1read 100read
2013年03月Web収入245: 【WMは】リードメール処理効率アップ【出入禁止】 (358) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Google Adsenseの支払い振込みスレ 13 (460)
DMMアフィリエイトについて語るスレpart12 (332)
結果的に儲かった話  なぜか (294)
【RSS広告社】 (281)
アフィリエイトで儲かってそうなHPって何処よ? (494)
Google Adsense mobile[携帯版]part2 (954)

【WMは】リードメール処理効率アップ【出入禁止】


1 :2005/11/14 〜 最終レス :2012/10/05
山の如く溜まっていくリードメールの広告。
いかに効率よくクリックするか考えよう。
関連スレ
日本語リードメール/総合スレッド 24
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1130948150/l50

2 :
鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●●●●●●●鬱鬱鬱●●●●●●●●●●鬱鬱鬱鬱
鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱
鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱●●鬱●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●●●●●●鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱●●鬱●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●●●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●●●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

3 :
2はキラハンか?

4 :
専用スレ立て、トンクス

5 :
715 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [sage] 投稿日:2005/11/14(月) 16:46:27 ID:HY/RGUPt0
流石とか糞だろ実際

6 :
鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●●●●●●●鬱鬱鬱●●●●●●●●●●鬱鬱鬱鬱
鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱
鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱
鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱●●鬱●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●●●●●●鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱●●鬱●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●●●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●●●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

7 :
VIPはこんなことしないお><

8 :
そんなもん経験と勘でw
流石の3000やポジの1000クリなら1時間たったら速攻ゴミ箱逝きとか

9 :
オープンソースのブラウザに画像認証対策組み込んでみそ
できたらうp汁

10 :
PTC広告閲覧ツール
ttp://gselnavi.hp.infoseek.co.jp/ptc.html
餌食は流石・イーライ系列・プラプラ
ID晒して配布するなんて凄い度胸だ。

11 :
こいつと利用者は晒し首だなw

12 :
↑ココに情報あり!!(携帯で見よ!)
パソコンで見ても偽情報のみ!

13 :
↑こいつうぜぇぇえええええぇえっ
絶対リンク踏むなよ

14 :
便利クリック術まだー

15 :
まだー

16 :
まだー

17 :

      ☆ チン     
           
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  便利ツールまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

18 :
2

19 :
その、便利ツールがどんなものか知らないが、
俺は、多少便利になるようなツールを作っている。
でも、サイト側から苦情が来ないように、
寸止めのツールになると思う。
だから、ほんの少しだけ便利になる程度だと思う。
今、3/10 位できている。

20 :
>>zFOHYLgY0
ポツントINスレでのWMとのやり取りが面白くて結構楽しみに見てたんだよw
俺は便利ツールは興味ないけどガンガレ

21 :
>>20
おおー。頑張るよ。
作るの趣味だからね。


22 :
ただ、2ch で公開しても、20人からせいぜい 1000人位しか
ダウンロードしないんだね。
あの時も、netmile とか ECナビのツールを公開したんだけど、
反対する奴は、沢山いて、サイトが改悪されたらどうするんだとか
少しだけ、騒ぎになったけど。
ツールを使う奴は、そんなにいないんだよね。


23 :
grepとttp://homepage1.nifty.com/7/java/sesame/sesame.htmlで30secでかなり楽。
もっと楽なやり方教えてくだされ。

24 :
 

25 :
>>23
web メールのメールをjupiter5, jagascript
でテキストファイルとしてローカルディスクに落として、
それにgrep かけて、クリックのurl をhtml ファイルにまとめれば
autosurf に喰わせれば 半自動化できるね。
ただ、新着だけを対象とするとかどうなるかな。
pop なら、最初からテキストファイルだろうけど。
開けゴマV0.99 は俺のPCでは、動かなかった。
sasuga とか elife とか サイトごとに
フォルダを分けている人が多いのかな?
yahoo とか infoseek のweb mail とかつかってると思うけど。
ところで、日本語リードメール/総合スレッド はどこに
いったのか教えて。

26 :
>>25
ほらよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1134148146/l50
んでも藻前さん、カキコ文に特徴あり過ぎるんで
発言とカキコ場所には気をつけたまへよ
待っちょる ノシ

27 :
>>25
最近、荒してるのがいるから気をつけろ

28 :
リードメールの本スレどこ行った?なんで見当たらないのー?

29 :
>>28
本スレは>>26にあるよ。
カトちゃん一派に占拠されてあまり機能して無いけどなw

30 :
がぁ〜
もうやめたこんなもん!

31 :
リドメスレ、トン。
なんで掲示板一覧ページに見当たらないんだろうね。

32 :
板一覧の更新URLを下のにすれ。
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000003/

33 :
すんげえ手間のかかる仕事させられて
報酬はわずか。
もの凄く安く使われてることに気付や。
賃金の最低保証関係ないし。

34 :
3.5/10 位できた。
取り合えず、明日あたり up するかも。
現状では、yahoo の web mail に無理やり
ログインして、
sasuga, elife, positiveclick, a-cassy の
メールの
subject, 日付、クリックのリンク、本文へのリンク
を一つの html ファイルとして出力する。
その html ファイルをブラウザーで開いて、
一つずつクリックすれば、多少手間が省ける。
次のリリースでは、positiveclick と、a-cassy の
クリックのurl をそれぞれテキストファイルに落とす。
別プログラムの autosurf にそのテキストファイルを
喰わせると、紙芝居の様に、広告が autosurf していく。
その次のリリースはできるかどうか分からないけど、
数字認証を何とかしてみたい。
更に次のリリースでは、サーバーサイドjavascript を
使いこなして、xrea とかで、cron等で、定周期で、
メールを無理やり読んで、サーバーサイドでクリックさせたい。
これが、実現すれば、xrea の年間使用料 2,000円位払えば、
勝手に 24時間 クリックしてポイントを稼ぎつづけられると
思う。
その他には、paidmail の各サイトの PTC を定周期で確信しに行って、
在れば、ticker の様に、あることを知らせるプログラムを作ってみたい。
ところで、yahoo で paidmail は、フォルダーを幾つか作って、
振り分けて使っている人が多い居のかな?

35 :
テスター、チャレンジャー募集
取り合えず
3.5/10 に、やっつけの画面を付けてリリースしたよ。
www.geocities.jp/tool_bou/tool/link_kick/
yahoo の web mail から無理やり、sasugaとかのpaid mail
の新着だけを取込む。取込んだメールを
xxx.html に出力する。
これをブラウザーで開けば、多少便利になると思う。
ただ、俺が使うと動いただけで、他の人が使うと動かないかもしれない。
yahoo の web page の見え方とかが、異なるかも知れないし。
要望とか、動作状況を教えて?


36 :
>>35
リアルおつ!落としたから使って見る。
livedoorに対応してくれると嬉しいw

37 :
>>36
おおー。いつになるか、約束できないけど。
対応する予定だよ。
yahoo, infoseek, goo, livedoor, excite, その他いろいろの
web mail と、pop にも対応したい。
ただ、動くかどうかと、使い方がわかるかどうか。
日本語のディレクトリに展開したら、動かないよ。
c:\ 或いは、マイドキュメント(これの実態は Documents and Setteings\ユーザ)
とかで、展開してみてくれ。
そして、link_kick-0.0.0.exe をクリックすると画面が立ち上がる。
paid mail をフォルダーで振り分けている場合は、 folder1 とか folder2の
四角のなかに、フォルダー名を入れる。但し、半角数字と、アルファベットだけ
が有効だともう。
実行を押すと、yahoo のweb mail に無理やりログインして、
sasuga とかの新着メールだけを取ってきて、
一覧表を実行したディレクトリの下に xxx.html で作成する。
その xxx.html をブラウザーで開くだけだよ。
疲れてるから、説明がおかしくなってるかも。
これから、タバコを買いに行くから、聞きたいこととか
あれば、書いといて。

38 :
鶴が動かなくなりました(´・ω・`)

39 :
>>23
そのサイトにSaltというJavaアプリ?が公開されている。
俺は、雷鳥なので他は知らんがメール受信しフォルダの圧縮Salt、開けゴマで
かなり楽になった。

40 :
>>38
どういうふうに、動かないの?
ログインできないのか、
ログインはできるけど、paid mail の取得にしっぱいしてるのか?とか、
途中で、接続がきれてしまうとか、
もう少しだけ、教えてくれ。
[スタート] -> [アクセサリ] -> [コマンドプロンプト] で
コマンドプロンプトを出して、
cd link_kick-0.0.0.exe のあるディレクトリ
に移動して、link_kick-0.0.0.exe をたたいて実行すれば、
コマンドプロンプトに、なにか、どのあたりで、落ちてるかの
メッセージが表示されてるかもしれない。
試してくれ。
俺は、さっき、動かしたけど、問題なく動いたよ。

41 :
特に苦情もないようなので、
使用期限を無制限にしたものを、来年アップします。
livedoor のgigamailerのweb mailer 対応の開発も
着手しています。
>>38
返事がないので、多分タイムアウトで動かなくなったものと
考えています。

42 :
>>36
livedoor gigamailer 対応しました。
でも、これから仕事だから、テストしません。
テストよろしく
43 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

44 :
通報しました

45 :
今、帰ってきたけど、誰も使ってないのか?
次は、infoseek, goo の web mail の取り込みを
やる予定。
その前に、daiwa を直す。
その次に autosurf を考えてみるよ。


46 :
ちょっと使わせてもらうよ
メアド変更していかないとな

47 :
って変更面倒なのか
転送だな

48 :
>>46 >>47
このツールを利用するために、各サイトに登録しているメールアドレスを
変更することを言っているのかな?
yahoo, gigamailer 以外の web mail も対応する予定がる。
pop にも対応する予定がある。
いつになるか、分からないけど。
もうじき、daiwa が完成します。

49 :
indexerror: list index out of range
と kakuninの所で止まってしまうわ

50 :
>>48
面倒じゃなかったからyahooに全部変えちゃったよ

51 :
>>49
今、動かしたら動いたんだけど。
kakunin のどこか、行番号もエラーメッセージに出てたら、
教えて。
あと、フォルダーの指定もしてる?



52 :
>>49
すまん。不具合確認しました。
今、新たに yahoo のメールアカウントを新しく
取って、そのID で試したら、同じ不具合が
確認できました。
今らか、調べて直そうと思ってます。


53 :
よろしくー

54 :
>>53
原因なんとなく分かったよ。
俺は、ybb の ADSL のアカウントでログインしてるけど、
フリーのほうのアカウントでログインすると、
cookie が一つ少ないようだ。
今から修正します。
ybb のアカウントでも、フリーのアカウントでも
上手く動くようにしたいと思うよ。

55 :
>>53
バージョンアップしました。
これで、yahoo のフリーアカウントの web mail にも
ログインできるように、なったと思うよ。
試してみて。


56 :
おお 終了したした おつかれっす
リスト以外のメールにも反応はしてるんだ 当然か

57 :
>>56
リスト以外のメール?
動きとしては、ログインして 一覧から、
メールの件名とかを取得して、
処理対象の paid mail だけ、開いて本文の中から、
クリックの url を抽出している。
だから、sasuga とかのメールは、browser でログインすると、
一度見たことになっている。
その他もメールは、 未読 になってると思うけど?
もし、そうでないなら、バグが出たんだと思う。


58 :
DOS窓にはgroとかwwcとかのメールの件名も出てくるって事
> メールの件名とかを取得して、
これのこと 当たり前なんだよね
ついでなら全部のurl拾ってくれるとありがたいんだけどね
まだね 流石とか狐のメールが来ないのよw

59 :
全部? この全部は、paid mail 多分 100, 200 サイト
位あると思うけど、そのことなのか?
それとも、paid mail 以外のメールのことかな?
現状では、5 サイトだけが、対象となっている。
その他の、paid mail は、俺は、登録していないから、
どういうメールが送られてくるのか分からないんだよ。
だから、クリックのつく url も、見当がつかないから、
処理できない。
cid 系列とか、CC 系列とかで、クリックの付く url に
特徴があるなら、やりようがあるんだけどな。
efile, sasuga, prize-prize は CC スクリプトと言う奴だろうけど、
同じような感じだとおもう。
サイトの件名とか、クリックの付くurl のパターンを
ツールに登録できるようにすれば、ツールの使用者が
自分で、処理対象のサイトを追加できるように、
なると思うけど。


60 :
gro は、1/15 日まで、サインアップが貰える奴のことだと
思う。これは、登録しようと思っているので、
登録して、メールがきたら、対応する予定。
wwc は、何のことか分からない。
いいサイトだったら登録したいので、
もう少しヒントくれない?
また、処理対象サイトを使用者が追加できるように、
作りを変えてみたい、どこまで、抽象化と一般化が
できるか分からないけど。


61 :
paidmail全般ってことで
EA=があると拾う とか
文字列を各自で設定できると良いのかな
wwcはWorldWide-Cash.netのこと 海外RM

62 :
あー ドメインで抽出で良いんじゃないか
glorymail.bizを含めば拾うとかで
出来るのかどうかは分かりませんがw

63 :
web mail を開いて、
どのサイトかを判定, で ポイントの url を抽出
にしてしまうと、paid mail 以外のメールも
未読でなくなってしまうのが、うれしくない、
と思うんだけど。
paid mail のサイトから来たメールかどうかの判定方法が、
From と subject ぐらいしかない
で、yahoo, gigamailer, infoseek, goo, excite とか
の web mail それぞれ、 From, Subject に乗せる文字が違うというか、
yahoo の場合は From に sender とか、from じゃ無くて、
署名? しか表示されない。
gigamailer の場合は、 署名とfromの送信アドレスが表示されるけど、
署名が長い場合、送信アドレスが途中で切れて、
署名 + 送信アドレスの途中 + ...
とかになるので、判定が難しい。
メールを開いてしまえば、送信元アドレスとかsender とかまで、見れるけど、
未読でなくなってしまう。


64 :
そうか
じゃあ
yahooの場合はfromに「これ」があれば拾う
gigaの場合は署名に「これ」があれば拾う
みたいには出来るのかな?
ユーザー設定として
精度は別にしても

65 :
>>64
その線で、考えてみるよ。
paid mail かどうかの判定に、その方法にしてみるよ。
あと、ポイントのつく url かどうかの判定は、
paid mail かどうかの判定とは、別になっている。
だから、使用者は、ポイントの付くurl のパターンも
設定しないと、いけないことになる。
今から、 gro に、登録しようと思うけど、
ツールの置いてあるサイトの、トップページに
ある、別のツール国内線無理やり検索をダウンロード
して、展開するとそこに、滅多に、使わない
連絡先のメールアドレスがある、
そこにメールをくれれば、
ダウンになるよ。


66 :
国内線無理やり検索をダウンロードして、
展開して、その中の readme.txt の
中に 連絡用の メールアドレスがある。
そこに、メールをくれればダウンになるよ。
長いこと使っていないので、もしかしたら、もう
使用不可になってるかもしれないけど。


67 :
マジ?
ありがたや〜〜 送らせてもらいます

68 :
作ったメアドで送りますた

69 :
今、登録したよ。
増えてる?
これから、風呂に入って、daiwa を直して、
今日か明日には、アップしたい。

70 :
増えました 感謝です
ゆっくりやってくだちい

71 :
daiwa のツールパージョンアップしました。
トップページ、動く付箋の中の url

72 :
画像識別プログラムを応用したらアレになっちゃうかな?

73 :
>>71
daiwaサンクス!
無事犬を捕獲できました(*´∀`)
大切に使わせてもらいます。

74 :
ふと思ったんだけど>>65
フリーメールなんだから専用にメアド作れば判定の必要ないと思うんだけど
煩雑さが一気に減らない?

75 :
ツールたんはコテにするか鳥付ける気はない?
いや、口調でわかる事はわかるんだけどw
できればコテにしてくれた方が読みやすい

76 :
>>74
yahoo とか giga で paid mail だけしか、受け取らない
メールアドレスを持つ、ということを言ってるんだね?
それもそうだね。
それなら、全部メールを開いてしまって、確実に
どのサイトから送られてきたメールかを判定でくると
思うよ。
>>75
トリップのことは、分からない。
ここ2週間くらい土日も、休みが取れないので、
色々調べたり、ツールを作り直したりできない。
glory もメールが多くて、クリックするの大変だよ。
この次の次の、土日に直したりできたらと思うよ。

77 :
>>76
オツカレ
期待してます
78 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
79 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

80 :
>35
のツール便利でありがたいけど
西成が出力されないの俺だけ?

81 :
>>35
すまん、yahoo と gigamailer のどっちがだめなんだ?
今年になってから、休みが中々取れなくて、
ツールを使う暇もない。
今週末こそ、機能アップしたいんだけど。
今週末に、デバッグしてみるよ。

82 :
待ってるよ〜

83 :
>>77
yahoo です。
お願いします。

84 :
俺の場合はPOPで受信してeml形式に出力。
で、emlをhtmlに変換し、全部をまとめ、もう一度htmlに出力する。
それをsleipnirにかけ、抽出。
ちなみにぷにるの抽出機能は凄く、重複の削除、abc順に並べ替えてくれる。
クリックの回数が従来の3分の1以下になった。
しかし、マシンパワーがかなり必要orz...
みんなはどうなんだ?

85 :
ヽ(゚Д゚; )ノ

86 :
おーい
生きてるかい

87 :
一応バージョンアップしました。
テスター募集。
クリックする前に、リンクが正常か、マウスをあてて、
良く見てから、クリックしてください。大丈夫だと思うのですが、
念のため。
>>84
俺のツールの出力結果は、使えないのかな?
このツールの出力結果と、 >>84 の方法を組み合わせれば、
時間をもっと短縮できるような、気がする。
>>86
かなり、辛い。
明日も、午前中だけ仕事だよ。
今日こそ、ゆっくり湯船につかれると思ったのにな。

88 :
おー 激しく乙
待ってたよ

89 :
んー 追加の仕方が良く分かんないね
crypt_passwd.txt編集で良いんだよね?
ま ぼちぼち弄ってみよう

90 :
おっとなんか勘違いだった
全然違うなw
どこに保存されてるんだ?

91 :
>sqlite で sql文を実行できるひとは、処理対象のサイトを追加、変更できます。
次のバージョンアップでは、画面から、追加、変更できるようにする予定です。
読んでなかった orz

92 :
>>91
暇がなくて、登録、更新画面を作れなかったんだ。
ディレクトリ DB の下に、 site_m.sql が
在るんだけど、これに追加すれば、いいいんだけど、
わかるかな?
db のschema は tbl.def に在るし、 db と sql が分かれば、
何とかなると思うけど。
site_m.sql を見れば、なんとかなると思うよ。
手順は、
1: site_m.sql に追加、
2: コマンドプロンプトで、bin\sqlite3.exe ml_db を実行
3: .read site_m.sql をたたいて、実行
4: .exit をたたいて実行
5: link_kick-0.0.3 を起動
この4つだよ。
2,3,4 は、バッチを作れば省略できる。
もし、site_m.sql に追加できるなら、
バッチを書くよ。

93 :
insert into site_m(id, name, from_pttn, click_pttn, haisin_pttn, jikan_pttn,
point_pttn, url_out_flg)
values('sasuga', 'sasuga', 'sasuga\.biz',
'(http://sasuga\.biz/.*runner\.php.*[0-9]+?)" ',
'流石めーる ([0-9,]*クリック)',
'流石めーる .*([0-9]*秒)',
'流石めーる .*([0-9\.]ポイント)',
0);
これの3行目以降の該当部分を書き換えて
追加してけば良いって事なのかな?
それなら俺にも出来そう
正規表現とか良く分かんないけどw

94 :
あー データ要らなきゃNULLNULLNULLでも良いんだね

95 :
>>94
そうだともう。
id, name, from_pttn, click_pttn の4つしか、まだ、
使っていないと思う。
あと、click_pttn は、もっと、短くできると思う。
'(http.*runner\.*)" ' でも、いけるかも。
click_pttn の 最後の方で、" ' と間に半角スペースが必要。


96 :
"と' の間に半角スペースを書いたけど、抜けるんだね。

97 :
試しにasian追加してみようと思ったんだけどうまくいかないね
…>が続いてしまう
クリックラウンジ
http://clicklounge.com/track.php?t=paidmail&id=00000000&uid=00000&pid=00000&lid=00000
leadmailjapan
http://www.leadmail.jp/pages/mmente.cgi?rid=LMJ&kid=K00000
電気
http://www.electricemails.com/paidemail.php?id=20060227007&username=username
この辺はどうやって書けばいいんだろ?

98 :
>>87
正直、使ってみたいんだけど、POPメールで今、やっているから
Yahooとかに乗り換える手間を考えると躊躇してしまう・・・。
でも、更新楽しみですよwまとまった時間が出来たら乗り換えるかも・・・。

99 :
salt+tigerでやってる人はいないのか・・・。ハゲシク便利なんだけどなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【岡崎】 豚の貯金箱ってどうなの?2 【加勢】 (872)
月収100万円を目指すスレ (975)
【ヤフクソ】Yahoo!クラウドソーシング BETA6 (528)
アフィサイト立ち上げ選手権【5000円】 (317)
ネットカフェで自己アフィしても実は違反ではない (287)
ドロップシッピングって (400)
--log9.info------------------
忍法帖テスト【!ninja】 (355)
Microsoft Office 2013 part3 (204)
Windows 8 part 85 (246)
Windows8 葬式会場 4通夜目(´・ω・)つ iii~ (568)
Windows 8 質問スッドレ Part.7 (429)
Windows7 VisualStyle Part2 (317)
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part81 (221)
Windows 8が死ぬほど使いづらいんだが (329)
■Safari4■世界最高速ブラウザ■Chrome■ (463)
Sleipnir Part273 (860)
Media Player Classic 68 (201)
タスクマネージャ のプロセス 2 taskmgr.exe (748)
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part22 (341)
Vistaを支持している奴はたいていパソコン初心者 (245)
【MBR】デュアルブート スレ【bcdedit】 (514)
【8爆死】Blueを2013年半ばにリリース予定【涙目】 (235)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所