1read 100read
2013年03月卓上ゲーム62: ○○がTRPGリプレイだったら 20冊目【特撮以外全般】 (438) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プレイング技術交換スレ卓ゲの32 (880)
グランペールブランドを語る【1BOX目】 (736)
【戦国日本で】 比叡山炎上 【クトゥルフ神話RPG】 (721)
新人勧誘の心得 其の二 (333)
そういえば・・・ドラゴンランスのスレ無いよね? (704)
卓上ゲーム的にもう少しくやしく。 (667)

○○がTRPGリプレイだったら 20冊目【特撮以外全般】


1 :2013/01/22 〜 最終レス :2013/03/10
▼世にあるアニメ・映画・ドラマ・漫画・小説等をTRPG的に見立てて雑談するスレです。
▼作品=リプレイ、作者・監督・脚本=GM、メインキャラ=PC等を目安に語って下さい。
▼TRPGシステムは特定の物でも架空の物でも構いません。
【注意事項】
▼このスレはネタバレ上等です。閲覧・護身とも自己責任でお願いします。
▼政治・宗教を始めとする特定組織のネタは、振るのも絡むのも禁止です。
▼特撮作品のみ、下記専用スレがあります。
【特撮】メサイアのサークル代表としての資質【神崎スレ17】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1336582042/
話の流れ的に特撮の話題になっても、目くじらを立てないで下さい。
あまりに続くようなら誘導お願いします。マッタリ行きましょう。
※前スレ
○○がTRPGリプレイだったら 19冊目【特撮以外全般】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1350445592/

2 :
>>1
閃乱カグラリプ、太巻き食べると経験値がもらえるんだっけ?

3 :
gdgd妖精ズリプ
井上純一って、じゅんいっちゃん?
なんか意外なところで名前を見たんだが

4 :
調べてみたらじゅんいっちゃんじゃなくて「Rough Cloverのボーカル・ギター担当の人」らしい

そういやじゅんいっちゃんは最近だと「井上純弌」じゃなくて「井上純一」になってるよな

5 :
そーなのかー
じゅんいっちゃんが作詞・作曲っていう新しい才能に目覚めたのかとおもった……

6 :
作詞はともかく作曲はじゅんいっちゃんには無理だろうなあ

7 :
グーグル会長の娘さんが書いたりゅうたまリプ読んだんだが・・・・
なんでシステムがPARANOIAになってるん

8 :
床屋で大人数参加型イベントセッション エデンの檻リプ最終回読了
こーいった謎解き型シナリオは多かれ少なかれGMの種明かし頁が挟むのは当然だが……
「このイベント自体が俺の脳内セッションですた!!!
フヒヒwサーセンww」
と書かれている種明かし頁見て、怒りや呆れより安心した
女性PLが担当GMにサービスするとブレイクスルーリソース獲得ってルールだから、参加者全員に合意書でもとらないと訴訟されるレベルだろとヒヤヒヤしたたんで

9 :
>>8
本当にちゃんと読んでる?

10 :
>>9
好意的に見ても、時間内に終わらなかった用のイベント発動エンドだかな

11 :
かみありリプ4巻、ソラピュア抗いがたき言葉→ナーブジャックのコンビ打ちってGM鬼過ぎる
あとこれが修羅ノ介の御先祖様か

12 :
>>10
昨年の伏線をキャンペーン複数回分投げっぱなしジャーマンで終了したネギま!リプレイの例もあるからマガジン誌大丈夫か?って気もする

13 :
エデンリプが夢オチってネタをよく見かけるが、何なんだろうなアレ。
つーかどう見ても漂流教室シナリオのアレンジだろw

14 :
漂流教室リプ自体がもう古いからなぁ
知らない奴も多いんじゃね?

15 :
>>13
でも謎の大半は謎のままじゃなかったはずだがな

16 :
あの夢のシーンは
楽しい冒険じゃないって!
というPL総突っ込みのシーンじゃないかな…w

17 :
>>13
漂流教室リプレイはPBM(未来編)とTRPG(現代編)がリンクした意欲作だしお互いのアクションが影響しあってるが、エデンリプは母親は語り部ゲストの域だしね

18 :
エデンリプ読んだわ
……いやちょっと表情が引きつったwwww
夢落ちなのか、飛行船が見つからなかったのは島完成後の未来にタイムスリップしてました、なのかは読者にお任せーなんだろうなぁ

19 :
サタスペワールドガイド&追加アイテムサプリ「僕の妹は大阪おかん」
いつもの螺旋絵でこそないがディティール面白いナ。

20 :
ビビッドレッドオペレーションリプ連載第3回。

あかね「ビークルだと移動力固定値だけど……(計算して)……変身します。これで移動力が基本値x2!」
GM「ここで変身するの!?いや、ダメじゃないけど……」

GM「PC3は出来た?」
わかば「スキルで《天元理心流宗家》を取ったので、これメインの構成にしました」
GM「ほほう」
わかば「あらゆる能力を《天元理心流:○○》として扱えます。
     《天元理心流:器用》で命中判定、《天元理心流:筋力》でダメージ判定、《天元理心流:敏捷》で回避判定をして、
     学業では《天元理心流:知力》で頑張ります」

21 :
《天元理心流:恋愛(異性)》
《天元理心流:恋愛(同性)》
とかも使えるのか。

22 :
《天然理心流:俳句》はダメだろうな……
土方さん的に……

23 :
>>18
余韻というか想像にお任せするエンドは名作だとwktkするが
卓参加者&読者に説明せないかん部分の謎解きや解説をぶん投げたらあかんと思うわ
漂流教室リプのシナリオを知ってる人じゃないと膨らまないパロディだし

24 :
アニメ化リプだと希によくあるよな、話の途中で投げっぱなしエンド

25 :
原作リプとの兼ね合いでデウスエクスマキナチャート振ることになったりな

26 :
テラフォマーズリプがGMの後出しがすごいと思うんだけど
あれはデスシナリオなのかGMが困ったちゃんなのかどっちなんだぜ…

27 :
スマイルプリキュアリプ最終話
がんばった!
とはいえ、ゆうやけこやけがナイトウイザードかアルシャードセイヴァーになった位のストーリーの飛躍具合だったのは
せっかくのキャンペーンなんだから時間かけて設定やラスボスとの因縁膨らませてもよかったような気がする

28 :
いつから、デスシナリオを作るGMが困ったちゃんじゃないと、錯覚していた…?

29 :
>>27
GMの当初の予定通り「PC間内だけでノンビリマッタリしながらそれを邪魔するアカンベーと戦う一話完結編型キャンペーン」をやっただけじゃないか
確かにステージ規模的にはラスボスは超高次的概念にしなくても町中のメディアがバットエンドに強制差し替えぐらいでOKだった気もするが……
ボスがでかいほうがPLも燃えるだろってことじゃないかなぁ

30 :
プリキュアのシステム自体が神話的な戦いを志向してる部分がわりとあるからなー
序盤の日常話的繰り返しから
キャンペーンのクライマックスに向けての橋渡し的な部分は
毎度、マスターの手腕が問われるところではあるわな

31 :
>>29
ミス●キャッスルで謎解きせずにダラダラプレイしてたらレベルだけはあがって町中バシリスクだらけになりました
よくあることじゃないか

32 :
ロマサガリプレイシリーズでPC鍛えすぎた現象のあれか

ロマサガ3リプレイでアンデット遭遇判定で常にヤミーが出現するようになった時はやり過ぎたと思ったわw

33 :
>>32
ミスキャのスゲーとこは、ガチでクリア目指さずダラダラやってると破産だからなぁ
雑魚敵が全員HPブースト無しのラスボスになったり、いきなりラスボスが目の前出てきて殺戮の宴宣言したりする

34 :
>>29,30
卓内が和気あいあい楽しいってのはセッション成功の条件だが、それをリプレイ化して読み物として楽しめるかというと別の問題だよね

35 :
マギリプレイ、やっとアラジンのプレイヤーが帰ってきて終わりか。
編集さんはもうちょっと頑張ってくれよ。あそこで切るとか無い。
終始マスターシーンとフレーバーじゃ読んでるコッチがキツイわ
原作は面白いのにェ…

36 :
俺たちの修行はこれからだENDになりそうだな

37 :
毎回の今回予告に白龍PC出てるからあのあたりまではやりそうな気もするがキャンペーン、もう半分すぎてるんだよな

38 :
マギ作ってるAー1出版と吉野GMはまじで業界から
消えて欲しいわ。
なんで両者共にあんだけやらかして無事なんだ

39 :
A1も吉野も、たまに良い仕事するし

40 :
>>36>>37
非常に重要な回であるイスナーンとアラジンの決着も
すげえ陳腐かつ端折られそうで怖い
>>39
ほんっとーにたまにじゃないですかァー!!

41 :
以前は「どうせシステム愛好者が買ってくれるからリプレイなんてテキトーで良いだろ」だったのに、
最近は「テキトーにリプレイ作るとシステム愛好者からも酷評される」ってのが浸透してきて、
クオリティ高いリプレイも増えてきてるんだけどねえ……。

42 :
ビビレドリプの「部位:尻」防具データ
PC1「エアバイクのせいで常備化ポイントないし、
  ココの制服は新聞配達の時のカッコと同じデータでいいよね?
  ブルマ相当のショートパンツルックで」
他PC「私達もそんなカッコなんだ……」
GM「いやブルマの元データはストパンシステムの“パンツ相当のズボン”なのじゃ。
  つまり“パンツ相当のズボン相当のブルマ相当のショートパンツの制服”じゃな」
PC2「戦闘時にはスパッツだからどうでもいいんですけどね!」

43 :
出来の良し悪しはともかく、
仕事を期日通りにこなせる人には仕事が来るからなぁ。
逆に落とす事の多い人には仕事は来なくなるし、どんなに出来が良くても。

44 :
>>43
最盛期の手塚GMを除いてはな!

45 :
>>44
最盛期の手塚GMはよく逃げるけど殆ど間に合わせてたんだぞ。

46 :
手塚GMは国際電話でマスタリングしちゃう人だからね……

47 :
リプレイ撮りのセッションの休憩中に他のリプレイ撮りもしちゃう人だから。

48 :
冨樫GMェ…

49 :
>>34
スマイルリプレイはその辺で評価が別れるって意見はこのスレでも話題にあがっている

50 :
プリキュアシステムをPL5人でプレイすると、時間がキツキツになるんだよな。
通常回は、1〜2人を主役に据えてまわすけど、最終回に近づくとそれができなくなっていくから、
コンベンション会場の終了時間に合わせようとして、非常に速いテンポでシーンを切っていかなくちゃならない。

51 :
プリキュアリプの「作る側」からのベストは3人+αだというしな
エンギアと同じで「5人でやるとしんどい」ってルルブには書いてるんだが
なまじ5人でやったプリキュア5リプの成功体験から抜け出せないんだろうな

52 :
商業リプレイでの理想的なPC数とはって難しい問題よなぁ

53 :
プリキュアの人数だけじゃなく、
マスコットの人数も関わって来るし、
作風でもそこら辺は変わってるから、単純にどうこう言えんけどね。

54 :
スマイルプリキュアは連載リプレイなので
本来の読者層である子供たちがどこか読み飛ばしても
話について行けるように1話完結色を強くするという狙いがあったらしいぜ
その狙いが正解だったのかどうかは子供ではない俺にはわからんけど
最後までその方針を貫いたということだろうな

55 :
一話完結にするならいっそジュエルペットリプみたいにPC5が毎回交代するとかやって
毎回違うPC5でドラマ作れるとかだと違ったかな
プリキュアリプのPCはあくまでプリキュアでなくてはいけないから、シナリオヒロインを毎回交代するハトプリみたいなのはできても
ジュエルペットみたいな「PCそのものが30人以上ストックされてる」はしにくいのはわかるんだが

56 :
結局は好みの問題に帰結するな

57 :
プリキュアリプのPC数問題といえば
オールスターズリプは毎回GM側は
「PC数搾らんと回せるわけないだろ」
と主張して出版社側は
「歴代PC全部出した方が売れるから全部出せ」
と主張してたりするんだよな
去年は初期作品のPCはチョイ役のNPC扱いという処理ったけど
今年はどうするつもりなのやら

58 :
たまこまーけっとリプ、BS11マガジン連載読了
初心者で地蔵プレイヤーな史織に一生懸命絡んで会話と行動を引き出しているデラさん
マジぐう聖。流石はベテランプレイヤー、一プレイヤーとしては見習いたいものよ。
そしてそんなデラさんに「ウザイ」「邪魔」と聖女の面で言い放つたまこ。まじぐう畜w
GMが毎回選んでるBGMのレコードと気障ったらしいが良い台詞、大変だろうが頑張って欲しいw

59 :
>>57
DXはお祭りといえばそれまでだが、仕様上アクションとロールプレイに依存してシナリオを深めれないって課題が最初からあった
末期はSGMを6人呼んでリンクセッションしなきゃ運営すらできない規模だったからなぁ〜
セッションとしてはNSの方がしっかりしていると思うが、大半のPCがエキストラ級ゲスト扱いだとファンの苦情がでるようだね

60 :
>>59
DXは年々増えるプリキュアPCをどう捌くかって課題と向き合わざるを得ないからね
DX2は先日連載開始したブロッサムとマリンを中心にキャラバン形式で歴代卓を回るって形式やったけど待機時間が長いって課題がでた
DX3はだったらプリキュアコンベやっちまえばいいじゃん!ってGM大量に呼んで三卓編成でやろうとしたら、狡猾で有名な魔女&トイ魔神SGMが「同じ色同士で卓組んだらカオスで楽しくね?」といいだしたせいであんな感じになったわけだし

61 :
>>60
DX3は劇場版ボスがオンパレードだからなぁ
どうやってレジェンドプリキュア嵌めるか会議してるシーンはこんな感じか?
【脳筋組】
牛「こいつら正面からぶつかったらゲームになりませんよ」
虫歯「ならば、リサーチさせればいい」
【嫁組】
勇者王「こいつら揃って海特性ないぞ!」
ココ「マリンに至っては金槌だ」
魔女「飛べる白鷺と飛び道具持ちを中心に足を殺せば勝ち目あるわ
船頭だけ多くても漕ぎ手(旦那)居なきゃ片手落ち」
【チート組】
玩具「青薔薇とせっちゃんと月光に光輝いるんだぜww
ムリゲーすぎるww」
火蜥蜴「もう開き直って色んなスキル判定のゲーム大会にしようぜ」

62 :
>>61
脳筋組には知性派のブロッサムいるがそれだけではどうにもならんからその作戦はありだ。
が、嫁組は口プロレスラーが揃ってるし、チート組はもうね…

63 :
スマプリ5がそのチーム分けしたら、
脳筋:ハッピー、サニー、ピース、マーチ
嫁:ロイヤルキャンディ
チート:ビューティ
……か。
改めて見直すとバランスの悪いチームだな

64 :
>>62
脳筋組は運動部ビックリの縦社会だからなぁ
統率のプロ:ドリーム
精神戦のプロ:ピーチ
実は嫁組並の頭脳派:ブロッサム
が立場低い
最終的に漢探査で突破されたがガチでリサーチさせる戦法は正解だわ

65 :
マリンさんは田中天のような「半歩間違えると困キャラ」なプレイングするから
他の嫁組メンバーで抑え込むというGMのセッション捌きが光りますな。

66 :
マリンPCは後から出た二人とかのせいで霞んでるが普通にルーニー系でありながらチート系でもあるからな。
序盤はブロッサムPCが性能に振り回されてたから要だったし。

67 :
ブロッサムPCはspec高いけど固定値低いからダイスボーナス少ない序盤中盤は常にヘッポコだしなぁ

68 :
>>61
なんか一人足りない気がしたけど、
「まさか舞台裏の妖精組の支援判定の結果で、退場された方なんかいないですよね」ってれいかさんPLが凄いいい笑顔で言ってたから気にしない

69 :
>>67
《パンチ強化T》《パンチ強化U》とかのスキルを重ねてるのに、一向に素手で攻撃しねぇんだもん…w

70 :
お尻パンチとか身体パンチって技的にはパンチじゃねーよなぁ……

71 :
>>68
DXルールだと読者の不況を買ったSGMは屈辱的な弱体化を課されるから……
ライヴセッションで幼児号泣させた勇者王とダークココはメイン戦術〈ドミネート〉〈精神操作〉スキルを封印された上に新人の噛ませ役
闇夢さんをキルしちゃった影様さんに到っては……(視線反らし)

72 :
>>65
マリンPLが他の嫁sによるお三度接待にご満悦で一枚絵ドヤ顔(卓中オイオイ)していた一枚絵は爆笑した

73 :
>>70-71
ラストではちゃんと拳パンチしたから(震え声)

74 :
訂正
×>>70-71>>69-70

75 :
>>70
パンチには「一撃を加える」という意味があるから(震え声)

76 :
パンチじゃないから恥ずかしくないもん

77 :
流れぶった切りだけど滝沢馬琴謹製人気シナリオの八犬伝の新リプ見た人いる?
このシナリオかなり使いまわされてるけどなかなか名リプってない気がするんだが、これはなかなか面白いと思う。
舞台は明治から大正期ぐらいの日本をイメージした異世界で、設定回り大胆にアレンジしてあってでもちゃんと元シナリオを活かしてあって私見だけど好感触。
お薦めの出来だと思うんだけど、ただしBLなんだ。いや直接的な表現、単語は無いんだけそさ、

78 :
>>70
《リーピング・ダガー・キック》みたいなもんか

79 :
PC1におとこの娘、は奴が300年前に通過したからなー

80 :
馬琴GM、PC性別逆転させた水滸伝リプとかもやらかしてたよな

81 :
なんだよ、伝統芸能かよ……w

82 :
八犬伝リプの毛野はリプレイの記述では女装男だけどキャラシのデータ上は男装女だったという説もあるそうだな

83 :
今になって
十三番目蛇遣い座のゴールドセイントとか言うネタをぶっこん出来るとは・・・
むしろ逆に、車田流石だなというべきかw

84 :
傾城水滸伝リプは
途中でキャンペーン消滅しちゃったのが残念な感じだなー
まあ、あの人大量に長編キャンペーン抱えてたからなぁ

85 :
>>83
PS2誌で発売されたリプレイで既に黄金蛇遣いは(ry

86 :
馬琴GMは厨二病が得意だからなぁ

87 :
まあ、日本中の武家が腕の立つ女武者をこぞって集めている鎌倉時代初期、とか言う設定の時点で
リアルリアリティを云々しても仕方がないっちゃ仕方がないんだが……w
それでもまあ、あのまま途絶しないでキャンペーン続けると
そのうち、幕府と朝廷の大激突とかになりかねなくて、リアル歴史をぶっちぎり過ぎて面倒くさくなってくるんで
いまいちシナリオを作りにくかったとかはあるかもしれんなぁ、とは思う

88 :
世界大会編ができない時代だから仕方ないね

89 :
絶園のテンペストアニメリプ
核心に行く前に終わりそうなのにオリジナル話入れるGM…

90 :
そういう意味では、やっぱり馬琴GMのはっちゃけてるのは「椿説弓張月」だよねえ
というか為朝PLが能力値も出目も弾けすぎてて困るwwww

91 :
もうすぐ始まるドキプリリプレイだと、故郷の人々を全てスペクターに
されてしまったオーヴァーランダーというアリオ並みに負けロールだそうだが

92 :
先行のふたご先生リプレイでは、どうもPC3の財閥がバックで働いてくれるという
社会戦にも万全のプリキュアになる模様。
なお、PC3は攻撃したくないという「設定」だが、執事相当の攻撃能力を使うことによりその辺をカバーする模様。
つまり、三田がプレイヤー。間違いない。

93 :
データ的にガチになるのか……w

94 :
魚座に淑女とか言われて赤くなるとかチョロイン過ぎんだろ、ユナw

95 :
俺の中で今期のチョロイン枠はヴァンガ卓のナオキがかっさらってるわ
PC1のイメージ誘拐+クオリアの会わせ技にクリティカルのせいなんだろうけどたった1話でいきなり陥落はワロタ

順調にホモ卓になりつつあるけど気にしたら負けだ

96 :
プリキュアリプ
威力30+魔力点回復しそうな主人公ですね。
しかし、歴代は基本的に生身は比較的普通だけど変身技能使用後に身体能力アップだったと思うのだが、
変身技能使用前から999mのタワー走って登り切るってちょっと超人過ぎないすかねw
うっかり変身後の数値を使って判定してしまったのか、クリティカル出しちゃったのか、それともあそこからさらに変身での上乗せが来るのかw
とりあえずGMはもう少し常識で出来るかどうかで判断するべきだと思うw

97 :
あれはGMが無茶振りだよなあ
つか今回から変身にも判定が必要になったのか?

98 :
登場判定に成功したので

99 :
登場判定の難易度上げたんだけどクリティカルしたってだけか、
それともRとのコネを即時に取ったから簡単に登場できたのか、そんなとこだろな。
完璧キャラってのは全部演出だと思う。かなりの口プロレスラーがPLだな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 369 (276)
新人勧誘の心得 其の二 (333)
【PBM】未来を担うマスター達よ! (400)
戦史にかこつけてでもウォーゲームをプレイしよう (242)
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ157【3版系】 (391)
[暗い未来]サイバーパンク2020[心地良い] (608)
--log9.info------------------
Googlewhack -Part 3 - (589)
【うpろだ】たぽろだβ【モリタポ】【3モリタポ】 (796)
無線インターネットはどうですか (411)
お前らのスタートページのURLを書き込むスレ (263)
【もうダメぽ】e-ship【晒すぞ( ゚Д゚)ゴルァ!】 (312)
有料メールサービス 6通目 (323)
BBchat ノンアダチャトレww (669)
投票ちゃんねるを悪質な行為を書くスレ (461)
【計画】2ちゃんねる@ニュースサイト進出 (281)
あっ!とおどろく放送局 4 (494)
チャベリというチャットでの強制退出の在り方 (220)
タダより高いモノは無い!【リロスレ】 (210)
インターネットキーワードって普及するの (497)
【活用】MSN Premium MSN Hotmail Plus【会員】 (206)
【ニコ動】ニコニコ生放送Part1【結局どうなん?】 (292)
届いたチェーンメールを晒そう  (512)
--log55.com------------------
碧風羽4
Oh No!プリキュア5非難GoGo! 史上最悪の屑アニメPart58
【ゴプ信は】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ28【プリキュアアンチ】
アイカツ!好きのためのアイカツスターズアンチスレ 12
ワンピースアニメアンチスレ
ちんこ part79
ちんこ part79
ちんこ part78