1read 100read
2013年02月文房具343: 【万年筆】太字愛好家の会【B、BB】 (952) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FOAM】伝説の消しゴムメーカーラビット【W】 (230)
JETSTREAM/ジェットストリーム 4 (340)
ポケットに差す文房具 (227)
【くれ竹】万歳!万歳!呉竹精昇堂!【クレタケ】 (685)
【Pentel】製図用ペン総合スレッド【STAEDTLER】 (422)
【中国製】fILOFAXと不当表示の話題【なのに英国旗 (820)

【万年筆】太字愛好家の会【B、BB】


1 :2008/06/07 〜 最終レス :2013/01/11
やはり豪快に太字でしょ。
太字の醍醐味について語るスレ。

2 :
>>1
乙!
こんなスレを待ってました!
たくさん書き込みしていいスレにしていきましょうね!!

3 :
以上、1の自演でした。
山本

4 :
太字万年筆は実生活においてほとんど役に立つ場面がありません・・・
手紙の宛名書き、お礼状の宛名書きなどにたまに使うのですが、
普段はちまちまと細い罫線に合わせて細字万年筆を使ってます。
それでも太字万年筆のほうが好きです。
フリーダムな感じがします。

5 :
ぬめぬめとする黒光りした太いのを使うと
とても気持ちいいよね
わかります

6 :
>>4
私は、モンブラン149と146を一本ずつ太字(B)で持ってます。
インクは、それぞれレーシンググリーンとバイオレットを入れてます。
普段から使いますよ。
大学の教員なもので講義ノートの作成に使ってます。
紙をけちらないで(どうせタダだし!)太字で豪快に書きなぐると、
気持ちいい。

7 :
全部自演ですね、わかります

8 :
まあ、隔離スレとして末永くやってくれ

9 :
太字のペンいいですね。
手紙はこれじゃないと書けないです、、

10 :
↑ ひとり言? 帰れ

11 :
俺は、逆に手紙は細字。

12 :
>>6
前半は素晴らしいのですが、
紙がタダというところで若干引きました・・・
もし個人で購入された物でしたら結構ですが、
大学の支給品でしたら大切にお使いください。
一般人よりお願い申し上げます。

13 :
血税使用によりタダの場合はそれをひけらかしてはいけないです><

14 :
>>12-13
すいません。
でも、研究・教育目的に使ってることは確かです。(汗)
もちろんコスト意識は強く持って、無駄には使ってませんよ。(汗)
紙はどうしても必要ですので、何卒、ご理解のほど。

15 :
分かりますけどね。
うちの研究室では、使い終わったプリントの裏側を再利用してますよ。
公費ですので、タダという感覚になってしまうのは良くないと思いますです。

16 :
>コスト意識
一枚いくらの紙使ってるの?
小役人だと答えられないのが多い

17 :
自分14じゃないけど、
コピー用紙的な話なら、
そこらの文具通販(アスクルとか)で一番安いのを箱で買ってるよウチの研究室の場合は。

18 :
でも当然、万年筆が通用するようなノートは趣味性が高いから
そういうところで売ってないし、自腹かな。

19 :
>>17
ウチは大学でまとめて買ってるみたい。
普段自由に使える紙は、安物なんで滲んじゃってダメ。コピー用。
だが、その安物が切れた時に、事務が良い紙を出してくれることがある。
その時に、ちょっと余分に拝借しておいて、万年筆を使うときはその紙を使ってる。
自腹で買ってもたいしたことはないけど、今のところは拝借した分で間に合ってる。

20 :
細字でもヌラヌラだよ

21 :
>>20
でも、最初はシャリシャリじゃね?
太字なら最初からヌラヌラのヌルヌル。

22 :
アスクル 青箱で5000枚2990円。 1枚0.6円。
アスクル 赤箱で5000枚3490円。 1枚0.7円。
万に使うなら赤箱の方がいいんだけどな。

23 :
>>19
>だが、その安物が切れた時に、事務が良い紙を出してくれることがある。
普段のが、白黒レーザー(コピー)向けで、良いのがカラー向けなんだろうな。

24 :
BBニブの書き味を一度知ってしまうと、
この世界から抜け出せなくなる。

25 :
メモでBB使う奴は単なるバカ
メモは細字に決まってんだろ
ふざけんな

26 :
>>25
誰に怒っとんねん?

27 :
>>24
だが使い所が。。。

28 :
他人への連絡事項を伝えるメモなら太字も使うものだよ。

29 :
太字の使い道それは・・・・落書き!

30 :
>>29
そんな・・・(´;ω;`)

31 :
同じインクでも、細字で書く時とは違う顔を見れる。
それも太字の楽しみの一つ。

32 :
>>26
ちゃんと説明できない場合、怒り出すヤツは結構多い

33 :
紙の話から本体に移って、モンブランの149のBBと、たとえばセーラーのクロスポイントの比較などどうだろう。

34 :
ここは太字スレなんだから、細字好きは余計な茶々をいれんな。
黙ってろ。


・・・というか、私自身は細字好きなんだけど、たまに細字スレで
太字好きが暴れるのを苦々しく思っているので、逆をやられると、
申し訳ない気持ちになる。

35 :
アンダー・ライン用にBを使ってる。

36 :
普通にノートとる時B使ってます

37 :
丸研ぎで気持ちよく書けるBくらいのって何?
Bはペリ400しか持ってないので今度は丸いの欲しい。国産でも良いよ。

38 :
丸研ぎならパイロットがかなり良いよ。
そのかわり線の太さはペリカンのMくらいしかない。

39 :
さすがにBB以上だと使い道無いけど
BくらいならMに近い線を描くのもあるし
わりと使ってます。普段から字が大きめだからかもしれませんが、、

40 :
一つのノートにいろんなペンで書いてるけど、どーもBは浮くねえ。
Bを使うのをやめるかいっそ全部Bで書くしかないか、って感じw
横文字のそれもサイン用のニブだから、仕方ないのかもしれんね。

41 :
>>40
大学での講義ノートの作成に使っている>>6ですが、私は本文をBで書き、
補足説明に(違うインクを入れた)Fを使ったりして使い分けてます。
Bで書いた文字がある意味で“浮く”ことを逆に利用しているわけです。
他のニブと趣が異なること自体がまたたのし。

42 :
みんなスタブ風のBのことを指してるのかな。
スタブBは独特な筆跡になって目立つよね。
万年筆のニブが筆跡を支配する割合が増えるというか。

43 :
おお、こんなスレが立っていたのですね!
太字厨に落ち着いた自分としては大歓迎。
でもまた粘着厨を刺激するようなスレをw
荒らしが来ないでくれれば良いなあ。

44 :
てより、初めから既に半分以上が茶々入れでしたね、やっぱり。。
でもめげないでいきましょう。
荒らしに対しては基本的にスルーということでおk?
それとも皆でフルボッコにしますか?w

45 :
スタブ風じゃない太字のペンは
国産以外ではどこのペンがおすすめですか?

46 :
初心者ですいません。
スタブ風ってどういうことですか?
縦に書くと太くて、横にすべらせると細く書けるペンのこと?

47 :
yes

48 :
>>47
ありがとさん

49 :
>>44
スルーの方がイイと思う。数的に勝ち目がないから。

50 :
ミュージックとスタブの違いって何でしょう。
プラチナのMS愛用してるんですが。

51 :
>>49
おれはF字信者だが、太字も趣味と割り切れば良いと思うよ。
細字信者の中にも、太字も愛してやまない人もいるとおもうぜ。

太字でスタブ調となると、やはりペリカンの3Bでしょうか?
B程度でも個人的には満足してます。場面によっては仕事などの実用に使えることもあるし。

52 :
使い分けられれば一番、それが大人の万年筆使いというもの。
というか皆自然とそうならないか。
引っ掛かる感じがなく快適に書けるし、少し立てれば細めの字だって書ける。
>>51
>B程度でも個人的には満足してます。場面によっては仕事などの実用に使えることもあるし。
国産のBは十分使えるね。小さな手帳に書き込む以外は基本的に何でも。

53 :
舶来Bで一般的な7mm罫線を守るのは無理。
地の文はFかMで書きアンダーラインや注釈的な書き込みにBを使う。これが俺の使い分け。

54 :
俺にとって罫線は、ロディアの方眼などと同じに、ただ書く際の目安。
一行開けの時もあれば、半行開けで一行おきに罫線の上に文字が載ることもあるw

55 :
俺は罫線を修正液で消して使ってる

56 :
  ↑
うそこけw

57 :
>>55
これからもそのスタイルを貫いて下さい

58 :
つーか、無地使えよ

59 :
スタブ風にならない太字が欲しいんですけど
国産以外でお勧めあったら教えてください。
セーラーの太字とか好きなんですけど
舶来で似た線のものはありますか

60 :
モンブランとペリカン以外ならどこでも大丈夫じゃない?
ウォーターマンのBは丸かった。

61 :
エキスパートのB買おうかと思ってたんだけど、丸なんだ。欲しいなあ。

62 :
>>61
持ってるよ。太くて書き心地はいい。
エキスパートは太字になるほど書き心地がふんわりしてくる。
そのかわりイリジウムがかなり硬いので、
書き出しのかすれがある場合は、馴染むまで時間がかなり掛かりそう。
かすれるニブだったらメーカーに出して交換してもらったほうがいいと思う。

63 :
おぉ...そうですか。
Fを店頭で買って気に入ってるんです。太字になると書き心地がまたかなり違うと聞いて興味持ってました。
通販はやめて普通に買いにいこうかなあ。

64 :
>>63
個体差もあるからね。試筆をしたほうが安全なのは万年筆ならどれも同じ。
エキスパートをFからBまで揃えた俺の場合は
Mくらいでも国産のBくらいに太く書けるので、出番としてはMが一番多いかな。
FとMの間の差が大きいという感じ。
7ミリ罫のノートでも使えるMが意外と活躍してくれてる。
最近は軸のカラーバリエーションも増えてるし、選ぶのが楽しくなってるね。
俺には地味なな緑のクロムメッキが一番しっくりくるけど、この軸は人気はなさそうw
でも好きw

65 :
ありがとございます。
シティラインにはBないんですね。
自分はFは赤軸なんで、Bは通常ラインの緑で買おうと思てます。

66 :
>60
ありがとうございました。
すごく参考になりました。
ウォーターマンも良さそうだなぁ

67 :
自分もウォタマン赤軸のL買った。緑軸のEF持ってるからクリスマスカラーで幸せ…
Lは調節してもらったらちょっと細くなって残念。でも書きやすいからいいんだけどね

68 :
調整に出してたモン149Bが帰ってきた。快調。
太字は自分で育てるもんだ、って言う人もいるけど、
調整に出した方が早いんじゃないだろうか?

69 :
悶スレにときどきいるよね、そういうこと(手に馴染むまで○年かかったとか)いってる人。
自分も調子悪いときはカスタマーに遠慮無く出しちゃう。
例え有料でも何ヶ月待ちでもそのほうが間違いない気がするわ

70 :
そういう考えもあろう。でも育てる楽しみというのもあるんじゃ。
集めるのが好きな人、調整するのが好きな人、育てるのが好きな人、
趣味には色んな楽しみ方がある。

71 :
この板に来るようになってから、
「育てる」という言葉に拒否感を覚えるようになってしまった
いい言葉なのに・・・

72 :
ほとんどの万年筆好きは、何本も買いすぎてるから育てる時間がないと思うな。
それが調整中毒とも絡んでるんじゃないか?
日本が貧乏だった時代は万年筆なんて何本も買うものじゃなかったから
自然に使って育てるしか方法がなかっただろうし、
長年、万年筆は他人に貸すものではないと言われ続けていた。
調整万能な現代なら万年筆を他人に貸してもたいした問題はないだろう。

73 :
調整というのは、育てるベースを作るものだ。
背開きとか切り割りに段差が出来ているとか、いうのでは、
育てる以前の問題だし、いくら使い込んでもそういうのは直らない。
まあ、人によってはイリジウムを削って育てる作業すら省略する
調整をする人もいるけど、ぶっちゃけ、そういう調整をする人は、
自己調整をする人の中でも少数派だ。
そんな特異な人の調整のあり方を見て、自己調整自体を忌避するのは
個人的はもったいないと思う。

74 :
自己調整?
プロがやるペンクリのことじゃなくて自己調整なら、やらないほうが安全だろ。
せっかく万年筆メーカーの熟練職人が作った形を
素人の未熟な作業を加えたらかえって悪くならないか?
最初から問題のあるようなメーカーの商品ならプロに調整を任せればいい。

75 :
昔ペリカンだかどっかのスレで
素人は自己調整するなとか夜中に狂ったように演説してた基地外を思い出した。

76 :
素人は下手という自覚がないだけで、
ただ壊しているだけだろう。
自分で買った物だから好きにすればいいが、プロとはレベルが違う。

77 :
調整の基本は、腹開きや背開きをなくして切り割りを平行にし、
切り割りの感覚を適正にし、ニブをペン芯の中央に乗せて
段差をなくす、というものだ。
よほど不器用な人間でなければ、失敗はせんだろ、と思う。
使っているうちにニブの状態が悪化するなんて良くある話だ。
そのたびにプロに任せるのも面倒だし、ペンクリがやってくるまで
悪い状態で使うのもアレだ。
だから自分は自己調整する。
もちろん、プロに任せる主義の考えを否定するわけではないが。

78 :
>>77
おまえは器用だからそんなことを言えるんだろう。
普通の人は万年筆からニブを取り外して、再び組み込むことすら出来ないよ。
しようとも思わない。
そんな手間が掛かるなら無料のプロのペンクリに頼むだろう。

79 :
みんなまずは自己紹介からはじめてはどうかな?
議論も円滑に進むだろう

80 :
万年筆調整のブログをたまに見るが、
彼らは調整をすることが趣味なのであって、
使うことには興味はあまりないようだ。
俺みたいに、万年筆で良い筆跡を書けるようにするのが趣味の場合は、
調整というのはプロに任せたい分野だな。
万年筆を買うことは付随的な趣味であって、
求める筆跡にあった万年筆とインクを探しているだけの話だ。
コレクター、調整趣味、習字趣味
この三者が万年筆の周囲にはいるし、それぞれ目的が違う。

81 :
調整というのは長い間プロの独占する分野で、
これが趣味的な分野になったのはごく最近だろう。
それが生まれたのは、セーラーの積極的なペンクリ活動がきっかけだったのではないか。
ペンクリに出入りしている人たちが見よう見真似で自己調整ということを始めて
ノウハウと情報交換が広がった。

82 :
筆記具をめぐる趣味の多様性については、
このスレを読むと考えさせられることが多い。
【文人】墨、硯、筆などについて【趣味】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1059383848/

83 :
>>78
俺は調整するときは、基本、ニブは外さないよ。
ニブをあんまり外すと、はまり方が緩くなるから、どうしても、
という必要がない限りはしない。
>>80
これまた、例の有名ブログからの偏見だなぁ。
俺はメチャクチャ使う。
ヘビーに使うからこそ、使っている内にペン先の状態が悪くなったり
することが日常茶飯事。
いちいちペンクリを待ってられないので、自分でペン先の健康を取り戻す。
(こういう事書くと、乱暴に使うからだ、とか、筆圧強すぎ、とかいう煽りが来そうだが)
まあ、趣味じゃなくて仕事として使ってるというのが大きいかな。
例のブログは、技術を摂取するのに参考にさせてもらっているが、
万年筆で文字を書くことがほとんどない、という時点でブログ主は嫌い。

84 :
>>71
俺は「実用」とか「細罫」w

85 :
>>84
よっぽど太字万年筆が好きなんだなw

86 :
>>83
俺もかなり使うほうだが、
ペン先がズレたりしたことは経験ないな。
切り割りに紙の繊維が挟まることは四六時中あるが。
どうやったらズレるんだろう。

87 :
>>86
アウロラのオプティマを使えば分かるようになる。
もっとも、個体によっては問題ないこともあるが。

88 :
太字万年筆は設置面積が広いから、めったなことではペン先のコンディションは変わらないよな。

89 :
>>72
>ほとんどの万年筆好きは、何本も買いすぎてるから育てる時間がない
そうなのか。じゃあそれは使うことより集める、買うことに主眼があるんだろう。
そういうのは殆どではないし、俺は今でも貧乏、そして使う(書く)ことが趣味だ。
>>73
>調整というのは、育てるベースを作るものだ。
同意。どっちにしても自分の書く寝かせ・捻り角での「当たり」は、長かれ短けれ、
所有者が使い込んでやらなければ出ない。特に太字。そして書き方も身に付けなければ。

90 :
>>87
アウロラか。
イタリアの万年筆は作りが悪すぎるんだろう。

91 :
>>89
いってることが矛盾。
育てることに主眼があるなら、
調整以前に、自分に合う万年筆を試筆して選べばよいだけ。
つまらない万年筆を買うから調整の必要が出てしまうわけで。

92 :
>>86
ペン芯側からペン先を見ると、ペン芯がど真ん中にないことがある。
で、左右にずらしてやると動く。それがきつければ良いんだが、
調整の為何度もペンとペン芯を引き抜いてると、ゆるゆるになる。

93 :
>>91
はて、意味が分らんが (・・?

94 :
試筆でその万年筆の性能・癖が全て分ると思うてのお方じゃな。
あと調整と育ての違いも分っておらん。よいよい、枯れれば分ることじゃて。

95 :
万年筆を使うことに自己調整を前提として加えることがおかしな話。
自己調整すれば、その次点で正式なメーカー補償の対象外になる。
ペリカンの3年補償も受けられない。
何のためのプロの調整があるのか分からない。
店頭で自分に合う万年筆を選んで、それでも不良品だった場合に調整が必要なだけだ。
メーカー出荷次点で問題のあるような万年筆は、二流品ということで買わなければいい。

96 :
調整の必要のあるような万年筆を買ったことがないから、
言ってる意味が分からないよ>94

97 :
>>96
??? ちと学力文章力に難のあるお方が紛れ込んでおるようじゃ。
自分と違う意見を全て同一人物によるものと思っておられるのか。
矛盾という言葉が出てのでそうかもしれんな。

98 :
>>95
ペンクリも厳密に言えばアウトだよ。
なぜ、セーラーのペンクリが、公式にはモンブランを扱わなくなったか、
というところに答えがある。
メーカの調整なら保証範囲だが、やってくれないところもあるし、
メーカの調整にどこまで期待できるかも未知数。

99 :
>>97
反論できないから中傷ですか。
ずいぶんご立派なお爺さんですね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JETSTREAM/ジェットストリーム 4 (340)
生産中止・廃番品を惜しむ (444)
ディスプレイ手前に置いてるスタンド(書見台) (215)
100円ノートの超メモ術 3コイン目 (259)
買って後悔した万年筆 (285)
無地ノートスレ (497)
--log9.info------------------
関西女流研修会っこを応援しよう!【関西東海編】 (778)
【LPSA】いかさま・渡部愛女流3級【自称】 (568)
連盟会長米長の葬儀に参列しなかった棋士女流 (486)
第61期王座戦 Part3 (239)
【七転八起】木村一基八段応援スレ13【楽勝】 (202)
【新平成世代】澤田真吾新四段応援prat01【第1号】 (452)
棋戦情報専用スレ (231)
第38期棋王戦 Part16 (831)
将棋強くなれない (508)
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part30 (204)
アマ強豪の山田茂樹さん その2 (945)
初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 12 (822)
IDで囲碁を打つスレ第5局 (375)
棋聖戦総合スレッドpart42 (997)
先生!星霜君が「殺しに来い」って住所晒してますA (259)
結城聡を街で見かけた 3度目 (435)
--log55.com------------------
ネトゲで恋をしてしまいました【122】
★Corum vanadium コルムオンライン エミュ鯖part02
【WoT】World of Tanks 1512
1つずつ発想を足して面白いネトゲを完成させるスレ
Magic of ARK (マジックオブアーク) Part1
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ537
World End Fantasy Part15
【ECO】エミルクロニクルオンライン3839【猫集め】