1read 100read
2013年02月懐アニ昭和80: 黄金戦士ゴールドライタン (450) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲッターロボを語るスレ6 (454)
南の虹のルーシー Part6 (462)
バンパイアハンターD (966)
ドラえもん のび太の宇宙開拓史 (277)
サザエさん (700)
ゲゲゲの鬼太郎3期限定スレ オカリナ5曲目 (367)

黄金戦士ゴールドライタン


1 :2006/08/03 〜 最終レス :2013/02/09
放送25周年、Yahooでも配信中のアニメ
「黄金戦士ゴールドライタン」のスレッドです
前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1035139597/l50
関連サイト
Yahoo!動画 - アニメ - 黄金戦士ゴールドライタン
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00012/v00243/

2 :
立て逃げはまずいと思うので感想でも、と思ったけどうまく科研
dat落ちしなければいいけど

3 :
シラネエな

4 :
アニメは記憶にないんだが、
ボディに頭と手足が格納できるおもちゃに憧れたもんだ

5 :
OPが燃える。

6 :
武装ナシ、必殺技が貫き手ってのが漢っぽくてシビれる

7 :
ゴールドライタンはオモチャとセットにしないと魅力半減
http://www.bandai.co.jp/releases/J2006050801.html

8 :
サンシャインはこれのパクリだよね

9 :
エミの声が大人っぽすぎるなぁw

10 :
>>7
ああ、これこれ。懐かしいなぁ。
高いなおい。

11 :
ついこないだまでスレあったのに、落ちたのか。

12 :
復刻セットは無理だけど魂の方は買うよ!

13 :
1話視聴
悪に屈しないチビの姿に涙(つд`゚)・゚。

14 :
マンナッカー萌えー

15 :
ウィッキ覗いたら、ヒロってセーラさんだったのか。。。。・゚・(ノД`)・゚・。 (合掌)

16 :
>>7
今回のユーザーは大人なんだから、マジでライターにして欲しかった。
ライタン=二又一成氏、甲高い声の変人脇役キャラが多かったので
ライタンのいいお兄さんぶりがすっげえ意外。いい味してるわ。
当時のタツノコはアニメも凄かったが、
流行に囚われない声優チョイスもよかった。

17 :
今見るとわんぱくレンジャーってネーミングが笑える
しかしロボットが巨大化って滅茶苦茶だな、設定がライターからの変形
だったから大きさがネックになったんだろうな。
あんだけでかいライターあっても困るもんな、火力発電所じゃあるまいし。
ウヨッカー、サヨッカー、マンナッカーってネーミングも安直すぎで笑える!
しかし全てスタッフの遊び心が見えて楽しめるよね。
声優チョイスって点で言うと適の大将の声がたてかべ和也ってのもすごい。
昔このオモチャ欲しくてたまらなかったな、ガチャポンの消しゴムでメカニック
ライタンばっか出て困ったもんだったな。
キン消しでいうところのステカセキングみたいなもんか。

18 :
メカニックライタンが一番好きだった。
(でも、親に買ってもらった調合金はゴールドライタン。
子供だから、ミサイルなくし、腕なくし。)
というわけで、
メカニックライタンが出てくる回、
知っている人がいたら教えて。
yahooで見てみたい。

19 :
タツノコのアニメっていかにも子供向けって気がするけど、すごい丁寧に作っていて
感心する。
最近のオタク向けアニメとは正反対だ。

20 :
>>18あなたが自分で観て、調べたらいいでしょう、どうせタダなんだから(w

21 :
マンナッカーはロボットなのに妙にエロイな

22 :
前スレで話が出てた、おでこパカッは43話だったね

23 :
>>18
24話にゴールドライタンが壊れてメカニックライタン初めライタン軍団が修理している
シーンがあるからその辺を中心に見てみたら?因みに俺はICライタンが好きだったな。

24 :
>>19
ハゲドウ
ハクション大魔王やみなしごハッチや未来警察ウラシマンなどを挙げるまでもなく
一発堪太君や、てんとう虫の歌、ポールのミラクル大作戦という余り表に出ないような
作品も今見ても感動するシーンも多々あるよね

25 :
ヤフーのゴールドライタン、音量が小さすぎないか。
二話の予告は音声が出ないし。

26 :
>>25
ときどき絵が止まる(セリフはそのまま)。ネト配信ってこんなもんだろう。
飛びまくってまともに見れなかったテッカマンよりははるかにマシ。

27 :
一回パソに保存しろ。

28 :
>>25
Yahooの他番組と比べても小さすぎるな。
まるで音量調整間違えたままバッチエンコしたかのような

29 :
>>23
サンクス!多謝!
ガキの頃、超合金で持ってないライタンは、
ガチャガチャ回して集めてた。
>>20
視聴にお金はかからないが、
「時は金なり」でもある。
というか、もう少し上手に煽れ。

30 :
>>29
それって、俺の時間は貴重だけど
時間を無駄に使ってるオマイラ教えろやって意味にも取れるな。
20じゃないけど、もう少しうまく切り返せ。

31 :
ばかだなあ。中にはマンナッカーの超エロエロなシーンもあるというのに。
ミスコン話で出たエロい敵メカがゴールドクラッシュされるのは忍びない。
ワンパクレンジャーって、冒頭で個別紹介がある割に影が薄い。
つうか、存在する意味があるのか?油田先生とヒナで充分だろ。
ゴワッパーと比べてしまう。

32 :
なかむらたかし作画の回はすげえなあ。

33 :
>>32
宝探しの会か?すげえな

34 :
>>32
それって何話?タイトルで見ると
第40話「謎の海底宮殿」  第45話「幻のヤマテラス国」
この辺?
いつもながら見だが、これはじっくり見たい。
第48話「標的マンナッカー」 と、アブラダ先生関係もじっくり見てるけどなw

35 :
>>34
マンナッカーとヒロが手錠で繋がれちゃう回はどうだ?
この回の作画もすげええなぁと思ったんだけど

36 :
>25
2話の予告は音声トラックの紛失でDVD版にも音が入ってないよ。

37 :
ダメモトで検索したらファンサイト?にデータがあったぞ。
なかむらたかし  作監・原画:12・22・30・41・48話/作監:6・52話
子供心にスゲエと思って見ていた話がほとんど入ってる。
今からもう1回見直すことにしよう。

38 :
人気あったのになんで番組延長しなかったんだろ?

39 :
もう少し後ならシリーズ化も夢ではなかったカモよ
・黄金勇者ゴールドカイザー
・黄金特急ゴールドガイン
・黄金警察ゴールドデッカー
・黄金王ゴールドイガー

40 :
最終回のマンナッカーが去るシーン、イッパツマンのハルカが去って行くシーンに似ているとオモタ。
(後者は逃走したが)

41 :
>>38
前番組のゴーディアンは「オモチャが売れたから」という理由でシリーズ延長してたのにね。
もうとんでもない作画になってたが。
オモチャ自体は、TVに出ないライタン軍団も出すというガンダムのMSVみたいなことやって
息の長い展開してたけど。

42 :
>>41
最近、OPだけ見たが。これ、なんて ナ ッ ク ? て感じだったorz
なぜゴーディアンだけがナッククオリティなんだろ。
ゴーダム、ライタン、ゴーディアン(アニメの出来はともかく)
タツノコのロボアニメって、商業的には大成功だよな。
メカの仕様って、タツノコが企画・考案してるのか、玩具メーカー側の提案か。
どちらにせよ、考えた人は神だ。

43 :
それについては、玩具スレのほうがよくわかると思う。
【ゴールドライタン】を語る。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1063198890/

44 :
自分が神と自称してライタン軍団を操って
ゴールドライタンを倒す直前で本物の神様に倒されたヤツもいたな。
何話だったっけ。

45 :
第37話「ライタン軍団の弱点」 だな。
でも倒したのは、「あはは、ぼくだよ〜」とか言っちゃう陽気なちゃぶ台

46 :
>>45
分かりました。でも見てみたいナァ。
ストーリーはサイトで知ったけど見たことはない

47 :
つヤフ動
ttp://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00012/v00243/31/

48 :
俺のパソじゃ見れない

49 :
ガキの頃、妹とケンカした時キレた妹がおもむろにライタン玩具を鷲掴みにして投げてきた。
投げられたライタン玩具は漏れの頭のすぐそばを通過して後ろの襖に直撃。
振り返ってみると襖の中央に綺麗にぽっかりと丸穴が開いていた。
あの時はヤバイ、マジで死ぬ殺されると思いますた。

50 :
こうしてPL法が施行されるようになりました

51 :
リアル ゴールドクラッシュ は危険ですのでおやめください

52 :
黄金戦士ゴールドライタンSEED

53 :
よくよく見てみたら…
第1話のエンディングからミスターメカXがいるのね。

54 :
Yahoo!の動画を見た。
今までビデオ(1,2話のとか仏像、標的マンナッカー、さらばライタン軍団収録のとか)は見たことがあったが、
まさか25話にしてみんながライタン軍団の仲間になるとはね

55 :
>>40
そういやマンナッカーと星ハルカって声同じ人だったな。

56 :
ネタバレガイド


24話「勢揃い六人ライタン」
各ライタン軍団全員が活躍。特にメカニックライタンが傷ついたライタンを修理するシーンが見もの。
ライタンの内部メカが見られる。この回以降では、各話ゲスト扱いで小出しに出ていた軍団メンバーが
チームで登場する機会が増える。
25話「ネッシーあばれ旅」
この回ではついにヒロとライタン軍団のヒミツがサムや他の仲間たちにバレてしまう。
中盤以降のお約束の一つ、仲間が増えるイベントだ。
この回以降では、わんぱくレンジャーとライタン軍団の連携プレーが見られる。
この25話のエンディングでヒロが仲間にライタン軍団を紹介するコメントと
37話でウヨ、サヨ、マンナッカーがイバルダにライタン軍団を説明するコメントとを比較すると面白い。

ちなみにライタン以外の軍団の声優は
・スコープライタン:三ツ矢雄二 (サム)
・アイシーライタン:島津冴子 (エミー)
・メカニックライタン:間嶋里美 (トンボ)
・デンジライタン:鈴木れい子 (モンキー)
・タイムライタン:三田ゆう子 (オヒナ)
*ただし話によっては流動的らしい。

57 :
>>56
コンピュータビッグアイの声は誰?
あとYahoo!動画版のはオープニングにSEがないが、
SEがあるバージョンがあるのは何?

58 :
1話のライタンが戦闘形態に変身して巨大化するシーンがカッコ良すぎる。

59 :
ダッシュ勝平も始まったな。
・・・ライタンとの同時期配信に激しく意図を感じるのですがw

60 :
>>57
SEは途中から入るようになった。Yahoo動画で何故使われてないのかは知らない。
また、冒頭に短いナレーションが入るバージョンもある。

61 :
ライタン見たァい。DVD買うかも

62 :
ヤフー動画でライタン観たんだけど、2話のライタンが

63 :
すま。途中で書き込んでしまった。
ヤフー動画でライタン2話観たんだけど、
肝心のライタンが指摘した試験の2番の答え間違ってるのって意味分からん。
ヒロが「これで答え合ってる?」みたいにライタンに確認までしたのに。
ライタンて頭いい系のキャラだから素で間違わないだろうし、
嫌がらせで嘘の指摘をしたとも思えない。あのシーンの意味あるの?

64 :
いつのまにヤフーでやってんだよおおおおおッ!

65 :
レインボ―ロ―――――――――――――――ド!!

66 :
>>63
ライタンはヒロ達と同年代だそうだから(精神年齢だけか実年齢もそうなの
かは知らんが)、別に間違えてもおかしくない。
むしろ、人間の友達と変わらない存在として親しみを持たせるシーンだった
と思う。まぁ、普段の言動からしてヒロよりは頭がいいという印象はあるわ
なw

67 :
ゴールドライタンが心臓えぐられそうになる話って何話?

68 :
ゴールドライタンの前番組、キター
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00012/v00495

69 :
おおお、ついにゴーディアン無料放送キターーーーーーーーーーーーーー!!!!!

70 :
誰か、ゴーディアンのスレッド建てて・・・

71 :
どうせ伸びないから、タツノコロボアニメ総合で立てたら?
ゴールドライタン・ゴーディアン・ゴーダム……他あったっけか
それにしてもゴーディアンは何であんなに使い回しだらけですか

72 :
>>67
最終回でボスメカに内臓たべられてたよ

73 :
>>72
それじゃないな コマ犬とゴリラみたいなのに目ぇえぐられたりグロかった

74 :
>>70
伸びないかもしれないけど、立ててみました
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1161012231/

75 :
>>71
テッカマンorブレードやヤットデタマン、
(ヤフーで現在配信中の)イッパツマン、モスピーダも

76 :
テレマガの新番組紹介では「わんぱく学園アバレンジャー」というタイトルで、
ライタンの色が赤かなんかで、わんぱくレンジャーのデブがわりと美形だった、
というか全体にキャラデザが濃かった(ガッチャマン直系の)。
当初から戦隊物のロボット版というコンセプトはあったらしい。
ちょっとホラータッチなのはデンジマンあたりを意識してたのかも。
後年、戦隊物でアバレンジャーが始まった時、ライタンを懐かしく偲びますた。

77 :
スーパーロボット大戦にゴールドライタンはまだかしら!?
マンナッカーはまだかしら

78 :
過去にタツノコロボが出てるか考えれば察しがつきそうなモンだが

79 :
スパロボJにはテッカマンブレード参入してたけどね、
ゴールドライタンは地味で技少ないからなぁ

80 :
情報屋のカルメン99よ!!闘将ダイモスとかぶるからかしら!?
エヴァはタツノコアニメだと知らない人たちが多いのよ!!タツノコロボエヴァ

81 :
キンピカドカベンロボキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

82 :
マクロスもタツノコロボ

83 :
シラナカッター

84 :
マッハGoGoGoの頃から、タツノコキャラには馴染めない・・・

85 :
>>80>>82
セル画描くのに協力しただけじゃないのか?
どれも原作はタツノコじゃないし・・

86 :
マクロスがタツノコロボならエヴァもタツノコロボになるが。

87 :
あ、ついでにときめきメモリアルの世界征服ロボと真・世界征服ロボもタツノコロボになってしまうぞ。

88 :
なっておしまいなさひ

89 :
来年超合金再販ktkr

90 :
あ〜ぶな〜げ〜なせ・か・い ま〜も〜るんだ〜〜

91 :
マンナッカーは今どうしてんだろ

92 :
真下アニメのOPでよく踊ってる謎の女がマンナッカー

93 :
Gライタンは四角い身体に手足と頭が生えてるだけなのに妙にカッコいいぜ

94 :
久しぶりに見た。
顔がHGに似ていると思った。
以上チラシの裏スマソ

95 :
ゴールドライタンって内臓抉られたり、腕ちぎられたりやられまくりのイメージがあるな
なまじ意思があるロボットだけに描写がキツい
武器もないしかなり弱いイメージがあるんだけどどう?
敵に楽勝したことってある?

96 :
いつのまにかもみじ先生とつきあってるアブラゼミ先生
ちゃっかりしとるなー

97 :
デビルシューズ
イロポーイね

98 :
age

99 :
>>45
遅レスですが配信で見て「ちゃぶ台メチャクチャ強いじゃねーか。お前戦えよ」と思いますた。
ちゃぶ台「あはは、ぼくだよ〜」
ゴールド「・・・あのな、おまえ。俺腕もげてるんやで?ゴールドクラッシュも破られてるんやで?
      黄金戦士が黄金戦死になるところや。で、そこまで黄金戦士様追い込んだヤツがおまえに一撃やで?
      俺の立場あらへんやん。」
ちゃぶ台「調子に乗りすぎました。すみませんでした」
ゴールド「あと他の雑魚どもも雑魚どもや。俺にばかり戦わせとるくせにたまに手伝うと思うたらいきなり俺ボコりはじめるしな。
      ホンマ足引っ張るのもたいがいにせいや。毎回内臓抉られたり、穴開けられたりするのめっちゃ痛いんやで。
      ゴールドクラッシュに例えたら40万ゴールドクラッシュぐらいの痛さや。
      ・・・・・・おまえらに殴られた心の痛みは100万ゴールドクラッシュ優に超えとるけどな」
ライタソ軍団「・・・すみませんでした」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
超力ロボ ガラット (902)
【またたく】機甲界ガリアン第三章【星の1秒】 (723)
懐かしのクソアニメ (674)
ニルスのふしぎな旅 8 (250)
【祝DVD発売】ジェッターマルス【手塚治虫】 (238)
ドラえもん のび太の宇宙開拓史 (277)
--log9.info------------------
【1/18】 ミニカーコレクション 【専門】 (413)
★ 1/64のミニカーコレクション 6台目 ★ (363)
【献血】献血手帳のスタンプ【コレクター】の戯言 (397)
今日も会社でコレクション (423)
■いるのか!?■古新聞コレクター■いるのか!?■ (475)
***ズイールルアーのコレクター集まれZEALオリカラ (202)
【クーは】Qooグッズ6個目【かわいいなぁ(^-^) 】 (919)
大阪オートメッセ写真撮影板part12.5 (212)
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part348 (969)
CP+ 2013 part1 (483)
2013 東京オートサロン4 (954)
●●● 名古屋撮影会情報交換スレ8 ●●● (280)
【ストック】PIXTA【写真・イラスト・映像】7 (257)
☆大阪日本橋個撮スタジオ モデルカフェパシャ☆07 (235)
コンデジで撮った素晴しい写真をうpするスレ2枚目 (860)
【総集編】モーターショー総合スレ【回想】 (348)
--log55.com------------------
ウイルスバスター・ウイルスセキュリティZERO・キングソフトどれがいい?
【ソース】スーパーセキュリティZERO5【ビット】
MSEスレの重複削除されたスレのレスを補完するスレ
【ノートン】Norton Security 249【NS】
ウイルスバスタークラウド 総合 Part11
不正アクセスしてくるIPを晒すスレPart14
一番良いセキュリティソフトは○○だ!!Part94
KINGSOFT Internet Security Part27