1read 100read
2013年02月税金経理会計70: 中小監査法人 (684)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
平成会計社ってどうなの? (381)
◆俺たちトーマツ戦士! 監査法人トーマツ ◆ (644)
税理士の公認会計士に対する僻みが頂点に! (229)
【ブチ富裕層】年収4000万以上の会計士専用サロン 2 (905)
ニセ税理士って多いの? (952)
最高に頭の悪そうな発言をして下さい part.2 (789)
中小監査法人
- 1 :2006/09/23 〜 最終レス :2013/01/26
- ってどうですか?就活中なんですが個人的にはあまり大手に魅力を感じないんです('A`)
やっぱボス次第なんでしょうか。
- 2 :
- 売り手市場なのにわざわざ中小に行くバカはいない。
- 3 :
- ボス次第だろうね。ボスや幹部との人間関係でうまくいかないと、尾を引くかな…。
仕事はなんでもかんでも投げられてやらされる傾向(=自分の裁量で仕事ができる余地が多い傾向)があると思うが…。
それが、自分にとっていいのか悪いのかは自身のスタイルによるでしょう。ただ、中小は規模の拡大のため、
これまで(体を壊す等)以上に過酷な労働を強いる可能性はあるんじゃないですかね?
- 4 :
- >>2、3
わざわざ本当にありがとうございますm(__)m
大手だとクライアント先でも社内でも自分よりできる人は山ほどいるだろうけど、自分より知識の無い(失礼)方々に囲まれて
頼られる環境に身を置いた方が自分の成長の為になるんじゃないかと思いまして中小も含めて悩んでる次第です。
会計士とっただけじゃこの先屁のツッパリにもならんと思うので、真剣に考えとります。
10年程経って独立するんであればもとから中小相手のフィールドに身をおいてたほうが後々やりやすいような気もするんですよね。
でも大手の監査ツールのほうが優れてるんじゃないかとかも思ってしまいます。
それに大手のネームバリューや福利厚生が欲しくないかと言われれば、やっぱ下衆い人間なんで欲しいんですよねぇ('A`)
- 5 :
- 確かに、中小監査法人に行けば、ツールも中途半端(大手のマネのようなもの)だし、
自分より知識の無い連中ばかりでしょう。当然、期待され、任されますから、
ある意味張り合いはでますが、過労死への一歩を踏み出す可能性もありますよね。
独立するならば…やはり大手にいるのも悪くないですよ。クライアントを紹介してもらえたりしますからね。
独立のためのネットワーク作りという意味では、中小監査法人のネットワークは中途半端ですよ。
それだったら、税理士事務所なんかに入って、節税対策やコンサルのスキルを磨くのもいいかも。
そして営業したり、異業種交流会などに参加したりしてネットワーク広げればね?
- 6 :
- ま、悪いことはイワン。やめとけ。
- 7 :
- 年齢にもよるが、最初は大手にしといたら?特に若いなら。
大手から中小への転職はいくらでもあるが、逆は結構難しい。
しかも何処の法人出身かは、なんとなく一生付きまとう業界(実態は何処だからどうということもないのだが)
独立に関しては、俺みたいに一般的な税務系にいくなら中小のほうがいろいろ役に立つ。構成員に事務所餅がおおいから。
税務でも移転価格やら企業再編は大手系列のほうが場数踏めるかもしれないが。
他の分野はよく知らん。
- 8 :
- >>7
>しかも何処の法人出身かは、なんとなく一生付きまとう業界
今の大手の一部も、僅か15年前は中小だった。
最大手の中央青山は、中小へ。
下克上が激しい業界だから、どうなるかは試験同様に運次第。
- 9 :
- >>8
素人だね。15年前でも現在の4大、3大かな?の前身とそれ以外はあまりにも差が
あったよ。業務の質は外資系か国内系かで天と地ほどの差があったけどね。3大に
ついては、中央ショックの後に質の充実に尽力しているけど、中小はその余力は
ないだろうから、これからは質量ともに今以上の差がつくものと思われる。
- 10 :
- >>9
>現在の3大の前身とそれ以外はあまりにも差があった
それは3大の母体(中心)となった監査法人だろう。
他に中小を吸収しているが。
>これからは質量ともに今以上の差がつくものと思われる
想像力の欠如というか、慣性の法則に支配されているな。
- 11 :
- 皆さん怒涛のレスほんとにありがとうございましたm(__)m
中小から大手への流れは難しいというのは面接時も言われました。
やはりいきなり中小で可能性を絞るのでなく、大手で自分に何ができるのかじっくり見極めて方向を決めようと思います。
いつもvipに常駐してるのでこういうときどういうキャラ設定にすればいいのか分かりませんな><
- 12 :
- ↑1でした
- 13 :
- 難しくないよ
人余りの時に中小へ行ったヤツが人手不足の時に大手に移るのは
結構あるよ。まあ、この業界そんなもん。
でも結局、大手を経験してみたくなるみたいなので
入れる時は大手に入っといたほうがいいかも
オレは大手→中小→ベンチャーCFO
- 14 :
- >>10
中小勤務者か、現実見つめろ。中小法人のうち、金融庁検査で監査業務可能と判断される
法人って1つか2つだろ。
- 15 :
- 中小法人も金融庁の検査入るのか。四大大手であのありさまだからな。中小レベルなら全滅だろうな。
まともな内部審査やってるとこなんて皆無だろ?
- 16 :
- もう業務停止の嵐だよね。監査業務は5法人オンリ時代でしょ。
- 17 :
- ニーズによるな。
とにかく、打たれて打たれて痛めつけられて快感を覚えるM系には中小監査法人は、
ばっちりだ。そして、「全体を見る」経験は得られる。
その経験をした後、BIG4に行っても、部分的にしか仕事はできず、中途採用では
インチャージなんて、遠い将来。。。
一方、何事もスマートに、無理なくさらっと仕事をしたい人には大手がお勧め。
- 18 :
- 中小監査法人はレビュー対策を万全にやってると思われるので大丈夫だろ。
対象たなるクライアントが限られてるし。
- 19 :
- >>18
いや、そうでもない。結構対称先あるよ。
- 20 :
- >>18
>レビュー対策を万全にやってる
具体的に何やってんの?
- 21 :
- 例えば、会計士協会のレビューのとき受けた指摘を完璧にするとか。
もちろん戒告とか受けたわけではなくレビューの後に受けたアドバイスのことだよ。
指摘というのは。
俺の勤務している監査法人では監査のない日に社員が集まってしっかり
審査もよってるよ。例えば確認の差異が詰められていないと絶対審査通さないなど
まじめに審査もしているよ。繰り延べ税金資産は大きすぎないかなど
- 22 :
- 中小って監査法人というより税理士事務所だろ。
- 23 :
- いや、税務はやっていない。お陰で毎日繁忙期も含めて5時には帰れる。
上場会社は10社ぐらいあるよ。
- 24 :
- 新日に行け、間違っても中小には行くな。
- 25 :
- 中小っていまだに紙の調書と鉛筆とソロバンで仕事してるってホント?
- 26 :
- >>25
うん、ほんと
- 27 :
- >17、24
まさにその通り。
例え中小に行くにしても、順序が大切。
まずBig4→中小
- 28 :
- やっぱそうなのか。
中小と大手で迷っていたがここ見て迷いが吹っ切れたぜぃ。
因みに俺は1さんではありませぬ。
- 29 :
- >>28
立てた甲斐がありました。
一緒に頑張りましょう。
- 30 :
- >>29
おう!頑張ろうな!!
有意義なスレ立てサンクス(゚∀゚)!
- 31 :
- 中小(あらた未満)全部集めても、4大最下位の10%も無い。全く存在価値ないな。
政党で言うと社民党みたいな存在か?
- 32 :
- 中小の「中」っていくつあるんだろ。
東陽、優成、仰星、太陽ASGくらいか?
- 33 :
- あんた達、もう一度会計士二次試験受かって行く
場所を選びなおせるなら最初はどこに行く?
- 34 :
- でも、10時から5時までで残業なし。
それで、給料は大手並みいいと思うけどな。中小も。
俺は宝くじに当たったと思ってる
- 35 :
- 中小監査法人って会計事務所と同じじゃないの?
すなわち、仕事はトイレ掃除で薄給・怒涛のサビ残じゃないの?
- 36 :
- >>34
残業ないなら大手のスタッフ〜シニアと比べて給料は2〜300万減だぞ。
それに中小だと最初はいいけど給料上がらないだろ?将来どうするの?独立するつもりなら最初は大手にいたほうが何かと有利だと思うけど。
- 37 :
- >>32
通常は、太陽ASG、東陽、三優、東京北斗くらいが中じゃないの?後は小か会計
事務所に過ぎんだろ。
- 38 :
- いや違うよ。中小でも監査法人だよ。仕事は監査のみ。税務は無し。
残業代もきちんとでるし。今年はまだ残業ないからつけてないけど。
上の社員は各自事務所を持っているので俺みたいな末端にもきちんと給料
くれるよ。大手みたいに社員が何千万も給料貰うことがないのできちんと
給料くれるよ。毎日6時間労働なんて思ってもいなかった。
でも、残業がないので試補の間は600ぐらいかな。
- 39 :
- 10〜5時で600!確かにそれはおいしいな!
- 40 :
- 確かに社員になっても大手みたいに2000万ももらえないが
会計士になれば大手のマネージャー位の金額はくれる。
俺はそれぐらいもらえれば十分なんで独立なんて考えてない。
- 41 :
- ちなみに勤務している事務所は上位20位以内には入るみたいだ。
クライアントは上場会社10社位あって俺も4社位行かしてもらってる。
他にも大学や金融機関、公益法人に行かしてもらってる。
- 42 :
- ↑
安盛っていってるようなもんじゃん
- 43 :
- 俺は今の職場に満足しているんで好きに書いてくれ。
では、サラバ。
- 44 :
- 中小でリーマン会計士かよ・・・人のことはどうこういうつもりはないが、リーマンやるなら大手のほうがいいと思うけどな。
まあ、ID:CRo5pnffみたいな変わり者(悪い意味じゃないよ)は中小向きかもね。
- 45 :
- >>44
具体的に、リーマン会計士なら中小より
大手のどこがや優位なんですか?
大手の方が給料(時間当たりの)が高いとか、社員になれる確率が高いとか
福利厚生や退職金が良いとか?
- 46 :
- >>45
44ではないが、その人それぞれの価値観でしょ。中小が悪いというわけではないが、
大手のほうがそれなりの人物と出会う可能性が高いって程度じゃね。中小の場合は
それ相応の人物は創業者くらいで、あとは・・・、正直かなり辛い面々が多い。無論
大手も台車は中小同様に無能だが。
- 47 :
- >>46
大手は程度の高い人物が多いのですか。
大手は2002年まで先着順で採用していませんでしたか?
大手は大量採用大量退職なのでアバウトな採用だが
中小は採用人数が少ない分人物重視と聞きましたが。
実際今年は、大手は論文科目合格や短答合格のみを
採用するそうですが、中小は論文全科目合格者しか
採用しないそうですが・・・・
- 48 :
- 少数精鋭なら論文合格者に限るのは理に適ってる。
- 49 :
- 少数精鋭って…、笑っちゃうレベルだとしか思わんが。
- 50 :
- あ
- 51 :
- 短答合格程度の基礎力があれば、
仕事の能力と学力はあまり関係ない。
と、みすずの奴が言っていた。
- 52 :
- >>45
早稲田や慶応に入るメリットを考えてみるとよい。
これらの大学に入ったからといって、特別素晴らしい教育システムや施設があるわけじゃないよね。学生一流・施設二流・教授三流なんていうくらいだ。
しかし、OBや同級生の数がハンパじゃない。これが卒業してから人脈という財産になる。
大手に入ると同期や同じ年代の会計士がたくさんいる。いい競争相手にもなるしいろんな情報量も中小にいる場合とケタ違い。
クライアントの質と量、そこで出会う人もそうだ。得られる経験の幅やコネクションができる可能性は一般的に中小と比較にならない。
中小に入ることのメリットを否定はしないが、一般的に言って、独立=外の世界に出て行くつもりなら、可能性・選択肢の幅が大きい環境で経験をつむほうが有利なんじゃないかな。
- 53 :
- ああ間違えたwリーマン会計士の話だったね。リーマンならなおさら会計士同士の情報網の差が大きいね。
中小の場合は定期的に採用してないから横のつながりが希薄になる。それに下が入ってこないとチームを管理する経験も積めないしね。
中小に入る人には補修所でたくさん友達を作ることを薦めるよ。
- 54 :
- >>47
大手が先着順のときの中小は大手がイランっていった奴しかとれなかったっしょ。
- 55 :
- やはり始めは大手のほうがいいか・・。
太陽ASGとか、けっこうよさそうに思えた中堅クラス
の法人もあったんだが。
- 56 :
- >>55
代表者がクセ者だからなあ。。。太陽ASGは
- 57 :
- 団塊世代が退職後に実務経験のために行くならどこよ?
- 58 :
- 中小でも監査だけできるのか。税務もやらされて確定申告の
時期には毎日午前様でジジババの相手までさせられるのかと
思ってたよ。
- 59 :
- >>56
くあしく。
- 60 :
- 新宿のYも相当だけどねーーー
- 61 :
- 中小の監査法人の代表社員は自分の事務所を持ているので俺たちは
税務をやる必要はない。でも、実質先生が一人でやっているような事務所
だったら税務や確定申告もやる必要があるところもある。
- 62 :
- >>60
ゆーせーだよな?
- 63 :
- >>56
俺もkwsk知りたい。
- 64 :
- 金正日
- 65 :
- 中小だと未だに接待ばっかり受けて、酒飲むのが仕事みたいなイメージがあるけど、今も変わってないのかな。
- 66 :
- >65
いや、逆に中小企業のオヤジ相手に接待させられているイメージ
があるが。
- 67 :
- あげさせていただきますよー。
- 68 :
- 前にも書いたが、新卒(準を含む)は大手に行ったほうが無難。
ただ中小の人脈も悪くないよ
構成員に事務所持ちも多いし、情報交換や結構勉強になるところもある。
当たり外れ大きいから、参入するなら縁故でないと危険かも。
大手は活きの良い奴と付き合わないと、残留組で飲みながらグチるだけの人脈になりかねない。
- 69 :
- >当たり外れ大きいから、参入するなら縁故でないと危険かも
んだな。逆に言えば縁故で無いと旨みはほとんどない。人脈なしの人間が中小で得られるものは大手でも得られる。
- 70 :
- 30にちょっとばかし足を突っ込んじゃった俺はどうしたらいいでしょうか・・・
- 71 :
- 当りハズレはある。
新宿の油性は、ボロボロ会計士が辞めてJ1やJ2で成り立っている。
乾いた雑巾を絞るように働かされて、健康を損ねるヤツも出ている。
こういう点ではやはり大手がいいだろうね。
しかし、大手に行っても、残留組の愚痴話につき合わされたら最悪だよ。
歳は上だから下手に無視もできないし。
経験という面で中小、大手、それぞれ得るものはあるよね。
中小に行けば、クライアントの会社の組織体制が未熟なところが多いから、
かなりイレギュラーな対応もできるようになる。
大手だと、1年に数本の監査だけで、しかも綺麗にできあがった会社の
表面だけなぞるような監査作業を延々続けているというパターンもある。
「中小→大手」だと、雑草のような実力が物を言うけど、中途扱いされて、
年齢に比して出世は遅いし、「大手→中小」だと、スタンダードな監査手法を
マスターしているが、プライドが高いとストレスなるだろうね。
人脈は大手の方が高いレベルの人脈を持てる。中小なら、中小なりの人脈はできるが、
レベルがね…。ただ、トップマネジメントと直接話す機会が多いから、自身のいい勉強にはなる
だろうね。
30歳になろうとなるまいと、どっちに行ってもそれぞれ。
どういうスタイルの仕事がいいか、余暇の過ごし方がいいか、経験のつみ方がいいか、
などなど、による。
自分でよく考えましょう。
- 72 :
- 金正日マンセー法人のことか?
- 73 :
- >>71
詳しくありがとう。
なーるほどねぇ。
流れ的には中小→大手ってなんだか有り得ないって印象だったんですよ。
やっぱり出世が遅いのか。
説明会に出てて感じるのはやっぱり中小と大手って人の印象が違った気がしましたよ。
大手はステレオタイプっていうか。
偏見かな。
- 74 :
- 監査法人に残る意志があるなら大手のほうがいいって事か。
大手や中堅で若い人に聞いた話なので信憑性には疑問があるが
監査法人を辞めて、また監査法人に逝くって人は少ないって聞いたな。
大手→中小や中小→大手ではなくて、一般事業会社や独立する人がけ
っこういるって聞いたよ。実際はどうなんだろう。
>>73
同意。大手法人のリクルータはどこも同じように感じてしまった。
- 75 :
- 監査法人間での転職ははっきりいって変人か能無しがほとんど(地域的に動くのが目的なら別だが)。
大手⇒中小でありえるのは独立を前提として監査での小遣い(俺の場合生活費だったがorz)稼ぎor情報収集
- 76 :
-
大手のメリット:
@ノウハウが盗める(個人でJOBをとるときに有利)
A大企業との人脈ができる
B大手企業の裏をただでみられる
CIPO体験ができる
大手のデメリット:
@不快生物がいる
(自慢話が好きな小姑、ヒステリー高齢毒女、自称風紀委員)
A監査バカ(=監査しかできな)になる危険性
B所詮使い捨て、今後の待遇は分からない
C一般企業経験がないから非常識になる
D倒産寸前サイナーチェンジで人身御供になる危険
中小のメリット:
@周辺知識がひろえる
A半分税務ができる
中小のデメリット:
@大手にバカにされる
A人脈がひろがらない
B経営者のクセがつよい(気に入らないと減給、クビ)
- 77 :
- >>76
これも加えて。。。
大手のメリット:
・高いプライドを満たせる。
・海外一流事務所の一員に成れたような気になれる。
・残業代を稼げる。
・法人が不祥事起こしても身は安泰(みすず)
大手のデメリット:
・人数が多い分、あっさり捨てられる確率が高い。
・社員になれる確率か低い。
・残業が多いので過労死の危険。
・代社になってもグリーン車で通勤できない(新日R丸出し代社)
中小のメリット:
・労働時間が短い
・労働時間当たりの給料が大手より高い。
・社員になれる確率が高い。
中小のデメリット:
・世間から会計事務所と変わらないと馬鹿にされる。
・クライアントがショボ過ぎ。
・ダメ上司・同僚に当たっても逃げ場がない。
・法人が問題起こすと直ぐに法人解散→また無職。
- 78 :
- >>77
>>・代社になってもグリーン車で通勤できない(新日R丸出し代社)
何これ?
- 79 :
- >>78
普通の通勤電車でRだしちゃったんだっけ?
まあ、台車といっても一般企業じゃせいぜい部長クラスだからな。お車通勤は無理だろうな。
- 80 :
- 3人に一人くらい社員で社員より台車の方が多いくらい
独立できず昔から居て上司に逆らえないバカはほぼ100%台車になっている(これからは無理だよ)
一般には部長級より遥か下
ハイヤ−なんてとんでもないしグリーン車も乗れない
都バスになら乗れる
総武線だとキンタマ出す
- 81 :
- >>76
>>77
大手の零細地方事務所は大手のデメリットと中小のデメリットが合体してる。orz
- 82 :
- >>81
俺の聞いた話では逆だな。適度に両方のメリット享受してるみたいだが。
まあこれも中小と同じで当たりはずれが極端なのかな。
- 83 :
- >>82
はあ?どうしたら両方のメリット享受できる訳?
大手である限り税務兼業は禁止。
大手である限り監査の要求水準は東京並み。
求人広告は年Rてる人不足。
東京みたいな高報酬でないクライアント。
問題起こせば事務所ごと切捨て。
- 84 :
- 監査法人行ってまで税務やりたいか?それなら最初から税理士
にしとけばよかったじゃん。
- 85 :
- >>83
お前の知ってる以外にも世間があるってことだろ。何ファビョってるの?
- 86 :
- 大手監査法人地方事務所に入所する長所短所を
教えてください。
人脈面、会計士としてのスキル面、転職状況面
など、考察していただけたらうれしいです。
- 87 :
- 43歳ですが、二次試験合格したら就職できますか?ちなみに職歴ありません。
- 88 :
- 大手は最近かなりしんどくなってきてるよ。
金融庁が介入し始めて以降、管理がかなり厳しくなってきてる。
法人内部でも審査につぐ審査、現場に出てない審査担当者が理論上の
空論でウダウダとダメ出ししてきて、もうイヤになる。
最近よく新聞とかにでてる、監査法人が決算発表直前になって会計方針に
ついての考えを一転するってのが、大手法人に特有。
現場で監査してる人間がOK出しても、上層部がNOと言えば決算発表の
直前であろうが、意見が突然ひっくり返る。一方的な命令で説得不能状態。
つい最近までは自由裁量の余地が大きくて、少しのんびりできたのに、
急激に厳しくなってきた。これもアホ金融庁が教科書ガチガチの基準に
基づいて、大手法人に業務改善命令を出したせい。
- 89 :
-
金融庁は、目空きの盲=キチガイの集まりだからな
なんせ大手監査法人の代表社員が世間をさわがす事件おこしても、
代表社員個人には刑事罰課して監査法人は2ヶ月しか処分なし
(しかも、それ以前におきた関西の事件の量刑とくらべると
あきらかに不均衡)
全員松沢病院に隔離して、ツブしたほうが国益にかなう
- 90 :
- ケケ中時代がいちばんひどかったな>菌幽腸
誰がどうかんがえても、アメリカ様むけの
日本資産のディスカウントセール
その尻馬にのってたのが、住民税脱税のケケ中に
オネボウ監査法人の会長
まだ懲りずに「アメリカ様の会計マンセー監査マンセー」で
の太鼓叩きして、日本売りをやりたいみたいだけど、
国益を害する組織ならいらないし
すぐにでもツブしたほうがいいよ
害務省がODAばらいまて南京大虐殺の記念館つくったり
自称慰安婦基金つくったりしてるのと同じだね
- 91 :
- 【豆知識】社民党は北朝鮮系日本人、公明党は南朝鮮系日本人です。
■唯一無二の同胞(朝鮮総連)の味方 公明党
http://page.freett.com/komei/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1093024110/
北朝鮮と最も良い関係を築いていたのは社会民主党である。しかし、その社会民主党も低落し、政治的影響力を失った。
しかし朝鮮総連は、民主党と公明党の党舎に訪問するなど長きに渡って友好関係を築き上げてきたのである。
社会民主党が低落したからといって、同胞が心配することは何もない。
特に公明党は連立与党の一員として政権に参加しており、朝鮮総連に一定の配慮をすることを確約している。
- 92 :
- 【企業/地域】すみや 9000万円不適切会計か−静岡 [06/11/10]
1 :きのこ記者φ ★ :2006/11/12(日) 01:07:12 ID:???
ジャスダック証券取引所上場で、映像・音楽(R)ソフト販売のすみや(静岡市葵区、根上寿雄社長)
は9日、7月に新たに選任した3優監査法人(東京都新宿区)が2006年9月中間期決算の
会計監査をしたところ、過去3年間の決算で計約9000万円の不適切な会計処理の疑いが
あることが分かったと発表した。
すみやによると、不適切な会計処理の疑いがあるのは、04年3月期から06年3月期決算の
メーカーから取引の際に受け取るリベートの計上について。監査法人の指摘を受け、このうち
約9000万円について実際に取引を伴っていたかどうかも含めて調査しているという。
すみやは今年5月にRソフトレンタル大手のTSUTAYA(ツタヤ、東京都渋谷区)が第三者
割当増資を引き受け、ツタヤの傘下に入った。6月末の株主総会で創業一族の川辺哲社長ら
全取締役が退任。現在はツタヤ出身の取締役が選任され、経営陣を刷新している。
すみやは社内調査委員会を設置し、旧経営陣から聞き取り調査を進めている。
ジャスダック側は「疑いの段階」として静観している。今後の状況に応じて処分を検討することもある。
ソース
http://www.chunichi.co.jp/00/thk/20061110/ftu_____thk_____004.shtml
- 93 :
- 中小は皆3次終わったら辞めるから社員と志保の間がいない。今までは就職難で何とか手当てできてたが今年は内定者ゼロ、っていうか応募ゼロ。でも仕事量変わらず。残業代なんて夢の話。
- 94 :
- 残業代って制度が無い法人もあるしな。ありゃ、惨いよ。
- 95 :
- そうそう、人が集まらないのに内部統制だの品質管理だのって手続きばっかり増えて、土日出勤、おまけに日曜は事務所に泊まり込みってのもよくあるわ。残業代無しで代休増えるが取る暇無し。残業代考えると大手の半分くらいしかもらってないのかな〜
- 96 :
- ねえ、サンユウってどう?
- 97 :
- ASGってどう?
- 98 :
- 郵政は?
- 99 :
- 国際第一は?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ブラック以外】普通の税理士事務所を語ろう1 (586)
【A-SaaS】JDLユーザー集合!!その12【JDL】 (822)
【e-Tax】電子申告について語ろう 5 【eLTax】 (985)
監査の質が悪いのは監査法人にクズしか残らないから? (215)
職員を雇うのは無駄 (780)
■■税理士会の裏事情■■■ (842)
--log9.info------------------
【キングダムズ】Kingdoms of Amalur:Reckoning Tier22【アマラー】 (636)
とにかく戦闘が面白いRPG 19 (758)
【PS3】テイルズオブグレイセスエフ Part107【TOGf】 (526)
幻想水滸伝総合スレpart485 (206)
【PS3】英雄伝説 空の軌跡FC:改 HD EDITION (622)
ポポロクロイス総合27〜ペトロフ王子の冒険〜 (504)
ラジアータストーリーズ【仲間92人目】 (274)
トラスティベル 〜ショパンの夢〜 総合スレ5 (594)
【Wii】アークライズファンタジア Part31 (561)
メルルのアトリエ反省会・不満・愚痴スレ5 (934)
RPG最強のボスを求めて (209)
ルーンファクトリーオーシャンズ43島目 (224)
テイルズの戦闘を語るスレ encount35 (263)
【PS3】超&神次元ゲイム ネプテューヌ総合 204ハート (279)
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart185【TOV】 (538)
トライエースはいつからこうなってしまったのか (731)
--log55.com------------------
【馳力】 CHUWI タブレットPart14
【馳力】 CHUWI タブレットPart13
【馳力】 CHUWI タブレットPart12
【馳力】 CHUWI タブレットPart11
【馳力】 CHUWI タブレットPart10
【馳力】 CHUWI タブレットPart9
【馳力】 CHUWI タブレットPart8
【馳力】 CHUWI タブレットPart7
-