1read 100read
2013年02月懐かし漫画170: はるき悦巳【じゃりン子チエ】15 (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パイナップルARMY【OPERATION 5】 (211)
びんちょうタン (391)
【青山剛昌】YAIBA 玉4個目【名探偵コナン】 (592)
銀牙−流れ星銀− 10代目 (829)
【桂正和】電影少女 CHAPTER15 (733)
魁!!男塾 第九十四の凶【だれがこれを喜べる】 (468)

はるき悦巳【じゃりン子チエ】15


1 :2012/09/25 〜 最終レス :2013/02/04
前スレ
はるき悦巳【じゃりン子チエ】14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1313886921/
【はるき悦巳】じゃりン子チエ 13【もういっちょ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1269425797/
はるき悦巳【じゃりン子チエ】12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1241363157/
【はるき悦巳】じゃりン子チエ 11【インケツや〜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1212596628/
はるき悦巳「じゃりン子チエ」(クッピンの十)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1190786256/
はるき悦巳「じゃりン子チエ」(カブの九)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1153316808/
はるき悦巳「じゃりン子チエ」(オイチョの八)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1123455503/
はるき悦巳/じゃりん子チエ(ナキの七)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117282535/
じゃりン子チエ 6巻 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1106695950/
じゃりン子チエ 【ゴロンパーの伍】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091620555/
四つ目のバケツのおひさん
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1074161101/
じゃりン子チエ 其の参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060965437/
じゃりン子チエ其の2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046708155/
初代スレ ようよう「じゃりんこチエ」でないかい?やぱり?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1014405270/


2 :
関連スレ
●懐かしアニメ昭和
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1243504561/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1324220174/

3 :
コラぁ!チエ!コテツにホルモンばっかり食わすな!

4 :
いちおつ

5 :
日当お好み焼き5枚でいいから
野球でメシ食いたい

6 :
>>5
とりあえずプロ球団に入団してフロントと交渉するといい。

7 :
ジジイが「雪解け」「そやから雪解け」とか連発するのがホントむかつくわ

8 :
おじいはんって養子なん?

9 :
テツから物もらうと後がこわい

10 :
>>8
養子だね。 おジイはんが、ホルモンのタレに下駄つける話のときに
テツにやたら言われてた印象がある。

11 :
>>10
ありがとう。
あの他のもんに気を遣ったような弱々しいのは
そのせいかなと思ってたもんで。

12 :
そういえば若い頃のおバアの話はいくつかあったが、おジイの話は一つもなかったよな。
空手道場かなにかで、寸止めが効かなくて熊のような師匠を死に至らしめたというエピソード
があったが、そういうおバアの元に養子に入るくらいだから、ある程度覚悟はしていたん
だろうな。

13 :
>>12
「おジイは戦争に行かなかったの?」みたいな話の流れで、「赤紙
見て気絶するような男使い物になりまっかいな」とおバァはんが言
ってたことはあった。うろ覚えですまないが。

14 :
37巻のユンカースの話だね。いまだに空襲警報にさえトラウマあったようだし

15 :
>>14
小鉄がリリエンタールと呼ばれてた話だね。ユンカースの師匠が、
気乗りしないのに半ば無理矢理飛ばされたような。

16 :
グラマン元帥www

17 :
あの猫の行動はいまいち謎なんだよな
単にろれつが回ってないだけなのか
頭まで行かれてるのかわからん
飛ばされる時は一応自我はあるっぽい感じだったが

18 :
>>12
ジャリ虎婆さんの話か
チエが珍しく弱った話だった

19 :
>>18
ジャリ…玉じゃなかったっけ。あのへんの話ちょっと苦手だ。

20 :
>>19
個人的にはあのへんの話し以降から雰囲気が変わってしまったような。
ジャリ玉・周・くいだおれ

21 :
結局テツが死ぬというネタで何をやりたかったのかよく分からんまま
次の巻にいった感じだよな。自分もあのエピソード楽しめなかった口。
周先生はその後も登場して、温厚だけど性格にちょっと難あり、というキャラで
面白かった。ばくち好きな点よりも、大人気ないくらい人の好き嫌いがあるって点の
方がいい味になっていたと思うわ。

22 :
>>19
そうだった
指摘さんくす

23 :
>>20
そう思う。なんか憎めないとことか哀愁とかないキャラばっかり
な気がしたな。
個人的には、周センセや野見山とかもなんで花井センセが友人になろ
うと思ったのかわからんくらい魅力ない。作者もキャラ考えるの限界
だったのかも…

24 :
レディ幕ごはんは昔は嫌いだったが、今はしみじみと読める味わい深いキャラと話になった
自分が変わってきたことを感じる

25 :
幕ごはんちゃんは、パーティーの前に、ミツルにどんな言葉で打ち
明けたんだろうか…

26 :
「わて、手配されてますんや」

27 :
特に好きな話ってわけでもないけど、初めて読んだ子供の頃から、
ずっと引っ掛かってたんだ。幕ごはん。

28 :
ああいうおばはんおったわ

29 :
パーティーのくだりはともかく、リアリティのあるキャラだよね。
女囚ものとかにもいそうだし。昔ながらの芸能人にも、紙一重のが
いるだろうな。

30 :
子ども心にもなんか変なパーティーと感じさせる雰囲気があったわけで
それにまったく気づかないテツはチエより純真無垢といえるのかな。

31 :
教えてください。
「一ぺんも就職したことがない根性…」というセリフがあったと思いますが第何話の誰のセリフだったか分かりませんか?

32 :
カルメラが中華料理屋を辞職してヨシ江と対決しに行ったときじゃないかな

33 :
>>31
>>32
金すられたカルメラの仇討ちだよ
テツ「毎日ひょうたん池に出勤して…
ワシ、サラリーマンやないど…」
の後のチエのセリフ

34 :
>>32>>33
ありがとうございます。ちなみにその話はTVアニメ化されていますか?
あのセリフの場面を10数年前CS放送で観た記憶があるのですが。

35 :
>>33を頼りに調べたら、奮戦記の第38話だということが分かりました。
>>32>>33さんありがとうございました。
年末に発売されるDVDを早速予約します。

36 :
かたぎ屋に用心棒として就職していた時代があったような・・・・

37 :
橋本のモデルが描かれてないか

38 :
ちょっと教えて欲しいんですが、おばあはん(菊)が普段着ている服って、
『(チェック柄の)木綿の着物』ですかね? 
種類としてはそれであってます?
そんで店をやる時には、その上に割ぽう着をはおっているんですよね?

39 :
もう1こ質問です。
4巻で少年時代のテツが鑑別所に連れて行かれるシーンありましたよね。
あの時隣にいた菊が、着物の上に羽織っているものって何ていう服ですか?

40 :
羽織

41 :
>>40さん
ありがとうございます!
羽織の画像を見てみたら、たしかにこれですね。
助かりました。

42 :
オバアはんの着物の柄は
アニメの配色だとスズメバチの巣のイメージだよなあ。

43 :
>>42
原作でもおバアはんの着物って、斜めのチェックが入ったやつと
ポツポツポツってなってる柄のと、大体この2種類ですよね。

44 :
確かアニメだけじゃなくて原作版(漫画の本)の方でも、
『テツ』の名前を、漢字で『哲』と表記してたことありましたよね?
私はアニメの方は観てないんだけど、漫画を読んでいて
『ああテツって哲学の哲なんだ』って妙に納得したこと覚えてるし(笑)
ネットで調べても『哲』表記はアニメ版のみっていうことしか載ってないんだけど
漫画版でも絶対にありましたよね??

45 :
なぜ自分に(笑)

46 :
>>43
漫画板なのに申し訳ないけど、
漫画は昔読んだだけで漫画のガラは覚えてないんだよ。
ただ、アニメのあの色は
怖いなあ、迫力あるなあ、オバアはんにぴったりやなあ
と感じるのみで。

47 :
>>44
デク登と相撲して、入院したときの病室の名札かなぁ。今本が
手元にないから確かめられなくてすまないが。

48 :
>>46
アニメ版のおバアはんの服装って、
もうこれでもかっちゅう位ジミ〜なやつなんだよねw
あれは本当に、いかにもお婆さんってな感じがするから
原作読んだ後にみたら、なんか違和感あったわ。
おジイはんもそうなんだけど、基本的にアニメ版の服装は
年寄りくさい感じがする。
まあ人によって感じ方は違うんだろうけど…

49 :
>>44 >>47
デク登り終りの病室での名札はアニメ版限定っぽいね。
今3巻確認したけど、名札は出て無かったわ。
けど俺も昔原作でテツを哲って読むの見た気がするんだよな。
誰か確認出来る人いない?

50 :
個人的に漫画から入ってアニメの再放送見たから
よし江さんの声に違和感があった
なんだろう、漫画の方はもっと若々しイメージ(初期を除く)なんだけど
アニメの声ってちょっと落ち着きすぎてる感じがする
漫画でテツの変顔に対して「こおですか?」と同じ顔で返したとこなんか
アニメの落ち着いた声では無理がある感じがするんだけど

51 :
>>50
確かに声がおばさんだな。
もっと若々しいほうが原作に近くて良いと思うわ。

52 :
自分は原作見ても若々しいとは思わんし
アニメの憂いがある感じの声がピッタリだと思ったが
人それぞれだな。

53 :
>>52
1〜2巻で家出前後の、まだテツに対して遠慮してる時なら
あの声でいいと思うんだけど、原作では後になるにつれて
よしえさんが若返っていった感じがするんだよな、自分的に。
なんか初期とはだいぶキャラクターのイメージが違う気がするわ。
けどイメージって人それぞれだろうし、
ほんと人によって全然見かたが変わってくるんだろうね。

54 :
>>36
あれは用心棒として就職というより
カタギ屋に入り浸ってバクチに勤しんで
自分に大勝したり自分に対してイカサマやってくる
ような連中を暴れ倒して追い出していただけでしょ
そういう連中の大半がヤーさんだったんで
結果的に用心棒みたいな役目になってたけど
勝った時はニコニコして大人しくしてるのに
負けた時はゴネて暴れまくって一般のカタギの客にも
逃げられてたまらんかったって百合根本人も言ってたし

55 :
>>54
いやいや、百合根がカルメラ兄弟に難儀してるとチエが聞いて
「ピ、ピッタリ!」とお好み焼き屋の用心棒に。腹痛のカルメラ撃退
その後お好み焼き屋に毎日いて百合根と将棋のエピソードとかあったじゃん

56 :
就職とはいっても用心棒じゃあ
まともな職とは言いづらいしね
(バイトに近い様な気がする)
そういう意味ではだいぶ後になるけど
ボクシングがテツの初就職なんかね
ファイトマネーを初任給として神棚に
無理矢理供えさせられたりしてたし

57 :
>>56
みんなで天丼食べる話かな?あれも好きなエピソードだ。
チエがヒラメちゃんに「(テツが初めて就職したお金をみんなで喜ぶ会だと)家の人に言わんといてや。」みたいなこと言ってた。

58 :
実際にチエがヨシ江はんに百合根を紹介するときに、
「テツが勤めているお好み焼き屋の社長はんや」みたいな言い方してなかったっけ。
社長はおおげさにしても、チエの中では一応就職したという認識っぽいね。

59 :
うろ覚えだけど、お母さんが家に戻って来るにあたって
バイトでもいいから兎に角テツに仕事をさせようとして「生活設計」したんだっけか
で、件の用心棒に?

昔はホルモン焼いてた時期もあったらしいけど、やっぱ結婚前後位の頃かね
その辺の話も読んでみたいなぁ…

60 :
テツの就職→ヨシ江はんのお帰り
がセットだから、あの用心棒は作中れっきとした就職だろ。
後のほうになると、用心棒として働いて給料もらってる雰囲気はないが。

61 :
>>5
1Aあたりは日当に換算するとそんなもん

62 :
>>50
そうか?
ヨシ江は苦労人だからあの声ピッタリだと思うけどな
テツに隠れてチエと会ってた時のあの何とも切ない感じが
すごく声の雰囲気に合ってたよ
ちなみに声優は山口朱美
火垂るの墓で途中から嫌味な親戚のおばさんだった人の声も担当してた

63 :
自分もヨシ江はんの声はあれでぴったりと思ってた。
どことなく薄幸な感じで。でも芯は強そうで。
たしかに原作では途中からキャラ変わってきたけど、アニメ当時じゃそこまで
読めなかったろうし。
若々しい声だったらかえって初期のと合わないしあの当時ではベストの配役かと。

64 :
そういえばチエちゃんの舞台となった西成は
沖縄・奄美の離島出身者が大正区に次いで多い。
それを考えれば竹本家は在日・R説が流布してるみたいだが、
チエちゃん一家のルーツは沖縄・奄美なんじゃないかと思う。
作品を見ると「琉球泡盛」も出してたからね。


65 :
細けえw

66 :
>>36
あれは拳骨の言うところの
「Rどついた金やバクチの金」
に該当する

67 :
せんだろ。
RどついてRから巻き上げてたんならそうかもしれんが、
Rどついて(やることは同じw)百合根から報酬もらってたんだから。

68 :
想像だが常識的に考えれば店員と言うことで雇われてたんじゃないかなあ

69 :
>>64
ホルモン屋という設定は無視ですか?

70 :
おもいっきり無視です。

71 :
分かりましたそれでいきましょう

72 :
テツ「子の恥は親の恥」

73 :
大阪でビル一軒建てたんだから、レイモンド飛田もまずまず成功した実業家ではあったんだよな。
あのスタイルやしゃべり方はかなり突飛だったが、大阪にはあぁいう人結構いたのかね。

74 :
あんな口調のおっさんが、そんなにおる訳無いやろw

75 :
はるき作品に出てくる猫のほとんどが二足歩行なのって
作者が普通の猫の動きが描けないからなの?

76 :
我輩は猫であるミロ

77 :
あれも二本足だろ。

78 :
そうですね

79 :
何話か忘れたけど、小鉄が「猫は猫らしくしときゃええんや」
みたいにいじけ気味に四つ足になったことあったよね。Jr.も
真似して、百合根さんが「またノイローゼが!」って勘違い
したと思う。

80 :
だからなんなの
ゴリラみたいな猫だったけど

81 :
ペニ吸う

82 :
じゃりン子チエの小説版って販売されてないの? 
そんなのは同人誌だけかな?

83 :
うん

84 :
関西では家族カブって普通にやってるの?
カブ(花札)ってやったこと無いけど
作中のカブが絡む話はどれも面白くて好き

85 :
カ、カチェット?

86 :
こ、これでも相当な機械やんけ・・・
あのセリフはすげー笑ったわ

87 :
一番笑ったセリフ何?
俺は
「あんさん、もう二三発どつきなはれ」
応援団長とケンカの時のオバァ

88 :
一番おもろかったのは交番落書き事件の
「酔ってる奴にはなんでもせぇちゅうのには怒りを感じとるんや」でしょ
えええええええって感じ

89 :
頭がバグって計算が出来てないマサルに
タカシが「そやからまちごうとるんや・・・」ってつっこむシーンかな

90 :
みつるの披露宴で司会の言葉が鉄の語りのうしろでピーヒャララとかいうやつ
あれクソ笑った

91 :
チエの「あれは顔面言うんかなあ」も好き

92 :
>>91
自分で書いててなんだけど
これ何巻の話だっけ・・

93 :
>>92
>これ何巻の話だっけ・・
どうでもいいと思うが?
気になるなら自分で調べればいい。
人に調べさせてそこだけ読もうとしているのか?
世の中ナメ過ぎ。

94 :
しらねーんだったら黙ってろよカスw

95 :
チエ「テツの顔がガタガタでブツブツでグチャグチャで…」
ヒラメ「ガッ!ブッ!グチャ!」

96 :
チエ「ヒラメちゃん止めとき、どついたらマサルに一生悪口言われるで」
ヒラメ「悪口言えん位どついたらどうやろ?」
マサル(ヒラメRと違うか)

チエ「何で出来んねん、あんた幕引く係やんか」
ヒラメ「嫌やったら保健室行くか?」
タカシ「ほ、保健室に何しに行くねん」
ヒラメ「割れた顔セメダインで引っ付けに行くんや」
タカシ「」
チエ(怖い言い方知っとるなぁ…)

基本良い子なのに
マサルとタカシには容赦なさ杉w
あとコケザルにもw

97 :
GyaOで無料動画見たら、全巻欲しくなった

98 :
ヒラメのスカ屁嗅ぎたい

99 :
テツ「センベツゆうのは、旅行とか行く奴がなんぼか金もらう事じゃ」
チエ「二度と帰って来んのやったら五千円ぐらいやってもええけど」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ164 (421)
じゃじゃ馬グルーミン★UP! 29走目 (326)
男組 7 風は 蕭々として (390)
■あーみん劇場・第47幕 ゲルマン民族大移動■ (260)
【デジモン】Vテイマー01総合スレッド (252)
【青山剛昌】YAIBA 玉4個目【名探偵コナン】 (592)
--log9.info------------------
【ゼルダの伝説】歴代リンクはみんな勇敢カッコイイ (449)
【東方】東風谷早苗アンチスレ12【尻穴の皺二十一本】 (211)
【それじゃ】QMAマヤのスレ4【もう一回】 (861)
ディズィーたんに(*´д`)ハァハァするスレ 20th (269)
【お肉が】TORのヴェイグはクール熱血カッコイイ【お14い】 (483)
【アマガミ】美也 チー!6ふー【Grown up !】 (225)
TOX2前作キャラアンチスレ (272)
【秋スイーツも】IM@S 天海春香 86周目【春香にお任せ】 (771)
【祝復活】ぷよぷよ・魔導物語のウィッチのスレ (727)
【アマガミ】中多紗江 part11【でこちゅー】 (366)
ペルソナ3のアイギスはメカカワイイロボ子 part22 (221)
【創立】DMCダンテタンと無敵な仲間達15【10周年】 (744)
戦国BASARAのR的明智光秀 こわ15わい! (944)
【もう立派な】TOX1・2レイアアンチスレ6【マスゴミでしょ?】 (218)
ペルソナ4の足立透はマガツ13ナギカッコイイ (920)
ゼノブレイドのダンバンさん 明鏡4水 (603)
--log55.com------------------
【皇室】天皇、皇后両陛下が被災地に金一封-北海道地震
【世界ランク】世界の労働者が希望する「赴任先」日本は10位 [09/12]
【健康】「疲れたときは甘いもの」は大きな勘違い 効果長続きせず
【東京】「少しでもいい生活をしたかった」二つの戸籍で生活保護費を不正受給した80歳台男性を刑事K
【害獣駆除】豊洲市場にも必ずやって来る…築地市場「ネズミせん滅作戦」の無策
【自民党総裁選】崖っぷちの石破茂(自民衆鳥取1区)氏、得票「200未満」の危機…「ポスト安倍」失格で“第2の加藤紘一”に
【白ブリーフ】分限裁判、東京高裁・岡口裁判官が会見 「ありえないことが起きている」「戒告なら法治国家とは言えない」
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★7