1read 100read
2013年02月プログラマー180: 労働基準法と労働者派遣法は守りましょう (878) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【派遣】朝まで生討論【プロパー】 (655)
怒れ技術者 その2 (381)
腐れホワイトカラーはもう要らない、これだけの理由! (289)
■自宅待機プログラマが自宅から集うスレ 6ヶ月目■ (509)
仕様書をExcelで書くなというPGは無能 (268)
■自宅待機プログラマが自宅から集うスレ 6ヶ月目■ (509)

労働基準法と労働者派遣法は守りましょう


1 :04/12/05 〜 最終レス :2013/01/05
書き込みを見ると労働基準法と労働者派遣法に違反した会社が多い
違反をなくし明るい職場にしましょう

2 :
確かに・・・

3 :
違反しなければやっていけない会社はどうしたらいいんだい

4 :
>>3
労働者派遣法に従った派遣に改善することでしょう。

5 :
残業代は払う、36協定を結ぶ、これも重要だな。
過半数を組織する労働組合がない場合は、公正な選挙で労働者の代表をきめる。
36協定や就業規則の改定のときは過半数の代表者が必要だ。

6 :
ストライキ君、乙!いくつスレ立てれば気が済むんだい?
それで何か解決したかい?

7 :
>>6
人違いしないでね。

8 :
>>1
しましょうっていうかお前がしてくれ

9 :
>>7
ハァ?この手のスレ腐るほどあるのに、なぜ区別する必要あるの?
まとめてストライキ君で十分じゃん。
守らない会社さらして祭るんなら分けてもいいけど。

10 :
うわぁ。
またストライキ君の発作がはじまった。
今日2個も立ててるだろ?w
知らない人がいるかもなので、余計なお世話で解説。
自称30代前半の元偽装請負会社の社員。
解雇になったことを逆恨みしてマ板でスレを立てまくっている。
ポイントは、どこかで聞きかじってきた同じフレーズの繰り返し。
ただし、ちゃんと理解してないのが見え見え
関連スレwに、同じ内容をコピペしまわる。

ちなみに、ストライキ君スレ↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1096695726
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1095431414
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1099846271
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1101461890

11 :
それにしても
>>1-5
自作自演ばればれだろ、これじゃ
ほんと面白いな。ストライキ君w

12 :
労働基準局に通報もしないで、文句をいってる奴って何なんだ?
黙って働いていれば、神様が助けてくれるとでも思ってんの?

13 :
つか、こんなことしてないでストライキやれよ。
生暖かく見守るから。いいかげん
俺らはお前の仲間じゃねえ。
解れよ。

14 :
>>12
まずは自分でやりましょう。
話はそれから。
まぁ、無職じゃ通報できないだろうけどなw

15 :
>>10
だから人違いだって言っているのに。とほほ。
>>11
新しくスレを立てると「ごらぁ糞スレ立てるな」とか「R」とか「2ゲット」とか書く人いるので
最初幾つか書くのは最近のスレ立てのテクニックだ。

16 :
R

17 :
ごらぁ糞スレ立てるな

18 :
>>15
>最初幾つか書くのは最近のスレ立てのテクニックだ。
痛いぞ、痛すぎるぞストライキ君。
最初の何個か書く人はいるけど、自作自演はしないぞ。恥ずかしすぎるから・・・

19 :
2ゲット

20 :
ストライキ君とやらを叩いている香具師のほうが痛い気がするのだが...

21 :
>>20
いくら無職とはいえ、平日の昼間から2ch三昧はよくないですよ。
親を安心させるためにも、こんなところで無駄な時間を過ごしてないで
就職先を探したほうがいいと思いますよ。
ストライキ君。

22 :
無職でストライキか...

23 :
法律を守ろうというスレタイは良識派だと思うが。
それとも煽っている香具師は、違反したほうがいいというの。

24 :
>>23
もうちょっと、お勉強しましょうね。ストライキ君。
スレタイが正しいからといって、何個も同じ内容のスレ立てちゃ
だめですよ。
また、>>1-5を自作自演と認めたようですけど、そういうことしちゃ
ママが怒りますからね。ぷんぷん。

25 :
このスレタイに依れば、労働基準法と労働者派遣法を問題にしています。
しかしストライキは労働組合法の管轄です。
したがってこのスレはストライキとは無縁という判決が地労委で出ました。

26 :
私は現在、法律関係の予備校に通いながら、アルバイトをしている
山田(本名です)と申します。
以前勤務していたホテルが、労働基準法第37条に定められた深夜及び時間外の
割増賃金が支払われていないことが判明し、訴えの提起をしました。
第1回口頭弁論が下記の日時にて行われます。
一応、仮眠時間はありましたが、その時間帯も勤務しており、また労働契約時
においても、仮眠時間も労働時間とみなし、時給及び割増賃金も支払う旨の
約定がありました。加えて、近年の判例の趨勢は仮眠時間も労働時間とみなす
ものが主流であり、私は当然支払いを受ける権利があると確信しております。
【本人訴訟】なので、こちらには弁護士はついていないので、皆さんの力が
必要です。是非、傍聴に来てください!ちなみに、私は山田と申しますが、
被告会社の代表者も偶然、山田といって(血縁関係はないです)ちょっとした
【有名人】です。
なお、この投稿は【釣り】ではなく、また被告会社の名誉を毀損する意図も
ございません。
期日:平成16年12月17日午前10時00分
場所:東京地方裁判所636号法廷(6階)
最寄り駅は東京メトロ(丸の内線・日比谷線・千代田線)
:【霞ヶ関】駅A1出口徒歩0分

27 :
お前等その程度の売上貢献で残業代主張するなよw

28 :
>>25
ということは、ストライキ君は書き込み不可ってことですか?
教えて!ストライキ君♪

29 :
裁量労働制とか、なめてんのかといいたい。

30 :
>>27
売上貢献云々と残業代は何の関係もねーよ!

31 :
(株)フォーサイト・システムウェア
 北九州市・戸畑 テクノセンター(雑居ビル)に狭い事務所を構えるティムピラ零細企業
 ○投げ・偽装派遣
 目下、先物取引企業のシステムノウハウを盗むべく福岡で活動中( w
 社員約10名
 1年以内の離職率95% ( w
 有能な人材は全員流出 
 残ってるのはDQNばかり
 
大爆笑親子経営 

32 :
(株)フォーサイト・システムウェアに仕事頼んだらトラブル続きで、とんでもないことになって
最後は社長の息子がスゴんできて、うちの経理は脅されて泣き寝入りした

33 :
      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 空気読んだら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  獅子王(24・ニート)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


34 :
(労働条件の決定)
第2条 労働条件は、労働者と使用者が、対等の立場において決定すべきものである。
(中間搾取の排除)
第6条 何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。

35 :
11月に労働組合法の改正が国会で可決された。
地方労働委員会が都道府県労働委員会と改名になる。(例、千葉地労委は千葉県労委)。
併せて裁判所で地労委裁定をひっくり返されることがほとんどなくなるし審議も迅速化する。
労働委員会の役割が大きく向上すると期待される。

36 :
全国の技術者の皆さん、
新年明けましておめでとうございます。
今年こそ違法な偽装派遣を根絶させましょう。
技術者の泣き寝入りは絶対に許さないようにしましょう。
それでは、本年がよい年でありますように。

37 :
今年こそは法律遵守でやってもらいたいよ。
結局馬鹿を見るのは技術者だもんな。

38 :
>>3
そんな会社は潰れるべきである。まじめな話。

39 :
同感。
ピンハネ会社がなくなれば、大手は技術者不足になる。
その結果、
我々-->大手の社員に採用される
ピンハネ会社上層部-->首吊り

40 :
まず偽装派遣してる会社に勤めてる奴は辞めろ
じゃないと、いつまでたっても偽装派遣はなくならねえぞ w

41 :
>>40
極めて正論だな。
生活の為に止められないと言うならば、偽装派遣してる会社の社長も生活の為だ。
どうすんだ?偽装派遣で働いている奴ら?

42 :
>>39-40
確かにそうだ。
まあ、急にやめないにしても、転職の準備をする必要はあるな。

43 :
>>40-42
首吊り前に最後の悪あがきだな。

44 :
勝手にどんどん辞めたまえ。代わりはいくらでもいるからな。

45 :
>>44
大手に入る踏み台にされてる会社ですね。
育てても育てても辞めてっちゃう(大手にもってかれちゃう)から
会社はずっと小さいまま。
まあ、気のあう人同士で定年までやれりゃ問題ないんじゃないでしょうか?
中小が中小たる部分ですよ。

46 :
大手ならまともだなんて幻想ですよ。

47 :
中小のピンハネ会社よりはまともだがね。

48 :
超零細の派遣会社よりは良いだろ w

49 :
おまえら早く金貯めてフリーにでも経営側にでもなればいいじゃんか

50 :
いやじゃんか

51 :
こら悪徳会社、法律を守れ
違反すると反則金1万円、減点5点だぞ
お前なんかあと1点で免許取消だろ

52 :
免許を取り消されると、営業も停止だ
パソコン使用禁止だ

53 :
・・・馬鹿?いや、素で。

54 :
自らを人月で切り売りする境遇に陥らせた自分を恨みましょう。

55 :
>>51
道路交通法違反はなくしましょう、というスレタイになってしまった。

56 :
>>54
人月しか受注できない会社が悪いんじゃん。
技術者のせいじゃないよ。
そんな会社のイヌをやっている自分を怨め。

57 :
中国だと労働法違反すると、社長すぐ死刑になるからな。

58 :
日本ではさらし首の上、一族皆殺しだがな。
お前のことだよ。

59 :
とにかく法律は守らないといけないね。
まあ戦国時代じゃないんだからさらし首は過重だが。

60 :
なぜ下っ端ばかりが気に入る・気に入らないのレベルで
クビにされて、違法行為に加担する経営陣は無傷で
いられるんだろうか?矛盾を感じるね。

61 :
そりゃ下っ端だからだ。当たり前じゃん。
ひょっとして世の中平等だとでも思ってる?

62 :
>>60
経営者は政治家にたくさんお金を払っているからだ。
下っ端は払っているかい?

63 :
>>60 >>62
おまいら馬鹿?いや、素で。
>>60の言う「違法行為」ってのはその会社の行っていることを体制側から見た言い方でしかなく。
その会社の中での力関係どうこうは話に関係ないじゃん。
>>61の言う通り、当然下っ端は好き嫌いで切られてもおかしくない。
社長を平社員一人の好き嫌いでクビにできるような滅茶苦茶な会社で働きたいのか?


64 :
お金がないことの欠点は、他人に頭を下げなければならないことだ。−アイザック・ニュートン

65 :
りんごの欠点は、下に落ちなければならないことだ。−アイザック・ニュートン

66 :
客がうぜーんだけど。
いきなり納期を早めやがって。
労働基準法にひっかかるので納期の変更はできないってのは通じる?

67 :
受け入れてくれるとは思えないが、
裁判まで持ち込めば、客の方が分が悪いと思われます。

68 :
裁判は起こさないまでも、弁護士と相談してます、くらいは言ったほうがいいぜ

69 :
お、お客様、だめですぅ!
そ、そんなに激しくテストされたら、アッ!
システムがぁぁシステムがバクっちゃうっ!ぁ・・・ぁぁぁあっ!
もっとゆっくり!もっとゆっくり検証して!
いやああぁぁぁぁ!システムの中にコマンドがいっぱいたたかれて・・・
システムがおかしくなっちゃうぅぅ・・そ、そんなすごい操作されたら
壊れちゃう、システムが壊れちゃうのお。
お、お客さま・・・あっ!バグっちゃう!システムバグっちゃう!
あ!あ!あ!あン!バグる!バグるの!システムがバグっちゃう!
あああ〜〜〜〜バグるぅぅぅぅぅうぅっぅぅぅうっぅうーーー!
ハアアハアハア・・・
システムがあ・・・バグっちゃいましたあぁぁ
お客様ぁぁ申し訳ありませんん・・・

70 :
> 我々-->大手の社員に採用される
>ピンハネ会社上層部-->首吊り
はやくこうなるといいね

71 :
IT業界の派遣は一切禁止したらどうだ?
その方が大きな雇用を生み出すだろ。

72 :
希望
> 我々-->大手の社員に採用される
>ピンハネ会社上層部-->首吊り
現実
大手が自分でピンハネ会社作る
我々はそこにしか採用されない

73 :
今日の新聞に、裁判の判決で派遣社員の過労死に
受入会社に賠償責任のニュースが大きく取り上げ
られた。
この社員は、偽装請負、偽装派遣、違法派遣、
偽装、などと現場では呼ばれているものだった。
契約では請け負いなのに、「派遣社員」と新聞でも
大きく見出しに載ったのは画期的だ。
これからおれ達も遠慮せず不法な行為に反論しようぜ。

74 :
おら、日本カルチャソフトサービスってう会社に応募中。。
どんな会社か教えてくんろ(^^;

75 :
まずインターネットで調べるといい。
その会社のホームページ意外にも、検索エンジンでいろいろな内情が判るぞ。

76 :
派遣のやつが増えると俺の仕事が増えて困るキケー!
勤休管理の確認印は毎日押せって何度もしつこく言ってるのに全然守ろうとしないキケー!
一度検収拒否の無払いにして思い知らせてやらないとあの低脳のクズの寄生虫共には理解できないキケー!

77 :
>検収拒否の無払い
違法ですから。。。

78 :
いいじゃん
そういう管理職が勝ち組さ

79 :
これからは他社に派遣させるのではなく、業務委託契約を結んで他社で仕事を
してもらう時代、そうすれば労働基準法と派遣法を守らなくてすむし、契約優先
なので、やめるときに委託料から差し引いたり、損害賠償を請求することができる
そして他社の仕事でミスをすれば、当社に代金を支払うという内容を契約に盛り込めば
ミスした分のお金をいただくことになるし、仕事をしている人はこれ以上ミスを
しなくなる。双方に都合のよいことになる。なので業務委託で仕事をさせるのをお奨め
する

80 :
つかみんな請負契約だよ、すでに。
実態は派遣だが。

81 :
ビックカメラ並みの景気いいネタ頂戴よ

82 :
去年の8月からずーっと定時退社です。
みんなでニコニコしながら帰ります。
昼は週末の旅行話で盛り上がります。
今年で2年目で、ずっとこんな感じだ。
仕事の粒度からして、利益を出しているとは思えないんだけど
こういう場合はどうすればいいの?

83 :
ん?守ってるから良いんじゃないの?

84 :
会社としては黒にしないといかんのに、このまったり感が邪魔している気がする。
無理に仕事を選り好んでいて、負荷がかからない様にしているのは分るけど
営業の顔は引きつっている。
まあ、守っているんだけどね。利益はでてないの・・・。

85 :
労働基準法さえ守ってくれたら他は何もいらない。

86 :
>>84
ヒラ社員が会社の利益の心配をしだしたら初期症状。
そういうところを経営者にいいように利用される。
この病気が蔓延してるのが日本の最大の問題。

87 :
賛成。
ヒラ社員は自分の健康だけ心配していればいいと思われ。
ヒラ社員は体が資本だから。

88 :
裁量労働制なのに定時があるのは普通なのでしょうか?
裁量じゃないような・・・
詳しい方教えてください。

89 :
>>66
その客から仕事が来なくなって自分のクビを絞める事になるね。

90 :
>>87
これは大切と思われ。
病気になっても会社は何もしないぞ。
「いえ、残業しろなんて命令していません、勝手に遅くまで残っていただけです、
その証拠に残業代は支給していません」としらを切るのが、労災で裁判になったときの、悪徳会社のパターン。

91 :
業界がこんなにひどいのも、偽装派遣が原因だからな。
俺も良スレマルチageに協力。

92 :
法律は守りましょう

93 :
技術者がひどい待遇なのも、人間扱いされないのも、
多重派遣が原因だ。
皆で抗議行動を起そう!!!

94 :
技術者の使い捨ては許さないぞ!!!

95 :
今日は投票日だ。
派遣と偽装請負に賛成なのか反対なのかを基準に選ぼうぜ。
ま、偽装請負に賛成という候補はいないけどな。

96 :
共産党にちくりましょう。

97 :
労働者の味方だからな。共産党は。
おれ達は技術者だと思っているうちに、こんなにひどい扱いになってしまった。
おれ達は労働者だぜ。

98 :
テンプレ(今度から>>2につけましょう)
○賃金未払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。
→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に訴状を提出し、労働基準法違反で
刑事Rしてください。
【注意】労働基準監督署に訴状を提出しないこと。まず立件しません。

99 :
テンプレ(今度から>>2につけましょう)
○賃金未払い、残業代未払い、予告解雇手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。
→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に訴状を提出し、労働基準法違反で
刑事Rしてください。
【注意】労働基準監督署に訴状を提出しないこと。まず立件しません。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【政治】マ板ニュースオッチ Ver3【経済】 (278)
【経営ヘタ杉】 福島コンピューターシステム FINAL 【ワロエナイ】 (277)
適当にキーボード叩いてスッキリしよう! 3 (699)
プログラマーの業務を行うのは初級のSE (446)
VB6システム、未だリプレイスせず拡張中 (248)
富士通グループって、優良でまともなじゃん。 (328)
--log9.info------------------
BEST OF HIP HOP ALBUM (273)
アルバム100枚以上所持限定BEST (234)
アメ車で聞きたい曲 (314)
VERBAL (449)
RYUZO Part.2 (562)
M.I.A. pt.2 (380)
Rとヒップホップ (370)
ラッパ我リヤ Part.9 (201)
SD JUNKSTA Part.10 (330)
サイプレス上野とロベルト吉野 Part.4 (391)
TempleATS 志人 pt.14 (266)
Drake (388)
B-BOY 兼 A-BOY 14 (899)
HIPHOPダンス必修化で日本はHIPHOP大国に (237)
Thug Family Part.3 (691)
【BWS】THE GAME Z【COMPTON】 (704)
--log55.com------------------
【おっさん卓球】何志文【40代】
【れいめい】鹿児島県の卓球【伊達病院】
【ブンブン丸】クレアンガについて語ろうぜ!
ピン球製造工場
今1番使えるラバーは?
2014 第17回アジア競技大会 
!報徳学園!
俺はセンスだけで勝ち進んできた