1read 100read
2013年03月将棋・チェス219: 俺を将棋倶楽部24の初段まで引き上げて Part6 (402) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【タイタニック】豊川孝弘七段 歩2枚目【ホットケーキ】 (436)
コナミ格闘倶楽部「天下一将棋会2」24 (360)
加藤123の1314勝と羽生の1314勝どちらが早いか (200)
こんなスレ立てよーよ▲△じぜん相談すれ Part5 (369)
【モーニング】南Q太「ひらけ駒!」を語ろう (265)
人類vs最強将棋ソフト 勝てたら100万円!Part19 (556)

俺を将棋倶楽部24の初段まで引き上げて Part6


1 :2011/05/24 〜 最終レス :2013/03/09
将棋倶楽部24で初段を目指すことと、マナー違反だらけで空気の読めないjoを真人間に更生するスレです。
part1 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1241005321/
part2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244401288/
part3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249050398/
part4 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1254679823/
part5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270194188/

2 :
>>1乙。
更正なんてする必要なし、消えてしまえばいい。
消えて当然、もし消えなければ消えなかったことに感謝して指すべし。
中断逃げは最低の行為!それを何度も繰り返すとは。愚か者は消えろ!
今まで応援してただけに余計腹立たしい。
joの居場所は6級ではない、24にお前の居場所は必要ない。

3 :
やうちのくり

4 :
早指しでさすとまけたときのイライラパワー3割増な気がします。

5 :
キャラ作りに定評のあるジョ

6 :
いつも楽しく拝見させてもらってます。
joさんは、謝罪してもう一度気持ち新たに再起していかがでしょうか。


7 :
たて、たつんだざょー!

8 :
もはや望みはシソしかない

9 :
強さとマナーに相関関係はないと思っている。
でもマナーを守れない人に強くなってほしくない。
Jo、消えろ。

10 :
しそ6級復帰age

11 :
ごめんなさい。もう絶対に負けた時に中断しません。深呼吸して投了します。
負けてるのにさらに投了までしないといけないというのが、本当に辛いですが。
負けないように定跡覚えて、終盤鍛えて、常に勝ち続けられるように頑張ります。

12 :
負けたっていいんだよ上達の過程なんだから
大事なのはそれを受け入れることでしょ。
てか棋譜見て「おい連続で切れ負けかよ」って思ったら勝った側だったのねw
飛車の下に底歩打った方の対局はまだまだ際どい勝負そうだったね
時間合えばリアルタイムで見に行くからがんばってくらさい

13 :
シソは悪くなるとすぐあきらめるなあ。詰まされるのがいやなん?
クソ粘りも重要だと思うよ

14 :
Rが自分より上のやつとばっかりやってるから負けてもいいやみたいに
なってない?
少し下のやつとやって負けてても粘ることを覚えた方がよいのでは?

15 :
 粘って逆転しても勝ちきれないことが多すぎて最近はなげてました
久保きおーをみならおうとおもいます。
ちょいわる5がつごうのテキストもきょう買いましたし。

16 :
まだ続いてたんだな 力石はどこかいったのか 

17 :
人間性が明後日の方向にいっちまった

18 :
負けて悔しいから盤面閉じて中断って・・・
負けたのは誰のせいだよ?一番責任のあるやつ
をぶんなぐっとけよ(笑)
相手に八つ当たりするなよ。
そういえば前スレの最後のほうで暴言吐くならID晒してから
にしろと正義ぶってたやつが居たなあ。
あれ誰だっけ?w

19 :
>>18
文章の書き方がヘタすぎるだろ。

20 :
シソの肩書きが香車になってる。。

21 :
なにごとにも動じない、不動の香車です。
内容は終盤が散々なものが多めでしたが、名人戦で結果が残せてよかったです。

22 :
最近ジョ氏はさしてないみたいだけどどしたの

23 :
将棋って勝ってもそれほど嬉しくないのに、負けるとはらわたが煮えくり返る

24 :
なら止めればいいと思うよ

25 :
>>22
SDINというサイトで指してるみたいだよ。

26 :
カスは出てくんなよ
弱いのは自分のせいなのに盤面閉じて相手に不快感を与える卑怯者
はらわた煮えくり返るとか、どの口が言ってるんだ。それはこっちのセリフだ。
反省するふりしておいて、そんな場違いなこと言うのはまったく反省していない
ということだな。
おそらく多くの人がブラックリストに入れている、そんなやつは応援するに値しない。

27 :
joってマジでアスペルガーかそれに近いんだろうな。
自己中ぶりと空気の読めなさは異常。将棋部でも浮いてるらしいし。

28 :
アスペルガーもまったくバカにはできなくて、何かに没頭してすばらしい実績を残すこともある。
優秀な人材は本当に頭がよく社会適応性に優れた人だが研究者や棋士等の人間関係を必要としない
アスペルガーも力を発揮する分野もある。
負けて悔しい(誰もがそうである)が中断してしまう←おかしい、社会不適応
それをバカ正直に自分から言う←一見正直者だが必要のないことのカミングアウトはアスペ特有の症状
謝るのはいいが「勝ち続けます」などという←後先のこと考えていないアスペの言動
はらわた煮えくり返るなどという←感情のコントロールができていない(アスペ)

29 :
そもそもHN晒してる人間のやることではない

30 :
アスペルガーで有名なのがさかなクン。
魚のことなら辞書に近いぐらい暗記してる。
ある分野に関しては本当に天才的だから、他はしょうがないと思うけどな。

31 :
joは別に天才じゃないしw
むしろ他のコテと違って将棋部にまで入って今だに中級なんだから、むしろ才能ないんじゃねえか?

32 :
ある分野に関してなので、将棋の才能に富んでいるとは限らないことを念頭に。

33 :
自分の才能を疑ったことは一度もない… 

34 :
空気を読まないのとアスぺは全然別次元だぞ?
本の知識かじっただけで勝手に病気認定はジョーがかわいそ。

35 :
謝れ!アスベルガーの人に謝れ!

36 :
後、研究者はだいたいコミュ力必要だよ

37 :
>>34
本の知識ではなくJo の一連の言動を見てみんなはそう思ってるんだ。

38 :
何事も過ぎたるは及ばざるがごとしですね。
負ければ悔しくなければいけない。
でも盤面とじてはいけないしはらわた煮えくり返ってもいけません。
ほどほどに悔しがりましょう。
jo氏は必死で対局に臨んでるのでしょう。だから悔しさが過ぎてしまうんでしょう。
何事も必死でがんばる必要はありません。普通にがんばれば良いのです。

39 :
なんだかここ一月、先後すごいかたまってくる気がする…
負けるとすんげーむかつくからRがボロボロさがっていくのなら気持ちわかります
とくに最終盤にゴミ手さして逆転で負けた時なんてもうね

40 :
>>39
トリップ忘れてるよ

41 :
>>36 なぜおれの進路を知っているんだ…? 
将棋部で浮いてるって言っても,ぷよぷよできなかったり、アニメのことあんまり知らなかったり
ってことで浮いているだけで、皆俺のこと大好きだよ!


42 :
>>38  おk 細く長く続ける

43 :
>将棋部で浮いてるって言っても,ぷよぷよできなかったり、アニメのことあんまり知らなかったり
>ってことで浮いているだけで、皆俺のこと大好きだよ!
これネタでなくてマジで書いてるとしたらダメだjoは。
大学生の発言とは思えん。

44 :
今度ジョーかシソ見かけたら待早2で挑戦するわ

45 :
早指しだとだいぶひどい将棋指しますがよろそくおねがいします

46 :
シソはレート戦しないの?
さっきフリーで見たけどなんか恥ずかしくて挑戦できなかったw

47 :
いえしないことはないですがゴミ手のオンパレードなのでモチベーションがちょっと。
順位戦のお金払うの登録したのでそっちの鑑賞もゆっくりしたいし

48 :
順位戦見てるのか。熱心だな。今日は羽生ー深浦戦がニコニコで実況あるね。

49 :
ニコニコ見れなかった・・
少しでもコメント付いてる棋譜みたいですし、振り党には順位戦頑張ってほしいです

50 :
名人戦棋譜速報の事?どんな感じっすか( ゚∀゚)o

51 :
順位戦とか名人せんとかの棋譜がみれるやつです
棋譜に解説コメントがちょこっとはいってるのがいいですね。
あとは応援してる棋士が終盤激戦を戦ってるときのあのかんじ、ぷらいすれす
結果をいちはやく棋譜つきでみたいので登録しちゃいました

52 :
流石炎の男(;゚∀゚)

53 :
>>51
俺は順位戦のせいで観るファンになってしまった・・・
今では一月に一局指すかどうか・・・

54 :
順位戦は一回観戦したけど、5局が同時進行するからわけわからんくなった。

55 :
>>54
テレビだって5局ぐらいは同時進行しているが、全ての番組を見ている人はいないだろうな。

56 :
さすがに後手が多すぎる・・・

57 :
俺を初段にしてくれ
たのむよだれかさ

58 :
>>55
俺は順位戦全局平行して見てるけど?
ブラウザなら全部開けるだろ?
テレビと一緒にすんなよw

59 :
初6級じゃあああああ(゚∀゚ ≡゚∀゚)

60 :
おめでとさん、初段まであと一歩だな

61 :
おーおめでたふ!
6級には魔物がいるのです
なかなかあがれないしおつる…
片美濃か普通美濃一本で初段になりたい
高美濃も銀冠も穴熊もみとめない

62 :
ありが(゚∀゚ ≡゚∀゚)ありがが
何か最近振り飛車をみない気がする

63 :
ゴミみたいに下手くそだけど誰か鍛えてくれないかな?
本当に上手くなりたいけど全然成長しないんだよな

64 :
>>63>>57と同じ人?

65 :
いや>>57は俺じゃないよ
いくら何でも15級じゃお話にならんかなww

66 :
いやいや、15級でも本当に上手くなりたいという気持ち持ってるみたいだから大丈夫だと思うよ。
ここの常連さんみたいにID晒して教えを乞うてみては?
ID晒すのに抵抗あるなら、せめてコテハンつけて継続して書き込んでみたらいかが?

67 :
じゃあID晒すから暇な人ご教授願います
ID kanabun17
15級→57段目指しますちなみに今東京道場いるんで声かけてくれたら嬉しい

68 :
いまは無理だけど22時過ぎなら指せるよ〜
ギリギリ二段の微妙な実力だけど

69 :
>>68
二段とか俺からしたら神のように強いんだろうなww
その時間でも普通にいるんでぜひお願いします
その際変なとこ指しても俺はマジでやってるからねふざけてるんじゃないからね///

70 :
自分も登録は15級からしましたし(モバゲーで少し貯金があったので13級まではすぐいったけど)、がんばりませう

71 :
>>67
15級だとするとかなりレート戦(平手)は厳しいから
まずはフリーで2枚落ちや飛車か角落ちでやってもらって
あとで感想戦で指摘してもらう勉強法が良さそうだね

72 :
みんなありがとう
今までこのスレ見て来てくれた方に色々教えて頂きました
負けた将棋を一緒に検討してくれたんですがそんな手があったのか!みたいな驚きばっかだったw
ここで改めてお礼いっときますありがとうございました
あと30分くらいやってるんで暇な人よかったらお願いします

73 :
>>72
昨晩は乙、チャットでいろいろしゃべった者です。
好感が持てるので、つい応援したくなりました。
キラリと光る手がいくつかあったので、きっと強くなれると思いますよ。
あの後すぐ寝てしまったんですが、>>68さんとは対局できたのかな。

74 :
>>73
昨日はありがとうございました!
てっきり>>68さんと同一人物だと思ってましたww
夜はいつもやってますので見かけたらぜひご指導願います!
昨日R戦やり始めたんですが相手に恵まれたら14級になれそうな気がするっ・・・!

75 :
ちなみに定跡とか勉強するのにおすすめの本とかってあるの?
定跡知らずで初段目指すのは可笑しいですよねw

76 :
イビシャ基本戦法がいろいろ寄せ集められていてよいとおもいます
大介シリーズが振るならオススメです

77 :
>>76
明日本屋さんに行って探してみます!
さぁて風呂入って突撃するでwww

78 :
今日も色々アドバイスしてくれてありがとうございます
御二方の対局はハイレベルでよくわかりませんでしたけどw
あの後また来てくれたのにすいませんでしたちょっとご迷惑かけたかな?

79 :
>>78
いや、こっちの方が反って迷惑だったのではと反省しています。
対中飛車、対棒銀、対右四間飛車は特に対策が必要なので、
市販の棋書で勉強して欲しい。我流でこの壁を突破するのは大変です。
それで分からないことがあったら、このスレを活用すれば良い。
可能な限りの協力は惜しまないつもりです。
まあぼちぼちやりましょう。

80 :
13級に上がれました只今R254これ一回でも負けたら14級に逆戻りですよね?
まだまだ13級に安定できないけどちょっとうれしいので報告しときます^^

81 :
R300くらいから鬼の住家だとおもう
12級13級の壁の高さはやばい
このあたりから中級経験者潜んでる怖い

82 :
>>80
おめ!
Rが着実に上がってきてるとは思ってたけどついに昇級したんだ。
やっぱり区切りだから嬉しいよね。
その調子で…

83 :
★6月のXは誰だ当選者
jack-o-ranternさん、seesawさん当選。正解率34%。
おめでとうございました。

84 :
低級から上に上がりたかったら、
Rが上の人にどんどん挑戦しないと仕方ないと思うよ。
Rは詐称というか本当の実力と剥離してる人も結構いるから、
そういう人と当たっていてはいつまでたってもRはあがらん。

85 :
確かにそうですね割とr250位の人より200いってない人の方が全然強かったりします
と言ってもほぼ私より強い方なんで強い人探すに困る事はありませんがw

86 :
>>83
まじですカー!?
データベースから菅井さんの棋譜全部ひっぱってきて菅井フォルダに保存しといてよかった…

87 :
>>86 おぬしも菅井ファンだったの? 素敵石田流

88 :
しそおめ!

89 :
>>83
シソすげぇw

90 :
>>87
携帯中継で初めて見たときにピン!ときてからファンです
菅井将棋が自分の理想です。
>>88
いぇーい!
>>89
応募して当選するの初めてなのでびっくりですw

91 :
シソ入るのはえーじゃねえか>大和

92 :
5分くらいまえから更新ボタン連打しまくったので…

93 :
今日はR500超えの人達とやってみたんですけどちょっと強過ぎでした
しばらくはR無視して格上に挑戦してみます

94 :
>>93
それは大変よいことだ。
同クラスでの対局は得るものが少ないのだ。たまたま良い手が思いついた、
あるいはヘタの打ち合いで最後に大きなヘタ打ったほうが負ける、そんな泥沼
合戦ゲームからはなにも得られないのだ。
自分より強い人の将棋には何らかの理由がある、そこからヒントをつかむのだ。

95 :
>>94は例の人

96 :
シソ着々と点数上げてるな
中級突破第一号なるか

97 :
シソがファンの戸部てんてーがNHKで華麗に勝ってたよ

98 :
>>96
中盤は上級でも通じると信じてるんですけど、
飛車とか打ちあってさあ寄せようっていう、詰め将棋の直前のところがゴミクズだからなぁ…
>>97
大和でアレ…ってたから心配してましたが復活しましたか!
本が売れますように。

99 :
>>98
寄せ合いで大駒が相手陣に接近すると当然相手はカナ駒で弾いてくるだろ?
そこで大駒を逃げるようではダメなんだ。(弱い人ほど、弾かれて反対側の香とか取って満足する)
逆に言えば、カナ駒で弾かれても大駒ぶった切るなり継続手が見えないうちは
相手陣に大駒近づけないのがコツのひとつだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
清水上桃子 Peach5 (359)
【竜王】渡辺明応援スレ63【9連覇】 (270)
面白い変則将棋を考えるスレ (216)
コンピュータに羽生・森内が敗れる日。 Part2 (245)
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part187 (995)
第20期大山名人杯倉敷藤花戦 Part2 (528)
--log9.info------------------
.hack//G.U. TRILOGY Vol.1 (650)
【新海誠】星を追う子ども アンチスレ (775)
【白蛇伝】東映動画の長編アニメーション2【長靴】 (577)
大感動のび太の結婚前夜 (554)
ジブリで一番のイケメンって杉村だよな? (230)
また騙されてアニメ映画板まで飛ばされたわけだが (473)
「銀色の髪のアギト」2006年正月絶賛公開中!? (836)
【松浦寿輝】+ ゚。+ 川の光 +。゚ +【平川哲生初監督】 (347)
【ヲタ臭い】アンチカリオストロの城【汚点】 (332)
【ネタバレ】ONE PIECE Part2【Strong World】 (586)
猫の恩返し 7 (782)
ルパン三世 DEAD OR ALIVE (306)
金ro-「ルパン三世VS名探偵コナン」★2 (700)
スクライド オルタレイション (233)
パルムの樹 (350)
レイトン教授と永遠の歌姫 THE ETERNAL DIVA 2曲目 (437)
--log55.com------------------
オソマスレヲチスレ40
別館★羽生結弦&オタオチスレ13873
1厳守∞3
肴28135
嵐の二宮和也アンチスレpart108
Jざつ 1443
実質14733
☆【画像】6882