1read 100read
2013年03月アニメ映画624: イチ押しのアニメ映画を教えて (490) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【手塚】火の鳥2772/愛のコスモゾーン (653)
エバンゲリオンの面白さがちっともわかりません! (266)
【グワシ】崖の上のポニョの絵が平凡【ジブリ】 (553)
グイン・サーガ (203)
【劇場版】とある魔術の禁書目録【PART7】 (398)
アニメ映画の興行成績を語るスレ (207)

イチ押しのアニメ映画を教えて


1 :2007/02/11 〜 最終レス :2012/08/18
おまえらのイチ押しって何?古いやつでもいいよ。
俺はアキラがかなり好きだったかな

2 :
松本大洋原作 鉄コン筋クリート。
街の書き込みが半端ないっす!

3 :
人狼とか結構好きです。

4 :
去年年末にやってた東京ゴッドファーザーズ素晴らしかった

5 :
とりあえず思いつくのは
宮崎の最高傑作→カリ城
高橋の最高傑作→蛍の墓
押井の最高傑作→パト2
富野の最高傑作→イデオン
渡辺の最高傑作→マクロス+
原の最高傑作→大人帝国
細田の最高傑作→時かけ

6 :
高橋→高畑の間違い

7 :
原は戦国、細田はウォゲ

8 :
アニメ映画板というあまり需要の無さそうな板にはいいスレかも。
とりあえず、今敏作品全部、パト1,2、マインドゲームあたりか。

9 :
王立宇宙軍
老人Z
COWBOY BEBOP 天国の扉
千年女優
時をかける少女  がオヌヌメ

10 :
マクロス 愛おぼえていますか

11 :
逆襲のシャア
パトレイバー2

12 :
クラッシャージョウ

13 :
千年女優
パプリカ

14 :
三宮理緒のシリウスの伝説は良かった。ガイドを真に受けたんだが
情操教育としても使える

15 :
デジモンアドベンチャーぼくらのウォーゲームはサイコーだ

16 :
やっぱり千年女優だろうな

17 :
宮崎作画の最高傑作→ナウシカ
金田作画の最高傑作→999アンドロメダ終着駅
安彦作画の最高傑作→ガンダム3
板野作画の最高傑作→マク+
庵野作画の最高傑作→オネアミス
黄瀬作画の最高傑作→パト2
うつのみや作画の最高傑作→御先祖

18 :
今スレが立ってるアニメは代々いいよ、
やっぱり富野・押井・ハヤオばっかりだね、
後ビバップもスレ立ってるし他スレで銀河鉄道の夜の話しが出たりして、
見てる人は見てるもんだなと思った

19 :
東京ゴッドファーザーズ
おかまおじさんが泣かせる。

20 :
カムイの剣をもうちょっと有名にしてあげたい。旧角川の奇跡。

21 :
マジンガーZ対暗黒大将軍
テレビ版Zの最終回と合わせて観るのをおすすめします

22 :
あらしのよるに
泣けます

23 :
人狼 の渋さは異常

24 :
アニメ色々

http://www.geocities.jp/freeanimedougacom/

25 :
金の鳥
東映長編の変わり種

26 :
クラッシャージョウ劇場版はガチ
セルアニメにおいて、かなり高水準の作品だとおもう

27 :
時をかける少女

28 :
オトナ帝国の逆襲マジオヌヌメ

29 :
>>28
オトナ帝国もオススメだけど昭和世代じゃないと分らないな、
万人にすすめられるのは戦国大合戦だな

30 :
しんちゃん映画ってドラえもん映画と同じじゃね?DB映画よりマシってレベルじゃねーぞ

31 :
TAMALA2010大すき。

32 :
紅の豚はアニメ界のヤクザ映画

33 :
>>32
ヤクザ映画は、対戦相手がズタズタにぶっ倒れるまで、ちゃんと勝負の決着つける。
豚はヤクザ映画の足元にも及ばないよ。

34 :
イデオン
逆シャア
パト2
アキラ

35 :
>>32,>>33
彼はいかにして豚病から回復したか、というアニメだよ。
ヤクザ鋭意画じゃないよ。

36 :
パワーパフガールズ・ザ・ムービー
ttp://www.geocities.jp/akaminey86/anime-ppg.html

37 :
鳥肌たつのはデジモン

38 :
逆襲のシャアは神だよ
大人の男の魅力に勝てないことに苦悩する幼い少年の健気さに感動

39 :
トランスフォーマー・ザ・ムービー、でしょう。
青年戦士ロディマスの冒険と成長譚として秀逸な構成になっている。
地球人以外、登場する人種が皆、セイバートロン星人と同じく
ロボット生命体ばかりなのがご愛嬌w
タイトルが出た時、“THE MOVIE”の「O」の中を進み抜けていくのが
カッコ良かった。

40 :
人狼、BD、イノセンス、銀河鉄道の夜、おもいでぽろぽろ、
千年女優、鋼の錬金術師(TVシリーズ見てること前提)、
クレしん大人帝国〜
世界観に浸れて、最後なんか泣けるアニメ映画が好き。

41 :
>>40
BDってなんですか?
ぐぐったけどブルーレイディスクの略と思われるものばかりマッチしてしまいました。(´・ω・`)

42 :
>>41
うる星やつら2のこと

43 :
>>41
ビューティフルドリーマー

44 :
>>37
同感
とりあえずウォーゲームは見とけ

45 :
>>42
>>43
レスありがとう。
子供の頃うる星やつらの劇場版が好きだったの思い出しました。
なんかTV版とは違う独特な雰囲気があったような。
2はみたことあったか分かりませんが、今度借りてみます。

46 :
>>44
藤田 咲が声優を志したきっかけの映画なんだよなー。>ぼくらのウォーゲーム

47 :
今デジモン(ウォーゲーム)観たよ!
やべ〜!超おもしろい!

48 :
ナデシコは全体のバランスがあまりに良くできてて、最初に観た時は身体が震えた。
SF好きには堪らないはず。

49 :
マインドゲーム大好き

50 :
時をかける少女
4回見に行った映画はこれだけ。
デジモンはウォーゲームもいいけど一番最初の映画も好き
(ともに細田監督)
X(CLAMP)、鋼の錬金術師も面白い

51 :
千年女優
東京ゴッドファーザーズ
ナイトメアビフォアクリスマス
もののけ姫
天空の城ラピュタ
逆襲のシャア
最近見たのではパプリカが良かった、鋼の錬金術士の映画はTVシリーズ見てないと分かんない?

52 :
ワンピースオマツリ男爵
まもたんに光雄…最高じゃあ
>>51
てゆうかTVシリーズの続きだからねぇ。CCさくら封印されたカード然り

53 :
王立宇宙軍っておもろい?

54 :
面白い。一本の映画然としとる。じんと来るとこもある。クライマックスの空中戦や陸戦、
ロケット打ち上げシーンはあれ以上のクォリティのものは無いと思う。

55 :
>>52
本人の言を信じるなら磯は参加してないと
川尻善昭のバンパイアハンターD
日本語吹替版もキャスト豪華だけど
字幕版の方が菊地作品の雰囲気は出てる

56 :
天地無用!ってなんで三本も劇場版あるの??

57 :
>>51
>鋼の錬金術士の映画はTVシリーズ見てないと分かんない?
原作だけ読んでても分からなかった、という感想がみんなのシネマレビューでもあったよ。
TVシリーズの予習は必須だね。
そういやエドの中の人、第一回声優アワードで主演女優賞取ったよな。
>>55
>字幕版の方が
吹き替え版は見てないけど、英語の声は素晴らしかった。
作品自体も脚本・作画・演出・音響、みんな良かった。
ただ最後の主題歌だけはちょっと…w

俺のオススメ
・アイアン・ジャイアント
・ピクサー作品ほぼ全部
・アイス・エイジ(2はイマイチ)
・シュレック1&2
もう代表作は大体挙がってるので、米アニメを。
サウスパークは評判もいいし友達も勧めてきたけど、
個人的にはイマイチだった。

58 :
お前ら、遠い海からやってきたクーって知ってっか?

59 :
 宮崎駿
天空の城ラピュタ、トトロ、ナウシカ
 高畑勲
炎垂るの墓、おもひでぽろぽろ
 押井守
うる星やつら2 ビューティフルドリーマー
機動警察パトレイバー2 the Movie(ただし、パトレイバー劇場版1を観てからでないと話がわからない)
 神山健治
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 1stシリーズ(映画版押井監督攻殻機動隊とは繋がりなし)
 細田守
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
時をかける少女
 今敏
千年女優
パプリカ
 富野
機動戦士ガンダム 劇場版3部作
 ↓(機動戦士Zガンダム 劇場版3部作を挟んでも良い)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
伝説巨神イデオン発動編(ただしTVシリーズを観てから)
OVERMAN キングゲイナー
 庵野秀明
新世紀エヴァンゲリオンTVシリーズ→劇場版
トップをねらえ!
 鶴巻和哉
フリクリ
 中村隆太郎
serial experiments lain
このあたりはどれも良質だと思う。

60 :
あ、湯浅政明「マインド・ゲーム」忘れてた。
あと原恵一「クレヨンしんちゃん オトナ帝国の逆襲」も評判いいよ。
押井はパト2、富野はイデオン発動編もしくは逆シャア、今敏は千年女優、
庵野はエヴァ、駿はラピュタかトトロ、細田は時かけ、神山は攻殻SAC、鶴巻はフリクリ、
このへんが彼らの最高傑作じゃないかな。
映画じゃないのも混じってるが。

61 :
あ、大友克洋「AKIRA」忘れてたよ。

62 :
ドラえもんの映画は藤子富士雄が死ぬまではおもしろかった

63 :
霧につつまれたハリネズミ(ユーリ・ノルシュテイ)
話の話(ユーリ・ノルシュテイ)
ねこぢる草(湯浅政明)
銀河鉄道の夜(ギサブロー)
あらしのよるに(ギサブロー)

64 :
>>62
ドラえもんはリメイクが続くな

65 :
戦国魔神ゴーショーグン 時の異邦人

66 :
とりあえずTV版見てイデオン発動篇見た後
トトロでも見たまえ

67 :
バンパイアハンターDだな
あとディズニーのピノキオ。このころはまだ良かった

68 :
攻殻機動隊
イノセンス

69 :
モンスターズ・インク
ピクサーアニメではこれが一番好き

70 :
「あらしのよるに」は最速で泣ける映画でつw
オオカミのガブの性格が憎めないオサーンみたいで可愛くて好きだP
名前もなんか可愛いしイ
自分がオオカミに生まれてきたことを悔やんで涙するとこなんて、もう最高に泣けますK
でも、これ友情をテーマにしてるんだけど、なんかメイとガブが駆け落ち?した時点で友情以上のものを
感じてしまたホ
雄同士なんだけど、、、ソ
これ擬人化したらヤバスホ


71 :
>>70
昨年のオスカー取った、猟師の山男たちの映画みたくなりそうだ。

72 :
ビューティフルドリーマーだなぁ
これは凄い
20年前の映画とは思えなかった

73 :
サンリオの「シリウスの伝説」
ディズニーの系譜で日本のアニメが到達した一つの頂点
ビデオゲームのICOとかはこれに影響受けてるよね。

74 :
「ユンカース・カム・ヒア」はあまりにも隠れた名作。

75 :
隠れた高畑作品「じゃりん子チエ」

76 :
ジブリの「耳をすませば」
近藤喜文さんの死を心から悼み申し上げます

77 :
パトレイバーTU 
スレイヤーズ・リターン ぐれえと ごーじゃす ぷれみあむ
ナデシコ
天地無用
電撃(灼眼のシャナ キノ いぬかみ)   

78 :
士郎正宗のガンドレスムービー
攻殻機動隊の元になった最高傑作!!

79 :
鬼太郎の劇場再編集版、なんだっけ、地相眼とかでてくるやつ
あと 空飛ぶ幽霊船

80 :
川尻版バンパイアハンターD
久々に娯楽映画を見たなーって思った

81 :
フランダースの犬劇場版
お爺さんが死んでしまうところからラストまでは涙腺が決壊する
友達と見て二人して嗚咽したとても恥ずかしい思い出がある

82 :
ああっ女神さまっ劇場版
作画、音楽、内容ともクオリティ高い
全く期待してなかった分びびった

83 :
パンダコパンダ

84 :
   /⌒ヽ
  ( ´ω`)   | | ・−・・・・ ・−−・
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>221

85 :
   /⌒ヽ
  ( ´ω`)ガッ | | ・−・・・・ ・−−・
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>221

86 :
このスレで結構名前の挙がってる千年女優を今見終わった。
久しぶりに泣いたわ。
これといいパプリカといいどうやら俺は今敏監督作品が好きらしい。
今敏作品でオススメはあるかい?

87 :
パーフェクトブルーと東京ゴッドファーザーズと妄想代理人

88 :
俺はイノセンスを薦める

89 :
俺もイノセンスを薦める

90 :
ベクシルさいこう

91 :
オマツリ男爵。修学旅行のバスの中で見たんだが、必死に飛び散った破片を集めてる男爵に大笑いwwww

92 :
甲殻
うるせー
妄想代理
パプリカ
ナウシカ
ととろ
北斗
天才バカボン
はるひ
あきら
どらえもん
ほかなにかあったっけ?

93 :
猫の恩返し

94 :
>>92
映画じゃないのがまじってないか?

95 :
ほとんどの人は知らないだろうが
獣兵衛忍風帖
最初の劇場版ね
今見てもしびれる

96 :
君にはデビルマン(実写)がお似合いだよ

97 :
繰り返し見るならイノセンス

98 :
イノセンスは一度目で物語を楽しんで、二度目から演出や映像を楽しめるからな
一度に味わおうとすると疲れる

99 :
クラッシャージョー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スクライド オルタレイション (233)
GOTHICMADE ゴティックメード-花の詩女-11 (319)
劇場版ドラゴンボールZ総合10【神と神】 (242)
クレヨンしんちゃん 金矛の勇者は傑作 (727)
ジブリで一番のイケメンって杉村だよな? (230)
また騙されてアニメ映画板まで飛ばされたわけだが (473)
--log9.info------------------
「東方Project攻略スレッド」97/97 (821)
【RPGツクール】中二病RPGを考えてみるスレ (202)
オリジナルBLゲーム総合3 (858)
厨二臭くない技名 (301)
【黄昏】グリーフシンドローム part7【まどマギ】 (587)
【ゲーミア】ステッパーズ・ストップ Stage6 (944)
度マイナーテーマの歴史ゲームを作ろうスレ (308)
ちんちらソフトハウス (334)
スタジオシエスタ総合スレ6 (728)
ゾウディアック(ZODIAC) (315)
哥欲祟-ウタホノタタリ- (449)
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版 Part17 (269)
MUGEN ブリスキャラ作ろうぜ! part22 (508)
【1キャラ住人】MUGEN議論スレPart2【いらっしゃい】 (522)
ふうかσたいせん PHASE 02 (369)
男たちのネビト (255)
--log55.com------------------
【みどりぶたパック】フォーエバー林美雄【下落合本舗】
【日立】Fan!Fun!Today【上柳昌彦】
ラジオ日本の存在感のなさは異常
☆昭和57年までの鶴光のオールナイト★2
☆昭和57年までの鶴光のオールナイト★
夜のドラマハウスを語ろう
懐かしのラジオドラマの思い出
三宅裕司のヤングパラダイス Part2