1read 100read
2013年02月PCニュース20: ■Macは64bit、Windowsは32bit (343) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■Macは64bit、Windowsは32bit (343)
■Macは64bit、Windowsは32bit (343)
■Macは64bit、Windowsは32bit (343)
■Macは64bit、Windowsは32bit (343)
パソコン時代の終わりは思っていたより早い? (283)
パソコン時代の終わりは思っていたより早い? (283)

■Macは64bit、Windowsは32bit


1 :2012/12/29 〜 最終レス :2013/01/31
Macの勝利ですなぁ

2 :
はぁ?

3 :
>>1
iPhone5ユーザー「Wi-Fi繋げたらクソ遅いしオフにしたらパケ詰まり起こすし何の呪いだ」
       ↓
iPhone5解約交渉スレが建つ
iPhone5「パケ詰まり被害者の会」大炎上中 「何の呪いだ」!
iPhone5では、「パケ詰まり」問題が顕著になってきている。
「パケ詰まり」とは、つまり「回線が詰まっていて、接続速度が遅くなる」こと。
KDDIが正式にその原因および対処法を公表していないため、ネット上で不満が大噴出。
「被害者の会」の炎上状態となっているのだ。
正式発表がなされないため、ネット上ではさまざまな憶測が飛び交っているところだが、
ほぼ「これが原因ではないか」とみられているのは、大きく2点。
1点目はauのiPhone5に採用されている「CDMA方式」のハードに何らかの不具合がある可能性。
ソフトバンクのiPhone5 や、auでもほかの3G端末では報告されていないためだ。
そして2点目は、「先走ったネットワーク整備計画と実運用のバランスの悪さ」である。
iPhone5では「LTEと3Gとの切り替え時に詰まる」ことが報告されており、
「Wi-Fi繋げたらクソ遅いしオフにしたらパケ詰まり起こすし何の呪いだコレ」 と茫然とする人も。
CDMAではそもそも音声通話とデータ通信の同時利用ができないが、
さらにデータ通信での切り替えがスムーズにいかない事例が多数あがっている。
「再起動したら直った」「本体交換してもらった」など、個々のユーザーによる体験談が報告される中、
業を煮やしたユーザーも続々登場。ツイッターでは
「auのLTEと3Gパケ詰まりを理由に解約するとiPhone5解約金と本体代金が無料に!」
という噂がリツイートされ、2ちゃんねるでも「【au】iPhone5解約交渉スレ」板で解約するためのノウハウが上がり、
YouTubeでは「iPhone5(au) 誤案内を認め、端末代全額返金・契約解除料免除」がアップされるなど、
民族大移動状態に発展している。
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/12/auiphone5.html

4 :
Macは68Kだから、既に消滅しているから。

5 :
OSXのメインアプリ殆ど64bit版だわ ただしクロムだけ32

6 :
ソース無しニュース板

7 :
数が大きい方がつおいの?

8 :
で、ベンチは?

9 :
>>1
ニュース以外のスレが削除されないことが
この板が管理されていない証明だな

10 :
Windowsがモッサリする理由がこれだね

11 :
じゃあMacがモッサリする理由は?手抜き?

12 :
毎日デフラグ再起動、毎週アップデート、毎月OS再インストール、毎年新珍UIトレーニング。
土座はヒマ人だからこんなモッサリしたOSじゃないとダメなんだろw

13 :
うわぁマカきめえw

14 :
SSDはWinってかインテルチップセットに最適化されてるからね〜
Macだと活かしきれん

15 :
Apple信者的に言えばMacのTrim対応はWindows7のパクリだw

16 :
>>14
Macはインテルチップセットだが。何十年前で知識が止まってるのかね?

17 :
>>16
最適化の話だからインテルチップセットを採用してるだけでは意味無い。

18 :
>>17
具体的にどう最適化されてるのかね

19 :
さっさと削除依頼出せバカ信者

20 :
Linuxですが64bit選ぶも32bit選ぶもその人次第だわな

21 :
>>18
最適化されてプチフリしなくなりました!

22 :
MSは謹製アプリのほとんどが32bit
Mac用はほとんどが64bit
決定的に差が付いたな

23 :
ギギギ...

24 :
>>22
32bitも用意されているの間違い。最近リリースで32bitのみって少ないだろ。

25 :
え、土座器用アプリって32bitと64bitで分かれてるの?

26 :
一緒になっているほうが恥ずかしい。

27 :
>>24
Windowsの方は32bitのみってのが多いですよね

28 :
殆どが8bit
一部16bit
http://www.youtube.com/watch?v=VC0d00lQSWQ
http://www.youtube.com/watch?v=HG-GJaz7lUo
http://www.youtube.com/user/koorogiyoshoku/videos?sort=p&flow=grid&view=0

29 :
ドザ完全敗北

30 :
これが勝利宣言だ。マカの勝利だ。ひゃっほー

31 :
で、どこがニュースなんだ?

32 :
■で始まるタイトル見てみ。
またマカかって嘲笑するための
ニュースだよ。

33 :
最近ドザは8が売れなくてずいぶん不機嫌ですな

34 :
アホンは売れないどころか一度買った奴さえ返品解約祭りだがなw

35 :
それau版だけだろ
Windows8は世界的に返品祭りwww

36 :
ひん曲がる事件とか。

37 :
くっさ

38 :
Surface、Windowsロゴが剥がれてしまい、ありえない
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1353746379/

39 :
>>1
ニュース以外のスレが削除されないことが
この板に管理人がいないことを立証している

40 :
ドザアプリで64bitなのを探す方が難しい
おっとメモ帳は64bitだったよなwww

41 :
で、ベンチは?

42 :
マカーはwindowsに詳しいな。
俺、mac全然知らないんだけど。

43 :
それと、softbankとauにiphone5引き取れって言ってくれ。
両方共使いものにならないって。

44 :
「ベンチ」でしか語れないドザ

45 :
土座は数字が大きい方がエライっていう単純バカだからな

46 :
いくら「ベンチ」が良くてもUIが腐ったModern焼きじゃ使う気が起きない罠

47 :
>>45
> 土座は数字が大きい方がエライっていう単純バカだからな
それマカだよw
■Macはバージョン10.x、Windowsはバージョン6.x
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1356772531/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 18:15:31.73 ID:???
Macの勝利ですなぁ

48 :
ドザが毎回ベンチの結果を聞きいてくる件にはスルーですかw

49 :
>>47
ドザ自作自演w

50 :
■で始まるスレは全部マカが立てたスレだよw

51 :
MacでJaneが動くのかよw

52 :
ついにドザがニュース板を荒らし始めたか

53 :
>>42
昔からMacユーザーのOS比較論に対してWindowsユーザーはMacユーザー批判のような感情論しか返せなかったんだよね。
Macなんて使った事ないし知らないから。

54 :
マカはWindowsを批判して
ドザはマカを批判するようなものか

55 :
マカがPCニュース板を荒らしてる

56 :
PCニュース板がドザマカ戦場になったのは確かだな

57 :
>>56
犯人の告白

58 :
あらし犯の特徴
メール欄が age になっている

59 :
議論するためにはageとかないといかんダロ

60 :
>>59
バカです

61 :
Windows Live、SkypeなどMS謹製のアプリが32bitなのはどうよ
Apple謹製アプリのほとんどが64bitなのに

62 :
32bit でもパフォーマンスで問題は出ていないからなんの問題もない。ネットワークがボトルネックならなおさら。

63 :
エロゲしかしないんだから土座器には32bitで十分w

64 :
MSは当初OSもアプリも64bitに完全移行させる計画でドザたちも
「これからは64bitの時代、Macはエセ64bitwwwww」と言っていたのに
時代が変わって32bitマンセーユーザーが増えた矛盾

65 :
アプリの移行でそんな話はない。

66 :
自己顕示欲バカの特徴
メール欄が age になっている

67 :
土座器は32bitで十分ということを周知しなくちゃねw

68 :
32bit もしっかりサポートされているから。32 bit は、あるだけで放置されているのとは違う。

69 :
>>66
ドザにはageられたら困るスレなのか?

70 :
>>68
MSは次期Windowsで32bit切りをマジで行おうとしていたんだぜ
Windows Serverがいい例だろ
最近はタブレット用に仕方なく認めているようだが

71 :
OS で切るのとアプリを切るのは大違い。16は、切った。

72 :
>>69
メール欄に age って入れても上がらんよバカ

73 :
AppleはiOSは当面32bit、MacOSは主に64bitと住み分けできるのに対して
Windowsはそういう訳にいかんからな
やっぱ32bitマンセー状態が続くんじゃねの

74 :
64ビットWindowsは概ね良好なんだが、
16ビット環境が切り捨てられたのだけはちょっと残念かな。
ま、16ビットアプリなんて使う機会は少ないから
適当に代替する手段を用意すりゃいいだけなんだが。
しかし必須は必須なんだなコレ。
DOSBOXはなにやら動作怪しいし不満が残る。
VirtualPCにFreeDOSでも入れるのが無難か……

75 :
今のMacOSって1GBメモリで動かないんだろ

76 :
1GBでも動くじゃね?
でもマウンテンライオンインストール出来るMacはすべて最低でもメモリー2GB積んでるから分からん

77 :
>>73
AppleはさっさとiOSでも32bitを切り捨てろよ
64bitが勝利なんだろ?w

78 :
>>76
それって2Gって事じゃないか

79 :
>>77
林檎「ARMが64bitに対応するまでもう少しなんで待ってください」

80 :
>>78
でもメモリー2GB積んでるMacbook2008も弾かれてるからわけ分からん

81 :
今のMacOSって2GBメモリでも動かないのか

82 :
2GBで余裕で動くよ
MacBookAirは2GBでマウンテンライオン使ってるよ

83 :
Windowsで2ch見ていると画像取り込みで2GB近くまでメモリ使用量が増える
別に16GBあるから良いけど8タブだったら自爆するレベルだな

84 :
AppleはiPhoneとiPad用にiOS、Mac用にMacOSと完全に分けた結果
iOSは32bit、MacOSは64bitとうまく住み分けが出来た
それに対してタブレットとPCとを統一したWindows8は
32bitアプリばかりになって64bitアプリは増えないと言う矛盾に陥っている

85 :
総務省パブリック・コメント
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/iken_bosyu/index.html
■NHKパブコメ インターネットを通じて提供番組の追加を許可申請(徴収範囲が広がる可能性)
 送信先 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145208080&Mode=0
 まとめ記事 http://www.hoshusokuhou.com/archives/21526731.html
■(警察庁)「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行令の一部を改正する政令案」に対する意見の募集について
※チョンの資金源パRのことです
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=120120014&OBJCD=&GROUP=
■(文科省)朝鮮学校無償化阻止のパブコメ。(自民党の提起した)改正案に賛成する旨をお書きください。 〜1/26
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000617&Mode=0
<<放置できないテレビ界の朝鮮人侵略 >>最近のテレビはなぜ偏向報道が多いのか??
74 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/26(水) 00:53:54.96 ID:5w25BGZw0
毎日の鈴木さんも言ってるよ。「実際、テレビ・新聞には朝鮮学校卒業者が沢山いるんですよ」 (毎日新聞社編集委員 鈴木 琢磨氏・
 2010年3月25日(木)放送TBS『みのもんたの朝ズバッ!』より)
117 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/25(火) 16:16:12.71 <野坂昭如がTVから消えた理由>
もう15年ぐらい前に、直木賞作家の野坂昭如さんがテレビの生番組で「マスコミは在日だらけ!そして特に多いのはテレビ界!!
日本人の方が圧倒的に少数派!しかし、これを喋るとテレビ界から弾かれるでも、テレビは本当のことを言わないといけないでしょ!?」
とハッキリ告白したのを覚えてる、全員下を向いて誰も否定することができなかったね、実は全員知ってるしね。だけど社内外の
在日勢力が怖くてとても言えなかった事だからそして(真実を喋った)野坂さんはテレビ界から消えたね・・・狂ってる
テレ朝の朝まで生テレビという番組です一時病気療養から回復した後の事ですよ。その後この発言でテレビ閉め出されたんですよ
体調崩されては在日マスコミの後付け(真実は言えないから)です

86 :
<<パブリック・コメント マスコミへのインターネットを使った合法的抗議>> これは効くぞ!!
一番大切な事は、かならず【コンプライアンス案件である事】を当該企業に伝え「私はこれはおかしいと思う。このような事例に対し
徹底的な”調査を求めます”。御社はこれからどのような具体的な改善を設けて”再発防止策”をしていただけるのでしょうか?
お答え下さい。」と発言することです。そうすれば企業は絶対に無視して逃げる事は出来ません。(パブコメのメールは記録が残ります
2012年3月21日に成立したISO26000、JISZ26000の規定により、違法行為や違法行為を行なっている企業に対して、企業は資金提供
できないことになりました。容認や継続をすれば、(偏向報道番組のスポンサーを継続すること)その企業も不適格企業となり処罰されます。
これが企業はコンプライアンス案件として提出されたクレームは無視できない理由です。
【重要・拡散希望】マスゴミを一撃で潰せる必勝法が見つかった!  ← これを見るともっと詳しく判ります。
http://www.youtube.com/watch?v=TTzGXzS3o-A
マスコミの偏向報道は放送法第4条を犯す重大な違法行為です。テレ朝の報道ステーションの様に韓国人ディレクター、チョン・ヨンスン(35)
を使って韓国の主張と利益へ一方的に世論を誘導するステマ偏向報道は、明らかな違法行為ですから、総務省とスポンサーに
「コンプライアンス案件」としてパブリック・コメントし「調査」と「再発防止策」を要求しましょう。
なおNHKについては実は国民には秘密にして身内だけで行なっている株主総会=「視聴者の皆様と語る会」という仕組みが
放送法の規定により開催されています。これに出席して○○の報道は偏向報道だったので改善是正措置を講じて欲しいと発言しましょう。
ポイントは「事実調査の依頼」と「再発防止策はどのように講じてもらえますか?」この一言です。放送法の規定によりこの
「視聴者の皆様と語る会」での発言は議事録として記録する義務がありますので、再発防止策を要求されたことも記録に残り無視できなく
なります。逆に言えば、文句をいったり、怒ったりしても「ハイ承りました。ご意見ありがとう御座いましたチャンチャン」で簡単に
無視されるけです

87 :
Macは過去の互換性をすぐ切り捨てるからシェアが伸びないんだよ
多くの人がWindowsから離れられないのも結局は互換性が理由だろ

88 :
>>87
主に使うアプリ(Web/Mai/Photo等)は、OSに付いてくるから、ライト層は苦労しない。

89 :
>>87
16bitで動くエロゲとの互換性のためWindowsが必要なドザwwwww

90 :
>>89
エロゲしか思い浮かばないのが低能らしいところ。

91 :
>>87
そういうシェア至上主義がMSの足を引っ張ってる事にそろそろ気づかないとな。

92 :
>>91
足は引っ張っていないのではないか。
株価もここ10年大してかわっていない。

93 :
>>90
今時互換性なんてそんなもんしかないだろww

94 :
あらし常習犯の特徴
メール欄が age になっている

95 :
半分bitのクズOS晒しage

96 :
マカRって感じ

97 :
ドザ悔しそうww

98 :
【マジキチ】貧弱iPhone5ポケットに入れたら変形し無償修理拒否でApple信者発狂 【粗悪】
iPhone5ですが、大問題が発生しております。
なんと尻ポケットに入れていたiPhone5が変形し 曲がったというクレームが殺到しているというのです。
たしかに、iPhone5は以前のiPhone4よりも薄く、軽量化された反面衝撃には
弱いという側面も持っておりますが、それはユーザ側でカバーするもの。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/2/8215a749.jpg
情報共有サイトでは、曲がったiPhone5が次々投稿されている。
単純に尻ポケットにiPhone5を入れて座った瞬間曲がったのだという。
『おかげでSIM スロットが使えなくなったし、変形してカッコ悪くなった。
ジョブズが亡くなってからやっぱり品質は低下した。このありさまだと どうしてくれるんだ』と怒りをあらわ。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/c/d/cd46a50c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/a/0/a051243c.jpg
この曲がったiPhoneは1万人以上に視聴され、同じように曲がったiPhoneの画像が次々と投稿され、
収拾のつかない状態に なっている。
いっぽうアップル側はこの問題に対して対象保証外だと言い放ち、無償での修理を拒否、
使える状態のiPhoneにするために 280ドルもかかるという。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/0/1/0191cca4.jpg
曲がったiPhone 5は『フレキシブルで柔軟なディスプレイは今後世界のトレンドになるだろう』と皮肉が
飛び交っている。更にもし曲がらないiPhoneが欲しければノキアと提携すべきだと冗談を飛ばしている。
曲がるiPhone。 もしかして近い将来本当にフレキシブルなディスプレイが登場するのかもしれない。
http://micgadget.com/32229/chinese-apples-user-shows-us-how-to-crook-the-aluminum-iphone-5/
http://www.yukawanet.com/archives/4365945.html

99 :
スマホやタブレット用にiOSを用意してMacにはMacOSと区画分けした分
32/64bitの住み分けが出来るのに対して
Windowsの方は8で統一してしまったから32bitアプリが蔓延することになった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パソコン時代の終わりは思っていたより早い? (283)
パソコン時代の終わりは思っていたより早い? (283)
パソコン時代の終わりは思っていたより早い? (283)
■Macは64bit、Windowsは32bit (343)
パソコン時代の終わりは思っていたより早い? (283)
パソコン時代の終わりは思っていたより早い? (283)
--log9.info------------------
【サーマル】RCグライダーpart6【スロープ】 (811)
インファーノGT インプレッサ (661)
Honey Bee KING2のおんぼろを引き当てた (359)
【見附】幻のホビーショップ・セルボ【たぬき】 (313)
【Half8】 ミニインファーノ 五 【1/16】 (565)
【カー用】R/C工具統合スレ【飛行機用】 (483)
【FS】京商 LAZER 総合 Part.3【SP】 (919)
ヨコモ ミニクロ miniQLO (287)
RCMXの常連はキモイ (558)
● 趣味と実益 サーキット経営● 2店目 (313)
稲毛のラジコンサーキット (323)
妙なラジコン (216)
なんで金玉のラジコンないの? (944)
で、みんなどこで練習してんのよ? (261)
RCを自作する (639)
シャフトドライブ VS ベルトドライブ (349)
--log55.com------------------
例のレーティングサイトが更新されない件について
永世名人 羽生・森内・谷川の引退タイミングは?
第13期 マイナビ女子オープン Part3
アマチュアの方にありがちなこと
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part568
第61期王位戦 Part29
abemaトーナメント指名されなかった棋士とは何だったのか
羽生善治「ソフトと対局するから7億払え」