゃないスポーツマンってスマスマの料理のゲストに出たことあったっけ?

91 :
>>90ないべ

92 :
いかん シンゴがまねするところまで想像してしまった

93 :
>>92
もし、シンゴがスルたんのトリノでの大また開きの転倒シーンをまねしたら死刑だな

94 :
シンゴもそんなに無神経じゃないよ。
たぶんね。

95 :
>>30
俺も素人だが、ショートプログラムを見て、スルツカヤが女王と呼ばれる理
由がよくわかった。
確かに格が違うわ。
オリンピックに限らず競技というのは一発勝負で、3位だから1位や2位よ
り能力的にヘタなんてことは全然ないのだから、4年に一度のオリンピック
のメダルの色に特別にこだわる理由が俺にはよくわからないのだが、まあ世
の中、本来あまり意味のないことが重大視されることはままある話だ。
もっとも、荒川だって、スルツカヤには及ばないにしても、充分世界レベル
に伍して競えていたとは思う。
俺的には、コーエンや村主の方がどこがいいのか、よくわからなかった。

96 :
ttp://torino.yahoo.co.jp/voice/serial/osada/at00008126.html

フリー演技を技の構成通りに3人が3人ともパーフェクトに滑ったとすると、
  コーエン   61.5点
  スルツカヤ  60.0点
  荒川     64.6点
荒川はコンビネーションジャンプで、3回転→3回転が3回転→2回転になったというところはあったものの、
62.32という高得点をたたき出した。
そしていよいよ真打ち、スルツカヤ。
ラストでどんな貫録のある演技を披露するのかと、観客は一段と大きな歓声をあげた。
しかし彼女は、自分がどんなにパーフェクトに滑ろうとも、
自分の持ち演技メニューでは荒川に届かないことを承知していたうえに、
直前の荒川が62点台の高得点を出したことで二重の金縛り状態に陥った。

97 :
予定の構成を見ても、技術的に荒川に及ばない事が判明!
スルは、『ロシア国籍』ってだけで芸術点で荒稼ぎして世界選手権等々で勝てていた・・・
スルツカヤヲタ=フィギュアを知らないど素人と判明しますたw

98 :
今回のトリノが、年齢的な衰えがあったとしても、ソルトレークでは銀であったし、その当時の荒川は年齢的にもまだまだ未完成。
荒川が完成に近い状態でのトリノで、スルツカヤなど荒川の足元に遠く及ばない事が立証。

99 :
まぁとりあえずここにいる奴ら全員素人みたいなもんなんだから。スルツカヤ最高。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全板人気トナメ@オリンピック板6【いよいよ決勝】 (407)
心に残る五輪ソング (590)
福見選手大嫌い引退希望 ポスト谷亮子 (257)
【バドミントン】前田美順★3 (678)
上村の凄さだけが印象に残った五輪だった3 (251)
江本奈穂13【誓いのケツバット】 (350)
--log9.info------------------
今だから、初代Another Century's Episode (545)
【第2次スパロボZ】アイム・ライアード 私は嘘吐き (300)
ガンダム バトルオペレーション βコード配布スレ (477)
【PS3】 バトルオペレーション 回線評価スレ (204)
超鋼戦紀キカイオー 第4話 (201)
ガンダム バトルオペレーション 賞賛部屋潰しスレ (521)
第3次 ウィンキー版 第2次スパロボZ 再世篇 (231)
【PS3】機動戦士ガンダム UC Part9 (671)
デュアル!ぱられルンルン物語 スパロボ参戦熱望3 (293)
第2次スパロボOG 性能運用談義スレ Part3 (434)
★★ANUBIS Z.O.E Vol.332★★ (355)
ロボットゲー板 自治スレ16 (290)
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ質問スレ17 (570)
ガンダムトゥルーオデッセイ2はやくしろ (589)
機動戦士ガンダム ターゲットインサイト Part14 (870)
【ACV】アーマード・コアV 【チームメンバー募集】6 (512)
--log55.com------------------
【docomo】郵便局のお取次ぎクーポン【新規契約】
【関西】docomo 安売り情報 56 【新規】
【サイバー大学】乞食のための学割【放送大学】
auのセルラー/IDO時代を語ろう Part3
PHS停波について2
【東日本】 au新規一括情報★295
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1288
海外プリペイドSIM・国際ローミング・海外携帯スレ 17