1read 100read
2013年03月アニキャラ総合678: あの作品の空想国家をヘタリアキャラ化してみよう (248) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
嫌いなキャラの名前を当て字で書こう! (219)
IDで高町なのはを倒すスレ 模擬戦46回目 (210)
BLEACHの織姫・織姫信者・一織真性など総合アンチスレ6 (265)
女に嫌われてる男主人公は上条と衛宮 (698)
最強のツンデレ (516)
D.C.U〜ダ・カーポU〜で一番かわいいキャラは (355)

あの作品の空想国家をヘタリアキャラ化してみよう


1 :2008/12/01 〜 最終レス :2012/07/06
ヘタリア原作には絶対出てこないであろう別作品内の空想国家がヘタリア化したらどうなるか好きに妄想するスレです。
国ネタ重複でも、現実と同じ名前だけど原作とこう違うんでないかとか好きに考えてください。
一応、元ネタと国名だけは書いて欲しい。

ふぁーすとガンダムのジオン
舞台役者もビックリなほどいつも芝居がかった台詞ばかり言う
戦いに関しては中々強いのだが、ペース配分がヘタクソなのでいつも後半でフルボッコにされる。
ブチ切れると破壊行動を開始しながら特攻するので手がつけられない。
ジオン「見せてあげよう!このジオンの力と言うものを!」
その他連邦国家「「「もうやだ、このぼっちゃん」」」


2 :

コードギアスのブリタニア
シャルル「オールハイルブリタァァァニア!!!」
ヘタタニア「それしか言わないでしょ!もっと具体的な案を言ってよ!」
側近「陛下!またエリアで反乱が!」
シャルル「潰せ」
ヘタタニア「ちょ、またぁ!?それじゃ駄目だってば!」

シャルル皇帝崩御
ヘタタニア「よっしゃ、次の皇帝は長男のオデュッセウスの筈だから少しは僕の意見(国民の意見)も反映させてくれる筈・・・・」
ルルーシュ「私が次の皇帝だ!私に従え(ギアスビーム)」
シュナイゼル「私に逆らう者はフレイヤで皆殺しDAYO♪」
ナナリー「お兄様は私の敵です!という訳でポチっとな(フレイヤ発射)」
ヘタタニア「もうやだこの一族・・・・あ痛たたた・・・・胃(ペンドラゴン)に穴が・・・・助けてイギリス兄さーん!」


3 :
おもしろそうだがスレタイがいまいち

4 :
ブリタニアって独立戦争で負けた設定のIFアメリカなんだよな。
じゃぁ顔パーツは米加兄弟とまるきり一緒で攻める時は強いけど、押しに弱くて、イギリスを懐かしがってるキャラだったら面白い

5 :
マジか
ブラコンアーサーが狂喜しそうなキャラだな

6 :
00のアザディスタン
「人間一人にフルボッコにされるって・・・」て他の国から馬鹿にされてそう
他の中東国家「「「お前のせーでバラバラにされたじゃねーか!!」」」
アザ「ご、ごめ・・・痛い痛い!卍固めはヤメテー!!」

7 :
ハルケギニア諸国家(トリステイン・ガリア・ロマリア・ゲルマニア)とアルビオン
…むう、思いつかん

8 :
つラピュタ

9 :
>>7
トリステイン・・伝統!伝統!の気位の高いツンデレ
ゲルマニア・・・お金大好き新しいもの好きの発明家&フランシスみたいなエロエロ男

アルビオン編までの期間、恥を偲んでアンリエッタの輿入れを頼みに来たトリちゃんを2424しながら見てるといい

ゲルマニア「トリ〜、お前んちのお姫様、もう嫁入り前の身体じゃないんだって〜?」
トリステイン「し、失礼な事を言うな!////姫はまだ乙女だ!ってハ!私は何てはしたない事を////」
ゲル「この状況ではしたないも何もあったもんじゃないと思うけどな。それに文字上とは言えブリミルに誓っちまえば同じようなもんだろうが」
トリ「うううううう」
ゲル「ま、なんなら・・・(トリの顎に手を当てて)俺とお前が結婚するって手もあるけど?」
トリ「な、なななななな/////(ごすっ)」

ゲル「うごっ!!?み、みぞおち・・・・」
トリ「い、いやぁぁぁ!!/////(ドップラー効果)」

10 :
ドップラー効果違う

11 :
>>8
一人楽しすぎるのにも程があるぜ〜

12 :
>>11

そういえばラピュタって空の上だった。
国民も上司もみんな地上に降りちゃって、お友達はロボットと動物………

ラ「今日もいい天気だねー」
ロ「………ピン・ポン・パン」
ラ「うんうん、やっぱりそう思う?あと暇だよねー」
ロ「………ポン・ピン」

ラ「………本当、暇、だよね………」

独り寂し過ぎるわー。

13 :
>>8
つまりシータとムスカの二重人格で一人漫才をしている訳か

14 :
ZOIDSのヘリック共和国、ゼネバス帝国、ガイロス帝国は?

15 :
>>9
萌えたw
しかしトリスティンってまんまルイズの男性版、ゲルマニアはキュルケの男性版では……

16 :
>>14
アニメなの〜?公式なの〜?漫画なの〜?

17 :
ボアザン帝国・グラドス帝国・ザール星間帝国・ムゲゾルバドス帝国は?

18 :
>>16
公式のほうで

19 :
ギルガメスとバララントは?

20 :
ヘリック共和国・・・「平和と調和を重んじる民主主義的国家」を標榜しているが、凄まじいほどの民族差別があり、地底族の血を引くゼネバスを嫌った共和国議会がヘリック2世とゼネバスの対立を煽り、以降の戦争の引き金となった。

つまり、
ヘリック共和国「四民平等!みんな仲良く暮らしましょう!あ、地底族の人は来ないでね。なんかクサいから」
ゼネバス帝国「コラー!!」
ガイロス帝国「間違っている・・・矛盾しているぞ!」


21 :
>>7
ロマリアは教皇の性格を加味すると、「ドS女王」な気がする。
ガリアはジョゼフがいた頃なら想像がつくんだが、タバサ女王はよくわからん。

22 :
オーブは?

23 :
むしろアサディスタンやエスタルド出せや

24 :
22の続きだけどオーブはアメリカみたいになりそう。

25 :
オーブ<ワタシがヒロインだオラー!

26 :
パルミエ王国は?

27 :
>>22
本人は南国気質で中立だしのんびりやって、適当に回りにいい顔してるけど
DQN上司のせいで武装、ザフトに狙われる
そしてDQN上司のせいで解体されボロボロ
本来の優秀さでなんとかよりを戻すけど、またまたDQN上司のせいでフルボッコの上司に恵まれない苦労人

28 :
北斗の拳の修羅の国は?

29 :
とりあえずモトネタ書いてくれ
さっぱりわからん

30 :
どっかのサイトにVP2のヘタリア化なかったかね?
クレルモンRンが美少年だった。
美少年コワいよ美少年

31 :
プラントと大西洋連邦はこうなりそう。
プ<ナチュラルの猿どもめー!!!
大<コーディネーターのバケモノどもめー!
オ<二人ともケンカはよくないよー。《そして両者をフルボッコ・・・
オ<あー今日もいい汗かいたー。

32 :
プラントは基本能力は高めで他の国にビビられてるんだけど国としては若い為にKYで政治能力低め
プラント「貴様、中立のくせに大西洋連邦の軍艦を作ってたな!協定違反とみなす!」
オーブ「ええー?中立国が武器作って売るなんて当たり前のことなのに・・・商売しちゃ駄目なの?」

33 :
エースコンバットのベルカ
騎士のように誇り高いが、恨み深い一面も
戦い好きで、力を蓄えてよその国をボッコにしたあとボッコされ返すの繰り返し
キレると何しでかすかわからない

34 :
種の大西洋連邦とかユーラシア連邦って国の名前じゃなくて国の集合体名だと思うぞ。
本家で言うなら連5とか数字9とかの扱いと一緒だ。
とは言っても詳しい国名がわからんからなぁ
というわけで
大西洋連邦「おばんでーす。大西洋連邦君でーす。神聖ローマ(集合体国家)と同じ扱いだと思ってくださーい」
ユーラシア連邦「ユーラシアです。ザフトには最前線でボコられ、大西洋君にはいつもステゴマにされてる不幸体質です」
大西洋連邦「あははー、暗いよーユーラシアー」
ユーラシア連邦「誰のせいだとっ・・・サイクロプスの恨みは忘れてない・・・」

35 :

種の上司って全員DQNぽいからなぁ、
きっとプライベートではイギーとフランスのごとく酒呑んで愚痴りあってるに違いない
オーブ「もうやだ・・・
俺はテキトーに商売してテキトーに周りにいい顔して生きていきたいのに・・・
なんだよ理念だのなんだのって・・・
そんなんで俺(国)を養ってくれんのかよ・・・
アスハもサハクも大嫌いだー。
なのに・・・なのに・・・あの声で叱られると逆らえない・・・
うう、俺ってダメな子orz」
プラント「お前ってマゾなのか?」
オーブ「違う!と思いたい・・・」
ユーラシア「否定できないのが辛いところだな」
大西洋連邦「まぁまぁ、オーブ君にだって色々あるんだよ。」
オーブ「大西洋・・・・・!(キラキラ)」
大西洋連邦「(ぽんと肩を叩いて)後で君の部屋行くからねv」?条約証書
オーブ「・・・・・・||||orz」


36 :
パタリロのマリネラ王国。
小銭にうるさい。外交やら条約やら全然話聞かないから
周りから頻繁にフルボッコにされるが効き目ナシ。
資源(ダイヤモンド)があるから他の国にいいように言われて
資源を持って行かれるけど文句を言うのは小銭についてだけ。
独自の文化すぎて誰にも理解して貰えないが気にしない。
戦争になれば口先三寸でのらりくらりで利益を掠め取ろうと躍起になる。
こんな感じか?

37 :
…パタリロそのままじゃまいか、という

38 :
パタリロと国民は結構違うよあの国
国民全員パタリロって国はやだなw
常春の気候、外国人にも友好的
美少年の産地
のんきだけど経済感覚はしっかりしてる美少年だな

39 :
>>38
なんですかそれすごく素敵じゃないですか!
今脳内で呑気な幼少バンコランが出現しちゃったじゃないですか!
是非ともセーシェルと南国同盟を組んでいただきたい!

40 :
では私はイギリス&ブリタニアで「ブリタニアン同盟」を!
好戦的&他国は踏みつけにしてナンボ
でもイギリス文化は大事にしており、大英帝国王室の継承者が支配者
ブリタニア「イギリス兄さん!頑張りましょうね!『パックス・ブリタニア』の為に!」
イギリス「お、おう・・・・」
ブリタニア「では早速、あの国ブッ潰しましょうか♪」
イギリス「こえーよ!カワイイ顔(贔屓目)して半端なくこえーよお前!」
なんだ、やっぱり「イギリス大好きv」なキャラになっちゃうな

41 :
>40
今、ロロのごとく「兄さん兄さん」と必要以上にスキンシップとって懐きまくるブリタニアと
弟に慕われ慣れていないせいでタジタジのイギリス
後ろでJF(ジェラシーファイヤー)を撒き散らしながら割り込むアメリカ
という電波を受信した

42 :
次のお題 フェナリナーサ

43 :
ヤーマン王朝やポセイダルの帝国(劇中では国名不明)は?

44 :
AKDとかコーラスとか

45 :
トルメキア王国
風の谷、ペジテなど(エフタル系ミニ国家)
土鬼諸侯連合(アニメ版には出ないけど)

46 :
マリネラはのほほん系のお子様かなw
上司に振り回されたりもするけど、基本的に守られることに慣れてる子供。

ロードス島戦記で考えてみた。
フレイム:
最近急成長した、褐色の肌のやんちゃ坊主。
力は強いがバカ正直で、嘘が苦手。
アラニア:
気位の高さはNo.1のマダム。胃痛(大国病)は持病です。
心の底でフレイムを見下しつつ笑顔でぶぶ漬けを振舞う腹黒さ。
ヴァリス:
ファリス神の御名のもとに突っ走る、熱血弾丸娘。上司はむしろ手綱役。
上司が「本気でいけ」(聖戦)と言ったら最後、どこまでも突撃する。
マーモ公国:
旧マーモ帝国から髪の色だけ継いだけど、他はフレイム似の赤ん坊。
フレイムが何かにつけて甘やかそうとしては、周りに止められている。
モス:
竜いっぴき
カノン:
境遇から、ついフランスにーちゃんっぽい伊達男を想像してしまう。
今は新しい上司のもとで、それなりに鍛えられてそう。

47 :
Fate/stay night(型月世界)のイギリス
何だかんだいいつつ世界での立場強そう(魔術的な意味で)
折角同じ名前なんだし、セイバーが男王として立って「アルトリア」の名前を捨てた時、
「なら、俺の名前をやろう」とか言ってたら萌える。

48 :
聖闘士星矢
ギリシャが大顰蹙かってるか(「お宅の神々のせいでエラい目に遭いましたよ!」「ごめん・・・」)
それぞれ自分ち出身の聖闘士を自慢しまくってるか。
イタリア「ヴェー、君のせいで『イタリア人はみんな変な台詞喋ってる』ってイメージが定着しちゃったよー責任とってよー」
デスマスク「いや、それ俺だけのせいじゃねぇっすから」
蟹座のデスマスク=イタリア人

ロシア「ねぇフランス、君の所のカミュだけど、昨日も家に来たよ?故郷より家の方が居心地がいいってさ」
フランス「・・・・・・orz」
水瓶座のカミュ=北国の人間とよく間違えられるフランス人

49 :
>>47
そういやマスターがおんなじ声だったな
意外な共通点だ。

50 :
聖闘士星矢キャラって出身地設定されてたのか
知らなかったんでwikiでとりあえず調べてみた
長くなったので分ける
日本→星矢・瞬・一輝・邪武・蛮・那智・檄・市・魔鈴
出身は日本だけどほぼ中国在住→紫龍
中国→童虎
ロシア→氷河
ギリシャ→沙織・カペラ・オルフェ・サガ・カノン・アイオリア・アイオロス・ミロ・ジュリアンソロ
エチオピア→ジュネ
イタリア→シャイナ・ダンテ・デスマスク・カロン
フランス→ミスティ・カミュ
イラク→バベル
ニュージーランド→モーゼス
デンマーク→アステリオン・テティス・オクス
イギリス→ジャミアン・ラダマンティス
サウジアラビア→アルゴル
ドイツ→パンドラ・アルラウネ
東ドイツ→シリウス
アフリカ→アルゲティ
メキシコ→ディオ
リビア→トレミー
アルゼンチン→ダイダロス
チベット→ムウ・シオン
ブラジル→アルデバラン
インド→シャカ
スペイン→シュラ
スウェーデン→アフロディーテ
サモア→ジャンゴ
イスラエル→ブラックペガサス

51 :
ポーランド→ブラックドラゴン・ゴードン
トルコ→ブラックアンドロメダ
フィンランド→ブラックスワン・アイザック
オーストリア→ソレント・ミュー
カナダ→バイアン
チリ→イオ
ポルトガル→カーサ
スリランカ→クリシュナ
ネパール→アイアコス
ノルウェー→ミーノス・ルネ
キプロス→バレンタイン
ベルギー→シルフィード
エジプト→ファラオ
マダガスカル→ロック
ソ連→イワン
南アフリカ共和国→フレギアス
オーストラリア→スタンド
カンボジア→ゼーロス
ユーゴスラビア→ギガント
ボリビア→ニオベ
ラオス→ライミ
キューバ→キューブ
アイルランド→ミルズ
マレーシア→マルキーノ
個人的にアフロディーテがスウェーデンでなんか笑ったw
スーさんとアフロディーテの会話とか想像できんwww

52 :
空想国家ではじゃないが
デジモンの登場人物も結構外国絡み多かったような
02だけでも
ミミ・ウォレス他がアメリカ在住な上
フランス・ロシア・オーストラリア・スペイン
中国行ってるし
フロンティアにはイタリアからの帰国子女もいたし

53 :
ジャンプで世界各国を舞台とした漫画というとまずジョジョが思い浮かぶ
一部はイギリス、二部はイギリス〜アメリカ〜イタリア(+ナチスドイツ)
三部は日本〜エジプト、四部は日本、五部はイタリア、六部と七部はアメリカ
ジョジョの濃くて熱いキャラと、ヘタリアのゆるゆるなキャラの掛け合いとか
考えただけで楽しそうだw

54 :
>>52だがさらに調べみたら
ヤマト&タケルの兄弟はフランスのクォーター、
テイマーズの健良は香港と日本のハーフ、
あとセイバーズのトーマは
オーストラリアの貴族だった。(彼も日本のハーフ)
んで02はデジモン絡みの危機とかでヘタリアに出てる国に限って言うと
大輔&ミミ:アメリカ ヤマト&賢:スペイン
光子郎&ヒカリ:中国 空&京:ロシア
太一&タケル:フランスに向かっていた。
…なんてカオスな図しか思いつかないメンバー配置。
アメリカと大輔&ミミはノリからしてウマ合いそうだが。
そしてフランスと中国と空&京は逃げて超力逃げて

55 :
揚げ〜

56 :
ジョジョ各部の舞台
一部:19世紀末 イギリス(ロンドン等)
二部:1938〜39年 アメリカ(NY)→メキシコ・ナチス→イタリア(ローマ・ヴェネツィア)→スイス(サンモリッツ)→イタリア沖・ヴォルガノ島
三部:1980年代末 日本→香港→シンガポール→インド→パキスタン→アラビア半島→エジプト
四部:1999年 日本(杜王町)
五部:2001年 イタリア(ネアポリス→カプリ島→ヴェネツィア→サルディニア→ローマ)
六部:2011〜2012年 アメリカ(フロリダ半島)
七部:パラレルワールドの1890年 アメリカ(サンディエゴ→アリゾナ砂漠→ロッキー山脈→大平原→カンザスシティ→五大湖→ゲティスバーグ→NY)

57 :
ツバサ・クロニクルの登場国で考えてみた。
阪神共和国:野球大好きな高校生くらいの気さくな兄ちゃん。
どこか猫(というか虎)を思わせる。
お国柄かファンタジー慣れしまくっている。
桜都・エドニス国:桜を思わせるほわほわした雰囲気と
計算高い冷静さの二面性を合わせ持つ女性。
引きこもり&ネトゲ大好き。
セレス:現在某魔術師達のせいで一人楽しすぎる状態。
これくらいしか思いつかないOTL

58 :
>>54
とりあえずSSとして形にしてみたら面白いのでは?

59 :
>>58>>54だが
スペイン「ええやんなぁ弟可愛いよなぁ〜ww」
ヤマト「わかってくれるか同志よ!!」
賢「…兄さん、かぁ…(懐かし気に遠い目)」
※ヤマトも超力ブラコン
こんなんしか受信しなかったんだぜOTL
でもクロスオーバーネタでスレ一つ出来そうだよなぁ
そして連合枢軸でそれぞれ
仲間外れ出てるのは気にしちゃいけない。

60 :
>>58>>54>>59
ゲンナイずは人には「混乱の恐れがある為に話せない」って言ってたが同じく人外の存在である国にだけ協力を求めていても不自然ではない。
そんでイギーはユニモンとかカワイイ系のデジモンが来ると思ってwkwkしながら待ってたのに結局誰も来なくてベソベソ泣くんだぜ。

61 :
>>51
アニメのカマキャラじゃなくて原作の漢前キャラならなんとか・・・うん、ムリだね。
正直私も出身国知るまでアフロのことフランス出身だと思ってたもん(ベルバラ的な意味で)
ミスティは全く違和感を感じなかったけどv

62 :
>>60
確か02世界では各地に選ばれし子供達いるらしいから
(フランス兄ちゃんトコに可愛い子がいた気がする)
デジモンの存在自体は知ってそう&
多分ドイツやイギリスにも現地っ子がいるさとフォローしてみる。
あとドイツならオーストリア地続きだしトーマ呼べば(ry
…これじゃやっぱりイギリス涙目だが。
…考えてみればデジモンシリーズって現実世界正直
ろくな目に遭ってないよなぁ…
何度も変な力に侵食されかけたり。(闇の力とかデリーパーとか)
そしてついでにデジタルワールド擬人化も考えたが
安直に及川で良いんじゃね?と思う俺がいる

63 :
inロシアで何故かバルトもいる設定で
エストニア「ラトビアァァァ!!」
ホークモン「京さぁぁぁぁん!!」
朝っぱらからこんなイメージ降ってきたんだぜOTL
まあ京は腹黒に関しては耐性つきまくってる気がするが。
あと調べてみたらテイマーズにもワイルドパンチとかあったなあ…
…そーいやアド最後のドラマCDで色んな意味で
やってはいけないネタやってたような…
ミミinニューヨークで2001年某月。

64 :
>>54
無粋なツッコミだがヤマト&賢はメキシコだぞ…
確かに賢はスペイン語喋ってたが。あとついでに言うと
ト ー マ の 故 郷 に カ ン ガ ル ー は い な い ぞ?

65 :
あげ
いろんな作品でいう『世界の危機』ってヘタリア的見方ではどんな感じだろうな?

66 :
>>65
聖闘士聖矢冥王神話ロスキャン
冥王軍にイタリアが空へあげられた
ヴェネチアーノ「ヴェー!?空に連れ去られたー!?」
ロマーノ「助けろバカスペイン!」


67 :
>>66
そうか、ヘタ的に見ればあの展開って「イタちゃん誘拐」になる訳だ。
狙ってた各国が激怒する様子が目に浮かぶv

68 :
デジモンシリーズで考えてみた
(フロンティアは地上にほとんど帰ってないので略)
無印:デジモン大暴れ
02:同上&闇の力で全員ウボァの危機(どんな状況だよ)
テイマ:デリーパーのせいで全員胃に穴空いてそう
セイバ:日本以外全部沈没も真っ青な地球自体滅亡の危機
…みんなもう少し自分らの世界も省みて戦おうぜ…。
てかデジモンネタわかる人いるのか

69 :
ギャラクシーエンジェルのトランスバール皇国とセルダール王朝、アームズ・アライアンスは?

70 :
「ラブひな」のモルモル王国は?

71 :
FFネタなんで投下するか否か悩んだが
・バロン(FFW)
長く続く騎士の国。上司の都合で
竜騎士→暗黒騎士と職業をコロコロ変えさせられる
苦労人だが
細かいコトは気にしない性格。
上司殺されてすりかわってようが
さりげに上司の家系が途絶えてようがモーマンタイ。
不本意とはいえ世界各地から鉄拳制裁喰らっても
しかたない所業をしているが
新上司夫妻の友人がよその上司な人が多いので事無きを得ている幸運な国。
あと
・第二の月(FFW)
「国民もみんな寝てるしいてもめったに現れないし…
一人楽しすぎるぜ−」
正直スマンかった。

72 :
聖剣伝説3の国家を半分ほど擬人化してから、アニキャラ板だったことに気づいたorz

これだけじゃなんなのでグレンラガンで考えてみた。国じゃなくて村だけど。
ジーハ村…保守的で積極性に欠ける、大人しい性格の青年。
     現実主義だが世間知らずで、ハプニングに弱く、すぐパニくる人。引きこもり気味。
リットナー村…勇猛果敢で屈強な男。柔軟で男前な性格。
     猪突猛進型ではなく、ちゃんと考えて判断しながらも積極的に行動するタイプ。
アダイ村…無口無表情な哲学者。どこ行っても自分の世界に入ってるちょっとKYな人。
     精神的引きこもり。思い込みが激しく、周りが気付いた時にはとんでもない暴走してる。
王都テッペリン…威風堂々とした超でかい爺ちゃん。超強い。
     世界の真実を知っているため、達観してる。
カミナシティ…元気な少年。俺がヒーローだ!って感じの性格。一気に成長しすぎたため、
     精神年齢が追いつかず、かなりワガママだったが、4部の後はちょっとずつ落ち着いた性格に。

73 :
村で良いなら…
MOTHER3のタツマイリ。
笑顔の仮面を纏った女性。
穏やかで優しい雰囲気だけど
話言葉がどこか言い聞かせてる感じというか
お芝居臭い。
仮面で顔を隠しているが
その素顔は涙で濡れている。
…自分で考えてアレだなぁ…
最初ノーウェア島にしようとしたけどドラゴンいるしな
ゲームに出て来る国は抽象的過ぎるか
あってもゲーム上の何かに置き換えられるコトが多過ぎるぜOTL

74 :
第二の月といい、ラピュタといい
「一人楽しすぎるぜー」な国多すぎだな。
皆もっと自分の国は大事にしようぜ

75 :
>>72
>>聖剣伝説3の国家を半分ほど擬人化してから、アニキャラ板だったことに気づいた
ヘタリアがアニメ化してるんだから特に問題無いと思うよ

76 :
>>74
普通に実在の国出てる作品でも
事態収拾のためとはいえ自分の国ほっぽいて戦いに行く
メインキャラ多いくらいだしなぁ…
>>72
大丈夫だと思うぞ?
でなきゃFF&MOTHER3投下した俺は一体OTL

77 :
こんなの覚えてるかわからんけど、爆走兄弟レッツ&ゴー!!のWGP編みたいな奴で
色んな国のチームに分かれてミニ四駆のレースしてたよな。日本は勿論ドイツもイタリアも
ヘタリアのメイン国家は大体揃ってた気がする。(イギリス涙目だが)

78 :
あちこち兄弟祭の中あげに来ましたよ
枢軸が弟チーム言われてて思い出したんだが
そういえばデジモンって02メンバーは
伊織除いて弟妹キャラばっかりだよな

79 :
>>77
10チームくらい参加してたよな、レツゴ。枢軸と連合ならイギリスを除いて揃う(フランスはゲームに出てた)。
ベイブレードならイギリス出てたが……

80 :

ウルトラマンのいるM78星雲 光の国
基本的に国家全般が大好きな優しいおじいさん。
地球が崩壊しないように陰ながら国家の面々を支えている 

81 :
焼きたて!!ジャぱんのモナコ
何だかとってもカオスなオジさん
お金を儲けるのもうまいが使い方もド派手でいつも周囲のド肝を抜いている。
(モナコカップのセットから見て)
美味しい物を食べることに余念が無く、食べ物に対する偏見は無い。
うまけりゃ毒でも喰う。
人をからかうのが大好きでいつも思わせぶりな言動やリアクションを取って周囲をやきもきさせている。
日本からは「驚かせないでください!只でさえ私高血圧なんですから・・・」とブチブチ文句言われているが気にしない。
ピエロ王子の時間遡行の全容についても全部分かっており、伝説のピエロ(王子本人)と比べられてオタオタする彼をニヨニヨ観察している。


82 :
FFドラクエって国は多いけど
思いつかないよなぁ…

83 :
ドラクエは国ごとの特色とかあんまりないからなー。一部特徴的なところもあるけど…
FFは結構世界設定がはっきりしてるから、その気になればできそうではある。
あとゲームはどうしてもイベント優先なせいで、
国民性みたいなのが表現される台詞や行動ってあんまり出てこない。

84 :
>> 81
焼きたて!!ジャぱんの続き
カイザー兄弟:変態、フランス人
フランス「・・・・・・・・」
イギリス「実にお前の家の住人らしいじゃないか」
フランス「うるさいねぇ、代表選手がモブの坊ちゃんに言われたくないよ」
イギリス「(さくっ!←心にジャベリンが突き刺さった音)う、ううorz」
アメリカ「HAHAHAHA!どっちにしても途中で負けちゃったからこれ以上日の目を見ることは無いんだぞ!
俺の家の代表選手なんて準優勝だから終わった後も出て最後はレギュラーと結婚なんてしちゃったんだぞ!」
日本「あ、あのーちょっといいですか?アメリカさん家の代表選手って・・・」
S・H・ホコー   →焼きそば職人
モニカ・アデナウアー→菓子職人、しかも元ドイツ人
シャドウ・ホワイト →パントマイマー
イギリス・フランス「「パン職人一人もいねーじゃねーか!」」


85 :
「鋼の錬金術師」はどうなるんだろうね。
なんか「国」が生け贄になって賢者の石生成とかになりそう。
嘗て滅びた国のことも周りの「国」はちゃんと覚えてて、だからアスメリトスも自分の置かれた状況を把握してるのかな〜とか。

86 :
>>85
それだとアスメリトスは仕えるべき上司に死を望まれてるって事になるよね
プー&フリッツ親父やイギー&エリザベス女王と比べるとかなり切ない話だ。

87 :
ストライクウィッチーズの国家はどうなるんだろう?

88 :
ハガレンは漫画しばらく見てないけど
そんな展開になってるのか…アメストリスカワイソス。
てかハガレンは劇場版でミュンヘン一揆の頃の
ドイツが舞台だったよなぁ

89 :
>>87
25にストウィのキャラの出身地をヘタリアに当てはめてみたって動画があったな
かなり的確で笑った記憶がある。

90 :
このスレの内容はヘタリアキャラ化っていうかただの国擬人化なんだが
そこはあえてつっこまない方向なの?

91 :
え?ヘタキャラ化=国擬人化じゃないの?
>>1はそんな感じに見えるんだけど

92 :
別にクロスオーバーやっても良いんじゃね?

93 :
すまん、スレ立てたの俺だ
ヘタリア=国擬人化の意図で立てたんだが、混乱させたんならすまん
ヘタリアアニメ化記念のつもりだったんだ。
これからもクロスバッチコいだ

94 :
空想国家というと「銀英伝」のあの国家を思い出すけど…
「ヘタリア」化しそうなのといえば
「ラインハルト戴冠」後の銀河帝国
(喧嘩〔戦争〕になると真っ先に先頭に出てくる親分肌の大将)かな?

95 :
ダンバインの各国は…
実質的に擬人化されてるようなもんか

96 :
AKDは女帝の国だから女性だな
ていうか国ごとにいるんだろからグリース王国が中心か
でもあの世界観なら初代女帝がそのまま幽体化して国の人やってそう

97 :
そういえば
外国出身のサンリオキャラ多いよな

98 :
陸奥國・会津藩とかシーランドがあるから都市国家や自治体も擬人化桶では...

99 :
それだと学園都市(禁書目録)も対象にならね?
各国からあらゆる意味で総モテモテの科学バンザイのおぜうさまv

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミルキィホームズ男女カプスレ (228)
【セーラー戦士】萌えるキャラ【プリキュア】 (438)
けいおん!SSスレ (800)
アニメ至上最高のカップルってだれ? (234)
最強のDQNヒロインは誰だ? (824)
【地球へ…】キャラ総合スレ【みんな友達】 (237)
--log9.info------------------
アロマの資格について教えてください。 (753)
●リラクゼーション・回春は大丈夫でしょうか?● (408)
★★神戸マッサージ情報板★★PART10★★ (201)
エーワン2 (308)
盲学校出身のマッサージ師のみなさん (964)
【大阪1嬢在籍】リラクゼーション 恋縁【神店】 (366)
あはき・柔整・整体・カイロ・・・・・・ (564)
*40が*50に、*90が*00に電話するスレ (611)
大阪・難波【楽楽】 (360)
お悩み相談室 (371)
● 癒しのアナウンサーは誰? ●◎@●○●●● (216)
【仙台】全裸で受けるマッサージ2 (739)
■関西、メイドのアルバイトしたいです!■ (889)
無資格マッサージ業界の交流会! (775)
あん摩マッサージ指圧師の免許取得について (773)
ハーモニーベルCD♪LuckyRoom (231)
--log55.com------------------
【今度こそ】明治大学ラグビー部204【夜間練習】
徹底討論 ラグビーvsサッカー part 3
ラグビー日本代表 part304
【弱い】流:経:大 ラグビー部 76【弱すぎ】
ジャップを貶す総合スレッド
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ274
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球「女子32」
★千葉◆中学◆卓球◆No.❼