1read 100read
2013年03月カレー493: スープカレーの店開けば儲かりますか? (510) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ブラック】カレー漫画スレ【カレー】 (296)
ココイチはボる (437)
ジョジョの奇妙なカレー (702)
成瀬の小栗屋について (843)
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その81【総合】 (360)
ボンカレー最強説 (620)

スープカレーの店開けば儲かりますか?


1 :04/03/16 〜 最終レス :2012/07/30
どうですかね?

2 :
美味くて安くて内装が凝ってて店内が清潔で広くて応対が良くて店員が可愛くて
かつ評判が立てば儲かるかもな

3 :
女の子がノーパンで床が鏡になっているとなお良し

4 :
まあかわいい娘がいれば逝くよ。
飯にも気を使ってね。

5 :
開いても誰でも儲かるわけないだろ。

6 :
こんなくだらない質問でスレ立てる>>1は開いてもつぶれる。

7 :
終了

8 :
札幌限定だと、ラーメン、手打ちそばより素人参入の余地はある

9 :
 

10 :
マネ虎みたいで恐縮だが、小商いで良いなら手を抜かなければ少し儲かるだろう
爆発的に流行る気がしない…繁盛に気を良くして多店舗展開するとつまづくのが目に見える
一軒だけで弟子を取らないラーメン屋が如く、しかも3年ぐらいに区切って目標を立てるべし
運良く続けばまた3年、みたいに

11 :
日本人は当たり前のドロドロのカレー以外は敬遠するよ。
例え美味しかろうが何だろうが。そういう民族なんです。

12 :
スープカレーをうどんやラーメンにかけて食べるといいと思います

13 :
>>12
ココイチがなんかそういう業態やってるよね

14 :
立地を間違えなければ普通にまずいカレースタンドの方がよっぽど儲かる

15 :
スープカレーをご飯にかけてもいいと思います

16 :
Rの大きい店員があれば逝きます。

17 :
味はどうでもイイんかゴルァ!w

18 :
>>1
本気で言わせてもらうと、スープカレーはかまわないんだけど
かならずスープ状のカレーに合うライスを用意してください。
あと必ず店内にカウンターの席を用意してくれ。
オイラ一人で味わってメシ食うタイプだから・・
日本人の孤独を理解してくれよマジで。
ときどきこのことを理解せずカウンター席を用意しない外国人シェフがいるけど
オイラそういう店には絶対にいかないから。よろしく。
あと神保町のカレー屋がよくやるんだけど客が待ってる間ヒマだから
蒸かしたジャガイモくれるんだけどアレは暇つぶしにイイね確かに・・

19 :
スープ状に合うライスね、なるほど。
カウンターの席。
分かるよ。
ボックスに一人で座る空しさ、、、、
アソタの悲しい姿が浮かぶよ。
そんなときの外人シェフのわざとらしいスマイルも浮かぶよ!
でも、スープカレーとはすれ違いじゃないか↑
外人シェフのやってるスープカレー店、札幌で一件知ってるけど、カウンターあるよ。
カウンターのない店の方が少数じゃないかな。
(数えたわけじゃない、スマソ)
神保町のあの店ね。
1階?2階?
まだ出してるんだ、蒸かし芋。
欲を言えばもっと美味い物を出して欲しいけどね。
早稲田に出した新店はうまくいってるのかな?

20 :
カレーってめちゃコスト安いのに良い値段とるから
店で食べる気しない。自分で作るよ

21 :
>20
そうだね。
札幌では200円そこそこの原価で1000円が当たり前。
トッピングも20円が100円に化け、
既成のカイエンペッパーが数グラム50〜100円で売られてる。
家で作ってみたら店より美味いものを意外に安く(素人の仕入れ値ながら)作れてビックリ。


22 :
はげどう

ソトアヤムのインスタント買ってきて、それにスパイス加えれば
簡単にできちゃうよ。
ハーブ類をプラスすれば、店より絶対美味い。

23 :
んじゃその作り方教えれ

24 :
>22
笑えた。
もしかして、マジスパの本当のレシピ知ってる人?
プラストマトケチャップ(安物でOK)で、更にリアルになるよ。
日清カップヌードルのチリトマトヌードルの粉を入れるのも近いかな。

25 :
>>24
だからレシピおしえれっちゅーに。

26 :
>25
教えてもいいけど、
ここに書くのは結構めんどくさいw

27 :
スパイスなんかは業務用に大量に仕入れれば安いけど、個人レベルで買うと
結構いっちゃうよ。

28 :
大津屋や通販のお店で買えば、そんなに高くないよ。
一回に使う分も限られているし。


29 :
カレールー買うより、スパイスを個別に揃えたほうが、
コスト的には安い。


30 :
>>26
んじゃせめて材料だけでも教えれ

31 :
自分で考えろ、ヴァカ目(わら

32 :
まず、ギー(サラダ油でも桶)を熱し、スタータースパイスを
温める。
スタータースパイスは、以下のなかから選んで。
全部入れる必要はないが複数入れると効果絶大。
○ブラックペッパー(ホール)
○カルダモン
○クミンシード
○グローブシード
○シナモン(スティック)
○フェンネルシード
○フェヌグリークシード
ソトアヤムのスープを作る。
レシピはググッてみてね。インスタントもあるし。
一例
http://www.inawara.com/shizumin/favorite/kitchen/recept/sotoayam.html
スタータースパイスとソトアヤムを混ぜ合わせる。
それに辛みを足すには、
○花椒 
○黒胡椒 
○丁字
など辛みと香りが強いスパイスを利用。
別スレにもあるよ。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070292951/608-613
単純な味にしないために、タマリンドペーストや、タイカレーで使う
ココナッツパウダーも入れるといいかも。


33 :
そしてもちろんカレーっぽさをだすために、ターメリック、ガラムマサラで
味付け。
具は、豚の角煮や、エビなど、いろいろ目玉になりそうなのを
用意してください。

34 :
ソトアヤムって、トムヤムクンのトムヤムペースト入れる前の段階で
出来ちゃうんですかね?
インスタントのあれば作って味見してみたいなあ。


35 :
上野アメ横の「むら珍」に、ソトアヤムのインスタントが200円で売ってるみたい。
http://allabout.co.jp/gourmet/stylishrecipe/subject/msubsub_FoodsShop7.htm

36 :
スープカレー自作スレにするか?

37 :
スープカレーの店オープンさせてくれぇ〜

38 :
吉野家の新メニューで出してくれれば良いじゃなーい

39 :
東京にスープカレーの店って どこにあるの?
何軒あるの?
下北沢のマジスパしか知らないよ。

40 :
>>24
マジスパってトマト使ってるのか?

41 :
>>21
だから暴利だというなら、仕入コストがほとんど無いパソコンのソフト販売や
床屋なんかのサービス業は金を取れないことになってしまう。。

42 :
ソフト販売→ソフト開発

43 :
まったくだ。
原材料だけで小売価格の多寡を判断するやつは馬鹿。

44 :
某読本に載ってたプルプルのレシピで何度か作ってみたが、
スパイスの調合より玉ねぎとベースのスープ作りのほうが難しいな。

45 :
これですね
http://www.alicesha.co.jp/a_books/ISBN4-900541-54-0.html
ワタスも作ってみよっかな

46 :
まず一定以上の火力(ガス台)と、
うまいスープを取れる環境が必要。
骨、野菜のうまみは家庭のガスコンロで何時間やっても
出し切れないと思う。
スープに合わせるスパイスやペーストなどは、はっきりいってたいした
難しくない。札幌の有名といわれる店のなかにも、顆粒のスープ溶かして
それっぽい味に調え、さらに辛みのレベルを高めにして食わしてるトコ
いっぱいあるし。
まともに飲食の修行してないオーナーが多すぎ


47 :
かなり濃い目にスープとらないと、玉ねぎに簡単に負けるんだよねー
かといって、濃過ぎると臭みやえぐみが出やすいし。
玉ねぎの量や使い方もちょっと変えただけで、すぐ味変わるし。難しいもんだ。

48 :
床屋や美容室と同じで、アレか?
技術料って事か?、値段高いのは。

49 :
どーなんだろ。
>>46の言うとおりなら、右にならえをしてるだけなのかなーってとこだが。
それで店やっていけているんだし。


50 :
札幌スープカレー原価の話を、、、、
じっくりスープとるとガス代がかかります。
特にこってりスープ、濁り系だと火力とともにガス代も更にUP!
最近は時間をかけてもいいダシが取れないことに気づかれた方も多いようです。
化学調味料を使えば味もしっかり整って原価もDOWN!
(ダシにつかう素材がいけないんですよ! あと、下処理さえすればいいのに)
具の野菜はお店によって高かったり安かったりのようです。
最近は業務用冷凍野菜もバリエーション豊富で、値段は意外と高いけど掃除(カワ向いたりすること)の手間が省けてコストDOWN。
トリ肉はこのたびの騒動で、輸入冷凍物(大半のカレー店で使用)は上がっている状態。
国産は逆に風評被害で少し安くなってる。(といっても元が高い)
と、いうのがここ数年の札幌の店の状況で、原材料費は下がってます。
価格はそのままのようですが。
もっと圧縮すべきは人件費ですね。(特に人気店)
店内の構造の問題とか、厨房のオペレーティングとか、無駄の多い店が目立ちます。
(出るのが遅い原因もそれ)
従業員を増やせば生産性が高くなるわけではないんです。
10mの距離をバケツリレーするのに、10人でやるより20人でやった方が2倍速くなる・・・・ワケないでしょw
東京とか大阪でそんなオペレーティングやってたら大変なことになりますよ!
スローフードというのは、お客さんの見てないところで手間を惜しまず、「必要なら」いくらでも時間を割くということ。
お客さんに時間を割いてもらうことではないんです。
適正価格は市場が決めることだから、時間がたてば落ち着くかな、、、、
でも、札幌はラーメンが日本でトップレベルの高さだから期待できないか、、、とほほ。
と、ちょっと厳し目でしたが、北海道の店主の皆様、朗らかで人のいい雰囲気はとても素敵だと思ってます
更なるカレー文化の創造に期待してます。

51 :
500円ぐらいでスープカレーのお店開こうかなあ。
無意味にでかい具使わなくてもいいよね。

52 :
ランチタイムの具は日替わりがいいでつ

53 :
以前はラーメンにせよカレーにせよ、
のれん継承てか伝統で我が道を行く的な店が主だったし、また旨かった。
最近のラーメンやカレーの珍しブーム(湯切りなどプゲラッチョ)には辟易する。
スープカレーは美味しいが、また出汁や具材の競争になるのか(鬱
自分も周囲も旨いと思えば準備期間を置いてやってみたら?

54 :
ラーメンのスープでも、強火でガンガン煮立たせるのは間違いでは?
弱火でコトコト煮たほうが、濁りのないきれいなスープができるそうだけど。
卵の殻をうかべると、アク取りがかなりできるんだって。
その間も、結構弱火だってよ。


55 :
札幌は結構多いよね、スリランカとかマジスパはもうかってんじゃない?

56 :
>>50
人件費かー。札幌で店員が一番多いのは多分マジスパだろうけど、
ちょうどいい多さに思えるなあ。混んでいてもカレーが出てくるの結構早いし。
店の構造についてはしょうがない気も。ベンベラやメディスンマンなんて、
開店当初はこんな状況になるとは思わなかっただろうしw
>>54
最初にグラグラ沸かすのにいるんじゃないのかな?

57 :
>>54
常識レベルの話を、ここでひけらかす理由は何?

58 :
>54さん、
一概にそうでもないんです。
<弱火>
透明な鶏がらスープ、昆布・鰹などの和風だし、、、
<強火>
とんこつスープ、トリの白湯スープ、
と、あるんですよ。
卵の殻浮かべる、、、は私もやったことあります。
中華ではひき肉を使うこともあります。
でも、素材しだいではアクのでないものもあります。
その辺は、素材と調理法のバランスを考えてます。
よくあるミスは
<弱火>の方で作らなきゃならないものを強火でやるからアクや臭みが出ることです。
(老舗でもやってるとこがある。)
<強火>でやるときは、@素材選び、A下処理、Bアク取りをしっかりやらないとダメです。
>55
両店とも儲かっている模様です。
原価削減に秘密があります。
>56
マジスパは最近行ってないから何ともいえない。
ただ、原価率はかなり低い。
ピカは、いつも「あと2人減らせる」と思ってならないですね。
・・・あと、最初にグラグラ、は(下茹でを入れても)火力としては微量です。

59 :
化調ベースといっても、単一の銘柄でやってるわけではないよね?
そのへんのブレンドも腕の内に・・・なんか違うか。

60 :
クスクスがうまい。

61 :
スープカレー読本買いました。
店主が個性あふれる方ばかりで面白かったよ。
でもあのレシピで実際つくるのは無理じゃないかな。
あまりにも手間がかかりすぎる。
あれだったらレトルトで我慢してしまうよ。

62 :
ガラスープさえ何とかすれば、そんなに手間じゃないよ。
普通にカレー作るのとあまり変わらない。
プルプル風なら、スパイスはギャバンか無印のカレー粉セットを使えば三〜四回は使えるし。
計量は、小さじ1/2を1gとするぐらいでいいかと。
もしくは倍量で計って半分を使い、味が足りないようだったら足してみるとか。

63 :
>59
和風だし→かつお風味の本だし、ハイミー
チキンスープ→丸鶏スープの素、ほか
ブイヨン、コンソメ→マギー等の顆粒
色々ブレンドすれば味の素オンリーよりは複雑になりますね。
私は料理としては認めないけど、、、
>60
私の東京在住期間の貴重な代替食の一つでしたw
>61〜62
読本のレシピは(あれでも)家庭でも出来るよう簡単にアレンジしてると思います。
でも、確かに家庭では厳しいかも。
ウチでも寸胴の置き場がなかったり洗い物がたまったり、てんやわんやですもんw
厨房は楽ですよ。
ごみ一つたまらないうちに料理が出来ますから。

64 :
ひさびさログってたら、すごい人が現れてたな。
>>和食やさん

65 :
和食やさんは、スパイスすれよりこっちのほうがお似合いですね。
がんがれ!

66 :
>>10
じっさいずっと前の「マネーの虎」で
スープカレーを引っさげてきた男がいたのをみた。どうなったんだっけ?

67 :
>64、65
全然凄い人じゃないですからw
酒飲みだし、いつも親方に殴られてました。
>66
マネーの虎、、、見てないけど聞いた話では結構若い方で関西に出店を計画してたような。
でも、スープカレーどうこうは関係なく、札幌の人があっち方面ではきついですよ。
流れる時間の早さも違うし、人間性も(一概には言えないが)違うし、
私の場合はギャグの笑いどころでギャップを感じたものです。
一度、その地で異業種(居酒屋でも他料理店でも)で働いてからの独立をオススメしますね。
私の場合銀座から札幌にきたら料理出るのが遅いのと、遅い割りに手を抜いてるのが気になりました。

68 :
>61です。
自分は関西に住んでるので
自作したいのですがどうしてもガラスープが敷居が高く…
らっきょなどのレトルト、もしくは最近できはじめた
スープカレーの少ないお店に行くしかありません。
近所にスープカレーのお店があり
そこのお店は若者で多分道出身者の方がやっておられるのですが
最近ジワジワとお客さんが増えてきてるような気がします。
でもはやく有名所も出店して欲しいなと思ってます。
例えばマジスパなど、あの味だったら関西でも受けるのにと思います。
奈良とか岡山じゃなくてどかーんと中心部に来て欲しいなと。

69 :
スープカレー初めて食ったけど旨いよね。
あれって原型は韓国のチゲ鍋だよな。
カレー味のチゲってのは韓国にもあったよ。
だから韓国カレーにすればいいのに。

70 :
また起源は韓国とか始まるのか?
華麗なる将軍様もビックリ!

71 :
>>68
無塩の業務用化調でガラスープとれないかな、と食材店に行って見てきたのですが、
個人で使うにはでかすぎという結論が出ました _| ̄|○
希釈すれば15リットルぐらいとれますって、そんなにいらねーって。
冷凍しとけば持つらしいけどー、んー。ちなみに700円くらい。自爆覚悟で試してみるべきか。
和風ダシの無塩なら、スーパーでも小袋で売ってるんですけどねぇ。
無塩ガラベース+無塩昆布ダシで、そこそこのものができるような気もするんだけど。
化調の使い方でもググってみるかなw

72 :
化学調味料つかったカレーなんて、喰いたくないざます。

73 :
>>69
どこのスープカレー食ったんだよ?
マジスパなんて言うなよ。

74 :
>>73
ほっとけ、他のスレにも似た様な事書いてる厨だ。

75 :
>69
私は、ユッケジャンクッパも好きで、
ある店のユッケジャンクッパのミソの味噌ダレを参考にした事もあります。
>72
札幌で無化調の店はほとんどないんですよw

76 :
無課長マンセーヲタは何処にでも出没するな。
211 :   :04/05/14 21:03
普段は吉牛やレトルトのカレーでたまに贅沢しようかなって時にはせいぜい
バーミヤンやファミレスの花鳥まみれの貧乏人がことラーメンになると
花鳥を悪のようにいうのはなんでだ?
化調は日本の誇り。化調なくして日本の昭和の食は語れないのだよ。
かの魯山人も刺身食べる時醤油には必ず課長を一振りしていたそうだ。
化調の味などわからぬ厨房が味に付いて語るのは100年早いぞ。

77 :
誇りってーのはどうかと思うが、中華だと調味料の一つとして認められてるしね。
ごく少量で抜群の効果だし。使い方しだいだと思う。

78 :
うまみってのは日本人が発見した第5の味覚なんだよ。
ソレを摘出して粉末にしたのが化学調味料だろ?
名前が実に昭和ロボットアニメ風でかっこいいじゃないか。
科学と名のついた食い物が他にあるか?それだけでも日本の誇り。

79 :
うまみ=グルタミン酸ナトリウム、だと思うのは、短絡。

80 :
うまみを形にしたのが科調。=ではないが9割以上は同意。

81 :
 これからの時代はスープカレーではなく、カレードリンクの時代だよ。
5年後にはカレードリンクショップの店舗数はコーヒーショップの数を超えるという予測値も
ある。

82 :
>カレーなる名無しさん
関西にもスープカレーあるんですか!!
ずーーっと気になってたんです。弊害が無ければ、場所を教えて頂けませんでしょうか?

83 :
>>82
>カレーなる名無しさん
ってどの「カレーなる名無しさん」だYO(w
奈良のアジャンタとか、京都のチャーリーブラウン、やってます、Sumiya KPとか
神戸の駄BOSQUEとか。。まだ何軒かあったな。
この程度は聞くまでも無くググッたらすぐ出てくるでしょ?

84 :
>>84
京都・スープ屋ってとこがある。
わらびもちで有名な茶洛の近く。

85 :
>83、84
レスありがとです。大阪限定でググってたんで、全く出てこなかったみたいです(汗)
一瞬でアジャンタ、ダボスケは出て来ました。
近いうちに行ってきます^^
しかし、大阪にはまだ無いみたいですねえ…

86 :
大阪だったら第2ビルの地下に北斗星って店で食べれるよ。

87 :
新店ラッシュがおさまらんねぇ。
淘汰はまだ始まらないのか。

88 :
客の立場としては新店ラッシュは大歓迎ですが…


89 :
http://bbs-i.net/
無料画像投稿付きレンタル掲示板!!
最強です。

90 :
○○発祥言ってなきゃ儲かるんじゃない?
最近店員語ってウザくなってきた。日本人考えた訳じゃあるまいに図々しい。
黙って美味しく食わせれ。キー

91 :
いろいろゴチャゴチャ言ってるが、、
>>14が真理。

92 :
下北沢にマジスパがあるんだが、
先週は1週間休みだったんだよな。
で、マジスパ行ったら閉まってて困っていたら、
別のスープカレー屋が出来ていたわけよ。
たすかった!、と思って入ったんだが、
これが大ハズレ。
店員が読んでいるとかわいそうなんで
いちおうフォローしておくと、
下北でマジスパの客を狙うようなことをせず、
他の立地でやっていれば、まあこういうもんかな、
で通用したと思うんだ。
でも、マジスパを期待して下北に出向いて、
代わりにアレを食べたとなると、ハズレ引いた!
ってなる訳ですよ。
ちなみに、オレの友人も同じくマジスパ目当てで
下北に出向いて、替わりにそこに入って、
ダマされた!とか言っていた訳ですよ。
ってことで、客足があるからといって安易に有名店の近くに出すな、
近くに出すなら、戦略をキッチリ考えろ、と言いたいわけですよ。

93 :
倉敷の笹沖にスープカレーを出してくれるレストランがあります。
専門店では無いけど、かなり北海道の味に近い気がする!

94 :
>>92
お店の名前教えてくれませんか?

95 :
これからは札幌ではなく地方都市狙いだな。

96 :
てか札幌に最近出来てる店は、ブームに便乗して一儲けしようとてるだけ‥
どの店も内装はそこそこオシャレだけど味はコクなしの最悪系ばかりなり(-_-#     

97 :
ブームに便乗して、とりあえず出してみた、というカフェ系は多いかも。

98 :
発見!!
スープカレーってこんなに儲かるの???
http://www.dsw-net.com/ku_pro.html

99 :
>>98
…いや、なんつーか、どこからつっこめばよいのやら。
とりあえずシュミレーションはやめれ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 なぜインドのカレーはまずいのか?  (254)
カレーに合う飲み物 (439)
ココ壱ポークカレーに具を入れる是非を問うスレ (439)
◆ カレー食べたらあげるスレ (573)
世田谷区のカレー屋 〜Part1 (498)
【関西】カレー店&インド(アジア)カレー【近畿】21 (442)
--log9.info------------------
喫煙するプロスポーツ選手 (474)
【パリ】陸上日本代表応援スレ【アテネ】 (445)
日本人は100m9秒台を成し得るか? (375)
マッチョのファッション考えるスレ (366)
★☆ 筋肉番付に出て欲しいスポーツ選手 ★☆ (533)
富山県のハンドボール★★★★★ (393)
【アメフトW杯川崎】反省そして今後への展望 (261)
☆ 関西大倉フットボール2 ☆ (201)
【コスパ】オージースポーツ【アヴァンス】 (884)
ティップマニア(棄民抜き版) (466)
夏休みで本物の厨房がジムに大挙襲来 (334)
■■■日本のフロアボールについて考えよう■■■ (306)
【今年は】NFL各地区順位予想スレ【どこ?】 (434)
【素人】増量期の食事【初心者】 (593)
【みーる】MRPファン倶楽部【りぷれいすめんと】 (419)
【粘着R】カーボ総合スレ【マルトvsブドウ糖】 (462)
--log55.com------------------
レジストリが無ければもっとまともなOSだったね
XP SP2をまだ導入してない奴の数→
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part12 【4GB超え】
Windows 8 の見た目をとことんカスタマイズするスレ
■マイクロソフト樋口社長、Surface RTの価格に自信
UAC議論スレ Part1
Windows Vista 関連ファイル直リン倶楽部その1
【Windows 10】インストールできた奴が報告するスレ