1read 100read
2013年02月オリンピック367: 【十種競技】デカスロン【Decathlon】 (240) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【十種競技】デカスロン【Decathlon】 (240)
スラムダンク風にオリンピックを語る (414)
神に誓う!ロンドン五輪で日本の金メダルは0!! (204)
   山口香うぜえ、Rよ    (548)
五輪見て、野球がいかに退屈なスポーツかよく分かる (466)
中国?wwもう滅亡して欲しいと思ってる人の数→ (252)

【十種競技】デカスロン【Decathlon】


1 :2008/07/28 〜 最終レス :2012/08/08
混成競技(英語ではCombined)のひとつ、デカスロンのスレです。
基本的に陸上競技は、走る、投げる、飛ぶといった、
人間の基本的な動作の極限に挑戦するスポーツです。
数字にはっきり表れるので結果がわかりやすい反面、
勝負が数秒で終わったり野球やサッカーに比べ単調に感じるかもしれません。
ところがデカスロンは、陸上競技の中でも異色で、
十種類の陸上競技を二日間に別けて行い、
順位はタイムなどを換算したポイントの最終合計で争われます。
各選手それぞれ得意不得意の種目をどうこなすか、
他の陸上競技以上に高度な戦略が要求され、
陸上競技の中でも特にゲーム性の高い種目といえます。
同時に、世界トップレベルの選手になると、
種目によってはその種目専門の選手と遜色ないレベルにあり、
高いレベルで様々な種目を二日間でまとめてみられるお得感もあります。

2 :
デカスロンは二日間で走る、跳ぶ、投げるの求められる能力の違う十種類の種目を1人でこなします。
具体的には、
1日目に100m、幅跳び(ロングジャンプ)、砲丸投げ、走り高跳び(ハイジャンプ)、400mの5種目。
2日目に110mハードル、円盤投げ、棒高跳び(ポールジャンプ)、やり投げ、1500mの5種目です。
110mハードルも含めて走る種目は各1回ずつです。
投てき種目は種目ごとに3回投げて、一番いい記録がその選手の記録になります。
走り幅跳びも同じように3回跳びます。高飛びに種目は、1つの高さに対して3回挑戦できます。
1回でも跳べれば、その高さが記録になります。
また、低い高さをパスして、ある程度高い位置から挑戦することも出来ますが、
そこで跳べなければ、記録は無しになります。
トップレベルの選手では、それぞれの種目において専門にやってる選手に近い高いレベルの能力が要求されます。
オリンピックや世界選手権で優勝するとキング・オブ・アスリートと呼ばれたりします。
また、各種目に合わせてスパイクなどの用具も変える必要があり、
遠征時には棒高跳びのポールなども合わせて数十キロの用具を運ぶことになります。

3 :
順位は、各種目の記録を決められた計算式で換算した得点によって争われます。
この計算式はIAAFによって1985年に決められたもので、
タイムでは百分の数秒単位、距離はセンチ単位で点が決められています。
実はかなり複雑なのでポイントを出すのは大変なのですが、
最近は便利な計算フォームやエクセルデータを用意しているところもあります。
最後の種目、1500mは、全員で一度に走るのですが、デカスロンはポイントの合計を争うので、
それまでの9種目で大幅にリードしている場合は、余裕を持って走れます。
しかし競っている場合は、例えば50ポイント差なら何メートル差を付ければいいというものでもないので、
ゴールの瞬間を見ても結果が分かりにくく、少し待つことになります。
得点計算フォーム「Decathlon point calculator」
ttp://www.decathlon2000.ee/eng/10athlon.php?art=884
種目別得点一覧表
ttp://www.decathlon2000.ee/pdf/scoringtables.pdf(112KB)

4 :
現在の世界記録は、チェコのロマン・セブルレ(Roman Sebrle)選手で、9026点。
2001年5月にドイツのゲツィスで出した記録です。
10,64 - 8.11 - 15.33 - 2.12 - 47,79 - 13,92 - 47.92 - 4.80 - 70.16 - 4.21,98
2位以下> ttp://www.decathlon2000.ee/eng/statistics.php?art=834
日本記録は、ミズノの金子宗弘選手で、7995点。
1993年5月に上海で出した記録です。
11,23 - 7.27 - 13.48 - 2.02 - 49,61 - 14,43 - 45.80 - 4.90 - 60.24 - 4.47,90
ちなみに、デカスロンを題材にしたその名も「デカスロン」という漫画(作者は山田芳裕)が小学館から出ていますが、
そこに出てくるダン・オブライエン選手はアメリカの実在の選手で、
世界歴代3位の記録(7年間世界記録)保持者です。

5 :
近年の歴代オリンピック金メダリストのポイント
1988年ソウル/クリスチャン・シェンク(東ドイツ)/8488
1992年バルセロナ/ロベルト・ズメリク(チェコスロバキア)/8611
1996年アトランタ/ダン・オブライエン(アメリカ合衆国)/8824
2000年シドニー/エルキ・ノール(エストニア)/8641
2004年アテネ/ロマン・セブルレ(チェコ)/8893
1984年に計算式の変更があったので、それ以降をまとめてみました。
セブルレ選手は、現世界記録保持者にして前回金メダリストです。
オリンピックで金メダルを取るには8000点台後半が必要のようです。
次回は、日本の有力選手を紹介します。

6 :
100M躁

7 :
ちょっとスレ違いかも知れないけど
一昨日の高校総体八種競技で高校新記録出した人
将来、良い所までいけないかな

8 :
>>1 乙!
とはいえ、どこまで盛り上がれるだろうか不安。
なんといっても番組表に「十種」の文字が見えないんだよなぁ

9 :
10種 超見たいのですが、オリンピックではやはり放送されないんでしょうか?
世界陸上でもやってんの見たことないわ。
どうすれば見られるか誰か教えてください〜!

10 :
日本の有力選手は次にして、北京オリンピックでの放送を取り上げます。
まず、十種のタイムテーブルは以下の通りです。
21日
9:20 100m
10:30 幅跳び(Long Jump)
12:20 砲丸なげ(Shot Put)
19:10 走り高跳び(High Jump)
22:00 400m
22日
9:00 110m障害
10:05 円盤投げ(Discus Throw)
12:55 棒高跳び(Pole Vault)
19:00 やり投げ(Javelin Throw)
21:40 1500m
ttp://www.iaaf.org/oly08/results/eventCode=3659/bydiscipline/disctype=3/R=M/discCode=DEC/combCode=DEC/timetable.html
ttp://beijing.yahoo.co.jp/event/schedule/AT?ymd=20080821
ttp://beijing.yahoo.co.jp/event/schedule/AT?ymd=20080822
つづく

11 :
Yahoo!の番組表やテレビ雑誌を見る限りでは、
22日19:30からのNHK総合での放送に「男子十種競技」の文字があるので、そこで映る可能性はありますが、
日本人選手の出る(可能性のある)「男子棒高跳」「女子走幅跳」「女子5000m」「男子400リレー」もこの時間帯なので、
それらの過去の映像や選手紹介、終了後のインタビューなどに時間を取られ、
十種競技は、ほとんど映らないかもしれません。
それ以外の可能性のある時間帯、放送局は以下の通りです。陸上以外の種目と一緒に放送です。
21日
13:00-15:45 NHK BS1(男子やり投げなど陸上予選、女子20km競歩、女子ビーチバレー、男女自転車)
13:05-18:45 NHK総合(陸上予選、女子バレーボール、女子ビーチバレー、女子卓球)
20:00-23:30 日本テレビ(男子400mリレー、男子400m、女子200m、男子110m障害、ほか)
24:30-27:30 NHK総合(陸上決勝、女子サッカー)
22日
13:05-18:45 NHK総合(陸上予選、男子バレーボール、男子ビーチバレー、シンクロナイズドスイミング)
19:30-24:00 NHK総合(男女1600mリレー予選、女子走幅跳、男子棒高跳、女子5000m、男女400mリレー、十種競技各決勝、新体操)

12 :
アテネのときは、まとめて2回に分けて、深夜に放送してたなぁ。

13 :
それは競技1日目の深夜と2日目の深夜ということですか?
もしくはもっと後の日ですか?
あと、放送局は覚えてますか?

14 :
>>7
岡崎城西高校の中村明彦くんでしょ?
ちょっと調べてみたら今年に入って3回高校記録を塗り替えてるし、可能性ありそう。
4月 中京大平成20年度第1回土曜競技会
11.40秒、7.13m、10.23m、49.27秒、15.57秒、38.07m、1.95m、4.14.41 5771点
ttp://homepage3.nifty.com/superathlets/08doyou1st_dec.pdf
5月 インハイ県大会
11.11秒、6.87m、 9.84m、50.26秒、15.05秒、37.54m、2.05m、4.19.60 5812点
ttp://aichi-koutairen.jp/result/REL121.HTM
7月 インハイ全国大会
11.08秒、6.74m、10.55m、49.25秒、15.30秒、43.09m、2.01m、4.18.47 5900点
ttp://mainichi.jp/enta/sports/archive/news/2008/07/31/20080731ddm035050089000c.html
2007年のジュニア(世界)や今年の日本選手権と比べても、10種と8種の違いはあれ、そこそこいけそうな気がする。
ttp://www.rikuren.or.jp/taikai/531/DecTotal.pdf
ttp://www.decathlon2000.ee/pdf/2007/rpt10M2007jun.pdf
苦手の投てきをのばして、+2種をこなして、走跳は今のレベルをキープして……難しいか?
7000はいくだろうけど、7500以上は、うむむ。
次のオリンピックが楽しみだな。

15 :
このスレも盛り上がってきてるんでしょうか。
「gorin.jp 民放TV北京オリンピック公式動画」というサイトで種目別一覧を見ると十種競技がありません。
ttp://www.gorin.jp/game/ATATM.html
競技スケジュールの欄には出ているので追加されることを期待しましょう。
ただ、
> ※すべての競技・種目の動画を配信するわけではありません。
> ※掲載されている種目でも動画が配信されない場合もございます。
とあるのが気になります。

16 :
私もこの競技ものすごく興味あるし、好きなんだけど。
また欧州に旅行に行った時、デカスロンのヒーローは神扱いに
驚いたものでした。
何で日本ではこの競技を専門にする有名人がでてこないんでしょうか?
TV放映すらしないんだもん。

17 :
>>16
身体上の問題とメリットの問題かな…。
元々日本人は世界で戦うにはスペックが足らないんだよね。
特に陸上競技は純粋な肉体能力が物を言うからテクニックで補える部分に限度がある。
それが1個や2個ならまだしも10個もある。まさに絶望。これが身体上の問題。
メリットの観点から考えると
この競技は難易度が高すぎるから一芸に秀でた人間では厳しい。
だがオールマイティの人間は基本的にどの競技やっても強いので扱いの良い他のスポーツに流れる。
この競技で日本人が世界大会入賞するのは、
日本人のウェルター級世界王者が誕生するより難易度が高いだろうな

18 :
ウィキペディアのデカスロンの項目で、
「北京オリンピックでは4日に渡って実施される」って嘘を書いたの誰だ…。
世界陸上大阪大会の時はBSでデカスロンだけを1日4時間も使って特番を組んで放送してくれて(生ではなく編集だったけど)
嬉しかったなぁ。
解説者も特定の選手を贔屓して解説するわけではなく、
ミーハーなアナウンサーみたいに叫ぶわけでもなく均等に冷静に解説してて見やすかった。
今回はそういう番組はないんだ。
日本人なら前から言われてるけど、室伏が挑んでたら8000点を超えたのかな…。
ブブカは棒高であれだけの記録を持ってて8000点を超えてるのは凄いと思った。

19 :
10種経験者で単独種目で世界レベルの選手ってどれくらいいるだろう?
自分が知ってるのは、2005年ヘルシンキ110H金メダルのラッジ・デュクレ
棒高跳び6m00の記録を持ってるティム・ロビンガーくらいかな
2人とも7700点台の記録だと記憶してる。

20 :
>>14
1500凄いね。
10種だと8000以上のスコアを持つ選手も、4分30秒〜5分とか結構多いのに。

21 :
>>19
何をもって10種経験者とするかにもよるな。
>>20
8種目と10種目では疲労度も違うだろうから、
10種なら彼も20秒とか遅くなると思う。

22 :
>>20
中学時代は高跳びと1500の選手だったと聞いたよ

23 :
とりあえずワンアワーデカスロンの世界記録くらいは破ってもらいたい

24 :
あ、もちろん普通のデカスロンでね。

25 :
北京はクレイが勝つだろうな
優勝ラインは8600〜8800
クレイは100mがはやい。
間違いない!!

26 :
十種競技って何日にやるの?
日本じゃ放送してくれないだろうなー。

27 :
>>26
>>10,11 放送されるかもしれないけど一部だけだと思う。
日本の選手紹介は飽きたので簡単に。
田中宏昌:日本選手権5連覇、2007世界陸上大阪出場
池田大介:男子高校記録保持者、今年の日本選手権2位
なんにしても、日本人選手は、まず8000超えを目指すことになるので、世界との差は大きい。

28 :
あ、>>27の選手が北京オリンピックに出るわけではない。あくまで現在の日本での有力選手。
北京オリンピック 十種競技 出場者リスト(仮)1
alexander pogorelov ロシア
andre niklaus ドイツ
aleksey drozdov ロシア
alexey sysoev ロシア
alphen van hans ベルギー
attila zsivoczky ハンガリー
andres raja エストニア
angy addy リベリア
andre krauchanka ベラルーシ
bryan clay アメリカ

29 :
北京オリンピック 十種競技 出場者リスト(仮)2
carlos chinin ブラジル
damjan sitar スロベニア
david gomez スペイン
david gervasi スイス
daniel awde イギリス
dmitriy karpov カザフスタン
eonel suarez キューバ
eugene martineau オランダ
frederic xhonneux ベルギー
haifeng qi 中国
jake arnold アメリカ
maurice smith ジャマイカ
massimo bertocchi カナダ
michael schrader ドイツ
mikko halvari フィンランド

30 :
北京オリンピック 十種競技 出場者リスト(仮)3
oleksiy kasyanov ウクライナ
pavel andreev ウズベキスタン
pascal behrenbruch ドイツ
romain barras フランス
roman sebrle チェコ
slaven dizdarevic スロバキア
tom pappas アメリカ
trey hardee アメリカ
victor covalenco モルドバ
vitaliy smirnov ウズベキスタン
yordani garcia キューバ
yunior diaz キューバ

31 :
注目(して観ると楽しめるであろう)選手
>>25も書いてるけど、
優勝候補の1人、ブライアン・クレイ。
アメリカ、178cm、84kg、24歳。
十種競技選手としては小柄ながら、
前回アテネでは銀、2005ヘルシンキ世界陸上で優勝、6月に今季最高8832を記録。
100m、走幅跳、110Hを得意としつつ、全体のバランスもいいが、
棄権も多く、世界陸上大阪は走高跳で棄権。
1500mまで完走すれば優勝争いに絡むのは間違いなし。
日系3世でハワイ出身。
本命はこっちか、ロマン・セブルレ。
チェコ、186cm、88kg、34歳。
世界記録保持者、前回アテネ金、五種競技欧州記録保持者、と記録ぞろいも、
唯一なかった世界陸上での優勝を2007世界陸上大阪で果たす。
チェコは十種競技強豪国で、前回まで4回連続メダリストを出している。
今期は8076が最高でパッとしないが、2連覇へ向けて調子を上げてきているはず。

32 :
>>31
訂正:クレイは28歳
結果を残せるか、アンドレイ・クラウチャンカ。
ベラルーシ、191cm、83kg、22歳。
欧州のジュニア大会で華々しい結果を残し、2007シーズンから頭角を現す。
2007年5月に行われた大会では、世界記録保持者のセブルレやヘルシンキ覇者のクレイを抑え、当時シーズン最高記録で優勝。
世界陸上大阪でも活躍が期待されたが、最初の100mで2連続フライングで、あっけなく終わる。
今期は8585とクレイに次ぐ記録を出しており(ちなみに8500台は4人)、
オリンピックでも(最後まで残れば)活躍が期待される。投てきが苦手。
あとは、モーリス・スミス、トム・パパス、ドミトリー・カルポフあたりか。

33 :
>>29
中国人が出ているのが意外だな。
これ開催地枠か?それとも普通にA標準を突破したんだろうか。
後、ブライアン・クレイ?
日系3世って書いてあるけど、日本人の血どれくらい入っているんだ。
まあ総得点から察するに大して入ってなさそうだが

34 :
>>33
8000超える力は持ってるみたい。ベスト8290(2005年Go¨tzis)、195cm、85 kg、27歳になったばかり。
ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/BIO/Athlete/3/236213.shtml
ttp://www.decathlon2000.ee/eng/athletes.php?art=615
クレイは確か祖父母が日本人だから、クオーターか。

35 :
間違えたかも。
クレイは、母方の祖父が日系3世で、母方の祖母が日本人。母も生まれは日本(国籍はアメリカ?)らしい。
こういう場合ってハーフ? クオーター?
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/iaafwc/2006/column/200703/at00012576.html
ちなみに、昨年の世陸には日本に住んでいる親戚が、名前入りの特製Tシャツ作って応援に行ってたらしい。

36 :
多々良ってすごいんだな

37 :
BS放送あります?
世界陸上は363chで全部やってくれたが

38 :
>>35
母方の祖父がハーフまたはクォーターだとしたら
クレイ自身は3/8くらいか。まあクォーターと言っても差し支えないけどかなりハーフに近いな。
それでこの得点はすごいな。室伏みたいなもんか(あれとは父母の国籍逆だけど)

39 :
>>36
おおおおよしさん懐かしいw

40 :
クレイすごいね
デカスロンでは身長低いほうなのに・・・
日本人には厳しい種目だな

41 :
>>1
テンプレ借りました。
陸上競技板に立てたよ
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1219150824/

42 :
なんか十種目のバランスが悪いと思うのは俺だけだろうか。
投擲系はどれか一つ削って競歩加えて、1500mを5000mに変えてってのは
どうだ?

43 :
更に過酷にする気かよw

44 :
>>42
それだったら今のほうがいいと思う。
走る跳ぶ投げるだけならムキムキな肉体で押せるところを
1500(と400)がストップかけているんだから。

45 :
>>10タイムテーブル、>>10放送可能性あり番組、>>28-30各選手の国、>>31,32注目選手
100mスタートリスト
レーン[ゼッケン](自己最高/今シーズン最高)選手名
1組
2 [1709](11.11/11.11)HALVARI Mikko
3 [2796](10.86/11.06)POGORELOV Alexander
4 [2886](11.04/11.07)SITAR Damjan
5 [1531](10.64/11.16)SEBRLE Roman
6 [1491](11.14/11.14)SUAREZ Leonel
7 [1865](10.92/11.11)NIKLAUS Andre
8 [2330](11.13/11.13)KARLIVANS Janis
9 [1644](11.06/11.10)PAHAPILL Mikk
2組
2 [1152](10.86/10.98)KRAUCHANKA Andrei
3 [1646](10.89/10.96)RAJA Andres
4 [1488](10.67/10.91)GARCIA Yordani
5 [1850](10.85/10.88)AWDE Daniel
6 [1223](10.83/10.95)CHININ Carlos
7 [3212](10.63/10.90)PAPPAS Tom
8 [2144](10.62/10.86)SMITH Maurice
9 [2797](10.77/10.86)SYSOEV Alexey

46 :
3組
2 [3148](10.36/10.39)CLAY Bryan
3 [3175](10.28/10.43)HARDEE Trey
4 [1286](10.79/10.79)BERTOCCHI Massimo
5 [1867](10.76/10.76)SCHRADER Michael
6 [2226](10.50/10.85)KARPOV Dmitriy
7 [2349](10.77/10.77)ADDY Jangy
8 [3060](10.65/10.65)KASYANOV Oleksiy
9 [1917](10.83/10.83)ABELE Arthur
4組
2 [3294](11.21/11.21)ANDREEV Pavel
3 [2495](10.96/11.17)MARTINEAU Eugene
4 [1326](11.22/11.22)BARROILHET Gonzalo
5 [1631](11.03/11.18)GOMEZ David
6 [1371](10.87/11.26)QI Haifeng
7 [1115](11.11/11.24)van ALPHEN Hans
8 [1156](11.14/11.29)PARKHOMENKA Aliaksandr
9 [3291](10.70/11.19)SMIRNOV Vitaliy

47 :
5組
2 [2037](   /   )SEPEHRZAD Hadi
3 [2809](   /   )DROZDOV Aleksey
4 [2425](   /   )COVALENCO Victor
5 [2948](   /   )DIZDAREVIC Slaven
6 [2001](10.64/   )ZSIVOCZKY Attila
7 [1722](11.17/11.40)BARRAS Romain
8 [1158](11.10/11.32)SHUBIANOK Mikalai
9 [1122](11.28/11.42)XHONNEUX Frederic

48 :
走り幅跳び(両グループ10:30日本時間11:30スタート)
Group A
[1488] GARCIA Yordani(Cuba)
[1115] van ALPHEN Hans(Belgium)
[1491] SUAREZ Leonel(Cuba)
[1709] HALVARI Mikko(Finland)
[2948] DIZDAREVIC Slaven(Slovakia)
[1156] PARKHOMENKA Aliaksandr(Belarus)
[2001] ZSIVOCZKY Attila(Hungary)
[2226] KARPOV Dmitriy(Kazakhstan)
[1371] QI Haifeng(China)
[2037] SEPEHRZAD Hadi(Iran)
[1850] AWDE Daniel(Great Britain)
[2425] COVALENCO Victor(Rep. of Moldova)
[3294] ANDREEV Pavel(Uzbekistan)
[2797] SYSOEV Alexey(Russian Fed.)
[1722] BARRAS Romain(France)
[3291] SMIRNOV Vitaliy(Uzbekistan)
[1326] BARROILHET Gonzalo(Chile)
[2349] ADDY Jangy(Liberia)
[1158] SHUBIANOK Mikalai(Belarus)
[2809] DROZDOV Aleksey(Russian Fed.)

49 :
Group B
[2886] SITAR Damjan(Slovenia)
[2144] SMITH Maurice(Jamaica)
[1286] BERTOCCHI Massimo(Canada)
[2796] POGORELOV Alexander(Russian Fed.)
[1531] SEBRLE Roman(Czech Republic)
[1917] ABELE Arthur(Germany)
[3212] PAPPAS Tom(United States)
[1631] GOMEZ David(Spain)
[1152] KRAUCHANKA Andrei(Belarus)
[3148] CLAY Bryan(United States)
[1122] XHONNEUX Frederic(Belgium)
[3175] HARDEE Trey(United States)
[1646] RAJA Andres(Estonia)
[1865] NIKLAUS Andre(Germany)
[3060] KASYANOV Oleksiy(Ukraine)
[1867] SCHRADER Michael(Germany)
[1223] CHININ Carlos(Brazil)
[2330] KARLIVANS Janis(Latvia)
[1644] PAHAPILL Mikk(Estonia)
[2495] MARTINEAU Eugene(Netherlands)

50 :


51 :
砲丸投げ(shot put)(両グループ12:20日本時間13:20スタート)
Group A
[1115] van ALPHEN Hans(Belgium)
[2797] SYSOEV Alexey(Russian Fed.)
[1122] XHONNEUX Frederic(Belgium)
[1156] PARKHOMENKA Aliaksandr(Belarus)
[1286] BERTOCCHI Massimo(Canada)
[3212] PAPPAS Tom(United States)
[1158] SHUBIANOK Mikalai(Belarus)
[2144] SMITH Maurice(Jamaica)
[3060] KASYANOV Oleksiy(Ukraine)
[1531] SEBRLE Roman(Czech Republic)
[2796] POGORELOV Alexander(Russian Fed.)
[1644] PAHAPILL Mikk(Estonia)
[1722] BARRAS Romain(France)
[1646] RAJA Andres(Estonia)
[3294] ANDREEV Pavel(Uzbekistan)
[2226] KARPOV Dmitriy(Kazakhstan)
[1488] GARCIA Yordani(Cuba)
[2330] KARLIVANS Janis(Latvia)
[3148] CLAY Bryan(United States)
[2349] ADDY Jangy(Liberia)

52 :
Group B
[1850] AWDE Daniel(Great Britain)
[1326] BARROILHET Gonzalo(Chile)
[2886] SITAR Damjan(Slovenia)
[1631] GOMEZ David(Spain)
[1152] KRAUCHANKA Andrei(Belarus)
[2001] ZSIVOCZKY Attila(Hungary)
[1917] ABELE Arthur(Germany)
[1865] NIKLAUS Andre(Germany)
[1491] SUAREZ Leonel(Cuba)
[2948] DIZDAREVIC Slaven(Slovakia)
[1709] HALVARI Mikko(Finland)
[3175] HARDEE Trey(United States)
[2037] SEPEHRZAD Hadi(Iran)
[1223] CHININ Carlos(Brazil)
[3291] SMIRNOV Vitaliy(Uzbekistan)
[1371] QI Haifeng(China)
[1867] SCHRADER Michael(Germany)
[2809] DROZDOV Aleksey(Russian Fed.)
[2495] MARTINEAU Eugene(Netherlands)
[2425] COVALENCO Victor(Rep. of Moldova)

53 :
走り高跳び(両グループ19:10日本時間20:10スタート)
Group A
[1371] QI Haifeng(China)
[2144] SMITH Maurice(Jamaica)
[1631] GOMEZ David(Spain)
[1722] BARRAS Romain(France)
[2948] DIZDAREVIC Slaven(Slovakia)
[1122] XHONNEUX Frederic(Belgium)
[2495] MARTINEAU Eugene(Netherlands)
[2349] ADDY Jangy(Liberia)
[2425] COVALENCO Victor(Rep. of Moldova)
[1709] HALVARI Mikko(Finland)
[1644] PAHAPILL Mikk(Estonia)
[2809] DROZDOV Aleksey(Russian Fed.)
[2001] ZSIVOCZKY Attila(Hungary)
[2330] KARLIVANS Janis(Latvia)
[1115] van ALPHEN Hans(Belgium)
[3291] SMIRNOV Vitaliy(Uzbekistan)
[3212] PAPPAS Tom(United States)
[1156] PARKHOMENKA Aliaksandr(Belarus)
[2037] SEPEHRZAD Hadi(Iran)
[1867] SCHRADER Michael(Germany)

54 :
Group B
[3148] CLAY Bryan(United States)
[2796] POGORELOV Alexander(Russian Fed.)
[3060] KASYANOV Oleksiy(Ukraine)
[1326] BARROILHET Gonzalo(Chile)
[2886] SITAR Damjan(Slovenia)
[1865] NIKLAUS Andre(Germany)
[1491] SUAREZ Leonel(Cuba)
[1286] BERTOCCHI Massimo(Canada)
[1152] KRAUCHANKA Andrei(Belarus)
[1531] SEBRLE Roman(Czech Republic)
[1646] RAJA Andres(Estonia)
[2797] SYSOEV Alexey(Russian Fed.)
[1917] ABELE Arthur(Germany)
[1158] SHUBIANOK Mikalai(Belarus)
[1488] GARCIA Yordani(Cuba)
[3175] HARDEE Trey(United States)
[1850] AWDE Daniel(Great Britain)
[1223] CHININ Carlos(Brazil)
[2226] KARPOV Dmitriy(Kazakhstan)
[3294] ANDREEV Pavel(Uzbekistan)

55 :
100が終わって、クレイがトップ。クレイと同じアメリカのハーディーが2位。セブルレはトップから175点さの27位スタート。
01 989 10.44 CLAY Bryan
02 970 10.52 HARDEE Trey
03 968 10.53 KASYANOV Oleksiy
04 942 10.64 GARCIA Yordani
07 894 10.80 SMITH Maurice
12 870 10.96 KRAUCHANKA Andrei
19 834 11.12 PAPPAS Tom
27 814 11.21 SEBRLE Roman

56 :
幅跳び終わって、クレイがトップをキープ、どころかさらにリード。ハーディーも続く。セブルレが順位を上げる。
順位は総合。-はパス(体力温存)。×はファール(失敗)。
01 7.64 7.78 7.61 1005p(1994p) CLAY Bryan(アメリカ)
02 7.72 7.43 7.34 0990p(1960p) HARDEE Trey(アメリカ)
03 x   7.56 x   0950p(1918p) KASYANOV Oleksiy(ウクライナ)
04 7.70 7.60 -   0985p(1891p) SCHRADER Michael(ドイツ)
以下は幅跳びの成績順
7.67 x   7.68 980p(1794p) SEBRLE Roman(チェコ)
7.61 7.25 x   962p(1832p) KRAUCHANKA Andrei(ベラルーシ)
7.41 -   -   913p(1747p) PAPPAS Tom(アメリカ)
6.95 7.04 x   823p(1817p) SMITH Maurice(ジャマイカ)

57 :
カルポフは棄権?

58 :
100mの記録が振るわないと思ったら、競技場は激しい雨。
1組
http://www.nbcolympics.com/mm/photo/sports/general/24/16/50/241650_m02.jpg
2組
http://www.nbcolympics.com/mm/photo/sports/general/24/16/64/241664_m02.jpg
3組
http://www.nbcolympics.com/mm/photo/sports/general/24/16/62/241662_m02.jpg
クレイ(おそらく走った後に結果を見ている)
http://www.nbcolympics.com/mm/photo/sports/general/24/16/61/241661_m02.jpg

59 :
>>57
DNS(Did Not Start)と、公式サイトに出ているので、おそらくは棄権だと思われます。
このコンディションじゃ、いつ誰が怪我してもおかしくないです。
>>56訂正
SMITH Maurice 合計1717pで14位。
5位 KRAUCHANKA Andrei、
7位 SEBRLE Roman、
12位 PAPPAS Tom。
公式サイト
ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/AT/C70A/ATM900100.shtml

60 :
現在2位のTrey Hardeeですが、
ttp://www.nbcolympics.com/athletes/athlete=1479/bio/index.html
によると、中学ではバスケ選手になりたかったが、
学校の代表チームに入れず、陸上の、しかも棒高跳びに転向したそうです。
高校ではデカスロンを1回だけ経験しているそうです。
196cm、95kg、の24歳(1984年生まれ)。
体格には恵まれているようです。クレイを抜くのも時間の問題でしょうか?
ちなみにモーリス・スミスとブライアン・クレイは同じ1980年生まれですが、
クレイが早生まれのため、日本に照らし合わせるなら学年が1つ上。
トレイ・ハーディーがその4つ下で、アンドレイ・クラウチャンカはさらに2つ下の22歳です。

61 :
砲丸スタート。
トム・パパスも棄権。
現在トップはただ1人16mを超えているDROZDOV Aleksey。

62 :
砲丸終了。依然クレイがトップ。KASYANOVが順位を1つ上げ、ハーディーが3位に。砲丸トップのPOGORELOVが11位から4位に。
これまで>>55,56
総合順位 砲丸投げ記録3回分 砲丸p 合計p 選手名
01 15.27 15.53 16.27 868 2862 CLAY Bryan
02 15.15 14.60 14.76 799 2717 KASYANOV Oleksiy
03 13.22 13.49 -    697 2657 HARDEE Trey
04 15.68 16.25 16.53 884 2632 POGORELOV Alexander
以下3人も順位は変わらずですが、トップとの差は広がっています。
09 14.05 14.39 14.12 752 2584 KRAUCHANKA Andrei
10 14.70 14.62 14.78 776 2570 SEBRLE Roman
13 14.06 x    15.09 795 2512 SMITH Maurice

63 :
なんか、駄目な福袋みたいな競技だな。

64 :
この素晴らしい競技が日本であまりにもマイナーなんて。
トライアスロンだって放送しているのに。

65 :
>>63
アホか、1種目にしぼれば、それでメダル取れるような選手もおんねんぞ。
>>64
トライアスロンは日本人が出てるから……田中orz

66 :
走り高跳びが始まっています。
SMITHは、1.87、クレイ、ハーディーは、1.90から、ドロズドフは1.93から、POGORELOV、セブルレは1.96から、のスタートの用で、
それまでの高さをパスしています。
なんとクラウチャンカは1.96もパス、1.99から開始のようです。
一方、KASYANOVは1.84、1.87を、既にそれぞれ1回目でクリアしています。

67 :
ttp://www.nbcolympics.com/trackandfield/resultsandschedules/rsc=ATM900D00/index.html

68 :
クラウチャンカ、セブルレの、遅いスタートが功を奏したのか、
最後2.14mまで粘りましたが、結果は2.11m。
クレイは、1.99mに終わるも、なんとかトップをキープ。3位以下との差が詰まっています。
(さっきまでは2位と145p差、3位と205p差がそれぞれ146p差、149p差)>>55,56,62
01 3656 CLAY Bryan
02 3510 POGORELOV Alexander
03 3507 HARDEE Trey
04 3490 KRAUCHANKA Andrei
05 3484 KASYANOV Oleksiy
06 3476 SEBRLE Roman
07 3414 DROZDOV Aleksey
大阪世界選手権銀メダリストのSMITH Mauriceは大阪の時のような粘りを出せず14位まで後退。
今大会はジャマイカ勢が大活躍しているだけに、惜しいが、メダル圏外か。
14 3306 SMITH Maurice

69 :
ttp://beijing.sportsnavi.yahoo.co.jp/event/
この中にデカスロン無くね?

70 :
陸上の中にある

71 :
>>69
ttp://beijing.sportsnavi.yahoo.co.jp/event/result/AT?i=900&ph=1&s=M
400m終わって依然クレイがトップ。クラウチャンカがとうとう2位まで浮上。
01 4521 CLAY Bryan
02 4433 KRAUCHANKA Andrei
03 4428 HARDEE Trey
04 4408 KASYANOV Oleksiy
05 4312 SEBRLE Roman
06 4297 SUAREZ Leonel
07 4283 POGORELOV Alexander
10 4217 SMITH Maurice
ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/AT/C70A/ATM900100.shtml#ATM900A01
なんか盛り上がらないですね、このスレ。

72 :
どうせ牛R屋が勝つんだろw

73 :
>>72
それ、まだ秘密w

74 :
>71
せめてどこかでテレビ放送してれば…
地上波の「本日の競技を振り返る」みたいなコーナーでも触れられもしないし。
クレイは良いペースだね。クラウチャンカの二日目に期待。

75 :
>>71
書き込み楽しみにして見てますよ!
明日は放送あるみたいだし(1500の前にダイジェストやってほしいけど望みすぎかな、、)、後半戦も書き込みよろしくお願いします!

76 :
>>71
クレイは高跳びしくじった割に中々良いペースで来ているな

77 :
包装して!

78 :
今日のタイムテーブル>>10(現地時間、日本時間は+1時間)
1日目の様子>>55,56,62,68,71
スタートリスト(各選手の自己最高、今季最高記録も載ってます)
110mハードル
ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/AT/C51I/ATM900F01.shtml#ATM900F01
ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/AT/C51I/ATM900F02.shtml#ATM900F02
ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/AT/C51I/ATM900F03.shtml#ATM900F03
ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/AT/C51I/ATM900F04.shtml#ATM900F04
円盤投げ
ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/AT/C51K/ATM900G01.shtml#ATM900G01
ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/AT/C51K/ATM900G02.shtml#ATM900G02
棒高跳び
ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/AT/C51G/ATM900H01.shtml#ATM900H01
ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/AT/C51G/ATM900H02.shtml#ATM900H02

79 :
>>77
日本での陸上関連放送予定は>>11
見方は分かりませんが、実況スレによるとCCTV2やhttp://212.242.37.36/ol1で競歩を見られるそうなので、
デカスロンもそっちで見られるかも知れません。
2日目1つ目110ハードルのポイントは、
クレイ、ハーディーが1000点(13秒台)を出せるか、またクラウチャンカが900点台後半出せるか。
いずれも今期その点数を出しているので、実力を発揮できれば可能な範囲です。
セブルレ、スミスあたりも同じくらいの地力はあります。
円盤投げは、スミス、クレイが得意としていて、
見所は、50mを超えるかどうか。

80 :
110H速報
ttp://www.nbcolympics.com/trackandfield/resultsandschedules/rsc=ATM900F00/index.html
セブルレは885

81 :
マイナーだけど十種競技や水球、自転車のスプリントとか放送少ないのが好きで
NHKに凸メールした。返答はこれ。
======
ネットリサーチ大手(マクロミル)の行った最新の調査(今年7月)では、
注目している競技のトップは競泳で62%、2位が49%のマラソン、
42%の野球、41%の陸上競技、40%の柔道となっていて、
日本選手の 活躍が期待される競技は人気が高くなっています。
放送時間などの制約の中で視聴者の皆様の、
関心の度合いを考慮して放送する競技を選択している一方で、
人気スポーツとはいえなくても日本人選手の活躍が期待される競技などについては、
BS1での中継や、ニュース・情報番組などで
可能な限り紹介するよう柔軟に対応していきたいと考えております。
また、関心の高いスポーツを、NHKならではの柔軟な編成で
全国あまねく放送することは、公共放送として意義あるサービスだと考えています。
各民放ネットワークは、単独では日本全国をカバーしていません。
オリンピックは複数の競技が同時並行して行われており、
すべてを生中継でお伝えすることは不可能であり、
どうしても選択が必要となります。
その際、視聴者の皆さんの関心の高さは大きな選択基準となります。
もちろん、人気競技以外も、可能な限りニュース・情報番組で伝えていく努力をしてまいります。

82 :

なお、日本選手の活躍する競技とともに、視聴者の皆様の関心の高い競技や
日本人選手ばかりでなく、レベルの高い外国選手が出場する競技は
可能な限り放送するようにしております。
北京オリンピックの放送について、NHKはこれまでのオリンピックと同様、
民放各社と手分けして、全ての競技を伝えることになっています。
こうした方針に沿って、今回の放送計画を編成したものです。
編成をご理解いただき、オリンピック競技での日本選手の活躍と感動を、
是非お楽しみいただければ幸いです。
今後とも、NHKをご支援いただけますようお願いいたします。
お便りありがとうございました。
NHK視聴者コールセンター
=====
それにしても偏りすぎなんだよ。民放が人気競技をとっていて、敗退しても流してるせいか
それ以外の競技が絶対にアテネのときより放送されてないと思う。
こうなったら、CSのJスポとかも五輪放送してマイナー競技オンリーでやって欲しい。
というか本来はNHKでしっかりそれをやるべき。

83 :
>>82
まったくだ。メ凸乙
えー、気づけば110ハードル終わって、円盤投げも片方のグループが終わりました。
それぞれの結果は、
ttp://www.nbcolympics.com/trackandfield/resultsandschedules/rsc=ATM900F00/index.html
ttp://www.nbcolympics.com/trackandfield/resultsandschedules/rsc=ATM900G00/index.html
ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/AT/C70A/ATM900100.shtml#ATM900A01
あたりを見てもらうとして、
なんと、クレイの9000p超えがうっすらと見えてきました。
と言っても、円盤(950p)終わって、6455p。
棒高跳びが5m(910p)、やり投げが70m(890p)、1500mが4分30秒(750p)で合計9005p。
5mや70mは過去に何度か出してはいますが、毎回出せる数字でもありません。
そして4分30秒は、単独なら出せるのかもしれませんが、過去は大概40,50秒台に終わっています。
セブルレの9026pの偉大さを改めて実感するわけですが、
一方、同じセブルレのもっているオリンピックレコードは、8893p。
5m、70m、という前提なら、4分45秒(640p)を出せば、超えられます。
メダル争いもさることながら、記録の方も楽しみになってきました。

84 :
クレイすげーーー
でも1500mが無理だろうな

85 :
1の文章は好感が持てる。
興味持ちました。
これは一人で十種類の競技を行うってことでいいの?

86 :
>>85
>>1の文章を読んだんだろ?

87 :
>>86
ごめん。
2は読んでなかった。
クレイって人がすごいの?

88 :
イエス 又吉

89 :
>>87
クレイって人も含めて、出てる人皆スゴいと思います。
だって1人で十種目もこなすんですから。
競泳のフェルプスは数日かけて8冠ですが、こちらはたったの二日。
あ、でもフェルプスも予選とかこなしてるから、彼の方がスゴいか?
円盤終わって、また順位が動きました。それでも動かないトップはクレイです。どこまでいくのか。
KASYANOV(カシャノフ?)が再び2位に返り咲きました。
そしてメダル圏外と言ってごめんなさい、スミスが5位です。
セブルレは8位まで後退。トップと2位との差は283p。再び大きく開きました。
しかし、十種は最後まで何が起こるか分かりません(この言葉、野球、サッカー、マラソン、いろんなスポーツの実況で言われてる希ガス)
1 6455 CLAY Bryan
2 6172 KASYANOV Oleksiy
3 6139 KRAUCHANKA Andrei
4 6114 HARDEE Trey
5 6070 SMITH Maurice
6 6069 POGORELOV Alexander
7 6008 SUAREZ Leonel
8 5974 SEBRLE Roman

90 :
>>82
> 日本人選手ばかりでなく、レベルの高い外国選手が出場する競技は
> 可能な限り放送するようにしております。
オリンピックレコードが出そうなんだけど、
レベル低いんかな、十種競技。
世界新とか8冠とかじゃないと、ダメなのかな?

91 :
>>89
確かにすごいな
一度観てみたい
でも本職に比べて大きく見劣りするってのが殆どじゃないの?
それも含めて楽しめるとかかな?

92 :
棒高跳び始まりましたね
mms://212.242.37.36/ol2

93 :
>>91
確かにほとんどの選手が本職に見劣りするのは確かだと思う。
でも、女子7種の前回金メダリストは、幅跳びに出て優勝争いするくらいの実力を持ってたりするのも事実。
ちなみに、ブライアン・クレイが今年の日本選手権に10種目出場していたら、
100m3位
幅跳び 7位
砲丸投げ 6位
高跳び 記録なし
400m 準決勝敗退
110H 5位
円盤投げ 3位
見劣りはそれほど大きくないと思わないかな?
単に日本の選手がよわ(ry

94 :
確かに個々の種目の記録はせいぜい日本のインターハイ優勝レベルだけど、
それでもフォームも荒削りで、体格もバラバラな選手達が戦う姿は感動的だ。
デカ・ゴッドは今回はブライアンクレイに微笑むのか?

95 :
ギクシャクしてる人がたくさんいすぎだろ
棒高跳びって本当に特異な種目なんだと改めて思った

96 :
特異だということもありますが、
2日も半分が終わり、疲労がたまっている中で、
しかも1番暑い時間帯にやるには酷な種目だというのもあると思います。
大阪で見てた時も、選手は他の種目以上に余計な疲労を避け、集中力を研ぎすませていました。
そういえば、あのときのモーリス・スミスは何かが乗り移ったかのように、
凄まじい粘りで記録を伸ばしていたのを思い出しました。
1回ごとにスタンドのコーチ(私の真後ろに座ってました)に確認しに来ていたのが印象的です。

97 :
総合4位のハーディーが、クレイと同じ4.70mでスタートしましたが、
3回失敗し、記録なしです。
アメリカのルーキーもここで終わりです。
アメリカは十種競技強豪国ですが、パパスが既に棄権しており、アメリカ勢はクレイただ1人となりました。

98 :
東京世界陸上のとき金メダルを取った次の日のオブライエンと浅草でRました
小学生だった私は「こんぐらちれーしょん。ゆーあーきんぐ」というのが精一杯
彼はにっこり笑って私を担ぎ上げて写真を撮ってくれました。今でも宝物です
周りの人が「誰?有名人?写真撮っとくか」てな感じだったのをよく覚えてます
でもあの時、小学生なのにデカスロンを必死に見てた私って何なんだろ?
日本では相変わらず知名度が低いですよね
もっともっと放送してほしいですよ!
ブライアン・クレイ9000点目指してがんばれ

99 :
やはり時間かかりますね、棒高跳びは。
ポゴレロフとセブルレが4.90mをパスしました。
クレイとクラウチャンカは4.90mをクリアしています。
吉と出るか凶と出るか、目が離せません。
一方、別グループのカシャノフはまだ4.30mです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北島とフェルプスって、どっちが凄いの?? (290)
【巨R】ボイン過ぎる女子選手【爆R】 (315)
オリンピックのテレビ中継を語るスレッド 3本目 (290)
【●】日本柔道 リオへの道 四段【●】 (318)
【美人】廣田 遥【トランポリン】 (362)
アニマル浜口ってマジキチガイだろ (229)
--log9.info------------------
インク詰まりの少ないプリンターを紹介してくれ (393)
PIXUS 560i vs EPSON PM-G700 (271)
フィルムスキャナスレッド (212)
貧乏会社はレーザープリンタ買うな! (482)
レックスマークのプリンタってどうよ。 (281)
【特価品】 プリンタ&スキャナー 【激安】 (326)
【Canon】 PIXUS MP960 (593)
Canon PIXUS MP790 (200)
【プロセレクション】EPSON PX-G5300【光沢顔料】 (526)
{{無線}} 家庭用プリンタこそLAN接続[有線] (505)
【インク】PM-940Cについて【高すぎ】 (273)
異端のPSプリンタ ソリッドインクプリンタ Phaser (234)
【モアレ】 高品質スキャン技術 【裏うつり】 (435)
写真ならコレ!◆昇華型フォトプリンター スレッド (457)
プリンタ用詰め替えインクってなんのために使うんだ (239)
HP Photosmart C7180 All-in-One (241)
--log55.com------------------
【アンジュルム】 伊勢鈴蘭ちゃん応援スレ Part29 【れいら・れらたん】
【田アあさひ】ビタスイことBitter&Sweetを応援するスレ105【長谷川萌美】
【こぶしファクトリー】和田桜子を見守りたい 147らっこ【わださく】
元アイドリング外岡えりか 2020年度カレンダー発売記念イベント10月19日に開催決定! 3
【朗報】アイドリング外岡えりかの髪型がほぼ元に戻る その11.1
元アイドリングの外岡えりか所属中のボックスコーポレーションを退所、芸能活動は継続の模様、事務所移籍へ 2.4
元アイドリング外岡えりか12月8日(日)21:00〜22:00 BS12「カセットテープミュージック」に出演! 2.4
石川梨華(緑)5501