1read 100read
2013年03月4コマ漫画259: 【TRPG四コマ】QuickStart!! 安達洋介【くいすた】 (736) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歌詞の「あなた」を「こなた」に変えて遊ぶスレ (438)
【姉妹の方程式】野々原ちき【ののちき】 (595)
一本で完結する作品こそが4コマ最強 (222)
30girl (412)
【狸R】リサリサ【PONG PONG PONG!】 (247)
【竹田】私立T女子学園【エリ】 (206)

【TRPG四コマ】QuickStart!! 安達洋介【くいすた】


1 :2009/01/02 〜 最終レス :2013/02/09
テーブルトークRPGをこよなく愛する5人の女子高生+1人の女教師!
彼女たちがサイコロを握りしめ繰り広げる、ほのぼの、ドキワクの冒険の日々
TRPG業界初?の萌え4コマ漫画、コミックス1巻がゲームフィールドより発売中。
「QuickStart!! くいっくすたーと」 作者:安達洋介 を語るスレッドです。
■作者公式「s4」
ttp://www.senobi.com/s4/
■出版社単行本紹介
ttp://www.fear.co.jp/information/qst01_info.htm
■Wikipedia作品紹介
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/QuickStart!!

2 :
4コマ漫画板って初めて知った。

3 :
乙……と言いたいが、このスレ続くのか?

4 :
無理っぽ

5 :
ここで誰かがTRPG昔話を始めれば、続くよ

6 :
ここって即死とかあるの?

7 :
fearのはあまりやってないなあ・・・基本D&Dだし。

8 :
FEARゲーしかやらない娘さんたちだよね。マニアックだ。
あ、でも先生はスタークェストとかトラベラーやってるんじゃなかったか。

9 :
>>7
D&Dを勝手に取り上げるわけにもいかないんだろうなぁ。

10 :
まぁ一応毎月あるけどさ。

11 :
サチはカザンの闘技場読んでたなぁ
>>8
それはじゅんいっちゃんのパロ絵でないかい?w

12 :
>>9
そんなことしたら鈴木土下座右衛門になるだろw

13 :
>>11
あうち。どうもそっちの印象が強いなぁw

14 :
実際にはモモやサチたちも、ソードワールド2.0やD&Dあたりはやっているのだが
大人の事情でお目に掛かれないだけなのです。
たぶん……

15 :
フミがSW2.0やるとしたら、やっぱリルドラケン萌えなの?

16 :
そして一人だけ経験点合計が500点くらい多いサチ>SW2.0

17 :
サチ安住のゲームが見つかった!?
でも、3の目で失敗とか、そんなパターンが多そうだけど

18 :
池上先輩はフツーにガープスまわしてそうだ

19 :
先生と池上先輩の所属するゲームサークルがすんごく濃かったりしてな。
で、そこで二人は洋ゲー、懐ゲーばかり遊んでる、と妄想。

20 :
アニメ化はまだですか?

21 :
なんだこの卓上板出張所はw

22 :
漫画的視点から。
やっぱり雰囲気やノリが似てるのはあずまんが?

23 :
この板はあんまりスピードが速くなさそうなので、即死は大丈夫かしら。

24 :
4コマ読者って結構TRPGスキーが(他と比べると)多い気がする。
年齢層の問題か?

25 :
の割にはあんまり食いついてない気がするがw
ageてみるか?

26 :
ネット書店のほとんどが扱ってないから困る

27 :
>>24
そういや、らきすたの主人公4人も元はTRPGの持ちキャラだったんだっけ。

28 :
読者つーか作者側に経験者が結構居るかもな。
ふおんの作者も明らかにTRPG経験者だし。

29 :
ttp://blog.livedoor.jp/okazuokazu1/archives/51163804.html
ブログで感想あげてるところ見つけた。
やっぱり、ゲームシステム(というかそれにまつわるネタ)を知ってるかどうかで印象変わるよな。

30 :
つーか「ゴスペルの構え」とか
常識的に考えて意味不明だしw

31 :
FEARゲー遊んでてもわからないことあるくらいだし
BOAは3rdから入った俺は最近ザムエルを知ったよ

32 :
>>24
そういや男爵校長DSでもTRPG回があったな
システムはD&D(しかも箱)だったが

33 :
>>24
もう終わったがぱれっとLiteでもTRPG漫画やってたしな。

34 :
個人的には、連載第一回にて
TRPGを『トーク』と表現していることが気になった。
あれは安達氏周辺でのジャーゴンだろうかね。
あと、サチ達は女子校に通っているのか?男子生徒見たことがないぞ

35 :
>>34
71ページを見る限り共学のようだ。キャッキャウフフ感を出すために男子は排除してるんだろ。
それにしても先生の超人病がひでえ。

36 :
まあ無理を言うなら
「近隣の学校の男子生徒説」が成り立たんことはないけども

37 :
いやいや、「男装女子」という可能性も

38 :
共学ならTRPG部なんて男女比9:1〜10:0だろう、とかゆーリアルリアリティは作品を良いものにするのかね?w

39 :
俺の高校時代は丁度1:1だったな。
昼休みのたびにダイス振ってたのはいい思い出。

40 :
うちは男子校だったが女子高のTRPG部と交流があった
部員の人数比は6:4くらいだった
浮いた話はまったくなかった

41 :
>>40
なんか無性に腹が立ってきたのは俺だけではない。

42 :
>>33
それってなんて言う漫画?

43 :
って言うか学生時代にTRPGとRたかった。

44 :
>>42
机上の勇者 ハラヤヒロって人が描いてました。
ネタは主にD&DとかSW辺りから拾ってたようだけど
いかんせん実際のTRPGの名前が出せないのが辛そうだった。

45 :
連投スマソ
まったり4コマ板にしては、異常に伸びるね、ここw

46 :
>>44
単行本にはなってないのね。
新紀元社あたりで引き取って出せないのかなw

47 :
先生の超人病は酷いというかなんというか…
先生のプレイヤーは天かカイザーだな。

48 :
三田じゃね?w

49 :
しかしTRPG歴長くて、しかも仕事が忙しくて最近ほとんど遊んでないはずの先生が
超人病で、老害にもならず、現代の最新鋭システムに普通に馴染んでるってのはある意味理想的だなぁ。
現実だったら、先生がサークルクラッシャーになってもおかしくないw

50 :
>>49
まぁ若い人も所属しているゲームサークルに入っている人だからな。
それで付き合いも長いみたいだから
新作をガンガン遊んでいくタイプのサークルで遊んでいたんだろうな。
学生時代から遊んでいたみたいだから
天羅万象や熱血専用、番長学園辺りのシステムがあった頃にもっともTRPGを遊んだのだろうし。

51 :
>>49
何回もマローダー堕ちしそうにはなってるけどなw

52 :
>>49
本当にいい古参ゲーマーはあんな感じ

53 :
卓ゲ板と雰囲気かわんねぇな、当たり前か。
池上先輩ってGFで受験してたけどこのまま卒業すんのかね。

54 :
>>53
卒業後は、新入生登場編だろ。
全くのずぶの素人と、重度のルーニーの新人が加入すると見たね。

55 :
卒業した後、新入生が出てくるんじゃない?
そして、聖さま化する池にゃん。

56 :
かぶったw

57 :
そうしたら当然、新入生が入ってきますよ
今度は正真正銘ド素人が

58 :
ど素人かぁ。
リプレイから入るとか、そういうのかな。
あとは新歓で引き込むか。

59 :
くいすた単行本どこにも売ってねえよ……みんなどこで買ったん?

60 :
先輩って、弟居なかったけ?何歳かは知らんがそれとか

61 :
くいすた外伝、ユキトきゅんR狩り
描くのは辻風w

62 :
先生が結婚。相手はゲームショップの店員。
そのためさらなる深みにはまることに。
そんな展開もありそうだ。

63 :
そしてそのゲームショップの店員が、FEARに入社するんですね。って長田か。

64 :
>59
ゲームフィールドのコミックスだから
マンガが強い本屋じゃないと入ってないかも

65 :
>>59
俺は年忘れコンだな。
秋葉原なら、イエサブ、R&Rステーション、とらのあな、メロンブックスあたりで買えるはず。
ま、東京以外の人は本屋に取り寄せ頼むか、プレイスペース広島とか、GFの通販で買うのが一番早そうだけど。

66 :
ちなみにFEARのサイトの単行本紹介に出てるISBNは間違ってるので注意。
この手のミスが多いんだよなぁ。

67 :
新宿のイエサブで買ったけど、もう無くなってたな

68 :
マジか!?
正月あけに買いにいこうと思ってたのに〜!

69 :
各キャラの特徴ってこんなんかしら。
()内は勝手に推測した対象読者みたいな?大分いい加減だけど。
モモ:やりこみ派・とにかく楽しむことに前向き(普通にTRPG好きな人)
サチ:超やりこみ派・ダイス運悪い(戦術・攻略重視派)
フミ:人外大好き・初心者離れした手際の良さと妄想力(設定・異種族萌えの人)
サクラコ:カッコイイ♂NPC萌え(キャラ萌えの人)
先輩:モモのアッパーVer.な完璧超人・でも正統派キャラのロールプレイは恥ずかしい
(特になし・敢えて言うならベテランプレイヤー?)
先生:参加できない・超人病罹患者
(TRPG離れしている社会人・邪気眼プレイヤー)
でも先生っていざ参加すると実データを超越したロールプレイ以外は
かなりの勢いで空気化してるのが泣けるよね…

70 :
むしろゲームに参加してない時の方が、キャラの見せ場作ってもらってるからな。
勝手に「先に行きなさい!」とかやられて、お星様にされてw

71 :
サクラコはカッコイイNPC萌えというより、ゲテモノNPC萌えなんじゃなかろうかw
フミと結構似てると思うんだよ。フミはゲテモノ種族に萌える。サクラコはゲテモノ悪役に萌える。

72 :
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:デジカメオリンパスC-100(ズームなし130万画素)とそのケース
palm m105(後に定価9800円→製造中止)とそのケース
6連コンセント・エアダスター・USB接続の携帯充電器・CD-R10枚
将棋ゲーム・ホコリとりホウキ・簡単ケーブル収納機・動物マウスパッド
掃除用ぬいぐるみ(モモンガ)・CDキャリングケース・CDラベル貼り機
インクジェットはがき50枚・インクジェット用紙30枚・ディアッカの炒飯
カレンダー組み立てセット・年賀状ファイル・幸せを呼ぶトルマリンゴ・オプーナ
お母さん・Mrブシドーの仮面(スペア)・ペプシコーラ・女神・主任のメガネ
火星人のたこ焼き

73 :
>22
まあ、モモの造形とかみても
流石にあずまんが大王意識してないとはちょっと言い難いわなw

74 :
しかし、この時代に、くいすた以外にTRPG漫画があるとは思いもよらなかった>>机上の勇者
このスレでの収穫だ。
でもこのタイトルからTRPGを連想するのは難しいな。卓上の勇者ならば……あるいは
まぁ、くいすただって分かってる人以外には連想するのは困難だろうが。
ちなみにネタは濃いの?>机上の勇者

75 :
>>74
>しかし、この時代に、くいすた以外にTRPG漫画があるとは思いもよらなかった>>机上の勇者
ツジが泣いてたよ。

76 :
>>74
特定のTRPGを出せない(当たり前w)ので、突っ込んだネタが出来なかった。
2d6振ってたから、普段やってるのは多分SWだと思う。
C&C(Caves&Ceratures)とかのパチモンwが出てたなあ。
あと30面体の存在意義についての話とか、京都土産の六角棒を10ft.棒とか。

77 :
稲垣をゲテモノ呼ばわりとはなんて奴だ。
あれはゲテモノなんかよりもっとすごいぞ?

78 :
>>68
5日に再入荷だって。
…昨日、地方から行ったのに買えなかったorz

79 :
>>75
完全に抜け落ちてたw

80 :
スラッシュワールド(略してSW)ってのもあったな<机上の勇者
いろいろと危ない名前だw

81 :
実名ゲームで4コマ描けるくいすたは結構幸せなんだな。
これまで全然意識しなかったけど

82 :
名前出すだけでもダメなんかな。
普通に許可とれば問題なくオーケーでそうにも思うけど。
ゲームの宣伝にもなるし。
電撃PSとかゲームネタ実名入りの4コマとか載ってるしね。

83 :
まあ鈴木土下座エモン先生とかしゃれにならんのもあるからなぁ
それこそオセロが未だにリバーシと呼ばないといけないとかボードゲーム関連は権利がキツイし
いっそこの漫画のためだけに新規のゲームを考案するとか

84 :
>>80
俺以外にあれ読んでる奴がこの板に居たことに驚きだw
あと萌え4コマ系なら、きららのふおんコネクトという
漫画の2巻の人物紹介がSWorドラゴンハーフのキャラシート。
作者サイトでのキャラ紹介はGurps。
途中の話に1話まるまるTRPGの話がある回が。
・・・ところで俺はこのスレの漫画を知らなかったわけだが、池袋探せば売ってるかなあ・・・

85 :
卓上板の報告によると新宿のイエサブでは品切れ、五日に再入荷とのこと
池袋も似たような感じじゃなかろうか。とらのあな辺りにはあるかもしれんが。

86 :
thx
LIBLOとかジュンクとかまんがの森とかもついでに巡ってみるよ
ゲーマーズとかも結構穴かもしれないな・・・

87 :
>>84
首尾よく入手できたら、ぜひここに感想を書き込んでくれ。
面白いでも、つまらないでも、ネタがわからないでも、存分に。
まっさらな状態からこのマンガ読むと、どんな感想が出てくるのか興味ある。

88 :
ウチの近所でも売ってないから、ネット通販で取り寄せする予定

89 :
>>87
俺、このまんがに対してはまっさらだけど
TRPGは20年くらいやってるから、そういう意味では真っ黒よ?w

90 :
ところで、モモはどんだけニョルドが好きなんだろなw
24ページでは七夕の短冊に「ニョルド」と書いてるし、25ページではフミの想像の中のモモだが「エレメンタラー3LV、加護はニョルドだけ!!」と。
20ページのテストの答案にも、よく見ると「1R(ラウンド?)に1回でニョルド」と書いてある。
100ページでは、トールとニョルドで「ニョール」とかアホなこと言ってる。
とにかくダメージが即効で現出するのがお気に入りなんだろうか。

91 :
同じガチゲーマーに見えて、その辺がサチとの違いだよね>>90
サチは長期的に見て有利な成長や戦術を求めるけど
モモは派手好きでとにかく目の前の結果がほしい!ところがあるみたいな
というか、この二人って年期いったTRPG男が女子高生に転生したようなとこあるしw
サクラコとフミが、女性TRPGプレイヤーとして実際にいそうな感じするのと対照的

92 :
サチ リアルマン
フミ リアルロールプレイヤー
モモ ルーニー
先生 マンチキン

93 :
>>92
先生はマンチじゃなくてジャキガニストだろw
実際のパラメータとかおかまいなしに全能ロールプレイおっぱじめるんだから

94 :
ジャキガニストって言葉があるのかw
まあ、マンチはズバリがいないから、無理矢理あてはめてみただけなんだけどね

95 :
イエサブ新宿店で再入荷したらしい。

96 :
>>78氏や>>84氏は無事手に入れられたかな?

97 :
>27
みゆきさんが何のゲームのキャラかは判明してたっけ?

98 :
>>97
公開されたキャラクターシートからN◎VAだと言われてる

99 :
>>96
すまん、まだ手に入れられないorz
明日やっと池袋寄れるので行ってみる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デンタル漫画 はみがき子たん ひとめぼれ1Kg (273)
【今日もサツキ晴れ!】ストライク平助 (304)
秋吉由美子2 (419)
蒼樹うめアンチスレ (320)
藤凪かおるスレ PART3 (298)
岩谷テンホーのみこすり半劇場 (401)
--log9.info------------------
Base Ball Bear小出をみんな馬鹿にするけど (383)
OGRE YOU ASSHOLEの元メンバーが実名で2chにいる 2 (475)
Perfumeファンだけどアンチ中田ヤスタカ (584)
やっぱり障害者をネタにしていた婆崎あゆみ (573)
【トギレナイ】愛内里菜雑談スレ24【アイノコトバ】 (657)
ここだけスピッツ結成50周年 Part2 (226)
EXILE、落ち目のサッカー日本代表応援ソングを製作 (591)
一生聞き続ける邦楽名盤を一枚だけあげるスレ (681)
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart57 (813)
【荒吐】ARABAKI ROCK FEST.part37【みちのく】 (352)
21世紀の音楽は邦楽も洋楽もネタ切れ状態 (260)
【邦楽】邦楽板が選ぶ名曲100【名曲】 (459)
シングルカットされていない名曲 (223)
Mr.Childrenの「終わりなき旅」って凄いよな (821)
【邦楽の雄】桜井和寿〜part2011〜【ミスチル】 (286)
宇宙まお (200)
--log55.com------------------
【讃岐釜揚げうどん】丸亀製麺35杯目【トリドール】
【別館】ファミリー食堂 山田うどん食堂
檀れい「丸亀製麺なんてアホ」
【そば粉】日本そばの起源は韓国冷麺です【きそば】 1笊目
【ありえない店を】いわもとQ 2杯目【目指す店】
冷凍そば・冷凍うどんって、どお?【2杯目】
吉野家の蕎麦ってどーよ
ゆで太郎のそばがなぜあんなにまずいのか