1read 100read
2013年03月ビートルズ524: 【8th】A Beatles' Collection of Oldies (313)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ジョージの愛器】GRETSCHのスレ (204)
ホワイトアルバムを語れ!!part3 (577)
Your Mother Should Know (317)
John Lennonだけど何か質問ない? (462)
JamesPaulMcCartney(1942-1966)を語ろう (208)
【The Beatles】謎の音研究会 (609)
【8th】A Beatles' Collection of Oldies
1 :2007/02/07 〜 最終レス :2012/06/08 以前、リボと胡椒軍曹の間にあったベストだが、CD化されず今に至っている。 よくよく考えれば、ビートルズ自身が唯一編集したベストアルバム。 噂のリマスターでCD化への期待と再評価の願いを込めてマタ〜リと行こうじゃないか。
2 : / \ / ______\ / / \ | \ __ ___ヽ | / __\ || /__/ | | ヽ ●) ヽ ●) ∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ ヽ∂ _/( |) ノ ∪ / ヘノ ヽ _____________________ (_ /二二二/ / ヽ // / < ちなみにSWEET ZAPPLEのオールディス紙ジャケゴールドCD \ \ ヽ \ 購入したワシは勝ち組かいな?(笑) \  ̄ ̄ / ヽ─|||||||||||
3 : >>1 トラックリストは? >ビートルズ自身が唯一編集したベストアルバム。 赤盤青盤もメンバーの選曲ですが。
4 : でも赤青の選曲はジョージ・ハリスンで、全員による選曲ではありませんが何か?
5 : その選曲にほかのメンバー全員がOKを出してますが? それはともかく、真面目に話ししたいならさっさとトラックリスト出せよ。 発行年、現在手に入るものとのミックスの違いなんかも。
6 : トラックリスト 1.She Loves You 2.From me to You 3.We Can Work It Out 4.Help! 5.Michelle 6.Yesterday 7.I Feel Fine 8.Yellow Submarine 9.Can't Buy Me Love 10.Bad Boy 11.Day Tipper 12.A Hard Day's Night 13.Ticket to Ride 14.Paperback Writer 15.Eleanor Rigby 16.I Want to Hold Your Hand これでヨロかな?
7 : CD化されるとしたらFrom Me To Youのステレオ版が目玉になるのかな?
8 : >>1 スレ立て 乙。 これでビーの活動期間中のアルバムスレは全部揃ったみたいだね。
9 : 初めて買ったビーのレコード。 1973年、ドイツ盤だった。 高かったから国内盤は買えなかった。 他にも当時は見たことの無いBEATLES Beatとかのドイツ盤が樟葉モールのワルツ堂で 1600円ぐらいで売られていた(新品だよ)。 今から考えればもっと沢山の種類を買っておけば良かった。 それらはドイツのOdeon青レーベルだけど、この時期のドイツ盤って今買うと高いのかな? 当時、他にはGREATESTを買ったけど「All My Loving」のイントロカウントは衝撃的だった。
10 : >>7 Fromはイントロが2つある。モノはコーラスにハープ、ステはコーラスだけ。リマスターではどちらを使うか興味津々だ。
11 : >>9 ビートルズを聴き始めたら、最初に買うのがいいと思う。 だけど今はパスト・マスター1&2になるんじゃないかな。 私の場合、アナログ時代にオリジナルアルバム、赤青の後にコレクションとして買ったので ほとんど聴くことは無かったです。
12 : 俺の70年代の日本版だけど、タイトル表記が2種類ある。 どっちがホントなんだろう。 ジャケットの表面 A COLLECTION OF BEATLES OLDIES 背表紙、レーベル A BEATLES' COLLECTION OF OLDIES 選曲については、 Love Me DoとPlease Please Meが入っていれば完璧だったね。
13 : もちろんジャケの方が正解。 レーベルとかのは東芝の間違いだよ。 というわけでスレタイも間違い。
14 : >>13 おいおい、1はRRでニートの引きこもりなんだから勘弁してやれよ。
15 : スレタイに何か違和感があったんだよな。
16 : 宝石ジャラジャラ発言の英文分かる人いませんか?
17 : >>16 jiyarajiyara
18 : If you poor,hakusyu,and if you rich,houseki jara-jara.
19 : You jarajara sit china yo!
20 : >>16 ブートらしき音源のmp3ににその録音がはいってた。 the people in cheaper seat crap your hands,and rest of you rat your jewely。 でただしいrat(つづりあってるかわからないがジャラジャラするってこと
21 : ビートルズはキリスト・・・えりゃー発言の英文分かる人いませんか?
22 : スレ違いだから
23 : I am bigger than Tom. Tom is older than you. Hi Marry.
24 : >>20 ratじゃなくてrattleだよ
25 : その昔BAD BOYだけが目的で買わざるをえなかった。 イエロー・サブマリンと並んで悩ましいアルバムだった。
26 : CDが今んとこ出てないので、PCで編集しているが、その都度ジャケ化けして困ってまつ。リマスターの暁には出してくだせえ。
27 : ところで、このジャケットの怪しげな人は誰ですか?
28 : >>27 加藤ひさし
29 : ビーをラジオでしか聴いたことなかった頃に、友達に借りて聴いた。 初めてのビートルズのアルバムだけに思い出深い。 アナログ時代の頃。
30 : 直訳すれば「一昔前のビートルズ作品集」になる。この作品でビートルズは「今まで」に終止符を打って、サージェントから新たな飛躍を期すという腹積もりだったのではないか。それを考えると意義深いアルバムだ。 今のCD(特にパストマ)はただ機械的に曲さえ並べればいいと言う感じ、ここらは考えてもらいたい。
31 : コンサートツアー終了後4人は長期休暇に入ってしまいクリスマス シーズン向けのニューアルバムが間に合わず、EMIとのレコード契約 (年2枚のアルバム)を履行する為だけに出したアルバムなんだけどね。 リアルに聞いた人にとっては思いで深いじゃないかな。 自分も当時、赤青なんかなくて、最初に聞いたベスト盤だ。 何回も擦り切れるほど聞いていたからShe Loves Youから始まって I Want to Hold Your Handで終わる曲順は脳裏に焼きついているよ。 単なるOldiesじゃなくて、アルバム裏ジャケットにもあるように but goodiesだね。
32 : >>31 そう、ベスト盤ではあるが単なる局の寄せ集めでなく起承転結を重視している。事情はともかく既製曲だけで作った、まさに8枚目のオリジナルアルバムだね。
33 : 考えてみれば、ジョンは何枚新しいベスト盤が出ても シェイブドフィッシュのCDは廃盤にならない ウィングスグレイテストは今はどうか知らないが オールザベスト発売後も再発されている オールディーズだけがCD化されてないというのも変な話だな
34 : 推測だが、以前日本で赤いモノLPを出したときにオールディーズだけ省いた。さらにレアリを加えた14枚セットを出したときもオールディーズは除かれた。 ここらあたりからだんだんとオールディーズは継子扱いになってきたんじゃないだろうか。 さらにビートルズはイギリス以外では自分らの意向に反するアルバムを多数作られてしまった。 それを受けてCD化の前段階で各国の編集盤を整理する際に、自分らで作ったオリジナルと特例でパストマのみを販売し、他は廃盤とすることになった。 これでオールディーズは自分らで作った作品でないという扱いになって、いつしか忘れ去られCDになっても売れないと判断されて今に至ってると思うのだが。
35 : ビートルズ現役時代の英国編集アルバムのリリース方針は 「お客さんに無駄な買い物はさせない」というものがあった。 唯一の例外がこのOldies。リアルタイマーにとっては、この 一枚で初期ビートルズを楽しめる名盤であったはず。 解散後は青赤のベスト盤がリリースされたが、EMIとのレコード 契約を残しながら新譜が出てこないが為に、無理矢理出した感は 否めない。 しかし、すべてのビートルズレコードがアナグロLPからCD化 される時に本国オリジナルを基本として、その他は廃盤となって しまった。オリジナル未収録はパストにまとめられたし、13枚の オリジナルとパストがあればビートルズ曲はすべて網羅出来る。 さらに本国編集のベスト盤を見てみると、Oldiesは初期の曲だけで ベスト盤としての価値が弱すぎる。しかもOldiesにしかなかった 曲もパストに収録された。 青赤で、ほぼ初期中期後期のビートルズを知る事が出来る。 Oldiesをリマスター&リミックして再発する手もあるが、だす意味も ないのじゃないかな。Oldiesはリアルタイマーこそ知る幻の名盤と して葬り去っておこうよ。
36 : 質問ですが、CAN`T BUY ME LOVE ってどういった意味でしたっけ?
37 : 愛はお金じゃかえない
38 : >>33 ビートルズとソロではリイシューのコンセプト、というか仕切ってる人が全く違うんだろう CD化の時だってビートルズはかなり念入りに考えられてやってたけど、 ソロはけっこういいかげんだった
39 : このアルバムで前期・後期を区分するのがいいと思う。
40 : 俺もそう思う。息継ぎの1枚だね。
41 : もともとリリースする予定じゃなかったベスト盤。 「REVOLVER」発売後、4人がクリスマス商戦の為に新作を考えたが、 間に合わずにやむなく発売されたもの。 そもそもメンバーはベスト盤なぞ考えていない。 「OLDIES」も「1」もレコード会社の戦略。 「赤青盤」も海賊盤が出たからやむなく出したまで。 でもベスト盤の中では一番評価されてるね。 オレもCD化するなら「OLDIES」と「HEY JUDE」があれば「赤青盤」も「1」もいらない。
42 : 2さんが持ってるのはモノとステレオの32曲入り。 今は入手困難。 でも正直「Help!」だけはLPで聞きたい。
43 : >ベスト盤の中では一番評価されてるね。 初耳だ 青赤の方が評価されてんだろう
44 : Oldiesが出た頃はコンサートツアーをしなくなり、 4人が個人行動をとり始めた時で、しかも本国で 初めてベスト盤が出たとあって、ビートルズ解散説が まことしやかに噂された時期だ。そしてOldiesを境に サウンド自体も大きく変化しいていった。曲だけで 絞ると買う意味は薄くなるが、ビートルズヒストリーで アルバムを考えるとオリジナルに匹敵するかも。 今となってはコレクターズアイテムになってしまったけどね。
45 : まだレコードの時代にはオリジナルとして皆、聞いてたもんねえ。 裏ジャケの写真見ながら聞くのも味がある。
46 : ビートルズ現役時代のレコードって、結構贅沢品だった。 当時の大卒の初任給が3万円位で、EPは400円、LPは2,000円だった。 因にモノ盤ミートザビートルズは1,800円。 今じゃ大卒初任給が20万円、CDが2,400円位だろ。給料は6倍以上に なったが、音楽媒体の値段は1.2倍にしかなっていない。昔の若者が経営者に 搾取されていたかもしれないが、レコードは貴重品、贅沢品だったね。 そのなかでOldiesは、この一枚でビートルズが楽しめる名盤だったよ。
47 : パストマスターズ1のジャケをこれにしたらいいのにな・・ 2は米国盤のHEY JUDEのジャケとか。
48 : >>47 賛成!!
49 : >>47 反対。「OLDIES」に思い入れのあるファンにとってはなおさら。 また、新しいファンにとっても混乱のもとになるだろう。
50 : オレ持ってるよコレ
51 : 全曲リミックスしても良かったんじゃないの
52 : 早くCD化してくれい。
53 : >>51 >>52 禿銅!
54 : いい加減に誰か教えてくれ。 あのジャケットは誰なんだ? 俺は密かにリンゴじゃないかと思っている。
55 : >>54 誰でもないよ。
56 : >>55 そんなことないだろ。 誰かがモデルだろ。
57 : メンズ・ビギで、ビートルズのT-シャツと布のバッグ売ってた。 Oldiesのジャケのデザインのバッグ買っちまいました。かっくいーぜ 誰もビートルズだってわかんね。
58 : >>57 分かる人には分かっているから、お気をつけて。
59 : このベスト出した頃はヒゲ伸ばし始めてストロベリーフィールズの録音やってたんだっけ?
60 : このアルバム懐かしいな・・
61 : 今23歳の者ですが14歳の時、父の実家でこのレコードを聴かせてもらったのがビー初体験。 最初は古さも感じたけどまずWe Can Work It Outに感動して、毎日聴いているうちに ビーの大ファンに。それからはビーやメンバーのソロを聴き漁り、今に至ります。 特にジョンとポールの大ファン!いろいろケチをつける人はいるけどやっぱりこの二人は 音楽の天才だと思う。
62 : >>61 最後の二行。 この板ではジョンヲタがポールヲタを、ポールヲタがジョンヲタを激しく腐すんだよ。
63 : >>62 決まりかよ
64 : CD出たらコレクションとして飾っておきたいな。
65 : 後追い(CD時代に入ってから)でLP集めたから、レコードでは基本的にベスト盤や半端アルバムは買わないんだが、 これだけモノラル輸入中古(プチプチノイズがひどい)で買った
66 : このアルバムがあるのでラバソ、リボルバーは前期という認識に囚われる。
67 : ビートルズにとってOldiesは黒歴史なのか?
68 : このアルバム、 66年と今とでは感覚ちがうだろうな。 当時は、その後彼らがどう進むかを誰も知らない。 このアルバムは66年後半という時代限定で意味を成す商品だと思う。
69 : OLDIESのMONOCDって結構出てるみたい。
70 : 母がこれの初回盤を持ってた。中学の時に買ったそうな。 当然、おれもこのベストからビーを聞きはじめたわけだが。 ライナーノーツ読むと、まだSgt.発売前の当時の状況がリアルに伝わってきて面白かった。 ・・・今はどこにしまってあるかな・・・
71 : >>70 良い話だね。 母親が若い頃夢中になっていた音楽を息子に伝える。 自分は、ライナーノーツは福田一郎さんが書かれている アナグロ盤でビートルズを聞いてきた世代だ。 「ビートルズ」の全体像が分かって、現代の視点で書かれる ことが多い最近の再発盤とは違って、当時の空気がわかるよ。
72 : ライナー書いた人も次作がとんでもない傑作だとは予想できないだろうな。
73 : 赤盤から入ったので、オールディーズ聴いた時、 デイ・トリッパーが(バッド・ボーイとハード・デイズ・ナイトに挟まれたとはいえ)、 やけに大人しく聴こえがっかり。
74 : 赤盤・青盤が出るまでは重宝されたであろうアルバム。
75 : CD化強く希望。 棚に飾っておくだけど。
76 : 厨房のころ初めて買ったLPだ その次は工房でアビーロード 大学で青赤買えた あのころはとても貧乏だった 今も貧乏は変わらず ただ全部のCDを買えたほどには金は稼いだ
77 : >>76 次は頑張ってジョンとポールのソロだな。 一生懸命、働け!!
78 : お金持っていない子供の頃に最初に買うアルバムというのはよく解る。
79 : CD再発化のときに パストマスターズ1をOldiesのジャケで パストマスターズ2をhey judeのジャケで 出せばよかったのにと思ってたけど 今もそう思っている。
80 : パストマスターズはタイトルもジャケも糞だな!!
81 : ビートルズの8番、オールディーズはローティーンの洋楽入門編の1枚として 絶対必要。 ここから聞く音楽の幅が間違いなく拡がるし、興味が湧けば英語も自然と身につく。 ローティーンにとってのオールディーズとはあかんぼの飲むミルクと一緒で絶対に 必要不可欠なものなのである。これを未だにCD化しないのは少年法に接触する極めて 重大で悪質な行為である、といっても過言ではない。 事態は深刻である。目を覚ますべきである。
82 : / \ / ______\ / / \ | \ __ ___ヽ | / __\ || /__/ | | ヽ ●) ヽ ●) ∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ ヽ∂ _/( |) ノ ∪ / ヘノ ヽ _____________________ (_ /二二二/ /赤盤はオールディーズの収録曲ほとんど収録してるから ヽ // / < 赤盤はある意味オールディーズの改訂盤的存在と言ってえーんかいな? \ \ ヽ \ それと69〜70年頃にオールディースUと題した67年以降のベスト盤 \  ̄ ̄ / 出せへんかったは何故やねん?結局コレ(オールディースU)が ヽ─||||||||||| 出ずに青盤が出た訳やけど?(笑)
83 : >>82 オールディーズUを作ろうとしたら解散したがな。
84 : >>82 「ヘイ・ジュード」は前期の曲が入っているがソレに近い。
85 : >>84 かなり違うと思う。 マジカルと米国盤「HEY JUDE」を合わせると近くなる。
86 : オールディーズが、ほとんどシングル曲だったことを考えると Uは、どんな選曲になるんだろう。
87 : 「オールディーズ」「ヘイ・ジュード」「マジカル・ミステリー・ツアー」の3枚が 赤青盤に匹敵するんじゃないかな。
88 : >>87 Let It Be、Get Back、Something/Come Togetherがない。
89 : >>88 あとは「Abbey Road」「Let It Be」で埋めればいい。
90 : 結局、ビートルズのベストはオリジナルを全部聴くことじゃないかと。
91 : 「オールディーズ」「ヘイ・ジュード」「マジカル・ミステリー・ツアー」「赤青盤」 これだけあれば十分。
92 : 赤青盤なんてCDになってから聞かなくなったな。
93 : でもアルファオメガは、いらん。
94 : リアルタイムの人達にとっては、シングル曲がステレオで聴けるのも魅力だっただろうね。
95 : リマスタ再発してほしいな。 ラックのオブジェとして。
96 : OLDIESの後にPEPPER。
97 : >>96 そのとおり!
98 : PEPPERの次にMAGICAL
99 : >>98 イギリス仕様でね!
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【 The Back Seat Of My Car は「1941」の盗作?】 (264)
ここだけ時代が1964年なスレ (219)
Last Album "Let It Be"を語るスレ (576)
【ダウソコピー専門GRAF】 ELECTRIC EYE 【モジャ】 (584)
JamesPaulMcCartney(1942-1966)を語ろう (208)
ジョンレノンとポールマッカートニーは別格 (249)
--log9.info------------------
【栄光と】下田昭文17【挫折】 (526)
イギリスのボクシング事情 (281)
全日本ボクシング新人王決勝戦 (836)
ドネアを「ドナイレ」っていうヤツって馬鹿なの? (300)
よっしゃーさすが興毅やで!! (294)
【白熱論議で】糖質ですが2【病院送り】 (440)
ボクサーのオナ禁 (257)
ミハレスとはいったい何だったのか (514)
経験者、教えてくれ (564)
【コケ気味】スーパーシックス【これから?】 (305)
タイソンの負けた日 (316)
【強姦未遂】瀬端幸男【実刑】 (232)
【辰吉粉砕】ウィラポン【西岡粉砕】 (301)
世界ヘビー級王者が勝てる野生生物の限界は? (281)
防衛戦 粟生隆寛VSガマリエル・ディアス 考察 (712)
【隠れた】一流半的な世界王者【実力者】 (308)
--log55.com------------------
【松尾貴史さん】“黙っていることは「中立」ではなく「加担」であり「共犯」だ。選挙に行こう。”ツイートに1万人共鳴 ★4
【技術】イーロン・マスクが脳直結インターフェイス「Neuralink」をプレゼン
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★3
【参院選】#オリーブの木 #みぞぐち晃一 「集団ストーカー、昔から存在した犯罪です」「昨今、何らかの理由で被害者が増えています」
【中国メディア】日本人がラーメンとご飯をセットで食べるのは「理にかなっている」
【夫婦漫談】「手取り28万の夫が勝手にレクサスを60回払いで購入してた。意味わからない!」妻の相談にアドバイス殺到★2
【Twitter】百田尚樹氏「維新に疑問点、他の野党はクズ以下!」暴言自粛との矛盾にツッコミも
【個人請負】UberEatsで配達中に転倒→UberEats「もう一度事故が起きたらあなたは永久停止(クビ)です」 配達員「労災もない(怒)」