1read 100read
2013年03月DTV414: 【MP4】ISOMPEG-4普及委員会4【M4A】【3GP】 (901) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
字幕制作 (531)
【MEGタンは】PCast MV5/PCI【どーするんだゴルァ】 (458)
I-O GV-M2TV/USB2スレ (318)
D-VHSプレーヤー ののたん ほしぃ!!!!!! (695)
D-VHSプレーヤー ののたん ほしぃ!!!!!! (695)
【イメコン3】W44S動画解析スレ【AVC】 (455)

【MP4】ISOMPEG-4普及委員会4【M4A】【3GP】


1 :04/06/18 〜 最終レス :2012/07/12
[詳細は>>1-10

2 :
3ivx http://www.3ivx.com/download/windows.html
XviD http://roeder.goe.net/~koepi/xvid.shtml
DivX http://www.divx.com/divx/?src=toptab_divx_from_/index.php
ffdshow http://athos.leffe.dnsalias.com/

3 :
quicktime http://www.apple.co.jp/quicktime/download/
itunes http://www.apple.co.jp/itunes/download/index.html
foobar2000 http://www.foobar2000.org/
WINAMP http://www.winamp.com/
RareWares http://www.rarewares.org/

4 :
VLC for Windows http://www.videolan.org/vlc/download-windows.html
mp4UI MP4 file tool http://mp4ui.sourceforge.net/

5 :
◆天使の囁き Tips MP4を作成する
http://www.odysseus.co.jp/~meyer/tips/mp4.html
◆AAC音声のOGM・MKV・MP4動画を作ろう 妖精現実フェアリアル
http://deztec.jp/site/faireal/articles/7/26/#d30731
◆iTunes 日本語版で作る AAC 妖精現実フェアリアル
http://www.faireal.net/articles/8/15/#d40312
◆Doom9's Forum - New A/V Formats - Containers
http://forum.doom9.org/forumdisplay.php?s=2b65c6b10cac92eb7e53fe42aecdb2e0&forumid=74

6 :
◆Ulead MPEG-4プラグイン for VideoStudio 7 / MediaStudio Pro 7
http://www.ulead.co.jp/msp/pluginmpeg.htm
◆Ulead Video ToolBox
http://www.ulead.co.jp/vtb/

7 :
ITmedia :「ストリーミングの覇者」になるのはAppleかMSか?
「人々はMicrosoftに縛られることを嫌っている。市場全体の感情は
MPEG-4に向かっており、デフォルトはQuickTimeになりつつある」と
クリシュナ氏は見ている。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/14/news009.html

8 :
ITmedia :Apple、次世代技術のMPEG-4 part 10をテスト
H.264/AVCはMPEG-2の後継になる公算が高いとの見方を同社は示している。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/12/news011.html

9 :
◆mpegable
http://www.mpegable.com/show/download.html
mpegable DS decoder
p://www.mpegable.biz/download/DS/mpegableDSdecoder-Setup.exe
mpegable AVC
p://www.mpegable.biz/download/AVC/mpegableAVC-Setup.msi

10 :
http://www.ksky.ne.jp/~proper/MA0_0000.mov

11 :
mpegable AVCコーデックがインスコできねー

12 :
>>11
The installer of the current version only supports NT, 2000, XP but we will try to fix this asap.

13 :
ISOMPEG-4で、AviUtlで使えるコーデックありませんか?
DivXだと、MT-AV1で再生すると途中でハングしちゃうんです。

14 :
素直にXviD使え

15 :
MPEG2はいつなくなるの?

16 :
http://www.hydrogenaudio.org/index.php?showtopic=22477

17 :
ttp://www.ipc.hokusei.ac.jp/~z00333/i/

18 :
DVDから抽出したVOBファイルをDVD2AVIに読み込んでD2Vファイル作りました。
それをAviutlで開いてQuickTimeProが認識できるファイルを作りたいのですが
無圧縮AVIは容量不足でできず、XviDは認識してくれませんでした。
QuickTimeProが認識できるファイル形式は
無圧縮AVI以外でどのようなものがあるでしょうか?
また、質問ばかりで申し訳ないのですが
DVD2AVIの工程の際に生成されるAC3というファイルもQuickTimeProで認識してくれません。
・・・単刀直入にいいますとDVDからiモーションが作れません。それも2Mbpsの。
PVAuthorは問題なくエンコしてくれますがビットレートが1Mbpsまでということなので。
ご教授お願いします。

19 :
>>18
すなおにMacを買うこと。
MPEG-4はMacで使う方が断然有利。
やっぱ映像技術ではWinよりMacでしょ。
DVDから直接MPEG-4にエンコードするソフトもありますよ。

20 :
MPEG-4はWinで十分 Macなんてイラネ

21 :
ISO MPEG-4のソースコード見ると、Microsoftって書いてあるんだよね〜。
Appleは自力で技術開発しる。

22 :
スレ違いだったでしょうか。
どこのスレにいけば教えてもらえるでしょうか。
macは買いませんです。スマソ

23 :
>>22
http://www.odysseus.co.jp/~meyer/tips/mp4.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/10/03/quicktime6pro4.htmlhttp://www.forest.impress.co.jp/article/2002/10/03/quicktime6pro4.html

24 :
>>22
http://www.odysseus.co.jp/~meyer/tips/mp4.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/10/03/quicktime6pro4.html

25 :
QuickTimePRO以外で.MP4ファイルが 簡単に作れるソフトってある?

26 :
nero Digital Express

27 :
MP4、音がずれて使い物にならない。
うんこうんこMP4うんこンテナ

28 :
>>18
・QT
俺はQTがAVIを読めるのかどうか知らんが、VFAPI Reader Codec でも使ったら?
・AC3
DVD2AVI の使い方が間違ってる。AC3音声は、出コードして出力すること

29 :



大手家電メーカーは、AVI(4CC:DIVX/DX50)対応はゼッタイしませぬ。



30 :
Apple、2005年にQuickTimeでH.264/MPEG-4 AVCをサポート
 米Appleは、DVDフォーラムがHD DVDのビデオコーデックにH.264
Advanced Video Codec(AVC)を採用したことを受け、来年リリース
予定のQuickTimeに採用すると発表した。
 同社ワールドワイドプロダクトマーケティング担当上級副社長のフ
ィリップ・シラー氏は「H.264は高品質に加え、オープンスタンダー
ドをベースにしており、アップルは強力に応援していく。来年には、
QuickTimeでH.264をサポートする」と述べている。
 Appleは4月に開催されたNABで、1,920×1,080ドット/24pにエンコ
ードされたフルHD映像をデュアルプロセッサのPower Mac G5上で6.8Mbps
から8 Mbpsで再生するデモを行なっていた。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040624/apple.htm

31 :
MPEG4AVCとやらが作れるようになったら、
今のMPEG-4はどうなるんでつか?

32 :
MPEG-4VideoにH.264が使えるようになるだけだと思う

33 :
は?

34 :
答えになってねー

35 :
じゃあプレイヤーの性能が上がる。
じゃあじゃあプロ向けのエンコーダーが高いまま
ほんと変わるといってもそんぐらいだよ。

36 :
ttp://www.mangazoo.jp/mztv/cwfilms/movie/002_iruka/iruka_adv.mpg

37 :
H.264は非圧縮2G帯までの繋ぎにもならない、画質に関してはH.263の上位にはならん。

38 :
家電で再生できればなんでもいいよ

39 :
ニコンシステム、H.264動画ストリーム解析ツールを7月より発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040629/nikonsys.htm

40 :
tp://download.videolan.org/pub/videolan/streams/44_susie_2mb.mp4

41 :
http://www36.tok2.com/home2/juan/clip.htm

42 :

そ  ろ  そ  ろ
        ■■■■■
      ■■■■■■■
    ■■■     ■■■
   ■■         ■■
  ■■          ■■
  ■           ■■
  ■■         ■■
             ■■
           ■■
        ■■■
     ■■■            ■■■    ■■■ ■■■■
   ■■   ∧ ∧       ■       ■       ■
  ■■    (*゚ー゚)     ■ ■  ■■■ ■■     ■
  ■■    (∩∩)   ■■ ■    ■  ■       ■
  ■■■■■■■■■■■  ■■■■  ■■■    ■   




43 :
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/0406/30/yu_livedoor_03.jpg

44 :
HDDVDで再生できるの?

45 :
H.264のreference frameの上限は5としているレポートを幾つか見たのだが、
規格中のnum_ref_framesは16までとなっている。誰か教えてくれんかの?

46 :
H.270まだ?

47 :
age

48 :
AVC/H.264への対応は進んでいるか?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/05/news008.html?nc20

49 :
DivXファイルをMPEG4ファイルに変換
って出来る?

50 :
DivXファイル
DivXファイル
DivXファイル
DivXファイル
DivXファイル

51 :
>>49
暇だから答えてあげる。
QTで読めるならできる。
以上。

52 :
QTは電器店で売ってないんですか?

53 :
ええ

54 :
「H.264/AVC改良版」で動き出すか? 次世代光ディスク情勢
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/09/news074.html?lc10

55 :
H.264/AVC FRExtではデコーダ仕様が変化するため、H.264/AVCのMainプロファイル用デコーダはそのままでは利用できない。
H.264/AVC FRExtではデコーダ仕様が変化するため、H.264/AVCのMainプロファイル用デコーダはそのままでは利用できない。
H.264/AVC FRExtではデコーダ仕様が変化するため、H.264/AVCのMainプロファイル用デコーダはそのままでは利用できない。
H.264/AVC FRExtではデコーダ仕様が変化するため、H.264/AVCのMainプロファイル用デコーダはそのままでは利用できない。
H.264/AVC FRExtではデコーダ仕様が変化するため、H.264/AVCのMainプロファイル用デコーダはそのままでは利用できない。

56 :
>ただし、基本的なアルゴリズムは同じであるため、H.264/AVC用に開発されている
>デコーダチップの10%ほどを設計変更するだけでH.264/AVC FRExtに対応可能だという。
>処理コストはほとんど上がらないため、パフォーマンスへの影響はない。

57 :
結局WMV9のまねごとになったなMPEG-4なのにね、もうむちゃくちゃ。

58 :
MPEG-5まだ?

59 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0713/ms3.htm
VC-9はH.264/AVCとほとんど同じ

60 :
WMV9とMPEG4 AVCはほとんど同じだが
WMV9とMPEG4 AVC FRExtは完全に同じ
マイクソ終了



61 :
ISOのMPEG-4のリファレンス実装のソース見ると、
あちこちにマイクロソフトのCopyright表示があるよ。

62 :
DivX完全脂肪www

63 :
>>60
勘違いしてないか?

64 :
( ´_ゝ`)「フーン、それで?」

65 :
DivXがReal並にウザくなったね

66 :
ISOMPEG4V1とXvidて何が違うんですか?

67 :
結論
 WMV9 >>>>>>>. MPEG-4

68 :
パクリコーデック

69 :
Xvidは、マイクロソフトが作ったISO MPEG-4のリファレンス実装のコードを書きなおしたもの。
書き直したので著作権的にはクリアかもしれないが特許はバリバリに抵触してる。
Xvidを使うと、特許侵害で訴えられるよ。

70 :
>>69
個人で使うだけなら問題ないんでしょ?

71 :
Windows Media Encoderには、ISO MEPG-4のコーデックが含まれてますが・・・。
それを無償で配布しているのだから、WMVが何を使っていても、特許使用料は変らない。
ついでにいうと、ISO MPEG-4のリファレンス実装の作者はMicrosoftだ。
ソースコードまで同一だったとしても、著作権的には何ら問題ない。

72 :
>>70
問題あり。
メーカー(といってもアレだが)が特許料を払わない場合、ユーザに払う責任が生じる。
まぁでも、使っている個人を特定して請求してくることは考えられないから、実質問題なしだが。

73 :
mp3やaacやac3とかもフリーで使えるじゃん

74 :
>>73
その論理は、映画はwinnyで無料で見れるじゃん、というのと同じだな。

75 :
じゃあXviD使っただけで犯罪者なの?

76 :
アイ・ビー・イー、開発者向けMPEG-4 AVC/H.264エンコーダキット
 パッケージは、Video for Windows用エンコード/デコード機能モジュール、
DirectShow用エンコード/デコード機能モジュールで構成。
 Pentium 4でのリアルタイムエンコードや、AVIファイル作成が可能。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040716/ibe.htm

77 :
>>75
特許料を払わずに使ったら違法だね。
MP3のフリーと言われているコーデックや、XviDはソースで配布してるでしょ。
ソースコードの配布や入手自体は、特許法に触れないんです。
しかし、コンパイルしたバイナリを配布したり、利用したりするのは、特許法に触れます。

78 :
>>77
違法違法って言うけど
皆使ってるじゃねーか

79 :
>>78
そうね、winnyも皆使ってるね。WAREZソフトも皆使ってるね。
だからって、自分も使っていい、という正当化はできないね。

80 :
なんでWinnyや割れの話を持ち出すんだ

81 :
>>80
金を払わないと使えないものを、金を払わずに使う、という点で似ているから。

82 :
違う。

83 :
>>82
winnyやコピーの話が違うかどうかを議論しても逸れていくだけだね。
まぁとにかく、特許料は払えよ。


84 :
まあぶっちゃけWMVも違法っぽいけどな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0713/ms3.htm

85 :
>>83
XviDスレの人に言ってくださいよ。

86 :
>>84
それは違法とは言わないんだよ。特許法はあくまで親告罪だから
非係争条項を相手に強要した結果、相手が訴えなければ適法
なんだよ。相手が訴えて司法の場で違法と判断された時点で違法
だからな。

87 :
http://www.faireal.net/image/divx52.png

88 :
XviDの使用は問題ないんですね。良かった。

89 :


90 :
XviD厨は早く特許料払えよ

91 :
基地外は早く寝ろよ。

92 :
黙れ小僧

93 :
MPEGのライセンスって、機器単位だったような。
つまり、DivXやWMEなどをインストール済みのPCは、すでにライセンス済み。
だから、XviDをインストールして使ってもOK?

94 :
それマジですか?

95 :
ソフトの場合のライセンスも別途あったような・・・

96 :
いや、ライセンス料の話は、ハードの話しかなかったな。

97 :
素直にDivX使おうぜ

98 :
>>93
インスコするのはフリー版でもいいの?

99 :
コーデックが選択できるもので、MPEG-4データ(.mp4)が出力できる
ツールをご存知の方いらっしゃいませんか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【超能力】BDRip 初心者質問疑問スレ v1【エスパー】 (223)
亀によるTS抜きスレ2【半田ごて必須】 (929)
■ 移転ですー (449)
【イメコン3】W44S動画解析スレ【AVC】 (455)
雑談スレッド@映像制作板 その2 (820)
HD CCさくらを高画質で録画したい第3話 (235)
--log9.info------------------
信長の野望 天道 140里 (324)
真・三國無双7 Part95 (867)
真・三國無双7  最強最弱談義スレ (577)
真・三國無双7 オンライン専用スレ (247)
戦国無双4を妄想してみようスレ42 (965)
真・三國無双7愚痴スレ2 (876)
【三国志12】三國志12 Part49 (434)
王元姫ってかわいすぎるよね? (218)
戦国無双3猛将伝 謎の村雨城 (510)
真・三國無双7 Part94 (1001)
【PC・CS】信長の野望・革新スレ139【要機種明記】 (248)
信長の野望で過大過小されている三傑謙信玄佐竹用6 (774)
真・三國無双7 Part93 (1001)
真・三國無双7 銀屏ちゃん(*´Д`)ハァハァ Part53 (296)
ガラシャの参戦でお市涙目wwwwwwwww (600)
真・三國無双6 Empires part80 (773)
--log55.com------------------
【ガンダムAGE】ロマリー・アスノを語るスレ part5
【ガンダムAGE】ジラード・スプリガンを語るスレ
機動戦士ガンダム00ネタバレスレ7058
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ162
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2709
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart818
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-319
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2711