1read 100read
2013年02月海外テレビ152: 跳べ!ロックガールズ メダル2個目 (232) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Dlife】エレンの部屋 2 (478)
【英国】ワイヤー・イン・ザ・ブラッド【グロ】 (643)
【AXN】ニキータ≪La Femme Nikita≫Part8【1997】 (508)
【Dlife】SMASH/スマッシュ【ネタバレ禁止】6 (866)
【LaLa TV】ギルモアガールズPart8【ネタバレ禁止】 (823)
【スパドラ】ビッグバン★セオリー13 (324)

跳べ!ロックガールズ メダル2個目


1 :2012/07/21 〜 最終レス :2013/02/04
Make It Or Break It!
ライバルはチームメイト!?
名門“ロック”体操クラブでの少女達の熱き戦い。
前スレが落ちたままでしたが、
明日からDlifeで吹替版が始まるので新しく立ててみました。
今度は未放送分もちゃんとやってくれますように…
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1316175274/
ttp://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1153
ttp://www.dlife.jp/lineup/drama/makeitorbrakeit_s1/
ttp://www2.hulu.jp/make-it-or-break-it

2 :
ローレンがかなりの悪女で周りもそれを認識してるのに、時々脈絡無く無二の親友になる演出が理解出来ない
アメリカ人は何も違和感なかったのかな?

3 :
そういえばロック祭の話のときに男子が一切でなかったのは何か説明あったの?

4 :
>>2
エミリーはともかく他の二人は長い付き合いだし、あいつはああいう奴だからみたいな感じで
元々激高している時以外はそこまで嫌ってもいないんでね?
それ+、他の敵がいる時に仲間で団結したり、男で揉めても助けてもらったりとかの
そういうイベント後にすぐoh!心の友よ!親友よ!ってなるのはメリケンではデフォルトかと。
ああいうノリがみんな好きだよな。俺達正義!なノリと一緒で。

5 :
吹き替え放送の声優ダメ過ぎて泣ける

6 :
覚悟はしてたけどやっぱり吹き替えダメだった
そのうち慣れるんだろうけど

7 :
何!一応録画しといたがそんなにダメか!
・・・これって字幕付き副音声とかないの?

8 :
エミリー母、いつの間にか縁故就職先辞めてたのかよ。本当に糞だな。
だいたいあのカップルも娘第一って言ってるなら最初から付き合うなよ。
ただでさえ思春期やプレッシャーで体操にメンタルが影響し易いうえに
娘同士はお互いに嫌ってるなんて無駄にストレス与えるだけだろ。

9 :
>>4
みんな、ローレンを疑いつつも事実が明るみに出るまで信用するよなw
彼女の言動の全てが陰謀と言っても過言じゃないのに
そしてすぐに許してまた騙される
全員馬鹿だw

10 :
エミリー危機感なさすぎ
逮捕されるだけでもやばいのにまた男と二人きりで出かけるとか学習しろよ
あんな母親で生活もままならないのは可哀想だけど、元々の奨学金の時から実力&経歴的にも一番練習しないといけないのに
金に困ってない子達や怪我したペイソンより男の事ばっかで練習しないし、
バイトがばれた後も沢山のロックの達の前で彼氏追いかけて行ったり(奨学金関係なく恋愛禁止なのに)、
やっと選ばれた仏国でもあれだけ詰んでたのに我慢出来ずに恋愛優先するし(チームの事も考えろよ)
常に一番練習しないといけない立場の奴が何時まで経っても男男男って
あの家族は弟だけ可哀想で女共は恋愛脳の馬鹿女ばっか

11 :
エミリーは危機感がないと言うより純粋な馬鹿なんだよな
それでもってプライドがやたらと高いから手に負えないw

12 :
いつも被害者描写にまったく同情できない屑のローレンがいるから、ビールズのような悪役キャラは諄いなあ
ローレンに利用されてるだけのアホRってだけで良いのに

13 :
10代のオナゴは恋愛第一って事か?
でも、もうちょっとひねりが欲しいかも。
狭い世界でグルグル相手をチェンジして
下半身キョウダイだらけになりそう

14 :
アメリカドラマでは普通

15 :
ローレンが報いを受けることは・・・ないんだろうな
S1で跳馬の踏み切り板を細工したせいで下手したらエミリーは首折って死んでたかもしれないのに
まったく反省の色もなく相変わらず暗躍謀略ロードをひた走る、母親がヤク中だからといって同情する人なんか居るんだろうかw

16 :
表向き主役のエミリーは恋愛メインの少女漫画主役みたいな感じだけど、
スポ根ドラマとしての主役はペイソン、準主役はケイリーって感じだな。
(ローレンはどっちでも悪役w)
体操関連の山あり谷あり天国から地獄な主役イベントはペイソンがこなしてる。
なんでエミリーにはgdgd恋愛ばっかさせてんだろうか?
設定は主役設定盛ってるんだからストイックにやらせればThe主役になれるのに。

17 :
>>15
脚本的には母親死亡が報いのつもりなんじゃね?
選手権参観を親父が阻止していた事が後日バレてもめる感じ満々だけど
そしてローレンは実は愛されてたんだ!とEVAのアスカよろしくヒャッハー!すると

18 :
>>10
まったくもって同意
なにレストランで男と食事してるんだよ、ペイソンとちがって体操よりも男の方をいつも優先してきたのに自業自得としか

19 :
>>17
ロック祭りの人気投票でオヤジが投票箱もってウロついてたのもあったな
バレなければ何しても良い路線を父娘ともども突き進んで欲しい

20 :
>>19
あれ絶対、後日バレて親子共々村八分になると思ってたのに完全スルーだよね
スッキリしねえーヽ(`Д´)ノ

21 :
>>19
親子そろって典型的な自己愛性人格障害だからな、良心の呵責なんて一欠けらも持ち合わせてないし。
母親が死んだとの知らせを聞いて、ぱっとスイッチを切り変えて親子で食事に行けるとかゾクっとする。

22 :
まぁ、日本と違ってある程度宗教がメンタリティを支配してる社会
だから、7つの大罪(具体的には妬みや欲に負けた行動を取る)を犯しながら、
それでもそれらをお互いが認め、悔い改めて前に進んでいくってことが
表現したいんじゃないかな?
まだ全部観てないから正しいかどうかわからんけど。

23 :
多分間違ってる

24 :
レイザーってデイモン出張る前とちょっと性格違わない?
なんかデイモンの投入〜乗っ取り具合が
役者のゴリ押しで急遽相手役変更になったかの様な感じだったから、
いまいちデイモンが好きになれない。
役者の顔も意地悪そうで好きじゃないんだよなぁ。
まさかのレイザー出戻りは嬉しかったけど、なんかキャラ微妙に違ってるし。

25 :
デイモンの立ち位置はビックリだったよ
ちょっと代打で親友のピザ屋のバイト引き受けて、そのまま親友が好意を寄せる相手に迫るんだから
特にイベントもなくそのままくっつく流れになってるから、ながら見してた初見の頃は
こんな顔だったっけ…?と疑問に思う程度で他人だと気がつかなかった

26 :
でも、ロック祭りの男子のハブられ具合を考えると、あんな暗躍とかどうでも良くなるな

27 :
>>16
ペイソンがサシャに恋していく描写とかはイマイチだったけど
感極まってキスしてハッとする表情の所は凄く可愛くて主人公っぽい

28 :
サマーって昔のブリトニーみたいに結婚するまではヴァージン主義なの?
つまりサマーはヴァージンなの?

29 :
>>20
ちゅうか母親死亡の件で、
タナー父娘の関係は決定的に修復不能状態になってもおかしくないと思ったが
何故に一緒に晩ご飯してるとよ
アホローレンは母の死をすぐに教えなかった父を恨もうとは思わなかったのか?

30 :
>>29
予想以上にローレン関係適当だったなw
サシャ達の画像密告をはじめ、今までの悪事もバレてないのは全くしっぺ返しもなく、
熱烈信者サマーも再び戻り代表入りもし、理事長?にもなり…強欲自己中タナー家の一人勝ちだな
それにしてもサシャ親父のアドバイスに一緒になって笑ったり、
サシャは悪くありません!とか何事もなかった様に振舞うローレンの極太神経が凄かったw

31 :
シーズン2終わっちまった。3はいつやるのかな?

32 :
>>30
本当に憎まれっ子世にはばかる状態だなw
ケイリーとペイソンはいろいろ背負うものやプレッシャーとも戦いながら結構酷い目(主にローレンのせいで)にもあってるし、
片やローレンはヤク中の母親が死んだかといってもケロッと平常運行してて堪えてる様子もないし。
エミリーはまぁ、献身的な母親が可愛そうだし、首の骨折りなったりローレンの被害者でもあるがちょっと軽率な行動が多すぎてイマイチ同情できないや。

33 :
献身的な母親?
男にだらしなく、子供が大事と言いつつ自分の事ばかり、未成年に生活をを頼り、
雑誌見て生活を変える(キリッで自己を改める訳でもなく新しい男探ししていただけの糞親じゃん
たまに必死エピで好感度回復狙ってるけど、他の親も当たり前に一所懸命だから全然好感度upなんかしなかったし最後まで好きになれなかった
だいたい薬とか息子の命もかかってるんだから最初から水商売で稼げよ
わかり易い悪役のビールズとか性悪ローレンの方がまだ好きだ

34 :
ビールズも、最初はただの頭の固いおばさんだったのに、いつの間にか陰謀巡らすラスボスになっちまったな
委員会とやらも独断で動かせるようだしなあ
でもって、そんなやつが一体操クラブや米国代表のコーチまで兼任しようかという事態が疑問視されないのが不思議でならない
まあ、そういう倫理が働かないファンタジーな世界なんだろうから仕方ないな

35 :
委員会が禁止したとか、事ある毎に委員会の権威や命令をひけらかすけど、
結局はビールズの個人的思惑でしかないからねw

36 :
ローレンをつけあがらせたのはサマーでもあるな
彼女には優しく見守ることが必要とかクメコに言ったりして、何も解決できない
子どもは痛い目を見て学習するってことが分かってない

37 :
ペイソンの両親は一方がマトモだともう一方がアホだな
良いバランス保ってるから、やっぱり主人公一家の器だ

38 :
(゚Д゚)エッ?主人公はエミリーでしょ?

39 :
一応ロックのコーチになってるんだから、自身の評価を高めるためにもロックの子を乗せて最高の演技を引き出すべきなのに
無理な減量見のがしたり、自分の手柄にすべく高難易度演技を強要した結果失敗してサシャのせいにしたり
大嫌いなエミリーを動揺させたり、怪我したペイソン見切って拒否ったりで、行動が支離滅裂のビールズw

40 :
>>38
S1ではそれなりだったが、S2になってからその器じゃないって
つか、日本語理解出来てないだろ?

41 :
↑ここにもいた、底意地の悪い人m9(^Д^)プギャー

42 :
ニコロデオンのティーンチョイスアワードにはケイリーがノミネートされたことあるみたいだから、子供に人気なのかな

43 :
ローレンはペイソンまで平気で嵌めたりとんでもない屑なのに主人公チームと敵対しないでうまい汁を啜るところが斬新だね。
ぶらぶらしてたのに代表選手の娘にバイトまでさせて病気の息子の薬も気にせずクロエがいい母設定なのも

44 :
>>37
一方がおかしくなっても歩み寄って最終的に和解して協力するし、一番良い家庭だと思う

45 :
>>41
頭悪いと大変だね^^

46 :
>>25
レイザーと王道フラグが立ったかと思ってたら、
いきなり左遷されてw代わりにきた奴が友達が狙ってる子にキスしたと思ったら、
あっという間にレイザーのポジションに収まって( ゚д゚)ポカーンだったよw
レイザーもちょっと遠征みたいな感じだったのに全く出て来なくなるしw
で、大人のの事情で降板なのか?と勝手に納得してたらモロ当て馬でキャラ変わって再登場するし

47 :
>>41
エミリーが主人公だと分かって上で、ペイソンの方が家族含めて主人公の王道だって話してるだけだろ
それを主人公はエミリーだ!とかドヤ顔で指摘しても頭悪いとしか…

48 :
>>41が頭悪すぎて、みんなにm9(^Д^)プギャーされてる件

49 :
お!集団イジメか!
さすが日本人の貧しいメンタリティがよく表現されている。

50 :
第一話でロックのクラブを潰そうとしたタナー父の行動はどうなのか
リアルであんなことしたら大スキャンダルじゃないのか
そういえばエミリーって「キスしたことがない」なんて話もあったよね?
ロックに来る前は男と無縁の生活だったのに、なんでこうなった
つまりロックの環境が悪すぎるという結論が導かれる・・・か?

51 :
>>49
おかえり>>41

52 :
間違えた。ニコロデオンはキッズチョイスだ。ティーンはFOX
いきなりの相手役交代には自分も驚いたよ。ケイリー兄とレイザーとエミリーの三角関係になるのかと思ったらいきなり現れたひとがすんなり相手役ポジションに収まっちゃうし
あの人なんかで見たことあるような顔だしレイザー役よりあっちで有名なんだろうな

53 :
検索してたら海外ドラマを扱うblogにてS3で打ちきりが決まって五月に終わってしまってたと知ったよ。オリンピックシーズンに打ち切りなんて残念だね。なんとか綺麗にまとめておいてほしいよ
ローレンがこのまま改心もせずいい思いだけして終わったらもやもやするだろうな

54 :
でも時間をリアルタイムで追いかけてるドラマだから、S3で終わるのが丁度良いとは思うよ
現実でオリンピックやってるのにそれのフィクションとかさむいっしょ
ローレンみたいなカスもいるし

55 :
この終わり方って、アメリカではどのように受け止められているのかね
「誰にでも子供を産む権利はある!チェルシー・ホブスに非はない!」
とか言うことになってるんだろうか

56 :
ネタバレやめて

57 :
妊娠したのがローレン女優だったら無問題だったのにな
見事なまでの勧善懲悪ストーリーのできあがり

58 :
ローレンだったら作中でもファックしまくってるんだし、
妊娠発覚し代表クビって話がお似合いだったのに
まぁエミリーも主人公らしからぬ恋愛脳だったし、
実はパリで種付けしてましたとかでもさもありなんだけどな

59 :
>>58
その場合はモップ頭も自動退場だろうかw
役的には当然でも俳優的には可哀想

60 :
ナスティア ゚(ノД`゚)゚。
http://youtu.be/o2IxyiGXlZ8

61 :
リアルのアメリカ女子体操も強かったんだな

62 :
金メダルおめでとう〜

63 :
ロックガールズ、金メダルおめ

64 :
吹き替え版から見始めたけど
ERのマルッチ久々に見たら坊主になってた

65 :
今アメリカ無双状態なんだな
競技見ながらドラマを思い出して面白かった

66 :
ムキムキ腋毛ふっさーの跳べロックボーイズはまだどすか

67 :
個人総合見てて思ったけど、ローレンって本当に平均台上手(設定)なんだね。
平均台でグラついてる人多かったよ。

68 :
>>66
残念ながら放送開始前に打ち切りになりました

69 :
エミリーって結構年いってるんだっけ

70 :
これ見た後だと体操見るのが楽しくなった

71 :
今日初めて観たけど面白かった
でも、主役の相手役っぽいのがいきなり遠征行くとか言い出してエッ?ってなったw
あの意地悪そうな友人が相手役になるのか・・・
せっかく歌まで捧げて良い雰囲気になってたのにww

72 :
デイモンの印象が意地悪そうってのが自分だけじゃなかったのか!

73 :
跳馬怖い・・・

74 :
3話目見たら、ローレンが普通に戻ってきてるしw
1−2と3以降で別物的にしてるな。
打ち切りや短期間で終わってもいいようにだろうけど
かなり無理矢理な展開だな。
ハケ父の奥さんはコーチと逃げたんかなぁ。

75 :
フェンシング団体見てるんだが
日本コーチ陣の中にサシャがおるで

76 :
マジで?本物?似てるだけ?

77 :
薬激やせ報道画像のマコーレ・カルキンが
サシャの駄目な弟で出て来ても違和感ない感じに似ている

78 :
>>74
一話目はPilotそのままみたいだから先のことなんて考えてなかったのでしょう

79 :
ローレンは予定では消えるか敵チームとして再登場とかの予定だったのが何かの事情で戻ってくることになった
なんて感じなのかもね

80 :
今週のCSIマイアミにローレンとエミリーが出ていたが…ここと同じくらい糞女で笑った

81 :
       ノ L___
       ⌒:::\:::::/::\
      / <●>::::<●>\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |     エミリーたんは糞女じゃないお!!
     \       l;;;;;;l    /l!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    ドンッ!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ >
               レY^V^ヽ

82 :
まぁ親が親なだけにあRんだなぁという典型的ビッチに描けてたと思うけどねエミリ

83 :
今ってどこで放送してるの?
Dlife??

84 :
Dlife 土日 13:00〜

85 :
>>84
ありがとう!
前に月〜金の10時からやってるの見てたんだ
今ってシーズン3やってるの?

86 :
時々とばすぐらいなら週1にしてくれよ。
土日だったり、日曜だけだったり。

87 :
タダなんだから贅沢言うな

88 :
シーズン3の第一話では、もっとすごいこと起こるよ。

89 :
日曜のはすげぇグッチャグチャになったな。

90 :
オリンピック見た後だとこのドラマがしょぼく感じる
あんな足曲がった跳馬ですごい点数が出るってアホみたい

91 :
そのぶん可愛いんだから我慢しろ

92 :
でもあの4人より田中理恵の方が可愛い

93 :
あとヨーロッパの選手のが可愛い子多いよね
どうせ体操シーンはスタントなんだから、もっと美少女そろえて欲しかったわ
プリティリトルライアーズぐらいの

94 :
素でもそれなりに踊れる人ってことなんだろうな
まあ、本人達がやってるシーンは手の仕草が本当に気持ち悪いから
手は映さなくていい

95 :
>プリティリトルライアーズぐらいの
・・・え?

96 :
>>90
男子と女子の技入れ替えエピソードで、吊り輪をやったローレンは改めて凄いと思ったw
不可能でしょ、あれ。

97 :
>>90
だからサクッと終了なのだよ

98 :
シーズン3の話はやっちゃだめなの?
シーズン3の第一話はずっこけるよ
言いたいな

99 :
つチラシ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LOST強さ議論スレ (355)
【テレ東】ライ・トゥー・ミー 【地上波】 (483)
【LaLa TV】 クローザー THE CLOSER 11 (270)
ファミリータイズ (301)
【WOWOW】私はラブ・リーガルcase2【DropDeadDiva】 (883)
【テレ東】ライ・トゥー・ミー 【地上波】 (483)
--log9.info------------------
【大張総合】不知火舞 シャイア かりん エリカ ミヅキ Part8 (207)
【叶わぬ】アニメキャラに恋したら? part2【恋】 (604)
全アニメキャラを強引に同一世界に存在させるスレ5 (483)
巨Rなアニメキャラを叩くスレ (279)
【ジョジョ】ゼロの奇妙な使い魔【召喚91人目】 (835)
アンチがほとんどいない美少女キャラ (327)
【デュラララ!!】 まったりノマカプ萌え語りスレ (378)
日常 強さ議論スレ (242)
【ノーマル】ローゼンメイデンのSSスレ 12【一般】 (633)
ストライクウィッチーズをあの作品と絡ませよう (432)
【テレ朝】お願い!ランキングのキャラに萌えろ (309)
ぬらりひょんの孫の男女CPスレ2 (528)
死んでくれて清々したキャラ (336)
【咲-saki-】恋人にしたいキャラランキング【投票】 (673)
かなめも総合スレ (377)
平成ライダーに変身しそうなアニメキャラは? (351)
--log55.com------------------
Reassembly part1
Hearthstone: Heroes of Warcraft Part20
Civilization IV: Colonization Vol.2
ドラゴンズドグマオンライン初心者専用スレ Part1
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part210 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
Civilization6が糞ゲーだったのでCiv7に期待するスレッド
インターネットリバーシ
Diablo3 Part630