1read 100read
2013年02月テレビドラマ198: 【神ドラマ】 味いちもんめ 【中居正広】 (663) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【テレ朝木9】おトメさん 1人目 (628)
【TBS金10】うぬぼれ刑事 Part13【長瀬】 (949)
【木24】名探偵コナン 工藤新一への挑戦状 #6 (363)
【TBS深夜】イロドリヒムラ【ドラマNEO】 (461)
【テレ朝:木8】科捜研の女 part10【沢口靖子】 (335)
○●○2時間サスペンス総合スレ●○● 第67崖 (439)

【神ドラマ】 味いちもんめ 【中居正広】


1 :2011/01/08 〜 最終レス :2013/01/29
テレビ朝日系列 1月8日(土)
新春ドラマスペシャル 味いちもんめ
http://www.tv-asahi.co.jp/ajiichi/
DVD化決定!
http://www.tv-asahi.co.jp/ajiichi/news/index.html#anc0108

2 :
>>1
Rクズ

3 :
味いちもんめ面白かった。
ED見るとキャストも皆楽しそうだな。
脚本の出来と出てくる料理が特に素晴らしかった。
すっとした。

4 :
謝罪会見シーンは糞面白かったけど
やり過ぎw
あと、白髪の料理評論家の先生は要らんかった(棒だし)
それ以外は、よくできてたな

5 :
面白かった!!
最近めっきりフィルム撮影のドラマ減ったなぁ。

6 :
毎年1回くらいSPにすればいいんじゃね
連ドラはいいわ

7 :
「味いちもんめ」の放送を見たよ。
やっぱり面白かった。
脚本も、キャストも全てよかったし、
ドラマが進行するにつれ、グイグイ、俺もこのドラマにのめり込んでいった。
こういう感覚になるのは、本当に久しぶりだ。
裏番組も強力で、視聴率はどうかわからないけど、
またドラマスペシャルや映画版を作ってくれたら、嬉しいな。
やっぱり中居は、このドラマの主役があっているよ。中居のイメージにぴったりだ。

8 :
なんで今頃いきなりスペシャルなのか、よくわからないけど、面白かったし、見ててすごく楽しかった。
本編の映像がみんな若くて懐かしい。
柳沢慎吾は、あんまり変わらないね。

9 :
連ドラ化しても今日のスペシャルみたいな昔のキャスト揃えられるか分からんしな

10 :
とても面白くて楽しかった。
またSPかなんかでやってほしいな。

11 :
キャスト豪華だった

12 :
神は言いすぎだろ面白かった

13 :
確かに面白かった。
十何年も前のSPだけど当時のまんまのレギュラー陣見て楽しかった。
最初は柳沢の言葉通りカラ回りしてたイハシだけど
終盤になるにつれ男気が出てどんどん引き込まれて見てたよ。

14 :
連ドラやる気まんまんだね

15 :
今のドラマはもうここ5年くらいみてないけど
最近のドラマはそんなにひどいの?

16 :
キャストみんな良かった。親方かっこいいなあ。

17 :

おい
すごく面白かったぞ

18 :
喧嘩、土下座、女の尻を追う、板場を外から覗いてほくそ笑む親方
定番シーンがことごとくイイ

19 :
>>14
あのキャストで連ドラは無理だろ

20 :
おもろかったー
余韻に浸ってます。

21 :
東京のメンバー中心なら可能だろ
京都の人間はまとめ取りすればすむ程度の出番で良かろうて

22 :
おもしろかった、いやマジでw

23 :
10年以上やってなかったから
ちょっとした黒歴史みたいな感じになってるかと思ってたんだが
なんでSPやることになったんだろう

24 :
中居って昔のほうが不細工だな

25 :
>>15
刑事、医療に偏っててまともなコメディがなかなかない

26 :
>>24
よう俺

27 :
面白かったけど何で映画っぽい画質だったの?

28 :
エンディングでまた問題がおきてらららが流れて次回予告でわくわく懐かしい

29 :
>>15
上っ面だけカッコイイ台詞並べて中身スッカスカとかざらだよ
だから俺は今日の味いちもんめ、改悪されてるかもなってあんまり期待しないようにしてた
昔のドラマは良かったって思い出補正かかってんだろうなと思ってね
だが15年経ってもいいドラマはいいドラマだった。

30 :
おもしろかった!
やっぱ昔のドラマはいいね
見終わった後清清しいわ

31 :
しかしあれだけかましていっけいは店に戻れるのか?w

32 :
>>29
役者がしょぼいのかなぁ
若い役者では濱田岳は好きだなぁ
俺の大好きな安藤政信がまったく日本のメディアに出ないからつまんね

33 :
出演者がお互いに楽しんでいるのが伝わってきて
なんか気分良かった

34 :
>>27
敢えて当時の画像の質に合わせたとかじゃないの?

35 :
まだドラマの余韻に浸ってるわw
中学時代に見てたから懐かしいな

36 :
>>32
正直一番の原因は、視聴者がしょぼい
伏線とか理解しないし、はっきり明言しないと理解できないわからない
だからストーリーを理解できない

37 :
期待しないで見たらよかったからいい印象が強すぎるのかな?
最後のエンディングでカR持ってたのは映画海猿と同じだよね?

38 :
今回のドラマ、可能なら近いうちに再放送してもいいんじゃね?
視聴率はそっちの方が高くなったりw

39 :
凄くベタな内容で、最初から結末が見えていたんだけど、
グイグイ引っ張られて結局最後まで見てしまった。
面白くて、2時間ちょっとがあっという間だった。
なんというか、最近のドラマには無いストレートな小細工の無いドラマ。
キャラクターも単純で分かりやすいから感情移入しやすいし、
画面の展開など細かい切り替えとか無くて見やすかった。
昔風なんだろうけど、かえってそれが新鮮な感じ。
観終わった後、なんか今年も頑張ろっかな、という気持ちになったなw

40 :
だがあえて言おう
なぜ田中律子を出さん

41 :
>>40
あえて答えよう
悲惨だから

42 :
>>38
名古屋で去年再放送してたなw

43 :
>>33
本当にそれに尽きる
当時の役者さん達が楽しそうだったから
親方にお前は俺の弟子って言われてから
伊橋が走りながら店に向かう途中の
昔の人達の映像にグッと来た

44 :
自分のとこも年末に再放送してた。
なんでだろと思ってたけどSPの為だったんだな。

45 :
>>43
真面目に演技やってる橋爪功や高畑淳子がなんとなく浮いてるもんなw

46 :
普通に面白かった

47 :
再放送してたよ
3%ぐらいだった

48 :
>>45
いやいやその二人はさすがの存在感でしたよ。
あとカンジヤさんがすごく可愛く見えた。
こういう古い感じのドラマだとはまるんだな。

49 :
続編とはいえこの時代によくぞこのドラマ作ってくれた。テレ朝あっぱれ

50 :
良い意味で子供でも楽しめるドラマでいいな
真芯で捉えるというか

51 :
やっぱ面白かったのか
江カウントダウンの裏録画してたからじっくり見てみよう

52 :
さて久々に模倣犯でも見よ

53 :
中居もこのドラマだけは神だなwwww
カンジヤかわいいけど、足が太いww

54 :
ささやき女将いいのか??
わろたけど

55 :
初めて見たけど、この続きが見たくなった。
連ドラ化して欲しい。
料理はテレビ映りを考えたからなのか、妙にどぎつい色合いだったな。

56 :
lalala
http://puny.jp/uploader/download/1294500152.zip

57 :
昔の伊橋はもっと勢いあったのにな

58 :
さすがに時代なのかタバコシーンは一切なかったな

59 :
吉兆もどきの老舗料亭という設定だったけど、仲居が9人もいるのに、
板場は、板前歴10数年の中居と、半人前の若手二人と追い回し
一人でまかなうなんて京都の料亭なめすぎじゃね。

60 :
現代のドラマとは作りが違うんだよな根本的に

61 :
>>59
老舗だけど一応小さい料亭って何度も言ってたよ

62 :
あの規模で、小さくはないよね。

63 :
なかなか面白かった。
貫地谷良かった。いっけいが本当はどの程度の料理人なのかよくわからんかった。
吉兆もう許してやれよとも思った。不祥事とはいえ相手は素人の一般人。
ドラマにしてまでさらすなよ。

64 :
まさか船場吉兆のパロディすると思わんかった

65 :
>>63
もう廃業してんだしな
俺がもし船場吉兆か息子で偶然このドラマ見てたらひっくり返ってたわw

66 :
>>61
そんな「小さな料亭」が食材の産地偽装をしたぐらいで、
なんで新聞に大きく取り上げられて、謝罪会見にあんな
大勢のマスコミが集まるのかと。
中居に助っ人で花板が務まるぐらいの料亭という設定に、
○○吉兆の産地偽装騒動を押し込んだせいで、かなり
ぎごちない話になった。

67 :
面白かったよ

68 :
熊野の親方の元で15年修行したらそれなりの腕になってるんじゃない?

69 :
まあ
SPで良かったな
多少のアラや不満も
「まあ1回切りなら」
で許されるしなぁw

70 :
冒頭の謝罪会見でハラハラさせて、遡って東京の場面でのアバヨのいつものはっちゃけギャグが炸裂。
それで一気に引きこまれた。

71 :
>>65
逆に頑張ろうって思うかもw
廃業したけど、皆で頑張っていつか・・・って話で終わったから

72 :
中居はいい演技するよな、つづきが見たくなった。

73 :
>>66
俺もそこが気になったな
まあでも板場の人間の数が少ないのはお約束で
第一シリーズからずっとだからな

74 :
>>63
むしろ吉兆応援ドラマに見えたけどな

75 :
いい演技かどうか知らないけど良い感じに肩の力が抜けてて
見やすかった伊橋
昔の伊橋はとにかくはっちゃけてたけど
今の伊橋はそれなりに渋い…時もある
人間、年はとってみるもんだな

76 :
>>56
どうも
中居、眉がうすくなったな

77 :
先代の味はもう完璧には再現できないけど、次代の人達が新しい味を看板の味としていく。
その中にも今風というか、伝統を守りつつも進化していかなくてはいけないという
メッセージがあったように感じた。

78 :
やたら「良かった」
と言う人が多い割には・・・
ドラマの内容については吉兆ネタばっかだし
中居以外の出演者の話題には触れていないし
何でだろうねw

79 :
そりゃ、それしかないドラマだもん

80 :
>>77
それ全部ドラマの中で言ってたような…

81 :
全体的にすごく良かったよ
2.5時間っていう時間を感じさせなかった
明と暗のメリハリが効いている中居の演技が退屈させなくて
小林さんの渋さが格好良かった
また期待したいし見たいと思った
何気にテレ朝って良いの製作する

82 :
昔とは目が全然違うね、中居君。
顔のつくりが地味な二宮和也風から京本政樹風くらいに
変化してて驚いた。

83 :
普通に面白かった。中居のハマリ役だな。

84 :
DVD化にあわせてのスペシャルなんだろうけど、最後の「今年もよろしく」ってのは視聴率次第では連ドラもあるってことかな?
年寄り臭いかもしれないけど職業観について考えさせるドラマだった

85 :
中居は「味いち」とサラ金ドラマがいいと思った
どっちも働く青年の成長物語で、原作は青年劇画だね
「ナニ金」もまたやればいいけども緒形さんがいないから無理なのかな

86 :
フイルム撮影だったせいもあり、映画の雰囲気だった
中居も月9で大コケしてからドラマもご無沙汰だし
ドラマで弱いテロ朝と思惑が一致したか
たぶん今回の数字みて7月クールで復活みたいな

87 :
>>84
>職業観について考えさせるドラマだった
同じく
なんか明日から仕事頑張ろうって思った

88 :
中居君よかった
俺もナニ金好きだった
大黒・巻もよかったね

89 :
そういえば相棒も最初は今回と同じ枠の単発から始まったんだっけ
まあ味いちは連ドラありきだけど今回のSPは最近のテレ朝のヒットの法則には乗っかってる

90 :
NHK朝ドラでつばさの弟だったオカマヴォイスが出てたな。
つばさでは高畑淳子の息子だったのに

91 :
味いち迷宮龍馬ヘルパー

92 :
清々しい良いドラマだった。昔を思い出した。
この清々しい感じを思い返してみると、きちんとした俳優さんが揃ってた事、
そして演者を気取ったウザくて濃いイマドキ芸人が出てなかった事に思い当たる。

93 :
初めて見たけど面白かったわ。
爽やかと言うか。
日本料理は美しいなぁ〜

94 :
アドリブっぽいのが入ってるのがよかったな
伝説の教師を思い出したよ
柳沢の持ちネタもサラッと入れてきてたし満足だ
ぜひ単発でもいいからたまにやってほしいね

95 :
千葉兄妹とつばさ親子じゃないか

96 :
>>85
劇画じゃねえwww

97 :
>>78
別にそこはドラマの質とは関係ないだろ。
社会問題になった事件をドラマに取り入れるとか良くある手法じゃん。
ハゲタカとかライブドア事件パクってるけど評価高い。

98 :
ときどき出てくる中井の馬鹿丸出しのチャラいキャラは要らない


99 :
それが無くなったら味いちじゃねーしw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「純と愛」アンチスレッド 14【もういやだ】 (217)
「純と愛」を語ろう[避難所も兼任] (224)
【土9】 泣くな、はらちゃん 8P 【長瀬智也】 (648)
【木24】たぶらかし〜代行女優業・マキ〜 (907)
【木10】最高の離婚 8回目【瑛太】 (385)
■■■■■■IRIS - アイリス■■■■■■ (216)
--log9.info------------------
真・女神転生IMAGINE 質問スレpart56 (963)
大航海時代Online助け舟126隻目 (666)
質問■ネトゲ全般■雑談 Part17 +自治スレ (649)
ELSWORD エルソード Part6 (412)
家庭用ゲーム機 ネット接続総合質問スレ 22 (472)
Mabinogi Heroes-マビノギ英雄伝 質スレ part23 (256)
World of Warcraft / WoW質問スレッド94 (212)
Heroes in the Sky 質問スレ Part10 【新規大歓迎】 (931)
【海外版】SDガンダム CFO 初心者スレ 7号機 (539)
Finding Neverland Online -聖境伝説- 質問スレ16 (985)
ドフス[Dofus]-12の世界- 質問スレ Part11 (673)
【StarWars】The Old Republic 質問スレ (267)
【Dragona】ドラゴナ質問スレ (226)
Cardinal Saga 質問スレ Part1 (714)
【純国産】国産のオンラインゲーム【MMORPG】 (642)
コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part30 (578)
--log55.com------------------
のん part904
【文春敗訴】のん1298転落【情報源のん】
のん part905
【文春敗訴】のん1299転落【情報源のん】
いもうとシスターズ Part30
ロリコン川柳
Girls² (ガールズガールズ) Part1
女子小学生とのセックス