1read 100read
2013年03月クラシック183: グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part20 (305) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニコラウス・アーノンクール4 (642)
M田さんを見かけたら逐一報告するスレ (886)
関西フィルハーモニー管弦楽団その1 (410)
モーツァルトの室内楽曲 Part2 (566)
.:*・゚・*☆☆スーパースター高本秀行Y☆☆゚・*:.。. . (295)
【西村朗】N響アワー第15楽章【黒崎めぐみ】 (708)

グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part20


1 :2012/10/02 〜 最終レス :2013/03/09
■関連サイト
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
Glenn Gould.com
http://www.glenngould.com/
The Glenn Gould Archive
http://www.collectionscanada.gc.ca/glenngould/index-e.html
Sony Music
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/GlennGould/index.html
Sony Music Shop
http://www.sonymusicshop.jp/smdr/sms/shop/goods/artist_goods.aspx?associate=SMO&style=T&artist=11071502
■前スレ
グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1330549489/

2 :
レオンハルト最高!

3 :
http://tower.jp/article/campaign/2012/09/25/01
タワレコのロゴみたいなグールド


4 :
ワロタ

5 :

>>1乙です

6 :
レオンハルトは糞!

7 :
グールドこそ至高のピアニスト

8 :
>>3
同じデザインのカレンダー
なんかフォントとか赤い文字配置がやけにダサく感じるのは俺だけか?
ttp://tower.jp/item/3149251/Glenn-Gould-2013-Calendar

9 :
>>1
乙です。前スレ、宮澤氏があんなに不評で驚いた。

10 :
ガラスCDって凄いの?

11 :
凄い高いよ

12 :
>>10
没後30年、最初の書き込みおめでとう
(現地時間はどうか知らんが)

13 :
>>12
現地はまだ前日?
>>9
宮澤も坂本もグールドのバーターだな。飽きたよ。

14 :
ん?何を交換?

15 :
抱き合わせでしょ

16 :
業界用語のバーターだろ。
スターを番組に出す際、雑魚をセット出演させてそいつらの露出をはかる事務所の戦略。
バラエティーでよくあるだろう。
雑誌に付いてくる宣伝用の葉書みたいなもんじゃないかね。死ぬほどめくり難くいんだが。

17 :
馬鹿はそんなことで死ぬのか
大変だな

18 :
>>16
ああ束(タバ)ってことね。

19 :
グールドのテレビ、話の前に曲が終わったときの演技をするとこ想像してワロタ

20 :
>>17
ダサい揚げ足よねw もしかして本人かしらw
>>16 >>18
ほんとだ、バーターだわw 

21 :
束の逆とは思わなかった。英語のbarterとばかり思ってたよ。

22 :
英語の意味で「出演不能な本人の代替」としても使うよ。

23 :
でも日本の場合は、本人との抱き合わせ、だよね。

24 :
ペイザント本の旧木村訳ってたまにみかけるけどな

25 :
グールドこそ

26 :


27 :


28 :


29 :
新しいグールド本。でもなぜか朝日新聞出版社のサイトには載っていなかった。
グレン・グールド 孤高のコンサート・ピアニスト (朝日新書)
http://honto.jp/netstore/pd-book_25361506.html

30 :
グレン・グールド 孤高のコンサート・ピアニスト
http://www.amazon.co.jp/dp/402273468X/
「演奏態度は最低、演奏は最高」と評された天才ピアニスト、グレン・グールド。
「コンサートは死んだ」と言い、彼はステージに上がることを拒否して31歳で引退する。
その背景にはいかなる苦悩と栄光があったのか。
本書では、コンサート・ドロップアウト以前、10代から20代までの若きグールドを解剖し、
知られざる真実に迫る。 今や、“レコード芸術家"としてのグールドは聴き尽くされ、
語り尽くされた。生誕80年、没後30年に当たる今、天才“コンサート・ピアニスト"の軌跡を追う。

31 :
中川右介ってだけで買う気おこらない

32 :
>>31
著者の事はまったく気にしないで>>30書いたけど、
wiki見たら、なかなか変わった経歴の人なのね。

33 :
突如、初代グレングールドは神!!の>>1だが
数あるグールド本の何がつまらないかって
翻訳する上でグールドのバッハの様な疾走感が
如実に欠如していると思われる。

34 :
追記:
あえてそれを担う著書と云えば漱石の草枕。

35 :
グールドの原著ではバッハの様な疾走感が実現していたのかな?
ピアノ弾くのと文章書くのでは違うと思うんだけど。

36 :
グールドの音楽作品ですでに違うベクトルだね。
フーガを書いてみたいでしょ?なんてコメディみたい。
演奏術は読破したいが中々の入手困難。

37 :
コメディみたいっていうかコメディだろ

38 :
グールドのバッハ演奏中の動きもかなりコメディの色が濃いし、それで問題はないのかも

39 :

訳す側の苦労を知らないからこんなこと言えるんだろうけど、
独創的だとか、叙情性、癒し、天才、孤高の多重リサイクルにはややうんざり。

40 :
>>33
停滞感もよろしく。

41 :
至高氏のレパートリーをみていると翻訳家に向いているのではないかと思えてくる

42 :
おい、こんなのが出ちまったぞ。買う人はいるかい?
ステレオサウンド、グールド「ゴールドベルク変奏曲」をガラスCDで発売。136,500円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121017_566611.html

43 :
ちなみに、
>最初期盤よりも一世代さかのぼったマスターテープ
てことだから、例の位相反転の問題もない筈だね。

44 :
バカ発見機だよな>ガラスCD

45 :
買う人はいな…いるんだろうな多分…

46 :
>>42だが、自分で貼っておいて、買ってしまいそうな自分が怖いw
ガラスCDに興味がある訳では全く無いのだが、「最初期盤よりも
一世代さかのぼったマスターテープ」の方に興味がある。

47 :
今夜7時からBS7チャンネルでグールド特集があるみたいだよ。
何故日本人はグールドが好きなのか、というテーマらしいです。

48 :
>>47
また宮澤だよ。

49 :
生涯Rを貫いたところ

50 :
これでSACDだったら行ってたかもしれん

51 :
>>47
女子アナがグレン・グールドが中々言えないのだけが
印象に残った
グレングールル・・グーグル

52 :
>>51
ワロタw普通言えるだろw

53 :
グールドと言うと椅子に電流が走るプレイでもしてたんじゃねーのw

54 :
手術室じゃあるまいしw本当にアナウンサーかよ

55 :
グールドこそ至高のピアニスト

そして紅葉観光

56 :
>>42
>現存するPCMデジタル録音マスターをすべて集め、
>オーディオ評論家や音楽愛好家らの試聴により、マスター素材を決定。
この時点で胡散臭い
音質改善等の何の根拠も示されてなくてこの価格かよ
16bitPCMをガラスにしてだからどうなの?
DVDをガラスにしてもDVDの画質にしかならないだろうに…CDも同じだよ

57 :
>>最初期盤よりも一世代さかのぼったマスターテープ
アナログマスターなら世代で音が一変するが、デジタルマスターのコピーではほとんど差は出ないと思うが・・・
アナログマスターと混同しているような気がする。

58 :
なるほど

というか
>「最初期盤よりも一世代さかのぼったマスターテープ
の意味が不明
何がどう違ってるのか説明しろっつーの
もしこれが「いいもの」なら人間の視聴による決定なんてすんなっつーの

59 :
>>56-58
金曜にアキバでやってた音展でステサンの中の人?と話したけど
当時LP用に、CDとは別にデジタルで録って編集したマスターがあったらしい
結局LPでは音割れするとかでその企画がぽしゃったらしいんだが、
今回それを元に日本国内のSONYのスタジオで再編集してCDにしたオリジナルのマスターだとか
詳しくは今でてるSTEREO SOUNDで2ページぐらいの記事になってるっぽい
本当は土曜にSONYミュージックの人がアキバに来て音展で説明したらしいが、俺は仕事で行けなかったorz
俺もSACDだったらいってたかな…
でも日本オリジナル企画で完全限定200っていうからまぁ完売だろうなぁ
>>43と同じことをステサンの人も言ってたけど、これはおかしい
もともとのCDのマスターは位相反転していない。反転してるのは今のDSDリマスタリングのCD、SACDだけ
だから本来のマスターは正しい位相なのに、DSDの今の「リマスタリングしたマスター」が位相反転してるだけのこと

60 :
CD用のマスターじゃなくてLP用のマスターからCDにしたのね
何を期待したらいいんだか
アナログマスターも出てきたりしたけど
CD発売時に最良のマスターを選んで作成してるだろうになぁ
LP用のデジタルマスターって…

61 :
それにしてもグールドから最後の一滴まで吸い取ろうって戦略が凄いよ。石油?
まさに手を変え品を変え、骨まで舐めてそうだな。

62 :
グールドの骨粉を混ぜ込んだガラスCDです。
グールドの歌声をより鮮明に聴くことが出来ます。

63 :
仏舎利じゃあるまいし

64 :

グールドの愛読書は漱石の「草枕」だったのだが、
あんな小難しい漢字言語いっぱいの起伏も少ない物語をよく愛読するねえ。
小学校7年生時代に辞典片手に読んだが、載っていない字も多く閉口した。
あんなものを翻訳した奴は凄い。
芸術家の出世間の心の様相は評価するが、気取りすぎだろ?

65 :
>>61
需要があるからなあ。むしろそっちが驚きだわ。

66 :
あんなものよりライブ録音の方が面白いと思うけどね

67 :
 ステサン読んだ。最初のCDはデジアナ変換、アナデジ変換を経由して作ったデジタルマスターを使用したらしい。一度アナログを経由していることから、最初から劣化したマスターだったんだ。だからデジタル領域でレベルを上げる処理だけをした今回のマスターには意味がある。
 でもそんなことより、グールドが弾いている時に記録されたデジタルデータのビット数とサンプリング周波数はいくつだったのだろう。CBSから配給されたマスターの生成過程でもアナログを経由していなければいいが。そこだけが心配だ。

68 :
俺はガラスのことはどうでもいいが、マスターのことはものすごく興味がある。
ステサン、宣伝に力が入ってるよ。
ちら見 P.20から
428 究極の「ゴールドベルク変奏曲」、グールドの名作がついにガラスCD化 三浦孝仁
http://www.fujisan.co.jp/product/1281679653/b/840697/
詳細解説サイトもあった。
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2012/10/16/13931.html

69 :
>>67
ブースの人は具体的な機器の名称と、50.1khzとか、44.1よりちょい上の数字をいってた

70 :
>>69
やはりね。ゴールドベルクの1981年盤は編集がかなり入っているけど、80年代の始めにデジタル領域でどうやって編集したんだろう・・・何か音質劣化につながることはなかったのか?
今回よりもさらに究極のマスターは演奏素材を50.1kHzとかのまま取り込んで、現在の機器でグールドの編集のとおりに、(2003年のアナログマスターからのCD化の時にやったように、)再構成し、最後に44.1kHzに落としたものではないだろうか。

71 :
この音源ってソニーからSACDで出てるじゃん
それは流石にアナログを経由しないだろ
初出CDよりいいのは事実だけどSACDより良いなんてことはないってな感じか?

72 :
SACDも、初出CDと同じか、それより少し劣るマスターを使っている。

73 :
グールドこそ至高のピアニスト



そして俺のR師匠

74 :
グールドがベトPソナ4番と11番を録音できなかったのはペライアの所為
全く勝てる気がしなくなったため不戦敗となる

75 :
ガラスCDのコルトヘルクは家宝にしたい
SACDより劣る?いいんですクリスタルの媒体がいいんです

76 :
>>75
マスターの世代が上がるから、SACDより良くなるはず。

77 :
何をしたってCD規格の16bit44.1よりスペックは高くなりえないし、同時期のPCM録音ていうだけで
ガラスCDもSACDもともにそれぞれの規格にマスタリングしているというのは一緒
スペックからいえばSACDよりCDが良くなるのは不可能
本来ならアナログ録音編集の24/96をそのままハイレゾで出せば最強だったんだがなー

78 :
ゴールドベルクの1981年盤はマスターがPCMだから、器としてのCDもSACDもたいして変わりはないよ。
今回はマスターの世代が上がったことが、画期的なことであり最も重要なことだ。
(残念ながら、さらなる改善の余地はあるが。)

79 :
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2012/10/16/13931.html
もともとのマスターは上にあるようにDC113で一緒
当時は質の良いDD変換ができなかったから、DACに通して、
一度アナログにしてからリマスタリングして、ADCに通して16bit44.1kHzにした
DAC-リマスタリング-ADCっていう流れ
ガラスCDはdCSのDDコンバーターに一度入れてからデジタルでリマスタリングして16bit44.1kHzに落としてるから
DDC-リマスタリング-DDCっていう流れ
だから理屈でいえばアナログ録音編集を24/96以上のハイサンプリングでAD変換して、
デジタルでできるだけ手をくわえないリマスタリングをして、それをそのままPCMのハイレゾで出すのが一番高音質といってるわけ

80 :
昨日産経夕刊に宮澤淳一と言う人の誕生80年の記事

今日明日と京都府民ホール“アルティ”で記念イベント…
長くグールドを撮影してきた映像作家ブリューノ・モンサンジョン監督の作品も上映…
宮澤氏も未発表音源紹介と

81 :
グレン・グールド・オン・テレヴィジョンが12月26日に発売延期になった

82 :
立ち消えになるよりはいいさ…

83 :
グールドがトロント紹介する映画見たよ
トロントの動物園でグールドがゾウにマーラーを聴かせたら
ゾウが挙動不審になってて面白かったw

84 :
ゾウって意外と頭いいんだよね

85 :
>>81
助かった。今月出費がかさんでたんだ。

86 :
BWV1052ひどすぎワラタ

87 :
グールドこそ至高のピアニスト


そしてハワイでおおはしゃぎ

88 :
今ハワイ?景気いいね。

89 :
ハワイにもコートに手袋のグールド

90 :
愛用の椅子も一緒です

91 :
グールドのシベリウスは奇跡

92 :
グールドからすれば普通。

93 :
シベリウスは明らかに気合入れて感情込めて弾いてるからグールドの普通ではない

94 :
本人がそう言ったのならそれで当たり。

95 :
気合い入れて弾いてると言えばヒンデミットのソナタも中々

96 :
グールドこそ至高のピアニスト


そしてグールドパネル展

97 :
子供の頃に愛犬にヤられてる

98 :
しかし黙ってピアノが弾けないというピアニストには致命的な欠点を抱えながらよくあそこまでなれたな

99 :
>>98
致命的じゃなかったんでしょう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SP時代の指揮者・演奏者スレ (372)
関西フィルハーモニー管弦楽団その1 (410)
仙台フィル (421)
【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 5 (487)
testてstテスト専用スレ@クラシック (328)
安くて良いCDスレ Part56 (569)
--log9.info------------------
アリエスの乙女たち2 (259)
☆☆☆ TEAM ☆☆☆ (778)
■□■ 瑠璃の島 ■□■ (397)
「傷だらけの天使」 第3話 (517)
赤い激流 (235)
【森田】おれは男だ!【復刻】 (622)
イタズラなkiss (623)
愛しあってるかい! (439)
【森田】おこれ!男だ【石橋】 (203)
ザ・サスペンス (907)
麗わしき鬼 15匹目 (680)
聖者の行進 part4 (584)
【テレ朝木8】853〜刑事・加茂伸之介1【寺脇康文】 (835)
【金城】神様、もう少しだけ 5 【深田】 (401)
あかんたれ (573)
×凾f【ゴールデンボウル】凾f×3 (430)
--log55.com------------------
【ハッキングされたよ】Just-size.networks Part.7
■■■むぎ茶と作ろうCGI■■■
【2GB】heteml【ヘテムル】
【木ト】iiTV 経営も鯖も最悪環境パート3【鯖屋】
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン
XREAとさくらどっちが好み?
【atpages】@PAGES(アットページス) Part5
【KDDI】CloudCore VPS スレ #1【メモリ2G】