1read 100read
2013年03月軍事160: 宇宙戦艦ヤマト 55番艦 (205) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2264◆◆ (821)
先島諸島防衛  第二十二 (591)
【復活】F4U コルセアスレ その5くらい (502)
【欧州の】ラファールスレ F2【美女】 (623)
石原閣下の言うとおりに徴兵制を導入しよう! (454)
三菱F−1 (480)

宇宙戦艦ヤマト 55番艦


1 :2013/03/03 〜 最終レス :2013/03/08
このスレは宇宙戦艦ヤマトに関する話題を軍事的な視点・考察を交えて話し合うスレです。
前スレ
宇宙戦艦ヤマト 54番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1359964972/
軍事板アニメ総合スレッド66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1361032684/
宇宙戦艦ヤマト2199 第113話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1361971049/

2 :


3 :
おRサーベラー総参謀長

4 :
>>1のドリルミサイルが>>3の○○○を貫く

5 :
デスラー総統  バンザーイ!!
>>1乙

6 :
帝国なら皇帝だろ
総統って何だよおかしくね?

7 :
>>6
2199あたりで政治的実権を持たない「皇帝」が出てくるとか(コレはないな)・・・・
デスラーにしか忠誠を誓っていないからね。
大英帝国みたいに大小マゼラン星雲と銀河系の一部を糾合し統治する主体としての「帝国」なのか。

8 :
旧貴族とか設定されているので、ガミラス「皇帝」(お飾り)はいたかもね
旧体制がクソな結果、デスラーが権力を掌握した
天皇−将軍−執権 だけど国の中心は執権 みたいなもんだろ

9 :
書類上は、デスラーが旧皇帝の養子になってる、とか
憲法第1条 総統はガミラス帝国皇帝を兼ねる になっちゃってるとか
まぁ何にせよ、旧体制の残滓なのでしょう
ナチスドイツも第三「帝国」だし

10 :
第三帝国を真似ているから、総統でいいんだよ。

11 :
じつはイスカンダルこそ長らく宇宙に君臨した恐怖の帝国で
ガミラスは使役惑星だった
(イスカンダル=王政、ガミラスに王家とかが無い)
というネタバレの信ぴょう性がうpというわけか

12 :
スタートレックのクリンゴン帝国、カーダシア帝国も皇帝居なかった。
クリンゴンは後から立憲君主制に成った。

13 :
もともとコスモクリーナーは惑星大気改造ミサイルの弾頭。
ハイドロコスモジェン砲は恒星冷却化砲。
実は破壊力だけある兵器では使い勝手が悪く、同時に後処理や抑制もできる
体系があると数段使い勝手がよくなるのよね。

14 :
>>11
仮にそうだとすれば2199のイスカンダルはVのシャルバートの要素も組み込んであるのかな?

15 :
2199って国連マークがウザいくらい映るのに、何で階級が自衛隊式きなんだ?
自衛隊じゃなくて軍だし、一応地球規模で統合されてるなら階級も統一されてそうなもんだが。

16 :
対応階級が決められてるだけで、各国軍はあくまで自国の階級体系を使ってるんだろう。

17 :
>>15
計画の総指揮は国連にあるけど、現場の指揮権は各国にあるんじゃね?
当初は、多国籍軍をアメリカが仕切っていたけど、順番に壊滅して日本だけになったから、今は
国連軍=日本軍と。

18 :
では彗星帝国は米軍か?
バルゼー機動部隊に対して栗田で対決だな

19 :
旧作の、他国は壊滅状態で有力先進国でなんとかやっていけてる国は現状日本だけ状態の方が
シンプルでよかった。
変に国連や他国首脳をを出すと新たに「他国軍は何してんの?」て謎が出てきて
補正の補正説明が必要な状態になっちゃってると思うな。

20 :
内乱の設定を上手く造らないと、話の辻褄なんかが合わなくなるよね。

21 :
ひお版に残ってたヒスの叛乱プロットはどういう動機だっけねぇ。

22 :
徳川家康の接待を仰せつかったのに
接待中に罵倒され足蹴にされ
接待役を外されたのが原因

23 :
マクロス2009も制作してくれんかのう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZfvkJ1ISTfo

24 :
>>19
>補正の補正説明が必要な状態
あのリメイク品は最初から既になりまくりだろ。w

25 :
「日本以外全部壊滅」はいくらなんでも都合がよすぎるから仕方がない。
ただ組織が国連宇宙海軍、極東戦闘群、連合宇宙艦隊、第一艦隊と、必要以上にややこしくなったのがいただけない。
それぞれに司令官や参謀がいるとするとますます……

26 :
>>11
自分が読んだヤマト小説では、イスカンダル人が帝国を作ってて、
ガミラス人はイスカンダルを守るために作られた、戦闘民族な人造人間に過ぎなかった。
長年奴隷のようにこき使われて、怒りでイスカンダルに反旗を翻したようだ。
その先頭に立ったのがデスラーかどうかは書かれていなかったけど。

27 :
>>26
豊田石津版かな。あれは人員がちゃんと減っていくのがよかったな。最後は
6〜7人で波動砲の操作出来る人間(真田さん、島に撲殺されちゃった)も
いない状況だったな。

28 :
>>27
企画書のストーリー案だと、途中で叛乱。艦長と古代相当キャラ・雪相当キャラが追放されたが、
叛乱組も敵の総攻撃で全滅し、艦は無人で漂流―それを追放組が発見て流れだぞ。

29 :
5章の予告でデスラー暗殺、ヤマト反乱勃発やってたわ。
予想通りガミラスのあの人と、ヤマトのあの人達と+あの人がな。

30 :
シリーズ化された結果論で言えば短縮で反乱がオミットされたのは良かったんだろうな
後に屈指の名キャラになる真田さんが反乱の首謀者の悪役として無印で消えていた訳で
真田さんがいない、「さらば」なんて・・・

31 :
真田五郎「…」

32 :
>>11
ヤマトがイスカンダルに着いたら、女物のパンティ一枚で鎖付きの
首輪を付けられて四つんばいの総統を引き連れてスターシャ(17歳と
11481日)が現われるのですよ。
ヤマトの皆さん、これが私の新しいペットよおっほほほほほほほっ
と高笑いして。

33 :
>>32
スターシャ様はお優しい、自分は家畜人ヤプーイメージしてしまったw

34 :
そうすると、藪の不景気な顔は反乱要員にしか見えないな
反乱やってもいいけど、鎮圧部隊との戦術的な駆け引き中心に見せてほしい。演説が長引いたら退屈な回になること間違いなし

35 :
現場というか脚本演出の段階で反乱おこすのは真田じゃなく徳川一派と勘違いされていたらしいし
短縮の為の見直しで間違いに気が付いたが今更修正出来ず、徳川も家族がいるのにと藪が犠牲に

36 :
ペットなら守がいるじゃないですか

37 :
守さんは人間椅子でしょう

38 :
今回はイスカンダルの超兵器とか、イスカンダルの闇の歴史をちらっと見せてくれんかな

39 :
総統の間の上の方に掲げられてる壁画にそれが伺えるじゃんw

40 :
あの壁画は総統の単なる片思いとも解釈できる

41 :
あれは1000年前のガミラス建国時から伝わる由緒正しいものだ

42 :
>>41
と総統はおっしゃっていますが、ここはひとつ鑑定人を呼びましょう

43 :
太助 「 腕の組み方が逆ですね。これはニセモノです」

44 :
ピラミッドとかの遺跡は遊星爆弾で全滅してるから、この地球はニセモノです
とかならなかったから
ガミラス放射能まいて海を干上がらせることに重点置いてたんだろう

45 :
あの干上がった海を戻すには、アクエリアスが来ないと駄目だろう。

46 :
>>45
待て、アクエリアスの水が多量に流入した結果、ガミラス由来の敵性植物と
過剰反応して地球が爆発したらどうなる?

47 :
水は水蒸気になって大気中に保存されていたという説がある

48 :
なんで雲になったり雨になっって降ったりしないんだ
という、またややこしい説明が必要になる

49 :
地球上には大量に水があるのに大気中に水素が全然無いのは何故なんだぜ?

50 :
>>47
それだと金星並の水蒸気圧と気温になる筈

51 :
>2199って国連マークがウザいくらい映るのに、何で階級が自衛隊式きなんだ?
>自衛隊じゃなくて軍だし、一応地球規模で統合されてるなら階級も統一されてそうなもんだが。
意味分からん
一等宙尉じゃなくて大尉(という呼び方)にしろってことかな
でも現代の世界中の軍隊で「大尉」なんて階級があるのは
韓国だけだろ?

52 :
冥王星だってガミラスフォーミングで海を有する準惑星になってるから、イスカンダルの技術でテラフォーミングすれば大丈夫じゃね?

53 :
なんでイスカンダル人が地球が
ガミラスフォーミングされる前の環境が分かるのかな〜。
イスカンダルフォーミングされて
イスカンダル人がウマーじゃないだろうね?

54 :
>>51
>現代の世界中の軍隊で「大尉」なんて階級があるのは韓国だけ
そうなの?知らんかった

55 :
むしろガミラスの階級システムの方がぐちゃぐちゃで整合性も欠きワケワカラメ

56 :
>>51
小賢しい理屈は結構です、カピタン!

57 :
やっと4章みれた
707と島のとうちゃん、フードをかぶった聴音手しか分からんかった。
あとオーディオコメンタリーの出渕氏、「沈着冷静」が滑ってて笑った

58 :
>>51
アレだろ
OF-3とかOR-5みたいな奴

59 :
これ?
http://en.wikipedia.org/wiki/Ranks_and_insignia_of_NATO

60 :
火星に住んでいた人が地球に強制移住させられるような内乱?があったようだけど、
そういうのと国連や各国の立場、階級の呼称も含めて上手く説明できるのかなあ?。

61 :
極東管区の独自の呼称じゃなかろうか?

62 :
それなら地域最大国の中国に合わせて佐官は校、最高階級は三ツ星の上将になりそうなもの。
各国の政府と軍(および各国の階級体系)は残っていて、行政権の一部を国連に委ねる&合同軍を編成してると考えるのが自然だろう。

63 :
どうだろう?
実際極東管区でヤマト計画の中心だったのは旧日本国のようだし
日本国が独自の経済力や軍事力を持っているなら、相応の発言権を維持しているでしょう
第二話でヤマトへエネルギーを送る場面では、北米、EU、アフリカと並んで、中国も伝達
しているようだったから、相応の力を持っているのでしょうが、だからといって日本が独自性
を手放す理由にはならないでしょう
しかし、冥王星開戦でなぜ日本国所属っぽい艦艇しか国連宇宙軍に残っていなかったんで
しょうなぁ?

64 :
各国軍の寄せ集めで、今の国連平和維持軍の常設型ってことだろ
まったく死文化しているが、いちおう、憲章上は各国の部隊提供による常設の国連軍がつくられることになっているし。
日本が覇権国家みたいになっている件については、佐藤大輔あたりにスピンオフ小説を書かせるのが適任だと思うな。
内惑星紛争以前の時代の動乱でアメリカはボロボロに没落してマッドマックス状態、ロシアも分裂して中規模国家に、中国と韓国に至ってはとっくに地上から消滅して完全に過去の存在になっている

65 :
複数の国の艦艇でいきなり合同部隊を組むなんてのは無理だから、合同訓練、演習を何度もやってのことになる。
末期の地球ではそんな余裕がなくなって、1個の艦隊は同じ国の艦で編成する状況だったのではないか。
前の戦闘で沖田艦隊(予備として後置)以外の艦隊は全滅するか、まとまった戦力として機能できないほどの損害を受けたんだろう。

66 :
火星軌道まで押し寄られて、どうにか撃退したが戦力はジリ貧
本来の主力艦隊はその際に消滅
相変わらず日本は法的にか精神的にかドンパチを嫌っているのかもしれんね
島の父ちゃんが艦長をしてた船がガミラスとのファーストコンタクトを託されたのも、
基本的に火砲があっても打てないという暗黙の了解が国連宇宙軍、もしくは国連
そのものにあったのかも。

67 :
>>60
戦闘による環境汚染なんじゃないの?
タイタンだったかトレーダー分岐点みたいな感じ

68 :
日本人はハリウッド的作劇が嫌いだから
世界を救うのは日本人だけにしたんでしょう

69 :
最初は主力だったアメリカ艦隊が真っ先に壊滅したんじゃないか?
強敵に責められたら、一番強い部隊が正面に出るしか無いだろ
それで自ら貧乏くじ引いたのがアメリカだったんだと思う

70 :
猛将グルタイ将軍が猪突猛進で艦隊壊滅とかやっていそう

71 :
ビッテンフェルト提督みたいに
ある意味懲罰部隊っぽい怒られ役は提督の中に一人は必要

72 :
あのころは二大強国A国B国
と言えば米ソ(を連想)だったが
現実の2199年ではどうなるんだろうな

73 :
>>72
AだBってもあのころはすぐわかる良き時代だったねえ。未来戦記ではアフリカ連合や
北米連合とか出てくるけど、はたしてどうなんだろね。無印の時代には中共の台頭はま
だ読めない時代だったが。(敵役モデルもドイツ、アメリカ、ソ連だからねえ、もし4
作るなら間違いなくモデルは中狂だろうねえ。)

74 :
>>69
火星沖会戦に至るまでに何度も艦隊戦は起きているでしょうな
冥王星に基地ができる予兆があれば出撃しとるだろうし、浮遊大陸を浮かべるまでに
制宙権の奪い合い、といっても国連宇宙軍の一方的な敗退はあっただろうし

75 :
>>74
そういや「地球の位置を知られるわけにはいかん」とか言って先制攻撃した挙句に滅亡寸前の
有様なんて話では、先制攻撃主張した連中立場ないよな。

76 :
地球の位置を知られるわけにはいかん
といって結局ワープアウトした挙句に
未完の最終兵器ので局面打開した馬鹿な提督がいたな

77 :
今回は地球から先に攻撃したみたいだが、
攻撃しなかったらガミラスの侵略はなかったかというと、そんなことないよな。

78 :
>>76
研究もしてたし、ガンバスター開発してるってことは「そこまで必要になる」のはわかっていた
だろうに学徒が主力でボコられまくりって、あの世界の軍はよくわからん。
想像以上ですたことでも、用意していたガンバスターで無双できたのだから、逆にそのくらいの
誤差と言えるわけで。

79 :
>>77
それ悪魔の証明にならん? 或いは神視点
回避の可能性捨てて、先に手出した挙句という現実の前には何の意味もない。

80 :
>>79
そこはガミラスの設定次第だな
どういう計画で太陽系まで来たのか説明があればいいのだが

81 :
若本とゲールがあたりがなんかやってそうな感じ

82 :
貴族執権体制復活を企む我が輩氏がクーデターを起こして
総統暗殺、しかしそれは影武者で本物は親衛隊と共に
帝星を脱出してイスカンダルへ。
ドメルとの死闘や反乱でボロボロのヤマトがイスカンダルに
近づいた頃は、我が輩氏の艦隊がイスカンダルを総統ごと
責め滅ぼそうとしているところ。
ヤマトは行きがかり上総統と共闘して敵艦隊を撃滅。
総統はヤマトと地球人の実力を認め、以後地球には一切手出し
しないと確約。
一方敗走した我が輩氏はげぇるくんを連れて小マゼラン雲に
逃げ延び「蛮族」の庇護下に入る。
とりあえず今後の流れはこんなとこ?

83 :
どうだろう?ヤマトとデスラー艦の対決(切り込み戦と空間磁力メッキ)は外せないと思うけど。
親衛隊長官氏も腹に一物ありそうで、物語の「善玉」側に回るとはとうてい思えない。

84 :
ヒトラー暗殺計画をやりたいのか知らんが、2199本編”だけ”を見ている限り君側の奸を排除するクーデターが順当な気がする

85 :
僕は今日サーベラー総参謀長がドロンジョ様でのび太だと知りました
もう何を信じて良いのかわかりません

86 :
藤堂長官が実はデスラー総統だと知った時もショックだったわ

87 :
これはヒドすぎるw
そういえば2199のデスラー側近のサーベラー風のねーちゃん、
あれは愛人設定なの?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1071987770
宇宙戦艦ヤマトシリーズのサーベラー総参謀長とミル司令についでですけど、二人ともとても有能とは
言えず、むしろ逆です。 それなのになぜあんな重要な地位にいるのでしょうか??

サーベラーはただの使い古しの愛人だったのではないでしょうか?

88 :
未来少年サーベラー

89 :
本当はサーベラーが真の大帝でズヲーダはダミー
毎晩ドロンジョ様コスのサーベラーに縛られてムチで責められてる

90 :
>>87
あれは居候のクセに態度でかすぎのデスラー君も悪い。
母星を失った艦隊なんだから補給物資や修理とかも帝国におんぶにだっこ
だったろうし、内政も担当してるサーペラとしては渋い顔をしても当然。

91 :
さらばではそんなに無能でなかったような。
2はキャラをコミカルにしすぎだった。

92 :
>>91
そうか?さらばじゃそもそも出番が少ないだけだと・・・・

93 :
>>77
圧倒的な戦力差だから抵抗をさっさと諦めてれば併合されて二級ガミラス人化ってとこじゃね。

94 :
2199世界の「その後」ではガミラスとガトランティスの関係はどうなるんだろうかね。
すでに交戦してる状況でデスラーがガトランティスに亡命ってのも考えにくいし。
2199ではガミラス本星が滅亡するのか。
生き残って新政権によるデスラー放逐という形になるのか。
その場合銀河系に展開してたガミラスの残存戦力はどっちにつくのか。
さらにはボラー連邦が存在していた場合、関係はどうなるのかとか色々不確定要素が多いけど。

95 :
2199世界では火星開拓に成功してるんだろ。
もしかしてガミラス撃退に成功したなら、別にコスモクリーナー無しでも
現地球の所有する技術だけで地球再興は可能なんじゃね。

96 :
イスカンダルもゲームでは崩壊せず、よってスターシャも死なないし守も娘の方のサーシャも死なないルートがあったりするし。
旧作みたいにジェノサイドルートをとらなければガミラス滅亡も無しかも。

97 :
>>95
可能だとしても環境めちゃくちゃだから数百年単位の時間がかかるんじゃね。
そもそも火星が放棄された時点で海ができてたとはいえどこまで地球化が進んでたかわからんし。
イズモ計画を一部実行して余剰人口を地球化を再開させた火星や近傍恒星系に移住させるってのも考えられるけど、それだとマクロスになっちゃうしな。

98 :
ボラーは史実のロシアみたいに元ガトランティス(モンゴル)に支配されてた地域の諸民族で、その撤退後にその技術や文化、残存戦力を取り込んで急速に拡大したって説を考えたが。
それだとガルマンガミラスとの衝突まで何十年もかかりそうで、2199の登場人物が存命中には3が始まらないということになりそうな。

99 :
いくら急速に拡大したって設定にするとしても、地球ならば通常17年かかる変化を
異星人ゆえに1年で完了したなんて話を作ったら、今のアニメファンに
許してもらえないだろうなあ。w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロシア周辺・旧ソ連圏スレ25 (291)
宇宙戦艦ヤマト 55番艦 (205)
スター・ウォーズSTARWARSを軍事考察X (820)
P-51ムスタングを語るスレ【MUSTANG】5st FG (253)
攻撃ヘリ総合スレ 19 (674)
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】2 (301)
--log9.info------------------
【復活】魔法使いTai! PART5 (264)
HAND MAID MAY ハンドメイドメイ 2 (789)
ポコニャン (500)
モンキーターン (226)
週刊ストーリーランド・・・・一応アニメだよね? (233)
【人魚の森】高橋留美子劇場 その8【読切短編】 (585)
カードキャプターさくら CLOW CARD 10枚目 (219)
アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦105年 (235)
それでもVS騎士ラムネ&40炎が好きな奴の数 part4 (519)
セラフィムコール (532)
【魔法陣グルグル】原作連載20周年【Lv.6】 (214)
Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 48色目 (960)
【みんなの】ちっちゃなフォトグラファー2【うた】 (254)
ロスト・ユニバース count2 (441)
覇王大系リューナイト 騎士道大原則その十四 (354)
天使になるもんっ! STEP2 (437)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所