1read 100read
2013年02月家ゲーレトロ28: PCエンジン VS メガドライブ40戦目 (550) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベアナックルシリーズ (456)
【走る門には】チェルノブ【デスタリアン】 (278)
サガフロンティア2攻略 (425)
スーパーファミコン、ファミコン思い出のゲーム (744)
ベラボーマン (495)
【ファミコン】チャレンジャー【ハドソン】 (475)

PCエンジン VS メガドライブ40戦目


1 :2013/01/19 〜 最終レス :2013/02/09
かつて家庭用ゲーム機で人気を分けた二機種。 当時はファミコンよりも性能に優れ、
アーケードの「雰囲気」をほんの少し 味わうことが出来ました。
お互い、良きライバルハードとして 後世にその伝説を語ろうじゃありませんか。

2 :
まだやるのか?

3 :
ハード出荷台数
PCエンジン 372万台
CDROM2 125万台
メガドライブ 290万台
メガCD 23万台
ゲームギア 70万台
http://nesgbgg.seesaa.net/article/137458140.html
セガハード全て合計してもPCエンジンに惨敗
邪魔なゲームマシンメガドライブがディスクシステムに続いて2位

ファミ通900号記念
「ファミ通 読者が選ぶ心のベストゲーム TOP100」
http://blogs.yahoo.co.jp/nsince1889/27002508.html
12位 天外魔境U 卍MARU
49位 ソニック・ザ・ヘッジホッグ
52位 イースT・U
ファミ通通巻1000号
「読者が選ぶ 未来に伝えたいゲーム」
http://blogs.yahoo.co.jp/nsince1889/14115983.html
62位 天外II
92位 イースI・II
ソニックを始めとするメガドラゲームは一本も無し。

4 :
Q:現在、あなたがゲームをしている機器をお選びください。
http://japan.internet.com/research/20090311/1.html
http://japan.internet.com/img2/article/research/090311/03113.gif
プレイステーション2    414人
プレイステーション     161人
スーパーファミコン     157人
NINTENDO64        117人
ファミリーコンピューター  95人
NINTENDO GAMECUBE  66人
PCエンジン          49人  ← ハドソン&NEC
セガサターン         46人  ← セガ
ドリームキャスト       36人  ← セガ
XBOX             16人
メガドライブ         15人   ← セガ
(2009年3月4日〜5日 全国20代から60代の男女1,040人。)


各ゲーム機の家庭内保有率ランキング
http://web.archive.org/web/20060425202632/http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm
『2004CESA一般生活者調査報告書』より
1位 プレイステーション2
2位 スーパーファミコン
3位 ゲームボーイ(含カラー)
=========================
13位 PCエンジン
14位 ビジュアルメモリ
15位 Xbox
16位 メガドライブ  
17位 ゲームギア
18位 ネオジオポケット(含カラー)


【Wiiのバーチャルコンソールではどのハードのソフトを遊びたい?(2006TGS会場調べ)】
1 SFC…28.6%
2 FC…23.7%
3 N64…16.3%
4 PCE…13.6%
5 MD…11.3%
6 MSX…6.5%
ちなみにこのアンケートをとったTGSでは
テレビゲームミュージアムでMDが展示れており
未協賛のNECのハードは展示されていないという
MD優位の状況があった中での結果であることも付け加えておこう

5 :
第1回ゲーメスト大賞    PCE  MD
1 ダライアス          ○   ×
2 アフターバーナーII     ○   ○
3 R-TYPE            ○   ×
4 アウトラン           ○   ○
5 ドラゴンスピリット      ○   ×
6 源平討魔伝.         ○   ×
7 ストリートファイター     ○   ×
8 妖怪道中記.         ○   ×
9 1943             ○   ×
10 忍者くん 阿修羅の章   ×   ×
第2回ゲーメスト大賞    PCE  MD
1 グラディウス II        ○   ×
2 ロストワールド        ○   ○
3 超絶倫人ベラボーマン   ○   ×
4 忍者ウォーリアーズ     ○   ○
5 パワードリフト        ○   ×
6 オーダイン          ○   ×
7 A-JAX            ×   ×
8 サイバリオン         ×   ×
9 ギャラクシーフォース    ×   ×
10 最後の忍道         ○   ×
第3回ゲーメスト大賞    PCE  MD
1 テトリス            ×   ×
2 ワルキューレの伝説    ○   ×
3 ダライアス II         ○   ○
4 ストライダー飛竜       ○   ○
5 ゲイングランド        ○   ○
6 天地を喰らう         ○   ×
7 エリア88           ×   ×
8 ナイトストライカー      ×   ○
9 イメージファイト        ○   ×
10 大魔界村          ○   ○

6 :
『ソニック』シリーズが3月30日に配信終了
http://www.inside-games.jp/article/2012/03/16/55263.html
>■メガドライブ
>・ソニック・ザ・ヘッジホッグ
>・ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
>・ソニック&ナックルズ
>■マスターシステム
>・ソニック・ザ・ヘッジホッグ(マスターシステム版)
>配信終了日時:2012年3月30日14時59分

12月1日発売のソニック最新作が30位圏外
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111207038/
12月1日
「ソニック ジェネレーションズ 白の時空」(PS3 / Xbox 360)
「ソニック ジェネレーションズ 青の冒険」(3DS)
どこにも見当たらず・・・orz

マリオ&ソニック atロンドン大爆死!再びワゴンへ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1323875049/
セガ ソニック・ワールドアドベンチャー 1700本
http://ameblo.jp/nekonyan13/entry-10214653861.html
PS2「ファンタシースター コンプリートコレクション」 3000本
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10083615131.html
セガ、欧州7ヶ国の販売部門を閉鎖
http://www.computerandvideogames.com/355806/sega-restructure-publisher-to-close-divisions-across-seven-euro-countries/
内約はフランス、ドイツ、スペイン、オーストラリア、ベルギー、オランダ、ルクセンブルグ

7 :
岩崎氏「メディクリの天外II15万は間違い。25万以上は超えている。
     カブキ伝は50万。」

>僕は売り上げについては詳しくは知らないので100%ではありません。自分が聞いて、記憶に残っている数字ということです。
>で、一応説明しますと一番売れたのは多分カブキ伝で、これが50万本越えだったはずです。
>天外2はカブキ伝よりは下のハズです。
>ただし15万って数字よりは大きいです。メディクリのそのデータは多分間違っていて、25万は越えていたはずです。
>| 岩崎 | EMAIL | URL | 11/12/24 22:47 | wZi5/v36


【ハドソン、ファミ通 「天外魔境IIは50万本」】
1992年の2大ニュース
・「天外魔境II」の売り上げが50万本突破
          ~~~~~~~~~
・「ストリートファイターII」が大ヒット
●『天外魔境II』の売り上げが50万本を突破
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1169728249/1003.JPG
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1169728249/1003.JPG
なかでも大作RPG『天外魔境II 卍MARU』は50万本を超える大ヒットを記録した。
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1169728249/1004.JPG
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1169728249/1004.JPG
週刊ファミ通2002年5月10.17日合併号
http://www.enterbrain.co.jp/product/magazine/fami_weekly/02055700.html

ハドソン公式「天外はハードと同じ本数」
http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10104822/00016496.pdf
>当時、ハード普及台数とほぼ同数を販売するという偉業を達成

1992年にPCエンジンで発売され、今なお語り継がれる和風RPG。
PCエンジンでは50万本以上のセールスを誇り、同ハード史上No.1。
そのRPGを11年振りにPS2、GCの両機種でリメイクしたのが本作となる。
http://gamepotato.jp/show_blog_item/535

8 :
セガCS事業の歩み
------------------------------------------
1994年度 -45億 ←サターン発売
1995年度 -335億 ←メガドラ撤退
1996年度 -274億
1997年度 -229億 
1998年度 -105億 ←ドリキャス発売
1999年度 -430億
2000年度 -692億
2001年度 -690億  ←ハード事業撤退
2002年度 55億
2003年度 -85億
2004年度 -28億
2005年度 -88億
2006年度 19億
2007年度 17億
2008年度 -59億
2009年度 -9.4億
2010年度 63億
2011年度 19億
2012年度 -151億

SEGA関係者の証言
「サターンは結果 国内でとんとん 海外で惨敗
 メガドライブは 世界で成功したと思われてますが
 ぶっちゃけた話 トントンですよ
 最後にアメリカからデッドストックが どわーーって 帰ってきた」
http://grafx.main.jp/p&m/src/1318496039738.jpg

セガのハード事業=金を借りるネタ
>Saturn の商業的な失敗が明らかになったとき、銀行はセガから融資を引き上げようとした。
>毎年数百億円の転換社債の返済を行っていたセガに融資を引き上げられる余裕は無かった。
>そこで、セガは Dreamcast の発売を前倒しして銀行に融資を求めてしまったのだ。
>つまり、Dreamcast は金を借りるネタにされたのだ。
>未熟な状態で発売された Dreamcast の運命は過酷であった。
>最初の一年は、PlayStation2 の最初の一年よりも酷いソフト不足に悩まされた。
>その後、ソフトが充実したもののゲームマニアの感心はすでに PlayStation2 に移っており注目されなかった。
>この時期にPlayStation の後継機が発表されることは予想できたことである。
>しかし、セガは何の対策も打てなかったのだ。

9 :
     /        _
 は {      ,.x_≦二.__ \ 、
  っ >  く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
 は {    /:.:.メV/斗V:.:.:.X
  っ >   へイ⌒_⌒ |介|
 は {      |卜、ヽノ ノ|「:.:!   
 .! ! >   | !:.::_丁´L!|」:::|
    {    ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒`   |/〈     !| ,へ

10 :
                 ζ
               , -───-、
            ,..‐'´       `ヽ、
           /::::::         ::::ヽ
           |:::::::::::::::::   £   :::::::::|
          V::::::::::::::::_{       ヾ:::::{
          ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_t;;:ヌ
         イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
          i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
          ヘ_,j|!'     /ー--''!     |' 
           | |       /二ク     !
           ! 、     ヾニン   ノ  俺はたまに出没してキモオタをからかってるだけ♪
           ,.゙-‐- 、\  `__  /
        ┌、. /     ヽ  >-ー´´\     時間が空いたのは嫁と食事しに出てたから♪
         ヽ.X、- 、   ,ノi       ハ 
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ       脂身なんかじゃない! 脂身なんかじゃない!
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<        なんかじゃない!!なんかじゃない!!
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈∪、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

11 :
保土ヶ谷の初老Rである脂身57歳の生態はここにw
ゲハの轟音まとめwiki
http://www24.atwiki.jp/treason/

12 :
1 名前:どすけべ学園高等部φ ★[] 投稿日:2012/03/31(土) 02:03:44.52 ID:???0
昨年のE3から続々と新ハード情報が出てきているゲーム業界だが、ハード情報といえば任天堂、マイクロソフト、ソニー製品ばかり。
そろそろこの3強以外から新ゲームハードが出て欲しいところ。過去にはアタリやバンダイ、NECからもゲームハードが出ていたのだが、
現役とは言いがたい。
皆はどこのメーカーから新ハードを出して欲しいと願っているのだろうか? そんなわけで今回も1000人を対象にアンケートを採ってみたぞ。
アンケートの内容は“新ゲームハードを作って欲しいメーカーはどこ?”というもので、「任天堂、マイクロソフト、ソニー以外で新ゲーム
ハードを作るとしたらどこに作って欲しいですか?」という設問だ。
一票しか投票できないガチ投票なので皆真剣に好きなメーカーに投票したようだ。アンケートの結果は次の通り。
1位:セガ 376 (37.6%)
2位:アップル 87 (8.7%)
3位:コナミ 67 (6.7%)
4位:スクウェア・エニックス 63 (6.3%)
5位:バンダイナムコ 49 (4.9%)
6位:カプコン 44 (4.4%)
7位:ATARI 25 (2.5%)
8位:レベルファイブ 22 (2.2%)
9位:日本一ソフトウェア 21 (2.1%)
10位:Valve(バルブ) 21 (2.1%)
11位:アトラス 20 (2%)
12位:エレクトロニック・アーツ 19 (1.9%)
13位:フロムソフトウェア 18 (1.8%)
14位:コーエーテクモゲームス 17 (1.7%)
15位:ガスト 15 (1.5%)
16位:SNKプレイモア 15 (1.5%)
17位:DeNA(モバゲー) 13 (1.3%)
18位:スパイク 12 (1.2%)
19位:日本ファルコム 10 (1%)
20位:GREE 10 (1%)
http://getnews.jp/archives/178960
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_178960.jpg
2 名前:どすけべ学園高等部φ ★[] 投稿日:2012/03/31(土) 02:03:57.51 ID:???0
なんとダントツの1位はセガ。過去に任天堂と競っていただけあって支持者はまだまだ多いようだ。2位以下はグンと票数が下がっているのが
わかる。そんなアンケートに書かれたコメントから一部を抜粋。
・やっぱセガに期待しちゃう。もう作らないって言ってるけど
・セガ復活希望。
・セガとSNKで悩んだ
・SEGA人気衰えず
・セガ強すぎ
・セガの人気に嫉妬
・実を言うと…未だにセガ派な俺…
このようにまだまだ支持者が数多くいるセガ。ハード開発から離れソフトメーカーになってから更に支持者が増えた人も多いだろう。
今もセガならではのゲームタイトルが沢山あるので、もしセガ専用ゲーム機を出したとしたら、そこそこシェアを獲得できそうな気がするが。
また、日本以上に海外のセガファンは熱狂的なので、新『ジェネシス』や『セガサターン』の復活を待っているのかもしれない。各メーカーが、
任天堂と競っていたあの頃が、一番ゲーム業界も楽しかったのかもしれないなあ……(遠い目)。

13 :
6502ユーザーが必死に自作自演を繰り返すスレがあると聞いてきました

14 :
ハンターハンターの劇場版第二弾プロジェクトが始動したらしい。
原作は…。

15 :
>新ゲームハードを作るとしたらどこに作って欲しいですか?」という設問
アップルというのが面白い。
ネット接続専門機になるだろうけれど。

16 :
Macもiphoneもappstoreのゲーム課金だらけだよな
もうTVゲームそのものが落ち目なんだろ

17 :
メガドライブはいまだに海外で愛されてるのが凄いね

18 :
脂身AAが貼れない板に移動できないのか?
何が脂身だよ、ID:2gGfU1G8 R!
脂身ネタつまんねえんだようぜえんだよ!R!R!ID:2gGfU1G8!
なんなんだてめえらは
人間大砲で朝鮮半島にグランダッシャーしてRよ

19 :
>>18
自分でサイト作ってそこに篭ってろ

20 :
メガCD、ワンダーメガvsSUPERCD-ROM、DUOは勝負にすらなってなかったな
ハードの完成度、ソフトのラインナップ、ともに差が明らか過ぎた

21 :
将来の事を考えて開発してみっかのメガCDと
Huカードじゃ生き残れない、CDROMに移行しなければ!のSCD、DUOとでは意気込みも違うだろうよ。
それでもシルフィードや夢見館といった本当の意味でCDROMでしかできないゲームが
メガCDで出ているのは皮肉というか、なんというか…所詮は8bitと16bitの差なんだろうな。

22 :
                 ζ
               , -───-、
            ,..‐'´       `ヽ、
           /::::::         ::::ヽ
           |:::::::::::::::::   £   :::::::::|
          V::::::::::::::::_{       ヾ:::::{
          ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_t;;:ヌ
         イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
          i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
          ヘ_,j|!'     /ー--''!     |' 
           | |       /二ク     !
           ! 、     ヾニン   ノ  俺はたまに出没してキモオタをからかってるだけ♪
           ,.゙-‐- 、\  `__  /
        ┌、. /     ヽ  >-ー´´\     時間が空いたのは嫁と食事しに出てたから♪
         ヽ.X、- 、   ,ノi       ハ 
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ       脂身なんかじゃない! 脂身なんかじゃない!
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<        なんかじゃない!!なんかじゃない!!
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈∪、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

23 :
みんな〜ここ見てみようね〜♪
ゲハの轟音まとめwiki
http://www24.atwiki.jp/treason/

24 :
3D性能
FXGA(Zバッファ)>>>>PS>>>>>>>>>SS(擬似ポリゴン)

2D性能
FXGA>PS>>>>FX>>>>>>>>SS(半透明不自由)

動画性能
FXGA、FX>>>>>>PS>>>>>>>>SS(ソフト再生)

25 :
>>24
スレタイ見ような
サターンとかFX、関係ね〜し

26 :
売り上げ
PS>SS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FXGA、FX

27 :
FXGAなんてこのスレでしったわw

28 :
俺もw

29 :
PCエンジンってなんで敗北したの?ソフトのラインナップは良かったし、ポテンシャルも高かっただろ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356447906/

30 :
FXの相手はサターンでFXGAの相手はドリームキャストだろ

31 :
                 ζ
               , -───-、
            ,..‐'´       `ヽ、
           /::::::         ::::ヽ
           |:::::::::::::::::   £   :::::::::|
          V::::::::::::::::_{       ヾ:::::{
          ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_t;;:ヌ
         イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
          i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
          ヘ_,j|!'     /ー--''!     |' 
           | |       /二ク     !
           ! 、     ヾニン   ノ  俺はたまに出没してキモオタをからかってるだけ♪
           ,.゙-‐- 、\  `__  /
        ┌、. /     ヽ  >-ー´´\     時間が空いたのは嫁と食事しに出てたから♪
         ヽ.X、- 、   ,ノi       ハ 
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ       脂身なんかじゃない! 脂身なんかじゃない!
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<        なんかじゃない!!なんかじゃない!!
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈∪、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

32 :
http://www.youtube.com/watch?v=sMibP6z9oKA
これでSSに3d勝ってるとかありえないからw

33 :
>>32
しょっぼwwww

34 :
>>21
PCEは元々CDROMの発売を前提に設計されてんのに何いってんだバカw
シルフィードがCDでないとできない?元々PCのゲームに何いってんだバカw

35 :
>>32
32Xに負けてるじゃねーかw

36 :
 
       サンダーフォースは神聖不可侵絶対無敵の存在!!
     ┏━┓┏┳┓           .             ┏┓┏━┓┏━┓
┏┓ ┃  ┃┃┃┃         ,'⌒',          ┏━┓┃┃┃  ┃┃  ┃
┃┃ ┃  ┃┗┻┛  ┏━━━ /   }.          ┗━┛┃┃┃  ┃┃  ┃
┃┃ ┃  ┃┏━━┓┗━━┳ l   /.━━━┓     ┏┛┃┗━┛┗━┛
┃┃ ┃  ┃┗┓┃┃      ┗ l   /ー┐━━┛  ┏━┛┏┛┏━┓┏━┓
┗┛ ┗━┛  ┃┣┛      /}  }   ̄l.     ┃    ┃  ┗━┛┗━┛
.          ┗┛ / ̄`丶 ノ  ー/  |  ,`ヽ    ┗━━┛
      _   _ --ゝ--- 、_ `゙   !  / / /
    / ̄Y 7'´/   ` ´  >.、_ {__/_,ノ_/}
   / , - (7′'    /| lト、  ヽ 〈 、` ー‐'´ /
   {/ .:.:::/ / , -‐.::// 十‐|:、 .:.∨\ ー一 イ
   {:.:/::l|  l.:.::厶イ / ,ィュェ」1:./    ̄ ̄ /
   Vレ l|.:.:::l//イ_jl    fr_jl Yl/       /
     丶N} 弋rソ    弋rソ  |      /
      {乂 ´ ャ―‐1 ´  /       /
      /ゝム.   V  l   /    /}
      乂 .:.::\  一'  /|     |ノ
      // /:::::::::::>--- イ/|     l
       レ∨{ ::l:::::ト、::∧//l   /   |
         ヽ}≧yソ/ イ| { 、    /}
         // f ̄「「- {/ \\   //

37 :
参考
32Xの技術デモ
http://www.youtube.com/watch?v=F96yVYxNWPI

38 :
訂正しといたわw
3D性能
PS>>>>SS>>>>>>>>>FXGA(32Xにすら負けるwww)

2D性能
SS>>>>>>>>PS>>>>>>>>>>FXGA

動画性能
FXGA、FX>>>>>>PS>>>>>>>>SS(ソフト再生)

39 :
>>34
コア構想を捨てて、CDROMへの移行を図ったのをお忘れかw

40 :
二年前の今頃は衝撃が走って涙に暮れたな。

41 :
>>32
本ソフトウェアは営利目的ではないと断わっているから
片手間で作りました、みたいなシンプルなんじゃじゃないの?
キャラを肉付けしたり背景を拘ったりと、
本気で装飾していけば、動きとかそれなりに良さそうだと思うけれど

42 :
世界初のCDROMマシンとして世のゲーマーに衝撃を与え
家庭用CDROMといえばPCE、と
次世代のPSにバトンを渡すまでCDROMマシンのスタンダードとして君臨し続けた名機であり
50万本の天外IIというバケモノを生み出したPCEと

CDROM2の成功の後追いをしようとして3年遅れで発売するも
色数がMDから進歩がなく動画が全てファミコン以下でユーザーを失望させ
MDユーザーの1/10以下しか買わなかったMCDとでは格が違いすぎる

43 :
>>41
片手間で作った物だが
サターンより高性能であることは容易に見て取れるな

一見簡素なデモに見えるが
サターンのバーチャファイターと比較した場合
サターンでは不可能な
グーローシェーディングで細かなグラデーション処理が施されておりキャラに立体感があるし
地形をBGで誤魔化していたサターンと違い、このデモはフィールドがポリゴンで描写されている

そもそもサターンはポリゴンではなく四角形の変形スプライトで擬似的に再現している代物だし
Zバッファもサポートされていないので3Dマシンとは言い難い部分がある

カタログスペックを見ても、実効ポリゴン数でサターン以上
Zバッファ等をサポートしており
明らかに高性能、高機能であることは疑いようがない


 

44 :
やたら詳しいなこの人

45 :
FXGAは上記のグーローシェーディングやZバッファに加え
反射光を再現するスペキュラ、環境ライティングもサポートされているので
サターンとは明らかに次元が違う、一世代先のリッチな画作りができることは確実だ
64のようなバイリニアフィルタやアンチエイリアシングは実装されていないので
機能面で見ればPS以上、64以下ということになるだろう

46 :
そろそろ総出でメガドラスレを潰してやるべきかも知れんな

47 :
性能よりも普及台数ですよ。結局は。
性能よりもソフト数ですよ。結局は。
そういう意味ではFXの方が貴重だな、数が少ないからね。
ネタ的な珍品としてだが。

48 :
いつまでマイナーなパソコンの拡張ボードを出してくるんだろう
コンシューマーで勝てなくなるとPCもちだして来るのはいつもの癖だな

49 :
6502エアユーザーが必死なスレがあると聞いてきました

50 :
何で PCE 派ってこんなのばっかりなの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1308206244/374-376

51 :
>>50
そういう台詞は、税金納めてから言えよ
3代続いて不法滞在の寄生虫の分際で、人間様見下してんじゃねーよ豚

52 :
>>44
俺は業界の人と見ている
口は悪いが荒らしの間違った知識が出ると大抵その修正に現れる
このスレ的には重要じゃないかな

53 :
間違った知識っていうのは、>>24 みたいなのでは。

54 :
間違ってるのはスレタイ読めないバカだろ?

55 :
FXの話出るごとにPCE派としては耳が痛いのだが……
頼むからあれだけは忘れさせてくれ
FXに触れられるならまだSGのほうがいい

56 :
もうPCエンジン関係ね〜しw
FXGAとか幻のカード出すなよ
サターン、PSの発売時期に間に合わなかったんだし、その時期のハードと比べたらダメだろw

57 :
>>55
PCE派はFXの事なんて何とも思ってないんだけど?
セガ信者はFXの事を持ち出せばPCE派が悔しがるとでも思ってるのかw
PCE信者はいてもNEC信者なんて皆無ってのをまだ理解できないのかな?

58 :
FXもSSもPSも別板でやれってんだ、バカども。

59 :
FXみたいな低性能マシンを出したこと自体が間違い

60 :
別にFXが低性能ってわけじゃないよ。
時代の空気を読めなかった馬鹿ハードってだけ。

61 :
>>57
お前こそセガ信者なんじゃないの?
PCEに勝てないからってFX持ち出すとかやり方汚いですねw

62 :
メガドライブは勝ったし
サターンは完全勝利だった

63 :
社会に出れなかった引き籠り初老豚57歳がゲーム専門家(笑)気取りとかwwwwwwwww

64 :
SSは64より売れたから勝ちハードといっても良いな

65 :
世界的ゲームメーカーと、
もともとエロゲーメーカーの差がでてしまったな。

66 :
SSが勝ったとしても>>64>>65の自演初老Rが
人生の負け組犯罪者なのは揺るがない

67 :
>>44
X68k関係の開発に関わっていたとか言っていた人じゃないかな。
彼らの業界にとって良心的価格で普及していくMDは、
最強の商売敵だったってことだろうけれど。

68 :
いま彼女のRが揺れた。
で、メガドライブとPCヘンジンはどっちがかったの?名人に捨てられたメーカーは今必死に、このスレに書き込んでいるの?
バレてますよ。

69 :
前スレ850の発言主です
あれ以降FXGAについて色々語られているようですが、
私は850以降書き込みをしていませんのでその点まず申しておきます。
幾つかの書き込みにて明らかな間違いや
誤解を生むような表現があるので訂正・補足しておきます
>FXGAの技術デモについて
技術デモというのはそのハードで出来る事を視覚的にわかり易く見せる事を
目的に製作されます。ハードの行く末を左右する性質のもののため
「片手間で手抜き製作したデモ」を作る事は絶対にありません
過去、「プレイステーションの恐竜デモ」「64のFFバトルシーンデモ」
「ドリームキャストの城塞都市デモ」「PS2のFF、リッジデモ」等幾つか技術デモが
公開されていますが「ハードが持っている機能を殆ど織り込まない
片手間で手抜き製作したデモ」が何か一つでもありましたか?
答えは「NO!]です。
メーカーが敢えて「期待を削ぐようなもの」を公開する事などありえないのです。
従ってあのFXGAデモは「FXGAの実行性能を示すデモ」と捕らえて問題無いでしょう
>サターンでは不可能なグーローシェーディング
出来ます。
グーローシェーディングを多用したサターンソフトは複数市販されています。
>地形をBGで誤魔化したサターンと違い、
>このデモはフィールドがポリゴンで描写されている
SSのBGは3軸回転が出来る非常に高機能なものです
「巨大な1枚ポリゴン」を想像してもらえれば分かり易いでしょう。それが2面あります
この機能をポリゴンで代用するとしたらとてつもない数のポリゴンを消費します
仮にPSが全力で処理してもSSの3軸回転BG1面分の面積すら表示出来ないでしょう
SSバーチャのリングがFXGAデモの単なるワイヤーフレームのリングに劣っている
かの様な表現は完全に印象操作です。
>サターンはポリゴンではなく四角形の変形スプライトで擬似的に再現している代物
ポリゴンには本来「多角形」という意味しかなく、現在に至る全てのハードが
最終的にフレームバッファに書き込まれたデータを表示しているだけに過ぎません
最終的に表示される絵が同じなら目に消えない処理過程など関係ありません
「ミネラルウォーターは水だが水道水は川をろ過したものだから水ではない」
などと言うのと同レベルの発言です。
>カタログスペックを見ても、実効ポリゴン数でサターン以上
FXGAの10万ポリゴンというのは実行値ではなく理論値です
SSなら30万、PSなら36万という数値と比べるべき数値です
因みに私が前スレ850で書いたサターンの6万ポリゴンという数値は実行値です
実際、バーチャ2の開発者が紙面にて「1キャラあたり約450ポリゴンで2体、
人物キャラ以外で100ポリゴン程度」と発言しています
合わせて450+450+100*60(フレーム)=6万
PSはエフェクトを多用した場合10万、テクスチャ+光源処理程度の場合で15万程の
実行値が出ます。
>Zバッファもサポートされていないので3Dマシンとは言い難い部分がある
これに関しては私も一理あると思います
Zバッファを持たないサターンとPS1は3D空間の座標上で2個のキャラ(ポリゴン)が
重なった場合どちらを手前にして表示させるかしか選択肢がありません
これでは3Dとして表示に矛盾が生じる場合が出てきます
ただ、パワードリフトやギャラクシーフォースの様な擬似3D(2.5D)とは次元の異なる
話ですので3Dマシンとは言い難いと言い切るのは無理があるでしょう。

70 :
>FXGAはZバッファに加え反射光を再現するスペキュラ、環境ライティングもサポート
これは事実です。では何故FXGAは上で挙がったデモのようなレベルの低い
3D画面しか出せないのか? これには理由があります。
実はこの頃の世代のゲームハードに搭載されているグラフィックチップはチップの
描画性能を最大限生かすためには強力な演算性能を備えたCPU等が必要不可欠
事実、サターンはCPU内にベクトル演算器を搭載し、プレイステーションもCPUの他に
GTEという強力なベクトル演算器を搭載している。64に至ってはグラフィックチップ内に
32ビットRISCコアを内蔵しメインCPUの力を借りずともグラフィック及びサウンドなど
殆どの処理をグラフィックチップだけでも処理出来る構造になっている。
FXGAはPSのような強力なベクトル演算器を別途搭載している事もなく
サターンのようにCPU内にベクトル演算器を搭載している事もない
グラフィックチップに幾ら素晴らしい機能があろうがそれを生かすための演算能力が
無いのでは話にならない。
ペーパードライバーがレーシングカーを所有してるようなもの
メインCPUにNECのV810など採用せずに日立にSH2でも分けて貰っていた方が
余程良かった。
まあ、それ以前にFXGAはPC-FXとは別ハードなのでこんな事考えるだけ無駄だけど
でもねPC-FXが低性能って認識は間違いだと言っておきたい。
タイムラグも殆ど無しにフルカラー(1677万色)320*240ドットの画面を秒間30フレーム
表示出来るってかなり凄い事。
ムービーカードがあればサターンにも可能だけど別売りで19800円もした代物
モーションJPEGならPSでも処理できるよって言う人も居るけど実際にPSが処理できる
モーションJPEGなんて処理速度なんかの関係で15bitカラーで15〜20フレーム位が
限界でPC-FXには遠く及ばない
低性能というよりは完全に方向性を読み誤ったハードだと思いますね

71 :
そのコピペ飽きたから。

72 :
無職R脂身豚男57歳
今日も元気に自演を繰り返す

73 :
愛してる。きみにはめたい。Rをひらいて。

74 :
Rって何がいいの?全然したいと思わないんだけど。

75 :
サターン版バーチャのリングをBGで誤魔化していたのは事実だな
リング外にキャラが押し出された時に、フィールドが宙に浮いたペラ紙のように見えて
違和感を覚えた人は多いだろう
それでもポリゴン欠けが頻繁に発生していたのだからサターンの3D性能の貧弱さに先行きは案じられたものだ
サターン版バーチャ2でも同様の処理がなされていたな
AC版は背景もポリゴン化され進化していたが
サターン版では背景も一枚絵で妥協されていた
プレイステーションの場合、鉄拳3にもなるとフィールド、背景をポリゴンで描写しつつハイレゾの高解像度を使用する進化を見せた
明らかにサターンの性能は低かったな

76 :
サターンとPSのポリゴンの違いを最も印象づけたのはグローシェーディングだろうな
PSはあらゆるゲームで多用されグラデーションのかかった深みのあるポリゴンが印象的
サターンはテクスチャに単にポリゴン張ったけののっぺりした画作りが特徴
サターンでも出来ないことはないが
演算性能が低いせいで仕様はごく一部のゲームで限定的に使用するに留まっている
PC-FXは浮動小数点演算、Zバッファをサポートし、正確な3Dポリゴン表現ができる
世界初のトゥルーポリゴンマシンといったところか
機能面ではPS以上だっただけに本気で開発したソフトが見てみたかったな

77 :
いつのまにか鉄拳に逆転されてたよな

78 :
SSのデイトナとリッジを比較してポリゴンがかけるとかフレームレートが低いとか言われるけど
デイトナは40台もマシンが出てるししょうがない
比較するならセガラリーのほうだろう
セガラリーはリッジに負けてない

79 :
リッジと比較するならそれこそサターン程度太刀打ち出来ない相手だろう
R4の映像が公開された時DCは不要とまで言わしめたからな
そして最終的にはグランツーリスモ2でPSのグラフィックは完成を見せた

80 :
>>78
http://www.geocities.jp/bgrtype/gsl/words2/daytonausass/daytonass.html
デイトナはサーキットエディションでかなり改善されたよ。
あと、リングのことを考えるとPSでVF2はキツかったってことだよな。
PSのDOAはリングなくなってるし。

81 :
>>75
間違ったこと言うなよ
VF1はリング、BGじゃないぞw
ちゃんとポリゴン描写でやってる
だからVDP1の処理能力超えてしまってるから、ポリゴン欠けが生じてるんだよ(描画が間に合わない)
サターンは第一作目でポリゴン性能の限界出し切ってたの知らないニワカバカですかなwww
リミックスで地面をBG化してポリゴン欠けの症状緩和してたでしょうが

82 :
バーチャのリングをBGにしたのって
Remixからなんだが・・
それでポリゴン欠けが解消されたの知らないのか

83 :
さあ今日も保土ヶ谷の尻を蹴り上げるか

84 :
ほんと、よく知らない知識でセガ下げしてバカ丸出しですなwww
もうちょっと、お勉強して下さいよwww

85 :
プレイステーションの典型的なグラフィック
http://www.youtube.com/watch?v=6ioZX3rskJM#t=162s
グローシェーディングによる陰影がくっきりとした
深みのあるポリゴンがプレイステーションの特徴だな
PS、FXGA、64なら当たり前に出来る

サターンのテクスチャベタ張りとは次元が違った

86 :
あと、デイトナとリッジ比べるのは間違い
なぜなら、デイトナは直線が多くて遠くの背景描写しないといけないからPSでも苦戦したはず
元のアーケードのリッジ自体、少ないポリゴンで済むように
カーブばっかりで遠景表示しないコースデザインになってる
その二つ比べるのはナンセンスです

87 :
SSでもファイティングバイパーズはグローシェーディング使ってただろ

88 :
>>85
http://www.youtube.com/watch?v=sMibP6z9oKA
いや、勝ってねーしwwww
32Xに負けてるんでないのwwww

89 :
小学校中退のID:zFudj8Urのいう勉強ってなんだ?
空き巣の入り方か?

90 :
グーローシェーディング以前にPC-FXってリアルタイムポリゴンすら
まともに生成できないじゃん。
個人的にはFVとかグーローシェーディングなんて必要なかったと
思うけど。model2自体にそんな機能ないし。

91 :
隠しキャラでペプシマンが出るんだっけ

92 :
バイパーズ特に好きでもないのに買ったなあ。
グーローシェーディングがなかったら
ペプシマンはデュラルみたいになっちゃうな。

93 :
SSでエロゲーコンプしたは

94 :
グーローシェーディング?
ファイターズメガミックスとかか?

95 :
3DOも3Dと名乗ってるわりにはからっきしだったな

96 :
浮動小数点なんかでジオメトリ演算しだしたの、ドリキャス以降だろ。
当時は固定小数点だぞ。
SH2は32bitx32bit→64bitの乗算器が載っててPSより演算精度が高かった。

97 :
FXよりもアタリジャガーのほうが高性能だな。
ガルルルって言うしな。

98 :
メガドラはCMの割に空気過ぎ

99 :
メガドラはまともなゲームがないからなぁ
わざわざACの劣化アクションを発売日に買って遊ぶかって話
単純なアクションを定価で払って遊びたいとは思わない

多人数対戦や世界初のCDROM、ドラクエ、天外といったじっくり腰を据えて遊べる大作RPG
これら家庭用ならではの遊びに特化したPCEが勝ったのは考えるまでもなく当たり前

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★スペランカーはガチ★ (245)
マリオ3の絵合わせパネルが難しすぎる (216)
【カワバンガ!】ミュータントタートルズ総合スレ (488)
1は神ゲーだが、2はクソゲーというゲーム (727)
久しぶりにやりたいMDソフト (254)
宣伝しまくってたのにパっとしなかったゲーム (277)
--log9.info------------------
日曜ゴールデンで何やってんだテレビ Part5 (855)
【TBS】Nスタ part4よ♪【JNN】 (817)
ごぶごぶ Part26 (391)
ウェークアップ!ぷらす (334)
ザ!鉄腕!DASH!! 58 (925)
モヤモヤさまぁ〜ず2 アンチスレッド その2 (818)
出没!アド街ック天国 十五丁目 (473)
【赤井】ごきブラ05【雅】 (271)
笑っていいとも!Part295 (612)
おねだりマスカットSP!Part32 (834)
乃木坂って、どこ? 2 (337)
【G9】ギルガメッシュLIGHT Part4 (382)
ホンマでっか!?TV Part32 (578)
痛快!明石家電視台 Part19 (571)
●クイズプレゼンバラエティーQさま!!44● (240)
CDTV 〜 COUNT DOWN TV 〜  Part15♪ (924)
--log55.com------------------
TSUTAYA DISCAS Part15
Supreme【脱税転売と国内グル監視スレ】Part.10
Supreme
Supreme
【衣装】Perfumeのファッション39【私服】
ガボール ガボラトリー 雑談10
【副業ばれたら】怪しくてダサいリーマンブロガーを曝せ12【解雇】
【金券】西日本の金券ショップ情報【2ch.net】★4