1read 100read
2013年03月アニメ229: 宇宙戦艦ヤマト2199 第115話 (683) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ネギま!?66時間目 (386)
パンティ&ストッキングwithガーターベルト 36 (228)
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン):25角獣 (831)
たまゆら〜hitotose〜 50枚目 (516)
夏色キセキ part38 (850)
ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ356個目〜 (789)

宇宙戦艦ヤマト2199 第115話


1 :2013/03/09 〜 最終レス :2013/03/11
よみがえれ宇宙戦艦ヤマト!
希望の光を求め、銀河を超える旅立ちのときが来た!!
リメイク版宇宙戦艦ヤマト、その名も「宇宙戦艦ヤマト2199」
【スタッフ】
原作:西崎義展
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明広
アニメーション制作:XEBEC、AIC
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
◆関連サイト
TVアニメ公式  http://yamato2199.net/
音泉。YRAラジオヤマト  http://onsen.ag/program/yra
ヤマトクルー 2199特集  http://yamatocrew.jp/crew/yamato2199
バンダイビジュアル ヤマトポータル  http://www.bandaivisual.co.jp/yamato-portal/
◆前スレ
宇宙戦艦ヤマト2199 第114話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1362394172/
◆【※ネタバレ厳禁】
◆「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
◆荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
◆次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
■2013年4月以降の新スレはアニメ板に立てること。それまではアニメ2板。

2 :
◆関連スレ
〇ヤマト2199関連
【改悪】宇宙戦艦ヤマト2199のここがマジ赦せん!9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1361659876/
宇宙戦艦ヤマト2199 ネタバレスレ 第3章
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1358129766/
宇宙戦艦ヤマト2199の声優について語ろう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1350224882/
宇宙戦艦ヤマト2199主題歌変更に反対する会
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1349446321/
〇他作ヤマト関連
[懐アニ昭和]宇宙戦艦ヤマト総合 120
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1359686670/
宇宙戦艦ヤマト総合 第6楽章(サントラ板)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1354272728/
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第52番惑星
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1360886737/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1353858007/
こんな宇宙戦艦ヤマトは嫌だ 新たなる旅立ち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1331503255/
宇宙戦艦ヤマト 55番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1362289935/
40代が語る宇宙戦艦ヤマト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1357323662/
【地ガミ】SFで語る宇宙戦艦ヤマト4【友好】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1356837365/
【宇宙戦艦ヤマトのゲームについて語ろう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1325513428/
宇宙戦艦ヤマトの立体模型38l充填完了!!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1360245893/
SPACE BATTLESHIP ヤマト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1291603110/
SPACE BATTLESHIP ヤマト 89万光年 実写版宇宙戦艦ヤマト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1352563560/
むらかわみちお/宇宙戦艦ヤマト2199
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1360995022/
【音楽】ヤマトオールスターズ(仮)、「宇宙戦艦ヤマト2199」
TV版で「宇宙戦艦ヤマト」をカバー 影山ヒロノブ・JAM Projectらが参加
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1360376424/
懐かしアニメ板ヤマトスレ避難所(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/anime/931/

3 :
◆キャラ個別スレ
【ヤマト2199】岬百合亜は戦う乙女萌えるロマンかわいい 航海2日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361539342/
【ヤマト2199】森雪はツンデレ船務長かわいい【人類滅亡まで4日】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361282401/
【ヤマト2199】原田真琴は快活メディック天使かわいい【注射1本目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1343574484/
【ヤマト2199】ヒルデ・シュルツはザルツ乙女かわいい 1等ガミラス人
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344765602/
【ヤマト2199】メルダ・ディッツは誇り高きガミラス戦姫【滞在2日】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358175601/
【ヤマト2199】古代進戦術長は2【コスモ・ジゴロ?朴念仁?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360476135/

4 :
◆劇場上映
 第一章 「遙かなる旅立ち」  (約50分) 2012年 4月 7日より
 第二章 「太陽圏の死闘」   (約100分)2012年 6月30日より
 第三章 「果てしなき航海」  (約100分)2012年10月13日より
 第四章 「銀河辺境の攻防」  (約100分)2013年 1月12日より
 第五章 「望郷の銀河間空間」 (約100分)2013年 4月13日(土)より予定
 上映館:
 新宿ピカデリー・MOVIX亀有・横浜ブルク13・MOVIXさいたま・MOVIX柏の葉・MOVIX宇都宮
 大阪ステーションシティシネマ・なんばパークスシネマ・MOVIX京都
 ミッドランドスクエアシネマ・福岡中洲大洋・札幌シネマフロンティア
 劇場上映スケジュール
 ◆第五章  (第15話〜第18話)2013年4月13日
 ◆第六章 ?(第19話〜第22話)2013年6月末?
 ◆第七章 ?(第23話〜第26話)2013年9月末?
 ※第1章、第2章、第3章とも2週間の限定イベント上映
 ※第1章の料金は1000円、第2章以降の料金は1500円
 ※ひかりTVはイベント上映期間終了後も視聴できるようです。
◆Blu-ray・DVD
 第一章(第1、2話)を収録したBlu-ray・DVD第1巻 2012年5月25日発売
 第二章(第3話〜第6話)を収録したBlu-ray・DVD第2巻 2012年7月27日発売
 第三章(第7話〜第10話)を収録したBlu-ray・DVD第3巻 2012年11月22日発売
 第四章(第11話〜第14話)を収録したBlu-ray・DVD第4巻 2013年2月22日発売
 第五章(第15話〜第18話)を収録したBlu-ray・DVD第5巻 2013年5月28日発売
◆テレビ放送
 2013年 4月7日より、日曜17時(日5枠)MBS・TBS系全国ネットで放送決定

5 :
◆FAQ
Q:今回のヤマトは何人乗ってるの?
A:999人(男女比は7:3)です。
Q:艦長と言う時に浣腸って聞こえるけど気のせい?
A:浣腸が正式な発音です↓2:04あたり。
  http://www.youtube.com/watch?v=rVa9HycccGw#t=2m
Q:ヤマトの食料や水はどうやって作るんですか?
A:知らない方が幸せだと思うよ。
Q:雪ってユリーシャなん?
A:知らん!取り敢えず黙って見てろ!!
Q:真琴ちゃんのミニスカの中はどうなってますか?
A:見ないで下さい!
Q:森雪、岬百合亜ともう一人の黒髪ロングにカチューシャを装備したレーダー手は誰?
A:西条未来 階級は、初登場時は准尉でしたが、現在は1等宙曹です。
  太陽系赤道祭で沖田艦長あいさつの時にもいた娘です。(CV:森谷里美)
  http://yui.oopsup.com/browse.php/fairadult/1358055739_0.jpg
Q:お義父さんって誰?
A:俺たちの青い花嫁 /// メルダ・ディッツ http://yamato2199.net/character_merda.html
  の父親ガル・ディッツ氏 http://yamato2199.net/character_gal.html のことだよ。
Q:10話でデスバテーターが漂流してたり11話冒頭でガトランティスの艦隊が出てくるけど
  白色彗星も出るの?
A:旧作にあった無名の前線で戦ってたシーンを追加するのにサービスカットとして入れただけで
  さらば&2の白色彗星とは別物です。
  出渕総監督は「続編は作らない」と明言してます。
  売り上げ次第ではオトナの事情でどうなるか分かりませんが。
Q:最終回はアンドロメダに乗った土方さんが出迎えるのかな?
A:グレートメカニック 2012年6月号 P.73
  出淵「ところで、土方が出てきたことで、ひょっとして最後にアンドロメダが出てくるんじゃないか
      とか思う方がいるらしいですが、そりゃねぇーよ(笑)です。」
Q:なぜ本放送終了していないのにアニメ2板にスレがあるの?
A:もともと「放送前のTVアニメ」という扱いで新作板にあったんだけど、
  TV放送開始のめどが立たないままいつまでも居座るわけにいかないということになり、
  現状「劇場でイベント上映するOVA」という位置づけで、
  「初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなど」も扱っているアニメ2板に移動したんだよ。
  2013年4月TV放送が開始されたらアニメ板に移動して、放送終了後はアニメ2板に戻る予定ね。

6 :
>>1、侮り難し

7 :
アルファ>>1、クリアード・フォー、テイク乙!!

8 :
>>1 スレ立ての件 感謝いたします。

9 :
>>1
超弩級乙!

10 :
>>1に一発蹴りを入れに行くとしますか

11 :
>>1に乙せぬ者はスレに対しても盲目になる・・・誰の言葉だったかな。

12 :
>>1
前スレは終わりなんでこっちにもカキコ
いくら一週間でピカピカの失笑はなくても
ボロボロも煙モクモクもないヤマトなんてどうなのよ?
ワープホールは果てしない旅の絶望感を半減させるし、
波動防壁はボロボロも煙モクモクも無くしてしまうし、
ピカピカのヤマトが、あっという間にイスカンダルに!
いいのかこれで?

13 :
はるかむかし
イスカンダルがやってきた
その使命は
>>1

14 :
>>1乙ラー総統万歳!

15 :
>>12
あんたはこれまで何を見てきたんだ・・・

16 :
>>12
そう言うなってw
損害が残らないのなんてオカシイって疑問が通る復活編だって、移民船の盾になってあれだけ被弾してもノーダメジだったから
こうして思うとSBYのほうがよっぽどその辺の演出に気を使ってたな

17 :
>>1総統が乙されたのだ!
PV見たけど艦隊戦がすごいな。反乱は起こるわ総統は暗殺される?はで激動の章になりそう
長尺のPV公開が楽しみだ
個人的には冒頭のワープシーンが凄く良かった

18 :
アニメー2についてはこれって近々アニメーに移動しちゃうてことだな。
おや・・調べたらアニメーは4月だったな近々アニメーの本スレ移動についてはこちらへ
http://toro.2ch.net/anime/

19 :
>>12
ワームホールはその絶望的な旅路に一縷の望みをもたらす光明なんじゃないの?
イスカンダル由来らしいことも匂わせているし、手詰まりのときに女神が差し伸べる救いの手。
それで島も希望を見出して「前言撤回!」となるんだと予想する。

20 :
>>12
じゃあ敵艦みたく、ヤマトも2〜3発食らって撃沈で終わりでいいのか?
スペース・ファンタジー作品にリアル感を求めちゃダメだろw

21 :
>>16
あのコントの乗客は波動砲の栓を放置して旅行をする脳天気な連中だからな。
船体を修理するなんて発想は無いよ。
>>17
反乱軍が鎮圧された後に艦長から「これは訓練である。繰り返す、これは訓練だ」と言う
ネタばらしが入る

22 :
>>16
SBヤマトも復活篇も脚本と艦内演出がアレなだけだからね
特にSBヤマトのCG映像はすばらしいと思うよ

23 :
>>12
そうそう、もしお前の周りで今どきそんな演出無いわーなんて言う奴がいたら
スペースファンタジー+波動防壁理論で喰い破れ!!

24 :
>>21
結構がんばてたと思うんだけどなあ、実写ヤマト。
そりゃあ手放しじゃ褒められないけど、ハリウッドが作ったなら激怒ものだが邦画なら割とよくやったんでは?
>>12
むしろピカピカでイスカンダルまでいけるに越したことはない。
ガミラスとの戦争が目的じゃない以上、ヤマトの航海はWW2で言えば殴り込みの艦隊戦じゃなくて
南方の島々で行われた潜水艦での物資補給のが近い。
チキン最高。見つかったらアウト。

25 :
>>20
だからSFの娯楽作品なんだから、ある程度のボロボロと煙モクモクになりながら主人公は生きてていいし
一週間でそこそこ回復して物語継続でいいんじゃないか?
そもそも、修復されるのが不自然だから、傷かつかないようにしよう! とか、
そちらの方がSFを冒涜してると思うのだが

26 :
>>1への乙は何語で書けばよいのかな?
俺もSBYのメカデザや舞台美術?とかはかなり好き
防衛軍艦隊のプラも欲しいくらいだもん

27 :
>>24
>チキン最高。見つかったらアウト。
やっぱりアステロイドシップ計画発動ですね

28 :
>>24
邦画のレベル舐めすぎ、半分の予算でもっと迫力のあるCGは出来る
そもそも白組は戦争映画の素人だしね。
監督の素人演出なのが幸いしてCGの醜さに目が行かなかったのが不幸中の
幸いだな

29 :
少なくとも2回以上は煙モクモク見た気がするんだが…2199
冥王星でも穴空いてるし。あと13話。

30 :
>>12
そもそも宇宙空間じゃ煙は出ない
あのもくもくは周りの空気との衝突が原因だから

31 :
キムタクヤマトのヤマトの造形は実際かなり凄い 死ぬほど細かく作ってある
船体に対する砲塔と艦橋の大きさのバランスも一番良いと思う
ずっしりした復活篇も好きだけど
一方、艦橋のセットはノーパソがそのまま置いてあったりケーブル丸出しだったりお笑いだったけど
あと艦首の形状がちょっとキモい

32 :
でも、物凄い宇宙線にさらされて、汚れや退色が出ている演出辺りは見たい
装甲の継ぎ目で、修理後と放置しているダメージが分かるとかも

33 :
ぶっちゃんの考え方としては
旧作の矛盾にできるだけ筋を通すという事だと思うので
あれだけの被弾に加えてドックでの修理も一切なし、なのにすぐに復活(第三艦橋も!)という旧作の矛盾には
波動防壁でできるかぎりノーダメージに・・・というのは、むりからぬ設定だと思うぞ
いや、おいらはそれで安心したし
敵の大艦隊の中に飛び込むヤマト、という胸アツな絵もおがめるのだ

34 :
2199の場合船体のダメージを時間経過を示す記号に使ってるよな。
船体に傷がある場合は戦闘直後か数日しか立ってない。
治っているときは1周間は経ってると

35 :
>>19
え〜、ワープゲートはアクエリアス伝説に繋がるものだと思うのだが

36 :
>>21
訓練はアリかも
んでもって、艦内の芹沢派を牽制するわけね

37 :
めっちゃ修理が早い事を正当化するような設定があっても楽しかったかも
甲板に臨時の溶鉱炉とか掘っ建て小屋とか

38 :
>>30
宇宙空間だから煙が出ないとかは絶対にやめるべき
それこそSF作品を台無しにする発想だよ
SFなんだから、煙は出ていいし、旗もたなびいていいし
主人公は丈夫でいいし、補給もいい加減でいいし、一週間でそこそこ修理が進んでいいんだよ
それがSF娯楽作品というものだ
リアルにすればいいというものではない、つまらなくなっては本末転倒なんだから

39 :
>>31
すごいよね〜
艦首の形状は同感
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r99799698
ヤマト落札の日まであと一日

40 :
>>21
訓練って……ビーメラ4で人的被害が多数出ると言うに。とくに藪たち機関部の3人組を中心に。名有りの犠牲者は藪だけらしいが。

41 :
どっちかと言えば戦闘への関わりが薄い航海課と機関課に首謀役をやらせてって事かな
訓練オチにしなけりゃ島は銃殺だもんな

42 :
波動防壁はなかなかうまく考えたと思う。
旧作の矛盾点というとヤマトがやたらタフすぎるというか、ガミラスの通常の攻撃では千発ぐらい当てないと沈まないんじゃないかというほど異常な耐久性だったからね。
ところでキャラ板に岬、原田のスレはあるのに山本スレが無い。これはどういうことだ!?
シュルツの娘でさえ専用スレがあるというのに・・・。

43 :
>>42
落ちた
折角だし建てなおすか

44 :
>>41
訓練なら藪が間違って射殺されても誰も気にしない支那。島が居なくなるのはさすがにヤバイ。
そもそも旧作ではイスカンダルに行った時点で半分って予定だから藪が途中退場ってのは
有りだ

45 :
>>43
そういうことだったのか・・・。
女性新キャラでは山本が一番好きなんですよ。
テンプレとかあるんだったら建て直しお願いします。

46 :
>>38
その理由は「SFだから」じゃなくて「子供向けマンガだから」になるよ。
2199では通用しないんじゃないの?

47 :
>>44
犠牲者が出るのは、平田を追いかけ、アナライザーがパワーローダーで格闘する、ビーメラのアレのせいだと言うではないですか。
それで訓練だったとは。

48 :
>>46
アメリカが月面で旗を立たた時もはためいていたろ、
それくらいの細工は出来てもSFで許される

49 :
>>45
【ヤマト2199】山本玲は玲ちゃんと呼ばれてポカーンカワイイ【撃墜1.5機目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362812938/

50 :
>>38
言いたいことはわかったけど的外れ感があるぞ。
そういう設定があるなら修理も補給も旗もそれでいいだろうけど、そんな設定昔から特にないじゃん。
あれだろ、3章のアナライザーとガミロイド兵とか4章の魔女話とかいらない人だろ。

51 :
>>47
訓練てのは、保安部が第二艦橋クルーに銃を突きつけているシーンの
裏読みをしているんだろう。だが違う、あれは艦内スパイ狩りのシーン。
森雪にスパイの嫌疑がかかる。

52 :
>>46
ならば宇宙空間では音はしないはずだし、爆発音や戦艦の轟音もおかしい
宇宙戦艦ならばここに当てたら大当たりの「艦橋」を備えるのも・・・・果てがないよ
要は何処をとり、どこを捨てるかだよね
こんどのBD対談で
敵の目標になるので地表にその姿を晒すのはおかしいけど
夕日に沈むヤマトは絵的に絶対外せないので・・・というぶっちゃんの意見は賛成だ

53 :
>>48
補給がいい加減でいいとは思わないし主人公が無敵の超人でいいとも思わない。
一週間そこそこでピカピカに修理できる理由の片鱗くらいは見せてほしい。

54 :
>>51
森雪がイスカンダル人だってのがバレて、例の通信機以外に武器や通信機を隠されないように
コスモネグリジェーに着替えさせるんだな。
これがぶっちゃんの言う旧作の名シーンは屁理屈を付けてでも使うってことですね

55 :
>>52
いや、>38が「SFだから」赦されると書いたのでそれはSFの要件ではないよと言っただけ。
リアリティを求めるのが面白さの要件とはひとことも言ってない。

56 :
>>53
修理シーンは有るだろ。修理してるんで最後の通信に参加出来ないってボヤく奴が板じゃないか

57 :
ユリーシャとユキーシャが1年前に来たのか

58 :
>>52
現代では大和がどんな沈み方をしているのか判っているわけだけど
夕日に沈むヤマトを見ると、本物よりもずっと絵になっていると思う

59 :
>>56
ドメル決戦直後の惨状を1週間で修復できる超修理技術じゃないけどな。
アレは本当にムチャがすぎるw
ぶっちゃけ大破判定は確実……ってかもうアレは普通なら艦を放棄して総引退艦しても多分いいレベル。

60 :
PV見る限り、出渕監督はいまだに雪=ユリーシャのミスリードを諦めてないのかな?
ここまでやっておいて、散々そう思わせておいて、最後にとんでもないオチを用意してそうだなぁ
出渕「んな訳ねーだろ、バーカ」的な

61 :
>>55
すまぬ、それぞれの意見が錯綜したので混乱した
自分的には
旧作への愛と敬意と今っぽいSF的な考証をふまえつつ、今のアニメ作画で
沖田艦長や雪たちともう一度あのはるかな宇宙への旅ができるこの2199が好きだ

62 :
>>59
2199ではドメルとの殴り合いはまだやってないのに何で大破レベルの損害を受けるって
言えるんだ?

63 :
波動防壁は、復活篇の無敵装甲ヤマトと同レベルになりかねない危うさがある
復活篇の無敵装甲 + 後付理屈 = 波動防壁 みたいなもんだろう

64 :
>>59
どう見ても艦内の空気はゼロだよな

65 :
旧作ドメル戦だと魚雷19本同時に食らってたw
でも子供心にはすげー!って思うし、ボロボロになるから悪くはないね
あのまま直らずに行けば良かったんだけど、それだとガミラス本星で負けちゃうしな

66 :
>>62
キミは話が飛ぶねえ。

67 :
>>62
あー違う違う。
初代ヤマトの7色惑星決戦でのドメル自爆で受けた損傷のこと。
例によってイスカンダルについた時には第3艦橋まで元通りだったけど。
言っとくが2199であの損害を受けたら、ヤマトの航海はそこで終わりだぞ。
艦の損傷の酷さと修理物資の不足、なにより中の人たちが減りすぎてまともな組織運用にならない。

68 :
>>64ヤマト宇宙には空気があるだろ
古代とデスラーが甲板に出て宇宙の風に吹かれながら語り合うシーンがあったじゃん

69 :
2199では七色星団で第三艦橋を無くして、突貫工事で穴だけ塞いだ状態で最後まで行ってほしい
それくらいがちょうど良いリアルさ加減だと思う

70 :
今後は船外服着用ですw

71 :
>>63
でも、そうでもしないとヤマト終わっちゃうw
出発時点で、ヤマトの同型艦を二隻は随伴させたかった
単艦での突破は、どう考えても無理w

72 :
>>68
古代がノーヘルでゼロにWAX掛けてるのも有ったなw

73 :
七色星団の闘いで、ヤマト大ピンチ!
しかし、デスラーの「ユリーシャがいる。攻撃を中止したまえ」の一言で、形勢が一気に逆転する
てな妄想ですが、いかがっすか?

74 :
>>65
本物の大和は40本近く打ち込まれて漸く沈んだけどね。大和基準で考えるとむしろ副砲へ直撃した
メ号作戦の方が余程深刻だ。あそこに打ち込まれると装甲が殆ど無いので下の弾薬庫が爆発して
撃沈する。
>>66
話しを飛ばしたのは>>59だろ。2199での屁理屈の話しをしている時にドメル戦とか言ってるのは
間違いだろ

75 :
>>49
ありがとう。そっち行ってみる。

76 :
>>68
ガミラス人と地球人が同じ空気すってたらそれはそれでダメなんだけどなw
自分は力場で艦の周囲にのみ大気をまとってる的な何かと脳内補完仕掛けて、
そもそもVを考えたら意味ないことかと思い直した。
>>71
どっちみちガミラス相手だと3隻だろうが30隻だろうがそこまでの差は無いw
1番艦ヤマト、2番艦ムサシ、3番艦
こんなかんじか

77 :
pv5での波動防壁、
「無敵バリヤー、えーんがちょ」
という幼少時期を思い出したよ
あまりに無敵バリヤーすぎる
反航戦ゼロ距離砲撃が熱いからいいけどよ

78 :
>>37
艦の中央部に巨大な工作室があっただけでは不満か?

79 :
>>73
おそらく5章の段階で総統は相当なケガをされて一時逃走、最後はヤマトと長島を従えて一緒に若本軍を
倒すって事で矛盾を無くすんだろうな。

80 :
>>76
そういえば2199でもガミラスフォーミングの設定があるが、その割りにメルダがヤマトにいるとき特は宇宙服も着ず普通に過ごせていたようだが、そのあたりはどうなってるんだろうか?

81 :
一週間というのは放送間隔であって
作中では22話と23話の間は50日経過しているというツッコミはナシなのか
まあ50日で修理できるかどうかはともかく

82 :
波動防壁で外からの攻撃を無効とすることで、デスラー戦法がガミロイドを近接にワープアウトさせて
白兵戦にするとかを想像してみる

83 :
>>81
大丈夫、二次大戦の頃、米軍は大破した空母を一週間で修理した
一ヶ月あれば、沈没寸前のヤマトもカンペキに治せるはず!

84 :
波動防壁で希望が見えた。
宇宙戦艦ヤマト2201で波動防壁全開、白色彗星へ突入。
ガス体内部で戦闘できる。
ガス体は外からの攻撃の防御になるが侵入されると、
却って都市帝国の邪魔になりそう。
あの中で高圧エアーカーテン使ったら偉いことになりそうだ。

85 :
>>83
大破で済むのかなあのヤマト……ぶっちゃけ波動エンジンもやられてる気がしてならない。
っていうか君は忘れている。
これが米国の宇宙戦艦ミズーリならその通りかもしれんけど、これは日本の宇宙戦艦ヤマトなんだ(泣)

86 :
>>81
その間追い討ちかけずヤマト放ったらかしておいたガミラスって・・・

87 :
>>80
ガミラスホーミングってのは、コスモ大本営の言ってることで、ガ軍はあくまでも蛮族を討伐するのが目的
肌の色以外は地球人と同じって設定なんだから同じ空気が吸える
>>81
旧作の設定では2199の地球は、一週間でヤマトが出来る工業力のある文明として描かれてるので
50日もあればドックに入るずとも修理可能

88 :
>>79
ラッパー?

89 :
>>87
宇宙空間だからドックはともかく、資材がねえ

90 :
>>89 現地調達。コスモ軍票を押しつけて、略奪のかぎりを
アナライザー。あいつら何って言ってるんだ?
ヘイタイサンアリガトウ言ッテマス
ほんとかなあ。怒ってるように見えるけどまぁいいや

91 :
二重惑星と知るのはやはり土壇場になってからなのかな。
少なくともガミラスは天の川銀河ではなく
大マゼラン銀河から来襲している可能性くらいは
そろそろ作中で論議されてもよさそうなもの。

92 :
なんか初代ヤマトと2199との話題がところどころごっちゃになってるっぽいな。
藪が死んじゃうという噂が流れてるけど、仮にそうなら徳川の親父さんは悲しむだろうなあ。

93 :
>>92 藪の立ち位置を代替出来るキャラクターは、見当たらないよなぁ。
俺は死なないに100ペリカ

94 :
>>92
俺も悲しむ、今回の藪はちゃんと軍人なんだよなあ。

95 :
>>90
大コスモ共栄圏を目指して、鬼畜ガミラスと戦うヤマトですね

96 :
藪はヒーローやヒロインたちの影を引き受けてくれてるキャラだね

97 :
>>95
どうでもいいけどコスモ連呼しすぎだろ

98 :
>>90
コスモ軍票wはないにしてもヤマトは旧作も2199も資材は基本現地調達だよな。
土星でコスモナイト採掘してたしさ。

99 :
>>97
どんなことでもコスモつけりゃ許されるんですよ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
とらドラ! 手乗りタイガー280匹目 (568)
魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜 15th (385)
キルミーベイベー 46 (590)
とある魔術の禁書目録Uは信者がアンチスレを保守する糞アニメ115 (374)
化物語&偽物語&猫物語(黒) 第450話 (546)
IS インフィニット・ストラトス 216戦目 (606)
--log9.info------------------
神奈川県のゴルフ場を語ろう (664)
アイアンがいまいちうまく打てません (227)
【勝負パンツ】アンチ・パンティーライン (459)
【ゴルフ界の】横 山 恭 子 1【アイドル】 (385)
プロゴルファーのあだ名を考えるスレ (215)
★★★【毎日】自宅で練習するぞ!【5分】★★★ (204)
ロイヤルコレクション (405)
【最強】☆LAGAスレ☆【ウッド姉妹】C (617)
竹村愛美・竹村千里 美人姉妹 (272)
[帰って来たマルチャンマン]丸山茂樹 (398)
【つや姫大使】大江香織【さくらんぼ】どぅっはー (222)
【ちょい痩せ】がんばれ青山加織3【かわいい】 (380)
この寒いのによくゴルフなんてやれるな (222)
【大府】日本最大級練習場 大樹【瀬戸】 Part3 (695)
【平均飛距離up】短尺が最高!!【方向性up】 (296)
宮里流30Yスイング (890)
--log55.com------------------
【Apple】EarPodsってどうよ?
昔のラジオはいいよ!
【ROM焼き】SONY Walkman NW-Z1000・F800 root2
【不正】フジヤエービックの福袋【容認】
Creative NOMAD MuVo2/MuVo2FM CF換装44機目
【ファームうpで】Creative Zen Touch6【改ZEN】
eイヤホンの福袋を買うスレ
ソニーウォークマン使っててありがちなこと