1read 100read
2013年03月競輪445: 【愛知】 遅咲きの捲り屋・伊藤正樹 【71期】 (218) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
史上最強の競輪選手は誰?2 (402)
【ついに終幕】ありがとう花月園競輪【思い出語り】 (340)
広島競輪【逆襲 】 11 (334)
【人間魚雷】ヒットマン!藤原憲征【キレる刺し脚】 (326)
(*^o^*)(*^o^*) 平原康多くん7 (*^o^*)(*^o^*) (246)
【鉄火場】リアル予想スレッド【暴動】 (566)

【愛知】 遅咲きの捲り屋・伊藤正樹 【71期】


1 :2008/03/21 〜 最終レス :2013/01/15
立てました
プロフィール
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membprofile?SNO=012669

2 :
2get

3 :
>>1

4 :
33バンク

5 :
駄スレ確実!!!
勢いで立てられた↓スレみたいになるだろうwww
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1169982398/

6 :
てか、伊藤て数年前に今と同じぐらい強かった時期あったぞ

7 :
2年前ね。

8 :
捲くってこその伊藤
明日番手だったら魅力半減だな

9 :
印がついたら魅力激減

10 :
もっと前は、ほとんど3班でラインの3番手ばかり回ってた選手って印象しかない
A落ちした辺りからまた自力を出すようになったって感じで
Sに上がった当初ってどんな感じだったっけ?
正直どんな選手だったか全然覚えてない

11 :
まあ石丸に毛が生えたぐらいのもんだけどな

12 :
明日で消えるよ、確実に

13 :
去年の今頃もスレあったが、あっとゆー間に落ちたがな。

14 :
番手まわりはダメだろうね

15 :
>>1
初心者
スレ立て乙wwwwwww

16 :
恵まれの連続だと直線は鮮やかでもアレなんだけど
伊藤は時計の裏づけもかなりシッカリあるんだよなあ。

17 :
伊藤は、金子貴志と高地トレーニングしたり、低酸素室トレーニング(?)をやってると、中日スポーツ新聞の特集で2ページに渡ってるのを見たことがある。

18 :
>>17
その金子は高地トレとかやりだしてから弱くなっちゃったよねw

19 :
ずる休みをしまくって,おいしいとこだけ走って,計算高い東北の横綱
を準優で伊藤が負かしたら,競輪ってやっぱ面白いなあって思えるよな。
毎度,特別決勝が同じメンバーじゃ,見る気もしなくなるし。

20 :
昨年も国際競輪で本命の外国人選手の先行を
高速で捲って穴出してたね
あの時もタイム良かった

21 :
明日は番手捲りしてもいいからな

22 :
競輪始めて間もないが、前節の完全優勝で初めて伊藤を知った
今節は二回走って二回とも二着…
オレが彼に期待しているのは一着のみ。
明日は位置的に苦しいが頼むぞ

23 :
明日は二段駆けで番手捲くりうつんじゃないかと言われてるが
この人こんな高等技術を披露したことあるの?

24 :
別にそんなの自分だけで仕掛けるより高等なんてことないよ

25 :
松尾のダッシュとスピードで、あの2人相手に先行させて貰えるのかな
まあ、松尾は逃げなきゃとうしようもないんだけど

26 :
ギアの軽い捲り屋がいないから周りが戸惑ってるだけじゃないの?

27 :
抑え先行すれば問題ない
ジャン付近まで山崎にふたすればすんなり先行できる
ただ山崎が早めに巻き返してきたら終わ

28 :
松尾先行で伊藤番手まくりの展開だと
山崎にまくられそうだね
まだ平原か山崎に先行された方が伊藤来れそうな気がするんだけど

29 :
位置取りのうまさは、山崎>>>>平原、だから
山崎は4番手になり展開も有利

30 :
松尾が最終B付近まで持てばいくらなんでも捲くられないだろ
平原も山崎に併せて出るだろうし山崎は厳しい
山崎は3着がせいいっぱいだろ

31 :
>>30
俺も同感。
伊藤の番手発進、平原の中団発進。
その上を行くのはきついと思う。
まあ山崎なら来てもおかしくないけど来ても本命だし買う価値は無いね

32 :
お前らは71期の伊藤といえば普通京都の保文を想像するだろ、
しかし今は伊藤といえば正樹。シンペにすとだったら常識だぜ。
あれだけ名古屋でボロボロだったのに、オカタマでピンピン、ピーンのピンとは
さすがの俺もビックリだったぜ。
どうせなら静岡では2、2、2で2といってくれ。
俺も年間落車回数最多記録めざしてがんばってっから。

33 :

上手いね!
思わずわら田


34 :
松尾が山崎を中団にして先行するようなことをするはずがないし
平原だって中団確保が絶対条件だから脚使っても中団には拘る
初手が山崎ライン平原ライン松尾ラインだったら
松尾は赤板で山崎にふたしてジャンから誘導きって先行
平原は松尾ラインに切り替えてるから山崎は7番手
山崎は松尾にふたされたらすぐ車を下げて早めに巻き返すかもしれないけど
そうなるとジャンから松尾と山崎のもがきあいで平原の捲くりごろになる
平原ライン山崎ライン松尾ラインだったら
これも松尾は赤板で山崎にふたしてジャンから誘導きって先行
この場合は山崎が早めに巻き返してくる恐れがあるから
ある程度スピードだして誘導を切らないないとダメだな

35 :
全然嫌いではないが、前検のインタビューがキモすぎる

36 :
結局、山崎と平原どっちのラインが中団でも関係ないと思うな、力が違いすぎる
お互いに前を無視して、後ろからの仕掛けだけを警戒する形
こうなった時だけだよ、松尾ラインってか伊藤が浮上するのは
どっちのラインでも、早めに来られたら松尾のスピードじゃどうしようもない

37 :
平原は松尾が叩いたとこをすかさず叩き返して山崎七番手にして
後は神山の大仕事期待のほうが準優突破の可能性高いだろうな
松尾が先行でホームで山崎に叩き返されたらそんなとこから
伊藤に番手捲りが打てるわけじゃなく平原は七番手で何もでけずの本命レースになるような気がするのだが

38 :
昔の本田晴美

39 :
山崎は平原を意識する
平原はそれ以上に山崎を意識する
そんなときは第3のラインが浮上するのは定石。
普通に考えたら先行・松尾、中団・平原、後ろ・山崎の順。
平原は山崎に併せて発進の構えなら捲り合戦の勝者が飛んでくるまえにワンテンポ早めの踏み出しで伊藤がでる。
よって、1番有利はC合志。
ただし前の掛かりが強すぎると直線おもうほど伸びず・・・で2着が面白い。

40 :
まぁ確変終わるまでは追いかけようと私は結論付けたw

41 :
さすがに2段構えをまるっきり軽視はしないと思うが・・。

42 :
松尾ジャン逃げ。山崎7番手を嫌って,ホームかまし。佐藤追走いっぱい。
松尾後退。山崎足使う。平原まくり決まる。神山,佐藤,小倉ごちゃごちゃ。
伊藤,松尾見限って3コーナーから吹っ飛んでくる。平原・伊藤・小倉。

43 :
随分人気あるな。
こいつが勝ったら新鮮さはあるが
主役を張るべき器かというと絶対に違うからな
所詮自分でレースをつくれない単調な捲り屋だ

44 :
松尾ジャン逃げ。無茶逃げで先手をとる。合志暴れる。伊藤の後ろごちゃごちゃ。
そして,伊藤の後ろ全員落車。4コーナー,松尾と伊藤のみ。伊藤差し。松尾2着。

45 :
地球が滅亡しても有り得ない

46 :
ついでに書くと、伊藤から勝負するくらいなら、松尾のアタマから想流しした方が面白い

47 :
しかし此処の番組屋も客の気持ちが全然わかって無いな。客が見たいのは狂い咲きしてる伊藤の捲りが、G1の準決で超一流相手に通じるかが見たいのに…

48 :
松尾が行けそうもないと判断して、松尾だけ行かせて鉄砲玉にし、
ワンテンポ遅らせて捲ればいける。

49 :
準決でもしも2着になったら小川博美パターン完成→優勝です。
しかしコノメンバーはきびしい。でも何が起こるか分からないのが競輪。
奇跡を期待!

50 :
客としては予想がし易い優良選手だね
S取って退いて捲りだからなw

51 :
玉野の初日で2単とってから、ずっと買っているがなかなか当たらねえ。
3単しか買わないのが原因かな。やはり2単も買うかな。玉野初日は買っ竹度ね。
調子の良いときの伊藤は怖いよ。

52 :
むらありすぎだべ。
逃げがないからいつか失敗するよ。
先行ができない選手はにらまれたら終わりだから。

53 :
三重の梅澤 滋賀の北川
みたいになればいい。

54 :
>>47
まったくもって同意。
玉野記念で完全優勝、ダービーでも通用する調子にあるとみた。
一次も捲り、二次も地元を粉砕して捲り、この捲りが特別の準決でも通用するのかどうかは近年の特別にはない注目度だったのに。
番組屋は近況のダイジェストや客の心理など考えない事が改めてわかった。
確かに二次で自力が減っているし先行争い気味に組むのが難しいのは事実だが、せめて番手でなく自力で組んでほしかった。

55 :
>>49
うわーっ。懐かしい名前。
あなた、五十代以上?
「博美」って名前だけど、男の子だよw      ちなみに滝澤先生と同期(43期)です。

56 :
今日も確変中!

57 :
GTの準決勝で通用するかと言われれば
叩き合いの恵まれでない限り捲りきるのは不可能ってレベルではない
という意味で通用するでしょ。
すんなりでもハイペースを前めで追走するとサッパリ伸びない
みたいなことはないみたいだから。

58 :
番組屋としては、この11Rで有力どころをつぶし合わせて、決勝で地元ハレトモに有利にしたいんでそ。

59 :
松尾が出切れなかったら確変終了

60 :
伊藤の番手戦なんて一円もいらんやろ。

61 :
普通なら馬がいて喜ぶんだが、伊藤の場合
自力、単独、切れ目からの競争のが力が出せる

62 :
やはりこれが経験の差か。本人はベストの発進のつもりだろうが、
出るのがあまりに遅過ぎる!

63 :
調子に乗って車間切りすぎたな

64 :
一番悪いタイミングで仕掛けちゃったね。

65 :
仕掛けは問題なかったと思うよ、合志が2着だし。
ただ単に脚力の差だろ。

66 :
>64 どこみてんだ?(`ε´)

67 :
山崎相手の2弾ロケットの場合
いかにカマされないギリギリの範囲でペースを落とせるかなんだけど
みんなというか格下ほど逆にガツガツ踏んで山崎引き出してしまうんだよな。
まー、2人にそんな芸はないから仕方ないけど。

68 :
>>39
おみごと!

69 :
出るタイミングは良かった
むしろ、もう少し遅くても良かったかも
力と経験の差

70 :
>>68
それ、ちゃまお氏の予想だね

71 :
ちゃまおの売名ウザイ
誰だって普通はこう予想するだろ

72 :
玉野の2Rから、ずっと車番が468。今日も4番車。
これで8走連続だ。

73 :
ダメポ

74 :
調子にのるな!
お前は遅めの捲り追い込みだけしといたらええんじゃ!

75 :
別線が競り合ってるから遅く仕掛ければ良かったのに

76 :
伊藤はもう終わった

77 :
終わったと言うか早めに捲ったらこうなる事は常識じゃない?
まあ早めに捲るとは思わなかったから外れたけどさw

78 :
ワシのホームは玉野じゃ。伊藤は薬物やっとりゃせんか?

79 :
仕掛け早すぎだよ
最終日は 頼むよ

80 :
マッキー、ガンガレヨー♪

81 :
はい、ダメダメでした

82 :
確か立川は相性悪いと思ったけど…
明日は絶対に一着のハズ

83 :
ほらね
立川は嫌いなのさ

84 :
はい、このスレ終了!

85 :
出番です

86 :
前団を一口です。

87 :
伊藤恐いぜ!

88 :
番手は向いてないな

89 :
たんと後ろにつかれるのも向いてない。

90 :
今日も飛んでくれ

91 :
今年1年を通して何かやってくれそうな一人だね。

92 :
三和と伊藤ガンガレ

93 :
名古屋地元だし111で優勝しちゃうのか

94 :
確変終了?

95 :
F1なら通用してもね・・・、G1となるとさすがに捲り一辺倒だとつらいもんがあるな

96 :
2ー9売れすぎwww
絶対ないわwww

97 :
2ー9きちゃった(´`)

98 :
2ー9きちゃった(´`)

99 :
2ー9きちゃった(´`)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ザクとは】三谷☆竜生【違うのだよ】 (230)
【外国人襲来】ガールズケイリン11【負けるな日本】 (275)
山崎芳仁 VS 小嶋敬二  どっちが強い?スレ (555)
【無欲・献身】高木隆弘3 【生きる伝説・人格者】 (540)
(*^o^*)(*^o^*) 平原康多くん7 (*^o^*)(*^o^*) (246)
■競輪にあって競馬にない魅力は?■ (556)
--log9.info------------------
リバプールのおっさん保存の会Part2 (775)
【福岡】サム&デイブ2【乞食】について語れ! (478)
【オラオラ】TPE【ギャル】サイケオーガナイザー (774)
トランス厨は 俺等にとっての ギャル・ギャル男 (254)
【福岡】O/D復活【1店舗目】 (424)
【本人】DJハウスキャット被害者の会【常駐】Part2 (456)
(´ー`)良いレコード収納・DJブース・棚とかない? (514)
☆フェリー・コーステン★ (856)
■■■mixiやってるDJ(総合)2■■■ (876)
【みんな猿】Body&SOUL 2猿目【営業一色】 (784)
スクエアーRャー (643)
【クロスオーバー系】DJ KAWASAKIいいよね【ハウス】 (320)
●●トランスの神様 マウロ ピコット●● (632)
選曲センスをガンガン鍛えたい (435)
【DJクラブ】サイバートランスではないトランス2 (408)
【渋谷】Mixrooffice/復活への道PART4【宇川直宏】 (808)
--log55.com------------------
【無職よりは上】宇佐美貴史 part24【万年戦力外】
ペナルティアーノ・モラウドWWWWW★PK40本目
Deportivo Alaves 乾貴士 part91
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part39
Holstein Kiel 奥川雅也 part2
正直、過大評価だと思う選手いる?
武藤嘉紀 Part30
鬼契約解除ピエール卓とジャパンキコーラ本田圭佑