1read 100read
2013年03月アニメ映画519: パルムの樹 (350) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆ 劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME 1泊目  (211)
マイマイ新子と千年の魔法 8年目 (485)
「我が夫となる者は更におぞましき物を見るだろう」 (211)
おおかみこどもの雨と雪 25 (1001)
映画化して欲しいアニメを挙げよう (375)
猫の恩返し 7 (782)

パルムの樹


1 :2007/12/28 〜 最終レス :2012/10/20
木の人形パルムは、人間になるために地底世界を目指す。
なかむらたかし原作・監督のアニメ映画。2002年公開。

2 :
良い意味で退屈な映画だった

3 :
何かこれパルムがだんだん残酷な性格にならなかったっけこれ、見たのずいぶん前だから忘れたけど

4 :
人間に近づくほど性格が非人間的になっていく。この逆説。
監督をやってはいけない。この一作でそれを悟れなかったなかむらたかしには
困ったもんだ。

5 :
話はよくわからなかったが、パルムの声の人の演技は凄かったと思う
新居さんの歌もよかった

6 :
どこが良くても総合点ではダメ映画

7 :
これ最後どうなったっけ?

8 :
波打ち際で男の子が女の子の首を絞めてたような気がする

9 :
エヴァかよ

10 :
劇エヴァの途中に出てくるのと似たものがラストで出てくる
のは確かだ

11 :
角川パル(ムの)樹

12 :
欝でグロで難解な映画だった
おかげで何度もレンタルしてしまいました
DVD買いました

13 :
はやく人間になりたぁーい!

14 :
まさかスレがあるとは
先日買おう買おうと思ってたDVDやっと手に入れられました。
表現が過剰で見る人になかなか伝わらないのが難があるとは思うけど
パルムの残酷さは全て物凄い「純粋さ」から来るものであるというのが痛々しい
あとコーラムのエピソードは劇場で見た時ボロ泣きしました
「負」に傾きすぎてはいるかもしれないけど
人間の心の闇から光まで凄惨に切り込み同時に優しく包み込むような不思議な印象の映画だ。

15 :
見た目素朴なキャラデザインなので、そこからエグい内容つーのは予想できなくて、
初見は毒気にあてられっぱなしだったな。生理的に受けつけないようなところもある。
でも、なんか引っ掛かるところがあるというのも事実。
作品自体が、相反する要素によって引き裂かれそうになってるという危うさも内包してて、破滅的だったりも・・・。

16 :
確かに破滅的でした。客の入りが。

17 :
宮崎駿みたいに子供を過度に神聖化したりR的欲望の対象にするのとは
対極なんだよね。子供のエゴイズムと人間性の問題を真っ正面から描いている。
それでも子供への視点は暖かい。そういうのってすごく健全な発想だと思うよ。
映画そのものは不健全の極みだったけどwww
近い将来「カルト映画」として再評価されるのでは、と思っている。

18 :
フランスアニメからいぱーいパクッてる(オマージュじゃない。見てすぐ分かった悪質な類い)からカルトに成り得ません 駄作

19 :
そんないいかたするならどの映画のどこのシーンか教えて

20 :
別にフランスアニメいぱーい見てるからって>>18が偉いわけじゃありません

21 :
宮崎だってパクってばっかりじゃん。
いい加減フランク・ハーバートに著作権料払いなさい、と言いたくなる。
あと名倉にちゃんと詫び入れろ。

22 :
偉きゃクロでもシロになる
アクション・レコーダーがっちゃんがっちゃん押せば

23 :
人にオススメはできないけど好きな映画
の一つ

24 :
人にオススメはできないけど>>23が好き

25 :
皆目が怖い

26 :
ツタヤになかった・・・

27 :
マイナーだからな
ごくたまにケーブルのアニメ専門チャンネルとかBSでやるけど
初見じゃないならいっそDVD買っちまえ

28 :
AKIRAのパクリ

29 :
そういうこという人は物語とか見た目より心理描写を見ろ

30 :
客をして心理描写まで踏み込ませる気にさせるほどの映画か?
いや、これは映画未満だ。ゴミ。

31 :
ゴミって思ってんならスレまでくんな
あんたには感じるところがない作品だったってだけじゃん

32 :
感じるところはあった。ゴミだとね。
この映画は好きでも嫌いでもない。客観的に見てゴミだと言ってるんだ。
ゴミみたいな映画は無数にある。これはそのうちの一本にすぎない。

33 :
>>13
ワロタwwww俺も見てる間ずっとそれが頭に浮かんでた
それにしてもまさかスレがあるとは
数年前のクリスマスイブの日にBSでやってたのを見てDVDを衝動買いしたのはいい思い出
だがクリスマスでこんなん放映すんなよwww

34 :
娯楽としては最悪の部類に入るけど大好き。
なんかあの世界にはいい匂いの風が吹いてる。テルミンみたいな音楽も危うくていい。
話はよく解んないけどね。
卵の中身は?とか、なんでソル族は地上を旅しなきゃなんなかったのか?とか、コーラムが成し遂げた事って?とか…

35 :
この作品は観るまえにアマゾンのレビューが極端だった。
「最終的には面白かったよ」っていう人もいれば、「五千円もらっても、もう観たくない」
って感じで、むしろそこまでいうなら観てみたくなった。
実際に見てみたら両方の意見に同意。
絵も音楽もいいし、いろいろパクリっぽいところも気になったけど
パルムがイケメン地底人の怪物を退治している姿に影響されて(?)、
格好よくマネしたくて可愛らしいシカを殺しちゃうところは
痛々しくて良い意味で考えさせられたりも・・・・なんだけど、
観終わったあと一晩中、右脳が痛かったですw
五千円もらっても拒否っていうの凄くわかりましたww
へたれ感受性の自分にとっては始めの20分あたりからズキズキ…
でも、また観たいかも。なんでかな。

36 :
>>34
父に認められなくて自分自身のことも愛せなかったコーラムが「私、頑張ったんだ」って云えた=自分を認めることができた
事実はともかくそれって一つの救いだなと思って泣けた
ぶっちゃけ話はラーラの存在意義とかもよくわからないし
世界観を理解しきってるとはいえないけど人物描写がよい…

37 :
>>36
へー。まだ狂ってる時に言ってた気がしたけど>兄さんが出来なかった事を成し遂げた
ラーラはパルムに目的を与えるためだけにいたって感じだよなw
なんつぅか完全なRー映画なんだけど、他人がオナってるの見て興奮する事もあるわけで

38 :
あんまり詳しく世界観を理解させないのは
原作を読んでほしいからかな〜。
詳しくは原作で☆みたいな。。

39 :
原作って小説のこと?
あれ単なるノベライズじゃないのかな
あと、限りなく別物の漫画も出てたね

40 :
>>38
本来テレビシリーズの筈が大人の事情で不可に→映画に詰め込まざるを得なくなった
の筈だよ

41 :
こんな鬱なシリーズにCMがつくわけねー

42 :
演出のさじ加減調整できれば深夜枠テレビシリーズとかでもよかった気がするけど
この監督ファンタジック・チルドレンみたいなのも作れるんだから
まああっちはアク強いけどパンチ弱い…っていう印象でいびつで人選びまくる作品でもパルムの方がやっぱ好きだ

43 :
子安ー!

44 :
おお!? パルムのスレなんかあったのか
なかむらたかしはキングアビスが終わるまでは新作アニメを作らないのかな…
漫画を書き続けるならパルムを自分で漫画化して欲しい やっぱり映画だけじゃこの世界観はもったいないよね…

45 :
あ、今漫画描いてんだ。
調べたら知らない雑誌だったけど、面白い?

46 :
>>45
面白い?って聞く割にはIDが見てーって言ってるじゃないか
キングアビス面白いんだけど単行本化が何故か未定なんだよね… 途中から読んでもわけわかめだと思う

47 :
>>40
なるほどー。
確かにテレビシリーズでやってたら、
なんでシアンがあんな病んでる感じなのかとか
ラーラについてとか語れそう。
テレビシリーズでやるつもりだったなら構想にあれだけ年月かけるのも
わかる気がしますね。

48 :


49 :
パルムとBAROQUEと天使のたまごって背景美術が似てるよね

50 :
アニメはアートに走ると面白くなくなる。これ豆大福な。

51 :
別にパルムはアートではないと思う。いい意味で。

52 :
>>51
確かに最近ポップアート(?)風にはしるアニメって多いから、
なかむら監督はいい感じにナウシカからのおちついた世界観みたいなの
受け継いでる気がするかも。

53 :
ポポポポポ

54 :
無R鷲掴みシーンが一番印象に残った

55 :
同意。ょぅι゙ょを女として見た上嫉妬かよ…てな。
子供を性の対象として見ると結構生々しかったりするのだ

56 :
そういう生々しさあるよね。
またあのセクハラオッサンの声の演技がいいのだ

57 :
>>55
あれは誇張だとしても、
現実でも母親と娘って色々難しいもんだと思うのだ
ただでさえあの親子はうまくいってなかったしね
お母さんのあの陰湿で鬱屈した感情はリアルだと思ったよ

58 :
でもただ嫌悪してるだけじゃなくって
普段は見せない愛情もあって、咄嗟の時にそれが出たりして。
『心』は一面ではなく多面的であるというのがよく現れてた。

59 :
ほっしゅっしゅ

60 :
ここキングアビスのことも話していいことにしない?だめかな。

61 :
ストーカー映画とも評されていたがw
自分は好きだ。あまりに痛々しい描写があったりつらいとこもあるけど。

62 :
>>60
俺はいいぜw

63 :
他のアニメ映画で満足できなくて
この映画にたどりついてしまった人には
どことなく歪んだものを感じる

64 :
>>63
その意見を否定出来ない俺がいるw

65 :
歪んでなきゃ登場人物の心の闇を理解できずに「キモイ」で終わってしまうからいいんだよ
自分が映画館に二回目観に行ったとき、
幼稚園児ぐらいの子供つれた母親二人組みが後ろの席に居て
居た堪れないわ子供が騒ぐわ地獄だったわ
何を勘違いしてパルムなんか見ようとしたんだろうな

66 :
そりゃあんな内容だとは予想つかないだろ…

67 :
いい話っぽいメルヘンみたいな宣伝やってたからな

68 :
白い森の泉の闇に 私は思い出をなくしに行くの
苦しみのグミの実をたくさん 悲しみのクスピアの果肉を
黒い花のあふれた庭で
私は涙を流して 食べなくてはいけないの

69 :
アニマックスか何かでやったのを録画してみたんだが、最後の10分ぐらい撮れてなかったorz
ポポがパルムをどこかに連れて行こうとして、コーラムの息子が止めてるあたり・・・。
無念。そしてラーラってなんだっけ。

70 :
ラーラてあれよ…
なんか…地底を支配するクルップが造った人間よ

71 :
ラーラは賢いな

72 :
コーラムのベッドの座りかたがオッサンにしか見えなくて吹いた

73 :
だから鏡を見て描いちゃダメなんだよな

74 :
コーラムは戦士だからあれでいい

75 :
今、NHK衛星で鉄人28号やってるな

76 :
「人間になるんだ、ポポのために!」

77 :
お願い、ボクを人間にしてよぉーっ!

78 :
と言われてもなー
人間になれても良いことないよ、あんまり

79 :
人間にしてよというけれど、
中盤以降パルムの心は凄く人間的だったよね。醜いところまでも。
描き方が激しいけど、いってることの論理は人間の子供レベル
肉体的には人間になれなかったけど終わってみると
パルムが無機物とはとても思えない。

80 :
素朴な疑問というかつっこみだが最初の場面のコーラムの強さを見ると追っ手なんて
さっさとぶっ殺せそうなものだが。

81 :
シャタの父親ってどんなんだろ

82 :
劇中にいたじゃん

83 :
マジで?見落としてた
パルムの樹何回も見てるのに

84 :
>>83
はやく人間になんなよ

85 :
>82
遅レスだがマジレスするとシャタの親父はでてきてないと思う。
出てきたとするとそれはコーラムの親父かと。

86 :
今DVD手元にないから確認できないんだけど
地底人のおっちゃんで「だったらおまえは息子だ」っていってた人は違うの?

87 :
この映画、見たいのにどこにもない。

88 :
前ニコ動にあったけど?
自分としてはDVD買っちゃえよといいたいが一度も見たこと無い人にそれは酷なので
レンタルビデオが格安でヤフオクとかに

89 :
ほしゅ

90 :
どうしてもこの作品を観たくてレンタル屋・DVDショップを探したのに見つからず・・・
遂に通販でDVD購入したよっ!
あんまり上手い感想言えないけど、パルムの心理描写が凄く印象に残った。
色々とショッキングなシーンもあり、人によって好みが分かれるんじゃないかな。
安易に他人にオススメは出来ないけど、自分は買ってよかったと思ってるよ。

91 :
ここのオムライス美味いよな

92 :
ここの僧院って標準的だよな

93 :
>>90
買った上に気に入ってくれたとはこの作品大好きなものとして嬉しい
ごく一部のタイプの人の心にしか響きにくいかもしれないけど、名作だよね

94 :
ポォポー・・・ポポー!

95 :
障害者に係わらないようにしようと思った

96 :
心に障害がある>>95には
関わりたくない

97 :
アンカーまでして何言ってんだかw
てか、たまに池沼が子供をR事件があるが
あんな感じなんかな
>>88
後半は、パルムざまぁwww
みたいな書き込みが多かったなw

98 :
どうせそんなこったろうと思ってあそこでは見てない
DVD持ってるし

99 :
ラストでなぜポポがパルムを連れて行こうとしたのかがわからん。
パルムの事が好きになったのだろうけど、DV電波に心動かされたようにしか見えなかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第49番惑星 (445)
劇場版ドラゴンボールZ総合10【神と神】 (242)
劇場版ドラゴンボールZ総合10【神と神】 (242)
【劇場版】とある魔術の禁書目録【PART7】 (398)
【過評】時をかける少女アンチスレ6【似非青春】 (490)
ルパン三世 DEAD OR ALIVE (306)
--log9.info------------------
【純粋系】ベッキー【絶対的正義】 (211)
天使の夏帆に嫉妬する顔でか顎でか整形新垣結衣 (491)
田畑智子 (855)
【瞳が語る】西田尚美 Part3 (264)
山田優vol16 (478)
長谷川京子のスレがない(笑) (481)
奥田恵梨華 PART 01 (657)
セクシーなハイヒール脚の女優さん (254)
演技の幅が広い女優さん part2 (223)
稲森いずみパート4 (701)
冤罪で刑務所にいた人を馬鹿よばわりした山口もえ (350)
入来茉里 (331)
柴咲コウVS松下奈緒 どっちが美人? (376)
【温泉へGo!】加藤貴子【Lip's】 (227)
【るりるり】仲村瑠璃亜 part3.6【る〜ちゃん】 (233)
羽田美智子 (213)
--log55.com------------------
今、インスタ女子の間で「韓国人になりたい」が大流行‼‼ 2
自民党「子供を三人以上産まない女は税金泥棒!」
ネットで反日勢力叩いて仕事した気でいる嫌韓無職 4
ネ ト ウ ヨ 職 歴 ナ シ 4
【一人不買運動】マモノの花王不買運動 555 【スレカキコも一人】
ヘイト豚ニートが大嫌いな奥様 Part.6
バ カ ウ ヨ 高 齢 者 (笑)
既婚女性板住民「お願いだから働いてよ!バカウヨ無職!!」 2