1read 100read
2013年02月海外旅行64: ■■ バックパッカー統一スレ Part28■■ (249) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海外の鉄道旅行 (202)
♪旅行用品はフル装備な人ここに集まれ♪ (518)
【楽園】タヒチ・仏領ポリネシア5【リゾート】 (205)
ここで飲んだビールが旨かった★3杯目★ (505)
なんでもここにかいてね(´-ω-`) (484)
イラン (765)

■■ バックパッカー統一スレ Part28■■


1 :2012/10/04 〜 最終レス :2013/02/07
前スレ
■■ バックパッカー統一スレ Part27■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318323948/
泣いても笑ってもバックパッカーは自己責任です。
元バックパッカーも現役バックパッカーもバックパッカー予備軍も!!
異論反論大歓迎スレッドですが、質問する前に検索するなり、ガイドブック読むなりして、
それでもわからない事があったら、質問してみてください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
以下の質問は何度も既出です。それ故無視されたり煽られたりする可能性を避けたいなら、
googleやYAHOO!!等で検索するか、過去ログ読むことをお勧めします。
(【】は検索ワードのヒントです。コレで検索すれば大体分かりますよ。)
・バックパッカーってなんですか? 【バックパッカー】
・バックパックのサイズは何が一番いいでつか?【バックパッカー バックパック】
・バックパックはどんなのを使ってますか?【同上】
・3ヶ月で東南アジアを周りたいんでつけど、30万の予算で大丈夫でつか?
【バックパッカー 東南アジア 予算】
・宿を出て観光する時貴重品とかはどうしてますか? 【バックパッカー 貴重品 管理】
・サラリーマンでもバックパッカーっていますか? 【リーマン バックパッカー】
・1ヶ月で香港からタイのバンコクまで陸路で行きたいんですけど、大丈夫でしょうか?
(途中、絶対ベトナムとラオスを通りたいんです!!)
【香港 ベトナム ラオス バンコク 陸路】
しかし話が盛り上がったりすることもあるので、禁止というわけじゃありません。
あしからず。

2 :
世界の日本人向けホテル・日本人宿
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318318342/l50

3 :
なつかしいすれ

4 :
年明けから東南アジア中心に3ヶ月くらい
周りたいんだけど、気をつけることとかある?一応30万くらい用意してる

5 :
3ヶ月30万だと贅沢はできないな。

6 :
後10万あれば多少贅沢できるよね

7 :
贅沢とは異性関係かな?
特定の相手がいるとコストダウン出来るが、
出費は人それぞれ異なります

8 :
>>7
日本語で

9 :
一ヶ月のバックパック旅行に行こうと思うのですが、カバンは何リットルぐらいのを買えばいいでしょうか?

10 :
>>9
15から75

11 :
35リットルあたりがよろしいかと。

12 :
40L以下にすること。

13 :
>>10
>>11>>12
ありがとう
持っていく服なんだけど、
下二着、上三着でローテーションしようと思うんだけどこれで十分?

14 :
>>13
いいと思う。
俺は1ヶ月半でそんな装備だったよ。

15 :
下二着ってRのこと?

16 :
>>15
ズボンです
Rや靴下は何着ぐらい持っていけばいい?

17 :
>>16
Rや靴下は3着程度で、洗って使えば。
現地にも、その手の物はたくさん売っているので、足りなければ現地購入。

18 :
物干しに紐を持参するといい。
ま〜売ってるけどね。

19 :
>>17
>>18
ありがとうございます
あと普通の海外旅行では要らなかったものが必要になった時ってありますか?

20 :
>>19
1ヶ月行くなら下手に短期で行くより時間に余裕があるから必要になったら現地で買うつもりでいいんじゃないの?
現地で買えない常備薬とかあればそれくらいじゃない?
クレカとパスポートさえあれば余程の国じゃない限りどうにでもなる気がする。

21 :
>>20
スレチな質問かもしれないけど海外でクレカ使った場合って手数料いるの?

22 :
>>21
日本と同じだと思うよ。
店によって手数料とるところもあると思うけど、いいかって確認されるか、レジにそう書いてある。
俺が行ったことある範囲の話ですまんが、、、、

23 :
荷物の防犯どうしてる?
コロコロケースの方が鍵かけたりは扱い易いんだけどね
基本宿につく→荷物置く→パック小持ち出すだけど
置いてきたパック大の中身が気にはなる

24 :
香港→ベトナム→カンボジア→タイ(時間があればミャンマーとラオスも)という順番で巡ろうと思うのですが、入国が難しいところってありますか?
あと一方の国からは入国できてももう一方の国からは入国不可みたいなことはありますか?

25 :
そんな一方通行があるなんて思うようでは、、、行って経験しなさい

26 :
>>25
おまえに聞いてない。

27 :
バックパックってスーツケースに比べてどんな利点がありますか?

28 :
まくらになる

29 :
機内持ち込み出来る。
(とくに、格安航空で荷物預けが有料の場合に有利。)

30 :
背負ったままスリを追いかけて捕まえる。
バス等の安い交通機関を利用するのに都合がいい。
ヒッチ、バイク旅行にも有利。
小型船に乗込むには両手があくほうがいい。
当たり前の事だが、特急、新幹線、飛行機、大型バス、タクシーはどこにも有るわけでなく、
重い荷物は行動範囲をせばめ、出費も高い。

31 :
30過ぎの女は海外なんて行ってないで日本で婚活でもしとけばいいのに
つまらないことは出来ても大事なことは出来ないんだろ

32 :
30過ぎた女は日本でS○Xやりにくくなるから、むしろ海外出たほうがいいのでは?

33 :
好きに海外行って好きにSEXしてやりたい放題で
結婚して子供育ててまっとうな人生築く努力でもしてろよと思う

34 :
他人の人生なんかどうでもいいよ。あほくさ。

35 :
>>34
じゃあレスすんなよ、あほくさ

36 :
ミキハウスの坂本 達 って知ってるか?
「やった。
―4年3カ月も有給休暇をもらって世界一周5万5000キロを自転車で走ってきちゃった男 」
って本書いたスゴイ人だぜ!!
会社から給料もらいながら、
世界一周したんだぜ!!
お前らにはできねーだろ!!
amazonのレビューとか、
とても良いばっかりだぜ!!
このオタクども!
坂本さまを見習え!!
レビューが社員の自作自演とか言うな!

37 :
【速報】ホテルで金を盗られたのでスパイカメラを仕掛けてみた
http://www.tanteifile.com/diary/2012/11/12_01/

38 :
質問させてください。
英語圏(しゃべれないけど滞在中に日常会話等少し覚えたい)
ユースホステルでも安宿でも節約生活して観光ビザで2,3ヶ月ほどロングステイしたいです。
現地の生活を体験してみたいので観光地などをたくさん回る予定はないです。
なので同じ場所に長く滞在することになると思います。
予算は交通費すべて込みで30〜50万を予定しています。(格安航空会社で安い日にちで利用予定)
来年4月ごろ仕事やめて出国予定。
初海外。
オススメの国などございましたら教えてください。お願いします。

39 :
観光せずに海外に同じところにいたらただのニートで毎日なにやるの?

40 :
Rー

41 :
前にインドスレでそんな質問があった
618 名前: 異邦人さん Mail: 投稿日: 2012/10/02(火) 21:38:50.85
バラナシに長期滞在してる人って、毎日なにしてるの?
観光なんて2日もすれば一通り見て回れるよね。
街を歩いても、観光地だから客引きがうざいし。
「なにほしー?、だぶだぶじゅぼーん」とか。
ホテルはいくらぐらいのところなんだろ?
夏は40℃以上になるから冷房なしじゃキツすぎるけど、冷房付きのところは結構高いよね。
626 名前: 異邦人さん Mail: 投稿日: 2012/10/03(水) 11:46:40.80
>>618
>毎日なにしてるの? 観光なんて2日もすれば一通り見て回れるよね。
オレ、バラナシじゃないけど、海外長期滞在者だ。
やはり、何してるの、ってよく聞かれる。いつも観光してるわけじゃなくて、
普通に「生活」してるんだよ。忙しい時もあれば、ヒマなときもある、、、
630 名前: 異邦人さん Mail: 投稿日: 2012/10/03(水) 14:26:13.91
>>626
いや、だから、具体的になにしてるのか教えてよw
働いてない、自炊してない、観光してない、それじゃ時間あまりまくりじゃない?
出来れば典型的な1日について、○時に起きて、○時に朝飯食って、○時まで○○して・・・
てかんじで教えて欲しい。

42 :
632 名前: 626 Mail: 投稿日: 2012/10/03(水) 17:31:00.68
07:30  起床  08:00 朝食  08:30〜10:00  Net & Skype
10:00〜12:30 Walking & Cycling 12:30 Shower 
13:00〜14:30 昼食&Shopping   14:30〜16:30 昼寝
16:30〜18:30 Net & Skype 18:30〜20:00 外出・夕食
20:00〜22:00 TV & 読書 22:00 風呂&就寝
こんなような怠惰な毎日だよ。
634 名前: 626 Mail: 投稿日: 2012/10/03(水) 17:53:48.70
日本の家にいても、同じペースだけどね。
外地でも、スマホで Raziko 。PC で日本の TV 見てるから、
外食が多くなること以外は家にいるのと同じような生活だ。
635 名前: 異邦人さん Mail: 投稿日: 2012/10/03(水) 19:02:09.13
>>634
ありがとう。
どこにいても、ネットが使えれば暇をもてあますことはないってことだな。

43 :
>>38
英語圏で3月50万ならインドかフィリピンじゃないの。
ケアンズでもDorm1泊1500円なんてのがあるが、先進国はその予算だと厳しい。

44 :
【激裏情報】旅行に行って30万円稼ぐ方法
http://ameblo.jp/riopp99/entry-11389014187.html

45 :
東南アジアを周遊しようとおもうのですが、
有名な観光地で観光客相手にカメラと簡易プリンターで記念写真を売るのって何かの違反になりますか?

46 :
スルー検定実施中

47 :
>>45
有名な観光地なら、みんなデジカメ持ってるよ。
あなたがプロカメラマンなら話は別だが、誰も金出さないよ。
デジカメ持てない貧乏人なら喜ぶだろうが、料金を安くしないと売れないし
割に合わない商売だよ、趣味程度にやるなら、観光地でなく、農村で無料でやるべき。
みんな喜ぶよ。プリントしなくてもデジカメのモニターに写すだけで喜ぶ。
かなり釣れた。

48 :
>>38
とりあえず、日本にある外国人向けユースに土日に泊まりなさい。
そんで冬休みに5日間くらい、韓国や台湾、香港に行きなさい。
それで感覚が掴める。
いきなり長期滞在すると、絶対損するし充実しない。
ドミに泊まっても、誰とも話さずに生活は出来ちゃうからね。

49 :
test

50 :
>>45
それで儲けを出そうと思っているんなら、>>47の言うとおり大甘太郎。
世間知らずにも程がある。
タダでくれてやるんなら後進国の人民ならかなり喜ぶとは思うが。

51 :
>>47>>50
ありがとうございます
今まで行った所では記念写真を売るような人らがいたので商売は成り立っているのかと思いました

52 :
そらどこの観光地でも記念写真屋はいるわな。
それはその土地に住んで商売をしてる人に撮ってもらうのに意味があるんであって
日本人が撮ってもありがたみもなんもないし、下手すりゃ縄張り荒らしで生きて帰れんぞ。

53 :
>>下手すりゃ縄張り荒らしで生きて帰れんぞ。
まず無断操業に言いがかり付けてくる警官への賄賂で大赤字だな

54 :
スマホとwifiが普及してから
宿のRが疎遠になった気がする

55 :
>>54
確かに。
ずっとSkypeで日本の友達と話してるやついるわ

56 :
話がしたければスカイプがあるし
情報はネットにある
仲良くしなくてもOK

57 :
サラ金で借りられるだけ借りて、クレジットカードで限度額までキャッシング、
ショッピング枠も全部現金化。
そんだけやればフリーターでも100万円以上行くよね。
その金で、南インドの安宿とかで数年のんびり暮らせないかと妄想してるのだが、
実際やった人はいないかな。

58 :
やればいい

59 :
実行するまで誰にも話さない方がいい

60 :
>>57
それは最初から返済する意思がなくて借りているので完全に詐欺罪に該当しますね。
借りまくった時期と日本を出国した時期とを比べれば犯意は明らかですので、最初は返済するつもりだったとかの言い訳は通りませんね。

61 :
ね、だから本当にやる気があるならこんなところに書くな

62 :
>>57
実際のところ、一般的フリーター君にそんな融資枠はない
サラ金だって10万前後しか貸さないだろw

63 :
今はサラ金の方が貸し渋る
短期で小額だとふみたおす気満々みたいな

64 :
バックパックの選び方教えてください
あとナイフで切られない奴とかありますか?

65 :
自分で洗濯しないなら服は3〜4セットもあれば充分だし、
男ひとりなら40リットルで足りる。すきなの買え。

66 :
>>54
宿の情報ノートとか無意味になりつつあるよな
「地球の荒らし方」シリーズは結構おもしろかったんだかなあ

67 :
>>66
地球の荒らし方kwsk

68 :
>>67
世界各地の日本人宿や定番宿の情報ノートに
すげー綺麗なイラストに似合わない極悪な内容の連載シリーズ
ググればインターネット版も出てたはず。

69 :
>>68
ありがとう

70 :
ユーラシア横断のルートでいま中央アジア抜けは可能ですか?
トルクメニスタンが自由旅行できないらしいですが
東トルキスタン→中央アジア→イランと陸路で行きたい

71 :
>>70
地図見て考えてみた?
>トルクメニスタンが自由旅行できないらしいですが
ここで「らしいですが」と言っている時点で、大して調べてもいないことが判る。
大人しく 中国→パキ→イラン と抜けるのが吉なんでは?
ところでいつ頃行く訳?まさか真冬にではないよね?

72 :
行くのは夏だけど
パキ、イラン抜けは今でも普通にみんなやってる?
イランの東側とか治安やばそうなんですが

73 :
安いバッグパッグ買える店教えろ日本で

74 :
>>73
イオン
ドンキホーテ

75 :
>>74
ありがとうございました 今日見てきますね!
タイで買った安物はチャックすぐ壊れて。

76 :
>>75
タイ製のバッグはすぐ壊れるね。特に縫い目が弱い。安物買いの銭失いの典型。
しかしタイで売っているベトナム製のバッグはかなり良い。見付けられれば儲けもの。
ちなみに日本で売っている安めのバッグなんてほとんど中国製なのでは?

77 :
モンベル mont-bellのバッグいい。
安売りしてるの見たら手に取ってみよう。
ファスナーが付いていて鍵がかけられるタイプならね。
日本で高品質の30L以上のバックパックだと最低でも8000円はする。
これ以下のは安物買いの銭失いになる可能性がある。
いくつもの国や地域を周遊する長期旅行なら尚更そうしたほうがよい。

78 :
海外に行くようになるまでファスナーに鍵なんて思い付きもしなかった
日本は平和やねえ

79 :
>>78
ファスナーに鍵なんて気休めだけどね
ポテチ開け対策されてれば多少マシだけど

80 :
確かにファスナーの取っ手?の先端に鍵を付けてもあまり意味はないが、取っ手の根元に付ければ結構効果があると思う。
特に歩いている際のスリ被害を防ぐには良いのでは?(カバンを切られりゃ同じこと、なんて言わないでねw)

81 :
>>79
>ファスナーに鍵なんて気休めだけどね
窃盗被害を減らす効果は確実にあるよ。
鍵のかかってないバッグと鍵のかかってるバッグがあったら、泥棒はどっちを狙うか?

82 :
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!

83 :
>>81
それだけど。ホテル室内ではかなり防止効果ある。
番号を動かした形跡はあるが、ナイフで切られて中身ぬかれたことはない。
バックパックはファスナーに鍵がかかる丈夫で品質の良いものを選ぼう。
安物はやはり駄目。

84 :
だからファスナーに鍵なんてポテチ開けで普通に開くだろ
部屋に置く場合は糞の役にもたたない
ダイヤルずれてただけなんて書いてる馬鹿いるけど、目も当てられない

85 :
>>84
はいはい良かったね

86 :
逆にファスナーに鍵なんて、むしろ金目の物が入ってると思われて狙われるよ
特に安宿やホステルに泊まる時は>>84の言うように全く意味がない
基本バックパック丸ごと盗まれても、そのまま帰国できるくらいの準備しないと
ボケてる奴が多いんだな

87 :
いつもファスナーの取っ手の根元に鍵かけて中身はぎゅうずめにして外出してる。
布地がよいものを使ってるせいか開けられて金品とられたことはない。
勿論これからもないとはいえないけど。
あとはカードが現地で再発行して受取出来るか。が肝心。

88 :
>>86
だよねぇ
リュック背負って歩いてる間のスリ防止くらいにしかならない。
部屋に置いて出かけるなんて鍵かけないほうがマシ
もちろん貴重品は入れておかない前提で
www.tkago.net/tmanual/potechiake.html

89 :
>>84
>ポテチ開けで普通に開くだろ
ポテチ開けってバカの一つ覚え?
>>87の鍵のかけ方ならポテチ開けはあまり心配しない。
バッグを切られれば何をしても同じなので、ここでそれを言っても無意味だし。
>>86
>逆にファスナーに鍵なんて、むしろ金目の物が入ってると思われて狙われるよ
それも相手によりけりだろう。
プロが相手なら鍵なんて無意味だが、部屋の掃除人とかの出来心で盗むのを防ぐことはできるだろ。
どちらにしろ部屋に貴重品を置いて外出するヤツはバカ。(これも国や地域によるが)

90 :
寒い。
失業したまま正月を迎えることになったよ。
どっか暖かい国でのんびりしたいなあ。

91 :
>>89
全財産持ち歩くの?

92 :
靴、ズボン、バックパックはケチらないで丈夫で高品質なモノを選ぶべし

93 :
>>89
ファスナーのとっての根元なんてなんの対策にもなんねーよ

94 :
>>90
同志だ。
ジャカルタでもいこうかなぁ……

95 :
バックバッカーて、パスポート、デジカメ、財布くらいしか、
貴重品ないだろ、肌身離さず持ち歩けよ、

96 :
>>91
全財産と言っても貴重品はせいぜいパスポート・現金・クレジットカード程度だろ?
カメラは当然持って出るだろうし。

97 :
現金全部持って歩くのもいかがかなー
国によるだろけど。持ち歩くのがヤバい国は宿も怪しいから難しいな。

98 :
>>97
何を言いたい?
持ち歩くのがヤバイ国なら、ホテルならもっとヤバイだろ
したがって持ち歩くのがベター

99 :
>>98
例えば香港、エジプト、イタリア、ベトナムだったら全ての国で持ち歩く?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ギリシャ旅行 (496)
マルタ共和国を旅する その3 (286)
ハワイ統一スレッドその116 (474)
マルタ共和国を旅する その3 (286)
パキスタン Part3 (321)
ニュージーランド旅行総合スレッドその10 (227)
--log9.info------------------
出没!アド街ック天国 十五丁目 (473)
【赤井】ごきブラ05【雅】 (271)
笑っていいとも!Part295 (612)
おねだりマスカットSP!Part32 (834)
乃木坂って、どこ? 2 (337)
【G9】ギルガメッシュLIGHT Part4 (382)
ホンマでっか!?TV Part32 (578)
痛快!明石家電視台 Part19 (571)
●クイズプレゼンバラエティーQさま!!44● (240)
CDTV 〜 COUNT DOWN TV 〜  Part15♪ (924)
もてもてナインティナイン Part13 (221)
快脳!マジかるハテナ (897)
【cx】ものまね番組総合 其の19【ntv】 (723)
【HTB】水曜どうでしょう【第196夜】 (306)
スター★ドラフト会議2 (724)
おはスタ part28 (717)
--log55.com------------------
ラーメン二郎 松戸駅前店 32
【本スレ】蒙古タンメン中本83杯目
中野区のラーメン屋61
世田谷区のラーメン屋さんpart.51
らあめん花月嵐・CHABUTON 52
柏のラーメン 62
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀 168杯
【暑さ】べんてん 194【いつまで】