1read 100read
2013年02月家ゲーレトロ99: ファミコンウォーズ part10 (222) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【繁栄から】スーファミソフト【崩壊まで】 (514)
スーファミ名作語り 2 (631)
マリオ3の絵合わせパネルが難しすぎる (216)
ゲームにキレた時の行動 (903)
マリオ3の絵合わせパネルが難しすぎる (216)
【5/24】全板トーナメント【敗者復活戦出場】 (208)

ファミコンウォーズ part10


1 :2011/12/15 〜 最終レス :2013/01/25
ファミコンウォーズとスーパーファミコンウォーズを語ろう
[任天堂公式]
スーパーファミコンウォーズ
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfwj/index.html
VC スーパーファミコンウォーズ
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sfw/index.html
VC ファミコンウォーズ
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fw/index.html
[前スレ]
ファミコンウォーズ part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1254327835/

2 :
[過去スレ]
ファミコンウォーズ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/998041313/
ファミコンウォーズ part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1010052162/
ファミコンウォーズ part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1021893013/
【復活】 ファミコンウォーズ part4 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1033215465/
【復活】ファミコンウォーズ part5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080415707/
ファミコンウォーズ part6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1108758291/
ファミコンウォーズ part7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115534468/
ファミコンウォーズ part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1165071143/

3 :
[攻略サイト]
FCW
ttp://akiba.geocities.jp/es100216/gameindex.html
ttp://01nintendo.com/famicon/FamiconWars.html
ttp://www.d3.dion.ne.jp/~yasko/fw/fw.htm
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/3006/famicomwars/k-famicomwars.html
SFCW
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4682/main/sfcw/
[関連スレ]
ファミコンウォーズDS・ゲームボーイウォーズ 54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1317926878/
【初代】ゲームボーイウォーズ【ターボ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1209792116/

4 :
  _        ____
  | \      /__∧_∧_\  
  |─ |========= ( ゚д゚ )  ̄ <桂ぁっ!今何キロ!?  
   ̄ ̄      □( ヽ┐U    
            ◎−>┘◎  キコキコ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5 :
スレ立て乙です

6 :
イブの夜には敵軍をリア充に見立ててプレイします

7 :
街に出ろ、
悔しさを噛みしめろ、
来年頑張れ

8 :
キメン&デビラートウ索敵有りの方が楽だった・・・
赤:1P ノーマル
青:COM ミスターヤマモト

9 :
都道府県大戦っていうゲームで2日完徹してしまった・・・
根っからこういう戦略ゲームが好きなんだなと実感した・・・

10 :
スーパーファミコンウォーズが好きな人にオススメなソフト!
幻獣旅団 
スーパーファミコンウォーズと同じSFC書き換えソフト
出た時期もほぼ同じというまさに同級生
しかも同じSLG 大きくどこが違うのかと聞かれると、答えられないほど似ているソフト
ファミコンウォーズという有名な血筋を継いだソフトと違い、無名会社の無名ソフト
でも面白さは保障します
違う点
最大ユニットが20    SFWでは最大60なので、隠しマップでない限り、そうそう上限に達することはないですが、
このゲームでは20しかないので、歩兵の大行進という事はしにくくなっています
高さの概念がある    高さが違うと飛行ユニット以外は移動できません 高いほど有利という事はありません
移動後、間接攻撃が出きる    SFWでは使いにくい間接攻撃ユニットが使いやすくなっています
処分できない   使わなくなったユニットを処分出来ないので、20ユニット制限がきいてきます、又、合流は10を超える時は出来なくなっています
索敵、レベルアップは無し 

11 :
>>10
Youtubeでプレイ動画見たが、俺はやりたいと思わなかった
>>8
索敵有りの場合「そうぐう」で止まってしまったりして敵の攻撃の手数が減る
(索敵無しなら歩兵1ユニット消滅しているぞ)
視界の関係でロケット砲の射程内でも攻撃されない
CPUは視界確保のために歩兵を山に配置しない
こっちの戦力が整う前に肉壁崩壊という負けパターンになりにくいよ

12 :
似ているユニットもこんなに多い!幻獣旅団のユニット
歩兵 − 兵士   弱い、安いは相変わらず しかし20ユニット制限のせいで、大行進は出来ない
戦闘工兵 − 戦士  高い、遅いと使いにくさは全く変わらず
重戦車 − ドラゴン  とにかく高いので使う局面が少ない
中戦車 − 聖騎士  使いやすさは中戦車以上、主力として君臨
軽戦車 − 騎士   聖騎士が使いやすいので、あまり使われない
補給車 − たまこめ隊   一応攻撃も出きるが、補給が主
自走砲 − 弓兵    移動後の攻撃出きるので、利用価値は上がった
ロケット砲 − カタパルト   攻撃範囲は広いが、足が遅いのは世の常 
戦闘機 −ワイバーン   一応地上攻撃も出きる 高いのであまり使われない
爆撃機 − ジン      地上、空中戦も出きるが、ちょい高め
攻撃機 − ファルコンナイト   移動距離が多いので使いやすいユニット
戦闘ヘリ − ペガサス    本家と同じく、安いので序盤〜中盤で大活躍する
戦艦 − ガレー船   海では強いもののあまり使われない


13 :
俺も動画見たけど、ここの住民には受けないと思うぞw
都道府県大戦は今はまり中

14 :
都道府県大戦はなかなか面白いな
2回クリアしたよ

15 :
ヒキョウノモリ
索敵〇で街を取らずに何日耐えられるか遊んでいたら
100日くらいから余り敵が来なくなった
ヘリ飛ばして見てみたら
ガソリン0の放置車両多すぎて噴いた
補給車も0放置
輸送車も中の人開放してあげてよw

16 :
索敵有り&ビリーは無理ゲーと判明した

17 :
>16
それは緑&黄両方勝てた
自分・ノーマル緑
敵・ヤマモト黄
索敵&優勢有りでカウントダウン勝てる気がしないぞ
というか俺では勝てないw

18 :
ウォーターランド、索敵あり&ミスター山本3人でやったんだけど、200ターン超えたwww
イエローめんどくさすぎ

19 :
4PMAPで緑軍が有利な地形ってある?
赤≧黄≧青>>>緑って気がするのだが

20 :
60日で終わらせた
ユニットのバランスがいかに大事かわかったよ

21 :
タナバタジマで立てこもるヘットラーうざすぎ

22 :
タナバタはヘットラー最強だよw
ヘットラーは対空戦車5以上対空ミサイル5以上作ってくる
他の将軍は↑1〜2しか作らない
ビリーやヤマモトは篭城作戦wで50万くらい貯めて一気に攻めれば楽勝

23 :
FCオリジナルの最終面の記録ってどれぐらいなんだろう?
とりあえず自分の限界はこの辺りだった。
デビラートウ 26日
ラストドリーム 28日

24 :
ラストドリーム 27日でいけた。

25 :
デビラートウ22日
ラストドリーム25日
俺の記録です

26 :
すげーー
デビラートウ22日だったら、20日にはホヘイがぞろぞろ首都付近に降りてるわけね。

27 :
スレ読んでたらやりたくなってきた
30代半ばだけど関係ない
仕事が落ち着いたらウィ買ってくる
マジやりて

28 :
ヒント:割れ

29 :
ファミコン版もってるけど なんどかやって
スタートするとき たまに記憶が消える
(>_<)
大戦略より気軽さがよいけど

30 :
ウォーターランドは3将軍連合VS自分でやるとある方法使わんと簡単に殺されるな
ウォーターランドは俺の実力ではせいぜい2将軍連合VS自分VS特殊能力将軍が関の山

31 :
>>30
その条件で勝てた
川に潜水艦&護衛艦誘導して閉じ込めたけどwww
CPUは各ユニット作る数がある程度決まっているから(潜水艦は2つまでとか)
俺はこの手の戦法ばかりだぜw

32 :
ウォーターランドに潜水艦、だと・・・?

33 :
ウォーターランド(SFC)
赤 ビリー(連合) (1096257) 45日全滅
青 俺 (1243617) 勝利
緑 キャロライン (569024) 44日全滅
黄 ミスターヤマモト(連合) (597716) 35日全滅
45日にて軍一応撃破。やっぱり連合と言えど間接させれば組の力は発揮せんな
FCではヘリを使った戦闘工兵が主力だったが、SFCでは終盤は攻撃機が便利過ぎる
さて、次は海上4Pで決戦でもしてみるか。

34 :
ウォーターランド赤でプレイすると新型戦車が取りづらい
初日に歩兵と輸送ヘリ生産しないと取れなくない?

35 :
>>34
赤軍は収入7000で初日に歩兵×2、輸送車で上の新型戦車は取れるよ
別に歩兵は1ユニットでもいいけど
下は緑軍が新型戦車を取っていたら、緑軍占領後に取れる可能性あるけど
大概黄軍が取ると思う。
試した事ないけど、赤軍が緑軍に進行しなければ緑軍のユニットが右に流れる事も
あるかもしれないので、隙を突くか状況次第で下の新型戦車も取れるかも。

36 :
幻獣旅団やろうぜ

37 :
ミナミノラクエン(SFC)
赤 ビリー(連合) (2104467) 109日全滅
青 俺 (2928410) 勝利
緑 キャロライン (1592010) 105日全滅
黄 ミスターヤマモト(連合) (1304508) 79日全滅
109日にて軍一応撃破。ビリーを真っ先に潰そうとしたらケバ女が何故か邪魔しに来てグダグダになった。ファック!
せっかく助けてやったのに恩を仇で返されたわ。仕方なく日本人ぶっつぶしてから終盤はまさに作業。おかげで戦艦が30体以上になった
途中から動かすの面倒で生産中止。遠い軍は一切動かさず見殺し。
それよりも、ここ橋とか輸送船の乗り降りや船艦などの補給場がなさ&少な過ぎる。
おかげで一々本部や敵軍基地に補給しに帰らないといけない。
対人戦だと一生決着がつかんな。SFCの4Pマップはどこも「極端」すぎ。
クリアはしたがここは2度とやらなん

38 :
ミナミノラクエンは相手陣地の港に直接輸送船を上陸させて大型戦車で
工場閉鎖後、歩兵も港から上陸させて首都占領。
戦艦は6隻位あれば充分。

39 :
たしかにSFCの4マップは極端なのが多い

40 :
個人的にだがFCが一番やりやすかった。SFC以降は(特にSFC)は色が紛らわしくてたまに間違える事がある

41 :
FCは艦砲射撃が素晴らしかったな。

42 :
FCの戦闘工兵は値段のわりには強さが異常
それもそうだがSFCは攻撃できる・出来ないがありすぎて萎える所があるな
戦闘機が地上ユニットに一切のダメージを与えられなかったり、
ほとんどの地上ユニットが飛行ユニットに攻撃すら出来ないってのはガクっときたな

43 :
歩兵が戦闘機撃ち落とすのが好き。

44 :
オマイラおはよう
GBAからはもはや(機種名)ウォーズっていうよりマジック&(機種名)ウォーズになっとるから辟易したっけな
天災とかあるようになったのはいいが将軍システムがメインに変わってしまったような感じ
あのエディットをファミコン版で出来ればどれ程良かったか…
ロードランナーができんだからファミコンウォーズでもできて欲しかった

45 :
FCでオリステ作れるなんてRしてしまうやろ

46 :
ファミコンウォーズDS2は、
ショーグンいるけど本人が乗り込むから案外悪くないぞ

47 :
多くのファミコンウォーズは中継地点からの機体生成ができないから対人戦だと中々決着つかねえんだよな

48 :
DSはショーグンブレイクがあるから対人でも結着がつきやすいな
CPU戦はSFCが好きだけど、正直対人は五分五分のマップだと勝負つきそうにないと思う

49 :
ですな

50 :
何でこんなに戦闘工兵が重宝されてるのかわからん
足はのろいわ、すぐタマギレだわ装甲車に弱いわ

51 :
俺も戦闘工兵は生産しない
相手にするのは面倒だけど

52 :
SFWだと地味に自分の戦車を削られるのがイヤ>戦闘工兵

53 :
山以外で活躍できずコスパ最悪の銭湯公平

54 :
>>47
対人戦でFCで中〜長MAPは200日以上はたしか掛かった記憶がある
航空ユニットは対人戦だとコスパが悪すぎて逆にカモにされるので
低コストの戦闘工兵や装甲輸送車が何か知らんが意外と活躍してくれたな(コンピュータ戦では輸送車なんて殆ど使わんのだが)
後は町の奪い合い。お互いに死ぬ気で奪い合うから歩兵類のユニットは常に生産。(1000上下と1つ占領町の有無でもえらい違い)
オニギリジマの場合はどうやっても対人戦では決着つけるのは不可だからやったことない。
いやいや、本当に懐かしい

55 :
FC版しかやったことないけど、確かに対人だと決着付かない
おまけに1コンでやるからポテチでコントローラがベトベトになる

56 :
はし使えよ

57 :
www

58 :
そういえば昔(90年頃?)、コロコロで「最近の小学生は箸を使ってポテトチップスを食べてるけしからん」って短い漫画があったな

59 :
>>54
レスありがと
やはり決着がつかない一番の理由が自分の首都近辺でしか生成できないためですな
ちょこちょこ中間地点に生成ポイントがあればいいんだが
通常生成コストの1.5倍〜2倍でもいいから
そうしないと入口封鎖されたり人海戦術使われると
もう自軍の新ユニットが戦線合流に遅れるからいくらでも耐えられてしまうんですよな

60 :
久しぶりにやったど 本当に面白いソフトだ一生遊べる

61 :
>>59
自軍の基地からでしか生産できないからね〜
ソラマメジマやノアカザントウならそこまで関係ないから決着がつけられるんだけど
タマタマジマ・ペケジマ・ツキノワジマは基本は無理ですね
コンピュータと違って戦艦で攻めようと思っても互いに防衛手段を心得てるから簡単に守られてしまうから
よほど圧倒的に攻め込んでないと蹂躙できないんですね
ハマキジマは横長MAPのシンプルでいいんだけど、やっぱり中央のせめぎ合いばかりで決着は厳しかった
チリヂリガワは川で互いに閉じ込められてるから、ユニットが限定されてやっぱり決着つけれなかった。
ここのMAPは味があるだけに閉じ込めて欲しくなかったな〜
語り出すとキリないね。20年ぶりだからついつい。
長文になって申し訳ない

62 :
インターネットが台頭する以前のパソコン通信で
大戦略EXを対戦してた奴らがいたが
そいつらのプレイも、歩兵中心のプレイだったな
対人戦になるとなると、そうなるんだろ

63 :
占領合戦が面白いからだろう

64 :
>>61
ユニットが初期位置でしか生成できないのもありますけど
マップによっては地上ユニットが敵軍基地までわたれないっていうのも多いですよな
オニギリジマとハゴロモジマとはもうその典型ですよな

65 :
対人戦ではまさかの補給車を頻繁に使うことになろうとはな…

66 :
補給車〜外しながら〜

67 :
久々にプレイしようと思ってデータ見たら
マウンテンリバーとクネクネ以外全部クリア済みで萎えた

68 :
対人戦はまるで第一次世界大戦の西部戦線

69 :
この前ソラマメ島攻略したけど、いつも敵が真っ先に戦艦一隻を大和の如く
こっちに向かわせるんだけど、その日だけは真ん中の島で待ち伏せしてた
同じIQ100でも考え方にむらがある

70 :
ハゴロモジマだった

71 :
3度目のリベンジでやっとゲーツ相手に、アララサンミャク勝てた
86日もかかったよ・・・前線2回後退させたし、あいつほんとにウザい

72 :
今やってるんだけどラストマップって何個あるの?

73 :
SFWだと
・カウントダウン
・ファイナルウォー
・デビラートウ
・ラストドリーム
の4つだよ。
個人的には4Pマップの裏マップが欲しかった

74 :
>>67
わかるわー
そのふたつは本当にクソマップ

75 :
なんで新作ださないんだろうね

76 :
DSとか突撃とか

77 :
突撃は全然違うゲーム
DSはもう古い 

78 :
「ファミコンウォーズDS失われた光」の日本語版出してくれるよう任天堂にメールだそう

79 :
任天堂のそういう所が嫌いだな
ウォーズなんて出せばそれなりに売れるんだから売ればいいのに
もう出来てるゲームなんだから開発費もかからないし
前作と代わり映えしないゲームって任天堂出さないんだよ
糞ゲーまでもを出せとはいわないけど、新しくて画期的な何かがないと新作として出さない

80 :
任天堂は出して欲しい昔の定番のゲームの続編を
出してくれないから嫌いになった
業績も株価も・・・
探偵倶楽部やFWシリーズ

81 :
アタリショックを恐れているんだろうけど、
だからと言って、ソフト不足なのは良くないよな
64の時がそうだった、質の良いソフトしか出さない
とかいって、ソフト不足でPSに負けた

82 :
ラストドリームは神MOPですね。

83 :
>>82
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ 
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        

84 :
任天堂は丁寧につくりすぎ

85 :
このシリーズはその名の通りFC版が神。SFC版は良作。GB版、ウォー版、GC版はゴミですね。

86 :
たしかにFC版が最高だな
SFCから要らんシステムがごちゃごちゃと増えてきたからな

87 :
>>85
DS版はどうなの?FC版しかやってないから怖くて手が出せん

88 :
SFWのキメンハントウでゲーツに勝つ方法を教えてくれ
いろんな戦術を試したが、何度やっても戦線が崩壊する

89 :
確かに敵のウーンが長くなければFC版が一番バランスいいな
色々キャラや能力ができてからつまんなくなった
2ターン連続攻撃とかされたら戦略そのものの意味が全くなくなり
バランスが崩れて面白さよりもイライラ感が強くなる
ちなみに俺はFC版は赤青クリアしたけど
アドバンス、DS版は最後のマップはムチャクチャすぎてクリアできなかった

90 :
エミュレータで敵の思考中だけ倍速ってできないの?
俺はSFW派だけど、ボタンに倍速設定をして敵の思考中は押しっぱなしにしてる。
もちろん本体とソフトも別に持ってて封印してある。

91 :
ここまで誰もウォーに突っ込まない件について。

92 :
SFCなら将軍システムは、将軍アイコンだけならキャラ選別という理由で評価できるが
それ以外はほとんど要らんかったな
将軍システムもON/OFFできるならまだ良かったが、強制ONだからどうしようもない
占領地やユニットカラーも似通ってるから時たま間違うんだよな
MAPも増えてくれたのはいいが、極端過ぎるのが多くてそれが残念
なんだかんだいってFC版が一番やりやすかった

93 :
相手歩兵を片っ方は10機、もう片方はヘロヘロの2機の輸送ヘリ二機で
挟み込んでみたら、相手ターンになってその歩兵が
ヘロヘロの方の輸送機へ攻撃しかけようとしたと思うんだけど
攻撃しようとしてはキャンセルを何度も繰り返してループに陥った時は少しびびった
んで、リセットしたらデータ飛びそうだけど、リセットするしかないのかと思っていたら
悩みつかれたのか他のユニットの行動も終わらせないままターン終了してて笑ったわw

94 :
SFCが一番だと思うがねr

95 :
SFCWのマップエディット版出て欲しいのう
ウォーターランドの2倍くらいの広さで6p対戦マップとか作ってみたい


96 :
>>87
DS版は指揮官システムのおかげでインフレvsインフレみたいな感じで戦略性があまりない
DS版2は素晴らしい
メタルスラッグチックな兵器デザインに違和感が無ければ買うべき

97 :
>>91
アンタのレスを見るまで意味がわからんかった

98 :
対人戦でなかなか決着が着かず
険悪なムードになり
ついにはプレーヤー同士で殴り合いになった
24年前の夏の日...

99 :
中距離以上のMAPで、内容を知悉しているプレーヤー同士がやると
決着がつかないのはもはやお約束だからな
下手すると小MAPですら互いに牽制しあってしまうと決着はマジでつかないからな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カワバンガ!】ミュータントタートルズ総合スレ (488)
SFCでおすすめのゲームを教えてくれ (315)
スクウェアが任天堂を裏切らなければ (575)
SFCのゼルダを超えるゲームは未来永劫現れない (734)
SFCでおすすめのゲームを教えてくれ (315)
ロックマンスレッド Part94 (248)
--log9.info------------------
ピッコロさん (722)
巨R僧侶 (525)
昔から2chがあったらありそうなスレタイ (338)
クラス替えについて語るスレ (219)
  (302)
エロ本の思い出 (286)
伊集院光のUP'S 深夜の馬鹿力 (476)
「ちゃんパク」スレッドリンク集 (311)
今この板には俺1人しかいない・・・・ (371)
2001年9月11日 (209)
お〜い、点呼するぞ〜!! (212)
ビックリマンの思い出を語るスレ (359)
昔の2ちゃんねる (207)
マイコン、パソコン (452)
おっさん、おばさん雑談処 (301)
昔調子こいてた梅川というやつ (420)
--log55.com------------------
自分が神だと思うバンドをこっそり暴露するスレ
☆★☆THE GET UP KIDS☆★☆
ロック史上、最もパンクな曲は?
ビートたけしはパンク Part.2
極左政党「馬鹿」
ワッチョイテスト
【復活】COBRA【OiOiOi】 Part.3
ラフィンスレにいる基地外荒らしについて