1read 100read
2013年03月失恋111: 「他に好きな人ができた」と言われてフラれた人15 (267) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【LOVE IS】失恋したならB'zでも聴こうぜ!【DEAD】 (201)
【世界は】昔の恋人と偶然の再会【狭い】 (444)
【LOVE IS】失恋したならB'zでも聴こうぜ!【DEAD】 (201)
★復縁から結婚しました★相談に乗りますpart25 (273)
自分のフラれっぷりを嬉しそうに話すスレ 4人目 (844)
もう終わり・・・ (580)

「他に好きな人ができた」と言われてフラれた人15


1 :2013/02/08 〜 最終レス :2013/03/12
ここは他好きされた人が集うスレです。
人間不信になった人、鬱病になった人、数年経つけど恋愛が出来ない人etc...
その思いを吐いていきませんか?
他好きされた苦しみが少しでも軽くなることを祈って。
次スレ立ては>>950が、無理なら>>970が立てて下さい。
前スレ
「他に好きな人ができた」と言われてフラれた人14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1350519404/

2 :
前スレの996の話だけど、結婚否定論が活発になるかもしれないけど、人を選んだ上での結婚は大切だと思うよ。
今は若くて元気だけど、歳とって死なない程度の大きな病気して精神的に滅入ってる時に1人は辛いかも。
死ぬって分かってる時は何やったって一緒だけど、心の支えになってくれる人がいるのといないのではだいぶ違うとは思う。
とは言うものの、他好きポイ捨てされたトラウマから簡単に人を好きにはなれないけど。

3 :
ペコリ
(_ _ )  < >>1乙です
 ヽノ)
  ll

4 :
>>2
なんというか、自分は守るべきものが無いからこそ、自分が歳くって何か病気になっても、
独りで全部片付けられるとネガティブに考えてしまうw
他好きでアッサリ捨てられてから幸せな恋人との日々や、その後の結婚生活などが、
全部遠いものに感じるし、それに価値を見出せない。
こんな心境であるうちは、次の恋なんて始められないんだろうと分かっているが、
今は全てがどうでもよいと感じてしまう。
この心が変わるには、時間の流れや何かしらのきっかけが必要なんだろうなぁ・・・・・・

5 :
1おつ

6 :
ようやく新しく好きになれた子がいていい雰囲気だったんだけど
他好きは仕方ないね派の人だった…orz

7 :
>>6
他好き容認派は多いからね。
されたことがないと、なかなか辛さも実感できないだろうし。
された人でも「しょうがない」って思える人もいるし、断固NGと思ってる人は少ないのかもね。

私は、新が(私の)元に、恋人との恋愛相談(に見せかけたアプローチ)をしたことが他好きのきっかけなんだけど、そのことを「新も許せない!」って親友に愚痴った時に、「その子のした悪いことってなに?」って真顔で言われたのがショックだったなー

8 :
友人にもわかってもらえなくてモヤッとするのもあるあるだね
わかってもらえなくても何言われてもこっちは話聞いてもらってる立場だから
怒ったりするわけにもいかんしな
周りからもそう言われたら自分がおかしいと思うしかなくなる

9 :
自分もしたことはなかったけど、他好きされるまでは深く考えたことも無かった。
でも、自分の恋人とられたら病んだあと、こっちの恋人とってったのには開いた口が塞がらなかったけど。
元の短所も受け入れて苦労して下さいって感じだけど、世の中には考えの浅い人もいる。
行き詰まった時に他好きとか考えてるようでは乗り越えた先にあるものに気付けずにいると思う。
苦労に耐えるとかは間違いだけど、逃げて楽して手に入る幸福感なんてすぐに消えてなくなる。

10 :
他好き容認派と言うか
俺は他好き自体には反論も非難する事もできないとは思う
ただ、他好きからの別れを切り出す側のほとんどが、間接的にでも二股期間と天秤期間(キープ)を経るのが問題
汚く言えば、安全圏から自分の利己だけで相手を平気で捨てる奴が圧倒的に多い
傷付かない別れは存在しないけど
今までお互いに愛し合った人間に対しての誠実さ(決して女々しい意味ではなく)があってもいいんじゃないかと思う
そりゃ、恋愛感情無くなればアカの他人ではあるけどよ

11 :
他好きして誠実なんて無理だと思う。
そういう状態になったら元の悪いところを否定して自分の行為を正当化すると思う。
誠実に対応することは自分と新とその関係を否定することにつながりかねないし恐ろしくて出来ないから。
男女関係に限らず不都合があった時、自分に言い訳してる人多いよ。
それにそんなことしても誰も得しない。

12 :
今思えば、まだ付き合ってた昨年のバレンタインも何もなかったな。確かバイトが忙しいとか言ってた気がする
結局そのバイト先の人に他好きするとかホント笑える

13 :
別れたら精神状態が元通りになるまで付き合っていた時間と同じ位かかるって言われてるけど、わかる気がする。
最悪期は抜けたけど、世の中ってこんなにつまらなかったかなぁって思うくらい無気力状態。

14 :
>>11
>それにそんなことしても誰も得しない。
いや、一方的に捨てられる元カノ・カレの方は、誠実に別れの対応された方が得するでしょ。
きちんと話し合いなりなんなりして別れるか、ただ一方的に捨てるかでは、少なくとも立ち直りの時間は段違いだと思うわ。
気持ちが無くなった人間は確かに「恋人」としての価値はないが、
だからといって一人の人間をゴミみたいに扱ってよいことにはならない。
自分は最低の行為を行なってるくせに、相手には縋って欲しくないとか割り切って欲しいとか要求する脳ミソの構造が意味不明。
新との関係を否定することに繋がりかねないって、それだけ自分が不義理なことしてる証拠でしょう?
それに対して言い訳も自己正当化も別に構わないが、それに付き合う義理なんて振られる側にはない。
本来なら生じる別れの苦しさを、一方に押しつけて自分だけ逃げていいわけがない。

>>13
分かるわ。
自分も最高に落ち込んでた時より大分精神的に立ち直ったが、その反動みたいに異性への興味が一切失せた。
不信感が増えたとか、心の傷が深いとかいうわけではなく、ただただ虚無感が胸に広がってる。
次の恋を探した方が良いことは頭では分かっていて、同情した友人たちに何回か合コンだの女友達の紹介だのしてもらったが、
どんな人にも一切興味が持てなかった。
時間さえ経てば・・・・・・とかも考えるけど、正直今のままでもいいや、とか思ってる自分もいる。

15 :
>>14
誤解与えたね。
そんなことしても誰も得しないってのは他好きすることに対しての意味。
失礼しました。
略奪された身分だが、とった方も知ってるけど、こっちはほったらかして互いに自分に言い訳してた。
不都合なことあったり敵が出来たりして、それも浅はかさゆえ恋の絆を深めた訳でその後結婚してたけど、現実はそう甘くないと思う。
隙間が出来ればとるのは簡単だけど、その後の相手の矯正は難しくなるし、他好きした方も利害が一致している間は仲良くできるが、相反した時に相手は気持ちを考慮しない行動に出たり、相手が自分を優先させた行動に出る。
私ととった人の関係のようにね。
とる方も他好きする方も真実から目を背けて得られるのは一時的な幻想。
自分の浅さにも気付けたし、苦しいけど良い勉強になったよ。

16 :
先月、他に好きな人ができたって言われて、2年付き合った彼女に突然振られた
(今思うと、些細な予兆はあったが、彼女が好きだったので意図的にスルーしてた)
「あなたとの将来は考えられない」、「気持ちが薄れた」って最初は言われた
けど、問いただすと、「好きな人ができた」「あなたより尊敬できる人がいる」と
白状した。新とは3か月前に知り合ったとのこと。
あとは、「ごめんね」と謝罪を繰り返すのみ
頭が真っ白でパニックになりながらも、突然に告白するぐらいだから、新と自分を
天秤にかけ、新との算段がついて重大な決心をしてこの別れを切り出している
ことや、自分自身他好きをした相手をもはや信頼することはできないので、縋らずに
「今までありがとう」と言ってサヨナラした。
もっと連絡をとったりして相手を思いやってれば・・・とか反省はすれど、無理をして
相手に合わせることは、自分にも生活、仕事があって無理だったなとも思う。
二股かけられてた期間は、自分とは普通にデートや旅行行ってたんだけど、水面下
でそういう事されてたと思うと、その腹黒さにゾッとして、ただ今女性不信になっとります。

17 :
こんなスレあったんか。
というか>>16と全くおなじ状況でワロタw
別れた直後は、何だか自分が悪かったような気がする罪悪感と、、
俺と付き合ういながら新彼氏に告白されるまでアプローチしてた元カノの下衆さに苛立つ気持ちに板挟みになってたけど、
やっぱり普通の感覚なら相手を不快に思って当然なんだよな〜。
実体験で言わせてもらうと、>>16も今は裏切られて辛いだろうし、憎しみみたいな黒い気持ちが湧いてるだろうけど、
3ヶ月もすれば気持ちの最悪期は抜けるよ。実際今の俺がそうだから。
女性不信が抜けるかどうかは心持ち次第だろうけど、そんなクソ女のために他の女性まで信じられるなくのは馬鹿らしいよ。
そう自然に考えられるようになったら気も楽になる。
実際時が経てば、他好きした元カノなんて本当にその程度の存在になるよ。

18 :
何年も前にされたことがあるが、他好きばっかりは仕方が無いさ
恋人への愛情が薄れてきているから起こった事態だったと思う
当時は彼女もその相手も憎くて憎くてどうしようもなかったが
今ではあの時は彼女も相当苦しんだんだろうなぁって思う

19 :
時間が経つと見えてくるものって結構あるからな…
当時は悔しくて、苦しくて、縋って嫌われて絶望したけど
他好きした時点で自分が愛したA子は死んだ、今存在するのは鈴木(仮)さんなんだと
こう思えるようになって、やっと前に進めた
新と別れた後に少しだけ連絡を取った時期もあったけど
一度、愛情が死んだ相手には本気で気持ちが向かなかった
もう少し早かったら、また違ったのかもだけど 結局そういう事も含めて縁がなかったんだと…
別れた直後や数ヶ月間は、色々な感情が出てきて苦しいけど
それを乗り越えるには、やっぱり時間薬が一番だよ

20 :
状況にもよるでしょ。
相手は別れた後に分かるし。
答えはないし数年経って良い過去に出来たならいいと思う。
答えなんてないよね。

21 :
1年経っても答えはでない。
別れてから毎日何度も考えて、別れた直後よりいろんな感情
も出たし、より多面的な考えができるようになったけど、結
局つらいのは一緒。
答えはでない。
きっと答えなんてないんだろうな。
最近もっぱらの自分の思考課題は、「許す(認める)
ことが愛なのではないか」という哲学的なものwww
相手は別に許されたいと思っているわけではないだろうから、
相手の為ではなく、自分のため。
自分の愛情が試されているのかと思う。
「本気で好きだった」と言うのなら、付き合っていたときだけじゃなく
別れたあとも、相手の人間性が分かったあとも全て受け入れて、相手の
ことを考えて手放してあげることができるのか、ということなのかと。
誰に試されているのか、それがクリアできたらどうなるのか、それは
まだ分からないんだけどさ・・・。

22 :
二年付き合った彼女に他好きで振られて、すぐに他の男に乗り換えられた。
縋ったら、私の幸せ願うなら縋らないで欲しい。今は新しい彼がいるのよ、と言われた。
なんか一方的に俺が悪者になってるみたいだけど、悔しい。
元カノと新カレの幸せなんか願う事出来ないです。
悔しい。

23 :
>>22
元カノを別に許す必要も無いし、新カレとの幸せ願う必要も無いよ。
嫌がらせの類はさすがにしちゃいけないけど、かといって相手のプラスになるようなことをする必要も無い。
ただ他好きから復縁できることはまずないという事実と、もうどうにもならないという認識だけは持たなきゃいけない。
時間さえ経てば、その悔しさが次の恋へのバネになるし、二度と同じ失敗はしまいという戒めになって、人間として成長できる。
それまで耐えるしかないのが他好き振られの悲しさだけど、こんな苦しみを押し付けた相手を慮る必要がないことだけ確か。
今は大いに苦しんで、気持ちが落ち着いたら、次に向かえばいいさ。
そんな心境に今はなれないだろうけど、割と人間の精神は丈夫に出来てるから大丈夫。

24 :
他好きは、ちょっとの浮気心からなのか、それとも天秤かけて条件が良い方に乗り換えたのか
それによって復縁というか、その後が変わるからね
女性だとほぼ後者が多いから
男の他好き復縁が少ないのも当然なのかもしれない
男側も、他の男に走った女への愛情を戻すのが難しいだろうし
一旦、お互いに失くしてしまった信頼関係を構築するのは、人生において最も難しい作業だと思う

25 :
「結婚はそのうち落ち着いたら」と二年以上引っ張られてずっとうやむやにされて
私はこの人が好きだけどたぶんこの人私の事別に好きじゃないんだろうなと諦めて
合コンや街コン行きまくってたら気になる人が出来て
「他にいい人が出来そうだから別れよう」と言うたら人でなし扱いされた。
今更、俺は本気で好きだったとか結婚を考えてたとか言われても・・・。

26 :
出来たんじゃなくて作ったんじゃん

27 :
>>25
それに似たような事を元に言われたな…
事情があって中々結婚まで進めなくて、そろそろ大丈夫かな?と思い始めた時期に他に行かれた
しっかりとお互いに話し合っていれば避けれた事かもしれないけど
結果論でしかないからこればっかりはね…
災害、失職、転職と色々支えて、愚痴もたくさん聞いてあげたけれど
元はいつでも毎回愛情を捧げていないと駄目だったらしい
自分は仕事や生活の関係でそこまでの期待に添えられない環境だったし
要は、結婚まで至らない二人だったってだけだな
新と幸せにと素直に祈れないが、不幸にだけはなって欲しくない
ただ 一言だけ言うなら
余計なお世話だけど、俺に二度と関わらない人生を歩んでくれ

28 :
>>25
諦めたんならまず別れなよ。
都合よくキープしておいて、相手のせいで自分は悪くないなんて、虫良すぎ。

29 :
>>25
恋人と付き合ったまま合コン、街コンに出て次を物色して
次の目処が付いたら、今いる恋人をぶった切る
前半部分の貴女の気持ちを抜きに書き出してみましたが
第三者から見たら、マジで人でなしだと思いますが如何でしょうか
何故、相手の気持ちがわからなくなった時点で別れを切り出さなかったんです?

30 :
他好きした方が「私に構ってくれなかったそっちが悪い」と逆ギレるという話は良く聞く話。

31 :
>>25
うわぁ・・・出たよ、典型的な自己正当化脳。
といっても、結婚をずっとうやむやにしてた彼氏は確かに悪い。
貴女の心変りもこれはしょうがないし、言葉だけで行動に示さないような男と別れて正解だとも思う。
でもね、
>私はこの人が好きだけどたぶんこの人私の事別に好きじゃないんだろうな
と思った時になんで別れ話しないの?
それどころか、彼氏がいるうちに合コンだと街コンだのに行って新しい恋人候補を見つけることが、
浮気と同義だって自覚はこれっぽっちも無かったの?
さらに言えば、貴女が好きな人を見つけられた時間があったように、
きちんと別れ話してそれだけの時間があれば、元カレだって同じようなことができたかもしれないんだよ。
彼氏がいるうちに男を漁るよう股と頭の緩い人間のことを浮気者といい、
自分の次のアテを確保するまで、彼氏を騙して時間を奪い取り、用済みになったら切り捨てる人間のことを卑怯者という。
それが合わさった貴女は、充分に人でなしだよ。
元カレもひどい男だが、貴女の振るまいはそれ以下。
自分が人間として底辺のことをしたって自覚を持っておいた方が良いと思うよ。

32 :
合コンや街コン行きまくってたら気になる人が出来て
合コンや街コン行きまくってたら気になる人が出来て
合コンや街コン行きまくってたら気になる人が出来て
合コンや街コン行きまくってたら気になる人が出来て
浮気する気まんまんですやんwww

33 :
確かにちゃんと別れずに合コンや街コンに行ってたのは失礼だったと思う。
といっても元に対してじゃなくてそこで知り合った人に対してだけどね。
二十代だったらともかく三十代もそろそろ後半って女が
「結婚したくないという訳じゃないけれどもう少し時間をかけて見極めたい」
とか言われてる場合じゃないし、元とさよならしたのは後悔してない。
ていうか、元が私のこと好きだったとしたら、私もって最低な女だと思うけど、
元は本当に私が好きだったり大事だったり別れたくないと思っている態度じゃあなかったよ。
だから別に言うほどダメージ受けてないと思う。
好きだったら最低でも一日に一回以上はメールや電話くらいするだろうに無かった。
夜にメールしたがらないし平気で何日も放置するし休日はメールしてもシカトされること多いし、
むしろこっちが元に他好きされてるんじゃないかって疑心暗鬼の日々だったもの。
そうやって私が不安がってるのわかってるのにそれでも連絡してこないとか愛情なんて無いでしょ。
私の目の前で他の女の人といちゃついたこともあったけなー。
べたべた太もも触ったり顔近付けてしゃべったりポッキーあーんしてたりひどいものだった。
さすがに怒ったら「酔ってたからやりたくなった酔うとそういうことしたくなる」だって。
それ、お前よりそっちの方が好きなんだよって言ってるのと何が違うのかと・・・。
ずっとそんな態度で、別に私なんて居ても居なくてもいいんだろうなと思ってたのに、
怒るし嘆くし「俺の二年間は無駄だった」とか「裏切られた」とか言い出すし・・・意味わかんね。
他好きされた人の中には、そうなっても仕方が無かった例もあると思うよー。

34 :
あー相手にしない方がいい人みたい

35 :
合コンや街コン行きまくってたら気になる人が出来て
合コンや街コン行きまくってたら気になる人が出来て
合コンや街コン行きまくってたら気になる人が出来て
合コンや街コン行きまくってたら気になる人が出来て
浮気する気まんまんですやんwww

36 :
他好きでフラれるのは辛い
フラれても好きな気持ちを抑えられない
言い寄ってくれる人いても、その人を好きになることがなかなかできない
自分の気持ちってどうしようもないものだな…

37 :
他好きでフラれるのは辛い
フラれても好きな気持ちを抑えられない
言い寄ってくれる人いても、その人を好きになることがなかなかできない
自分の気持ちってどうしようもないものだな…

38 :
>>33
書いてあることみれば、元がいかにひどい男で思いやりのない人間かは分かる。
貴女の怒りはごもっともで、その感情は抱いててしかるべきもの。
同性から見ても、貴女の言う通り捨てられて当然の男だと思うし、振って後悔するほどの価値のある男じゃない。
貴女の愛情に長年あぐらかいてる元カレを振って、むしろGJとすら思う。
でも、何か勘違いしてない?
いくらその元カレが貴女の前で女とイチャつこうが、愛情を感じない素振りを見せようが、
それは貴女が元カレを振る理由になるだけで、貴女が浮気をして良い理由にも、
彼氏をゴミのように捨てても良い理由にもならないんだよ。
彼氏をキープしながら、他の男を漁った時点で貴女は上で悪口を書き連ねた男以下の人間の底辺でしかない。
まぁ元カレにそこまで気遣う気持ちすら無かったのは理解できるし、
無意識か意識的かはともかく、意趣返しの意図もあったんだろうけど、貴女は自分で自分の価値を下げたんだよ。
貴女の言う通り、振られて当然の男はいる。
が、その恋人が浮気した揚句に、開き直って良い理由なんてこの世には存在しない。
それをした時点で、貴女は第三者から見ても最低元カレの、さらに下の醜い存在でしかない。

39 :
DV男やモラハラ男と別れたい時はその理由として
むしろ「他に好きな人が出来た」を使うことを奨められるよ
自分の非を絶対に認めようとしない人間には
「あなたのここが嫌いになった」が通用しないから

40 :
「他に好きな人ができた」とはちょっと違うんだけど職場の人の話。
その人には女友達が居た。
・よく2人きりで遊びに行く
・ディズニーランドにも行った
・お泊りもした
・クリスマスも一緒
・誕生日も一緒
・バレンタインデーも一緒
・ホワイトデーも一緒
・上記イベントの度に結構高価なプレゼントをあげる
という関係だったけど恋人ではなくあくまで女友達と主張し続けていた。
本人いわく「身体の関係は無い!」だった。
しかし周りは「いや絶対にその女友達さんはお前のこと好きだよ」と言い続けていた。
私の彼氏もその職場の人とは仲が良かったので
たびたび「お前がそんな態度だったら俺がもらっちゃうぞ」とか言い続けていた。
でも、本人は「ただの友達」と主張し続けていた。
で、その人、親の友達の娘さんと仲良くなって結婚した。今は子供も出来て幸せらしい。
あくまで女友達だすから他に好きな人ができたという話とは違う。
でももし自分がその女友達さんだったらと思うと・・・。
余談(というかスレ的にはむしろこっちが本題か)。
「俺がもらっちゃうぞ」とか言ってた彼氏は、結婚後に本格的に女友達さんが気になったらしく
その子がほっとけないとかなんとか言って元になってしまったわ。これはスレ通りに他好きですね。

41 :
>>40
それくらいの関係の女友達がいたわ。
俺は好きだったんだけどねw
身体の関係は無かったな...

42 :
>>33
間違ってはなかったと思うよ。
ただ、正しくなかったのが問題なだけ。
された事は酷かったのかもしれない。
でも元がその酷い事をするまでに至る理由って何もなかった訳じゃないと思う。
自己表現の方法としては間違ってるし胡座かいてた部分もあったと思うけど、その行動に出ただけの原因は一般的に元だけに非がある事は少ないと思う。
事実は当の2人にしか分からないけど。
少なくとも言えるのは元はあなたに対する不満の表現方法が間違っていたのと、あなたはその表現(シグナル)に対して解決策を誤ったと思う(誤解していた)。

43 :
昨日は他好き脳のいいサンプルが採れたようだな
テンプレにしたいぐらいだw

44 :
最初にすねたのは元だと思うけど、他好きしてすねてしまうと答えは闇の中。
お互いに改良点はあったと思うのにこうなるとお互いいがみ合うしか無くなる。
で、また次でも同じようなことで気付かず相手に負担をかけてしまう可能性がある。
恋愛は答えは無いし言い訳しようと思えばいくらでも出来るけど、相手を悪者にして「辛かった」で終わると教訓はない。

45 :
他好きされた元とあんまり会いたくないが(別れ際に嫌な事をされたため
元の為に支えてやれたら満足な俺は自分でも思うが変だ。
何なんだ?

46 :
マゾだ

47 :
俺もそう思っていたところだw

48 :
>>45
その人の良さを運命の人に使ってやれよ。
下衆な奴に間違っても献身的になるんじゃないぞ。

49 :
思えば俺も他好き略奪しかけたこともあったし(人妻と不倫等々
自分もやらかしてるのに、元の事を言えた立場じゃないと思ってるだけ。
まっ。。因果応報ですな。

50 :
クズだな

51 :
>>49
そういう事に気付けたことと素直に反省できることは大切だよ。
誰もが間違わずに生きていけないし、間違いに気付いたのなら次から同じ過ちを繰り返さずに生きれば良い。

52 :
言い訳になるかもしれんが、人妻の方から猛アプローチの上に
飲みでグダグダ状態時にRに持ち帰りされたんだからな。
半年ほど付き合って、未来が無さすぎと思って切った。
しかし他好き砲は初めてだが、ショックでかいすな〜
結婚まで考えてた子だからショックで自殺しかけた。

53 :
婚約中のマリッジブルー時に他好きされた奴を知ってるけど
廃人になって3年くらい社会復帰できなかったからな
今でも後遺症で、女性と付き合えなくなってる

54 :
気持ちわかるわ。俺も廃人状態三ヶ月だった。
今でも休日の度に飲んでる。

55 :
俺も3年たつけど昔のように戻ってない。
人生って何なんだろ。

56 :
男の癖に情けないなあ

57 :
>>55
なんというか、女性を一歩引いた距離から見てしまうよね。
自分もまる1年くらい虚無感しかなくて女性がほとんど目に入らなかった。
今はそこそこ良い雰囲気の相手がいるけど、このまま関係が深まって付き合えればそれにこしたことないけど、
ダメでも別にいいやとか考えてる。それぐらいしか気持ちが動かない。
良く言えばのめり込む盲目的な恋から脱却できたんだろうけど、今までの恋人のために何でもやってあげたい、
みたいなた熱い気持ちとは一切無縁になった。
常に頭のどこかに別れる時のビジョンがあって、心理的なブレーキがかかってる感じ。
自分は一生こんな感じなのかと一時期は悩んだけど、
また他好きされた時のフェイルセーフだと思えば今の心理状況が最適だと思ってる。
あんなキツイ状況は、ハッキリ言ってもう勘弁だわ。

58 :
>>56
自分勝手は重々承知だけど、今までの自信もプライドも木っ端みじんに砕け散ったよ。
それが余計に辛い。
>>57
心に負った傷はそうそう癒えないね。
途中彼女出来たりしたけど、別れても2日もあれば忘れられるくらい相手に依存しなくなった。

59 :
同じ状態だわ
他好きで振られて、その後に気になる人が出来て仲良くなって両思いになったけど
また別れが来るんだろうなっていうのがずっと頭の中にある
昔は恋人からプレゼント貰ったりとか奢られたりとかするのとか凄い嬉しかったけど
今はむしろ何も欲しくない
与えるだけがいい 別れた時手元に何も残ってないほうが楽だと思うからww

60 :
廃人3年の奴は29から32までずっと引きこもっていたからな…
仲間内で励ましたり色々手を尽くしたけど、結局どうにもならんかった
自殺しなかっただけでも良かったのかもしれない
それなりに顔もスペックも良い奴だったのに、全て放り出してしまって
今はバイトしながら日々を淡々と生きてるって感じになってしまった
男の癖に女々しいとか言う奴もいたが、一大決心をして生涯を共にすると決めた女に裏切られたわけだし
状況は違うけど、同じ他好きされた俺からしたらそいつの気持ちは痛いほどわかる

61 :
付き合い始めて、4ヶ月の先週、他好きで別れました
俺、既婚者子有。相手バツイチ子有。
別れて、一緒に暮らす約束して、離婚が決定した直後でした。

62 :
自業自得だね

63 :
普段からお世話になってる2chだが初めてがこんな書き込みになるとは思わなかった
わかりにくいだろうが聞いてくれ
普段ちょっと幼くてかわいげのある子だったのだが、その幼さにイラついていつも喧嘩ばかりしてた。
ある日とうとうイライラが募ったのと、将来ずっとこうなのかと思い、喧嘩を機に振ってしまった。
彼女は「あきらめないで取り戻す」「私が一番あなたを理解してるから」って
彼女も男友達多いのに、それでも俺を好きでいてくれた。
俺もまだ彼女のこと好きなのに「お前のこと嫌いじゃないけど、お互いそれぞれで考え方大人になろうよ」と
自分が振ったのですぐ元には戻れないと強がって突っ返していた
13日夜にいきなり彼女から「気になってる人(以下、平)できた」のメールがきた。
あれだけ強がって突っ返していたのに、たった一言で泣きながら彼女に電話していた。
内容は、まだ俺が好きでもその人も気になる、ってことだった
彼女は14日俺にチョコ渡すために前から空けていたことを知り、俺は14日の朝店長にクビ覚悟でバイトを休ませてもらった

64 :
〜続き〜
14日、彼女に会って思いを伝えた。 思いが通じたのか彼女は俺のところに戻ると言ってくれた、しかし様子がおかしい
カラオケの段階では彼女がまだ平を吹っ切れてなかったらしい
それに気づいて俺は「俺は待ってるから、平とも話して自分の気持ちを確かめてこい」
と言ってまた突き放した
ちょうど17日に彼女は平含めた友達と遊ぶことになっていたので、そこで気持ちを確かめてくる
とのことだった。
17日までの2日間気が気でなく、バイトでもミスばかりで早上がりさせられてしまった。

65 :
今朝6時前、彼女からの電話が来た。
彼女「もしもし・・・」 俺「うん・・・・」
彼女「ごめんむこういくわ」 俺は「マジかよ・・・」とショックで声が出てしまった
そうすると彼女は「ほら、あなたのそういった態度が私を苦しめているんだよ」
「平は自分が苦しくてもそれでも私のことを心配してくれるから・・・・・」
「俺は苦しいことも、楽しいことも全部お前と感じ・・・・」 「言わないで」
「そっか、俺じゃかなわないな」 「言わないでよ・・・」
彼女「あなたのことは本当に大切に思ってるから・・・」
俺「いいよ、俺はもう大丈夫 これからも友達として連絡するし、連絡してよ」
彼女「あたしもあなたを振って辛い・・・1週間くらいは連絡しないで・・・」
俺「わかった、お前は疲れてるだろもう寝な」
これで俺の思いは途絶えたんだなって思った
都合が悪いと卑屈になってしまうのが俺の悪い癖、それが彼女を傷づけて・・・
後悔することが多すぎて、辛くて、食欲もここ1週間なくて、ときどき吐き気するし
今、辛い思いとこれからのけじめとしてここに書き込ませてもらいました
こんな話ぐだぐだすまない、気が滅入ってるから俺自身わけわからず書き込んでる

66 :
>>65
お前にはもっといい人が現れる
俺は断言する
間違いない!

67 :
>彼女「あたしもあなたを振って辛い・・・1週間くらいは連絡しないで・・・」
すぐに連絡してほしいってことだ。エブリデイ。
1週間なんて待ってたら携帯解約とか着巨だわ。女心は難しいな。

68 :
1週間なんて経ったら、もう元の心は完全にあっちに行っちゃうよ 取り返しがつかなくなるよ
けど今連絡したら嫌われちゃうよ つまり詰んでる

69 :
>66 >67 >68 あんたたちマジでありがとう、正直無視されるのが落ちだと思ったけど返してくれて少しは救われた
3択恋愛経験者の俺は「迷わず連絡」だが、むこうは頑張って俺のこと忘れようとしている感じはした
どっちにしろ声はかけたいと思ってるのだが、気長に「俺は待ってる」であるかどうかわからない復縁を願うか
すでに付き合ってしまったらしい、彼女と平の間を割って「悪あがき」をとるか・・・・
今、むこうが付き合ってる時間自分を磨いて、取り戻そうかなって考えてます
ちょっとアドバイスください

70 :
ぶっちゃけどーでもいい

71 :
>>69
なんというか、貴方は彼女が好きなんじゃなくて、彼女がいる自分が好きなように見える。
上の文章の流れを見ると、貴方は縋ってるのに自分のことは何も変えてないよね。
好きなのに突っ返したり、平のところに行って欲しくないのに行って来いと言ったり・・・・・・
全部「カッコイイ俺」に酔ってるようにしか見えない。
そういう認識はなかったのかもしれないけど、そういう風にしか見えない行動をを取る時点で問題。
幼い彼女にイライラしてたみたいだけど、第三者から見れば貴方も充分幼いよ。
そりゃ幼い二人が付き合ってたらうまくなんていくはずない。今戻っても同じことの繰り返しになると思う。
残酷なこというけど、今の貴方には一人の女性を精神的に成長させるほどの器量は全くない。
そして今、彼女は貴方より精神的に成熟した人と付き合っているかもしれない。
長い目で見れば彼女にとってはそっちの方がはるかにプラスになる。貴方と居るより幸せだろうね。
悪あがきをしても良いけど、それが本当に彼女のためなのか、一度考えた方が良いと思うよ。

72 :
ぶっちゃけめんどくさい男だわ

73 :
引くのか押すのかどっちかにしろよな

74 :
はい、次ー

75 :
>>57
>今はそこそこ良い雰囲気の相手がいるけど、
>このまま関係が深まって付き合えればそれにこしたことないけど、
>ダメでも別にいいやとか考えてる。それぐらいしか気持ちが動かない。
超絶サイテー。
もしそのそこそこ良い雰囲気の相手が貴方の事大好きだったらどうすんのよ。
気持ちが動かないとか言いながら付き合えればこしたことないとか失礼すぎる。
他好きされた心の傷が完全に癒えるまで殻の中に引っ込んでろよ。
自分だけがかわいそうかわいそうな人間だから他に行っちゃうんだよ。
自分の元も、昔付き合ってた彼女が他の男のところに走ったんだと。
それはかわいそうだよ。すごく同情したよ。
でも10年近く前の話しだよ。もう相手は既婚者になっちゃったんだよ。
なのにそれをずっと引き摺ってて私と付き合ってても元カノのことが忘れなれないっぽかった。
1年半頑張ったけど我慢できずにこっちからさよならしちゃった。
自分からさよならとはいえこういうのもある意味他好きでフラれたに分類されると思う。

76 :
いや正解だと俺は思う。
結婚するまで気を許すな。
結婚して他好きするような奴は法的に制裁出来る。

77 :
>>58>>59も最低だわ。
>別れても2日もあれば忘れられるくらい相手に依存しなくなった
>昔は恋人からプレゼント貰ったりとか奢られたりとかするのとか凄い嬉しかったけど
>今はむしろ何も欲しくない
本当に自分だけが可愛くて自分だけがかわいそうかわいそうな人なんだね。
そういう扱いを受けている相手の事はまるでお構いなし。
「自分は過去に裏切られて深い傷を持つかわいそうな人間」
って自分が大好きなんだろうね。

78 :
幼さにイラついたという理由で自分から振っておいて
彼女が自分のことが好きだとわかっているのに突っぱねて
いざ彼女が違う人を好きになったらいきなり慌てて
バイト休むとかミスばかりとか周りに迷惑かけて
元カノと新の間に割って入るとか自分よがりのことを考える
そんな君は幼くないのかね

79 :
俺も正しいと思うな。
少なくとも見ず知らずの相手に超絶サイテーなんて言える無神経な人に分かるわけないわ。

80 :
>>79
過去の傷を引き摺るかわいそうな自分をひたすら正当化しながら
他の人と適当な気持ちで付き合うことの方が無神経だと思うけどね。
でも自分かわいそうな人にはそれがわからないんだろうね。

81 :
他好きにもいろいろ種類はある。
女性の他好きに良くあるのが「放置されて寂しかったから」
男性の他好きに良くあるのが「アプローチされてついつい」
色気に惑わされるのは男の本能みたいなものだからしゃあない部分はあるけど
寂しいくらいで簡単にふらふら乗り換える女ってのはなんなのかね。

82 :
>>79
全部知ったように書いてるけど、皆色んな事情があるんだよ
きっと自分の尺度でしか見れない人なんだろね
君みたいに前向きに考えられる人間ばっかりじゃないということを知るといいよ

83 :
>>82 アンカー間違えてますよ。

84 :
8年付き合った人に振られて、今凄く寂しい辛い時なんだけど、耐える。
大切な存在は恋人だけじゃくて、家族とか励ましてくれる周りの人もいる
今適当な気持ちで付き合ってもし誰かを傷つけたら、あの人と同じ最低な人間に自分もなってしまう
いつかまた誰かを愛せますように。

85 :
信じていた恋人に「他に好きな人が出来たの・・・」と言われるのと
信じていた恋人に「忘れられない人が居るの・・・」と言われるのと
どっちがよりつらいだろう、多分どっちも同じくらいにつらい。

86 :
俺も他好きされた側だけど
そんなこと関係なく、新とは向き合って全身全霊で愛せよ
という意見も頷けるし
他好きからのショックを回避するため、一歩置いて付き合うという意見も頷ける。
正解なんてないが、限りなく正解は結婚するまで気を許すなが正解じゃないかな?
結婚してから気を許し、嫁や旦那を全身全霊愛せばイイ。
結婚してからも馬鹿な奴はいるが、そんな人間には法的にキッチリ制裁できる。

87 :
>>81
曰く「愛されていない気がする」らしい
女は常日頃から愛情を注いでやらないとどっかにフラフラ行く性質があるらしい
遠距離他好きの 近くの男性に惹かれた って良くあるパターンもこれの延長線でしょ

88 :
俺たちは傷つけられた被害者だ
新は俺たちの過去を受け入れて献身的に尽くすべき
そんなんでつらいとか言って別れようものなら元と同じ裏切り者だ

89 :
いや、結婚とは「この人だったら気を許せる」と思った時点でするものじゃないだろうか

90 :
>>89
だったら世の中の付き合いは全て気を許してない付き合いじゃないかw?
恋愛の段階で気を許し全てを注ぐから
他好き砲が半端ないんだよ。

91 :
>>87
その理由で他好きする女性はわりと良くいるが
愛情を注がれておきながら「重い」と言い他好きする女もいる

92 :
他好きされたダメージはされた事の無い人には想像も出来ないほど半端無いが
それは新にはまったく関係ない話しなんじゃね?とも思う。
気を許されず気持ちを持たれずに付き合うってのもキッツいんじゃないかなあ。

93 :
>>84
頑張れ。貴女ならまたきっと愛し愛され生きる事が出来る。

94 :
いや好きな人にはこっちの過去や気持ちをちゃんと知っててほしいじゃん
こっちは勇気出して正直に話したのにそれがつらいとか言って離れていったら裏切り者だ
ちゃんと受け入れて献身的に尽くしたら認めてやるよ

95 :
もし新が出来たら
聞かれたら話はするが…こちらから過去の出来事を言うつもりはないかな
元々も他好きだったけど、元から聞かれるまではしゃべった事ないし
新しい恋をしてると、他好きダメージって綺麗サッパリ消えてるんだよな
まぁ、また他好きされたわけですがね…
連続で他好きされると、自分が本当にダメ人間なんだと痛感しますよ はい

96 :
過去は聞かれても喋らないことが鉄則らしい。
いくら彼女が昔の話を聞きたがったとしても正直に話したりせずに
「忘れた」「覚えていない」「今が幸せならそれでいいじゃん」
こう言っておけば安心するしそのうち過去も聞かれなくなるらしい。
あ、ただし実際に今が幸せな時に限る、らしいけどね。

97 :
喋らないのはやましいことがあるから。相当遊んでたんでしょとか言われるんだが

98 :
>>75
釣り臭いけど、一応、応える。
貴女がその元カレが大好きなのは分かった。
元カレが大好きだった分、元カノを忘れられない元カレが歯痒かった気持ちもね。
あくまで他好きされた一人の意見だけど、他好きされるともう恋愛事で心を大きく動かすのが無理なんだよ。
俺の場合は、女性不審とかトラウマとかそんな御大層なものではなく、
ただ単に恋人という存在そのもののプライオリティーが著しく下がった結果。
自分語りになるけど、俺の元は交際中に次の男のアテつけて、デートだのなんだのを繰り返して、
新に告白されて交際が確定した瞬間、こっちを捨てた。しかも、俺からバースデー旅行と指輪をちゃっかり受け取った後。
最後は、自分の浮気は全部棚に上げて自己正当化のためにこちらを罵倒までしてきたよ。
数週間前まで旅行先で結婚の話までしてたのにね。
そんな事態に遭うとさ、もう交際相手に心の大部分を預けるなんてとてもじゃないが考えられなくなる。
その笑顔の裏で何をやってても気付かない、自分の人を見る目の無さを突き付けられたわけだし、
無防備な心を相手に晒すというのがどれほど危険なことか身をもって知ったからね。
心をさらけ出すことが出来るからこそ恋人! という意見もあるかもしれないし、かつての俺もそう思ってたけど、
恋愛ばかりに打ち込める歳でも無くなったアラサーの今では現実的じゃないと考えてる。
確かにプライオリティーが下がったとはいえども、別に感情が無くなったわけじゃないから、
恋人は大切にしたいと思う気持ちはもちろんある。だから、今お互いを意識している女性とは付き合いとも思う。
けど、同時に心の基幹まで恋人に預けるようなこともありえないから、例えダメになってもショックはあるだろうけど、
他好きされた当初みたいに落ち込むこともない。
「相手を大切にすること」と「心を預けること」は別物だと感じるし、後者は他人じゃなくて自分で律するものと自戒してる。

99 :
>>77
>>59だけど
そりゃあ、一回振られてんだし同じ失敗はしないようにと心がけたりももちろんする
続いたらいいなって期待もする
そんな扱いって言うけど心の中でふとよぎるだけだぞ
ってこれが失礼なのか…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【雑談】30代以上の失恋者雑談スレ その194 (966)
冷却期間を置いて、これから復縁を目指すスレ (545)
あの時の自分に言いたいこと (235)
今、彼女を振ったが死ぬほどつらい (331)
コテスレ (828)
別れた人を思い出す物・場所・時間 part114 (634)
--log9.info------------------
プリンセス プリンセス Part10 (476)
★森高千里★統一スレ【13】 (400)
【曲名や歌手を思いだせない】懐メロ質問スレ22 (243)
◆◆◆山口百恵 Part36◆◆◆ (388)
◆THE HEART・井口一彦◆ (934)
遊佐未森(とうとうここに来ちゃいました。) (627)
【ソプラノ】薬師丸ひろ子を歌手として語る8 【ソプラノ】 (241)
欧陽菲菲 (829)
史上最高に顔が可愛いアイドルは?2 (275)
ICE (291)
懐メロ番組情報 2曲目 (515)
須藤薫を語ってください (853)
岩崎良美6 (744)
【沢田研二】究極の産業ロックPYG【商業主義】 (387)
【ライバル】石野真子vs沢田研二【対決】 (202)
懐かしのB級アイドル★森下恵理★Part.2 (223)
--log55.com------------------
20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART112
背中にウンコと書いた貼り紙を付けて歩いているようなもの
単発ID自演中年ハゲを観察する
【M字】30代、40代の薄毛・ハゲ【全スカ】 part32!
髪の毛の少ない芸能人 135
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★110世代目
◆◆自毛植毛スレ27株目(国内クリニック専用) ◆◆★
20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART113