1read 100read
2013年03月日本代表蹴球166: 日本代表SB・WB統一スレ 44 (270) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ジーニアス】柿谷待望論【復活】2 (223)
【サッカースレの】本田信者にありがちなこと4【汚物】 (202)
鮫島 彩ちゃん ☆37 (408)
田中陽子♪ その17 (208)
仲田歩夢(ポム)18 (416)
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッドPart203 (416)

日本代表SB・WB統一スレ 44


1 :2012/12/06 〜 最終レス :2013/03/06
日本代表SB・WB統一スレ 43
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1347869259/l50

2 :
RSB:内田
LSB:長友
控え:駒野・酒井高徳 (酒井宏樹)

3 :
インアパクってなんだ?

4 :
うんインアパクってなんだろう

5 :
【内田への不満点】
・スピードが落ち抜け出すことが減った ワンツーでも虚を突けず五分の競争ならまず勝てない
・キープ力がないので安心してボールを預けられず、個の能力で状況を打開できない
・周りに頼るプレーばかりで、いざという時やチャンスにドリブルで一人抜く能力がない
・プレスに弱くなり、以前はあった視野の広さが消えてバックパスばかり
・上下運動が減り、スタミナの節約が酷い 右サイド攻撃停滞の最大の原因
・フリーで抜け出しても敵が寄せてくる前に打たざるをえないセンタリングの精度が酷い
・クロスもキープ力がないので、味方が上がってくるまでの溜めを作ることができない
・仮に中に切り込める場面があってもシュート精度がないので希望が持てない
・右SBでしか使えずユーティリティ性が皆無なのに、特別な武器もない
・フィジカルが弱く、体を張った守備で相手を潰すことができない
・相手の進路妨害をやってるだけでいつまでたっても一人ではボールが奪えない
・抜かれそうになったら手を使い、その他の反則やマリーシアもやるのでカードの危険性が絶えない
・背が高くなくフィジカルもないので、セットプレーでの武器にならず守備時でも貢献が薄い
・自己管理能力が低く、よく体調を崩し何も食べられなくなって体重を落とすということを繰り返す
・体調の影響もあるのかプレーの質の波が大きく、W杯本番で調子を落とすなどチームの計算を狂わせる
・セルフジャッジが多く、自分と審判の判断が食い違った時は茫然自失になる
・他人の言うことを聞くのが嫌いで、平気でその場しのぎの嘘をつく性格
・かまってもらえることを当然と考え、キャプテンシーの発揮やチームの和を取り持とうとする姿勢が皆無
・連携頼みのプレーなのに積極的にコミュを取らず、試合中でさえGKやCBの指示や怒りは無視すると公言
・「宮市君かわいいよね」など嫉妬心溢れる容姿に関するコメントがやたらでてくる

6 :
>>5
朝から気合入ってんな

7 :
どうせなら長友・駒野・ゴートク・ゴリの分も作ってくれよ
SBスレなんだから全員チェックしてるんだろ?
コポペだからムリだろーけど

8 :
なんだよコピペかよ信憑性ないな
つまんねーの

9 :
殆どが嘘じゃん、ある意味すげーわ
違う世界が見えてるんだな

10 :
>>5
>>背が高くなくフィジカルもないので、セットプレーでの武器にならず
長友…ww
(フィジカルはあるけど)
>>周りに頼るプレーばかりで、
いざという時やチャンスにドリブルで一人抜く能力がない
ゴリ…ww
ってなると思うのは俺だけ??

11 :
比較したくてもゴリは見るチャンスがほとんどないからなあ
得意のクロス見れないままWBか

12 :
コピペが好きな朝鮮人がスレ内にいるのか

13 :
内田だけ短所書き連ねても、競争相手との兼ね合いとか、
他のポジションの選手とのバランスとかあるから意味ないよな

14 :
今回の失点も内田のサイドからやられてるな・・・
自分の担当地域にフリーで侵入されててパス出されるのもわかってるのに内田はダッシュせず
パスを平気で通させて、その後もシャルケのどの選手よりも遅くジョギング
長友はもちろんゴートクでも失点してないシーンだわ
最近守備のサボりが酷すぎるだろ・・・
攻撃面ではロングフィードで得点チャンス作ったけど
内田はバックパスが第一選択でそれが不安だから前見たっぽいんだよな
2人フリーにするとか相手の守備ラインもおかしくて幸運が重なったっぽい
それに単独ドリブル仕掛けた時はほとんど止められてたな
一度は股抜きしたのに潰されるという・・・スピードとフィジカルがないからなんだよ

15 :
sportal今節右SB採点
Uchida, A. : 3(1-3で負け)
Sein genialer Pass reichte, um den Deckungsverband der Gaste vor dem 1:0
auszuhebeln.
Beim Ausgleich war er nicht zur Stelle. Wegen Oberschenkelproblemen musste
er fruh weichen.
Hosogai, H 3,5(3-0で勝ち)
Mit einer soliden Partie, ohne zu uberragen oder uberragen zu mussen gegen
eine Hamburger Mannschaft,
die offensiv weitgehend harmlos blieb. Mit einigen Offensivszenen, aber auch
einem verlorenen Kopfballduell
gegen Rudnevs, was ins Auge hatte gehen konnen. Der Lette scheiterte
allerdings am Pfosten.
Eine weitere Flanke von der rechten Seite konnte er dagegen souveran vor Son
zur Ecke klaren.
高徳(出停)
宏樹(ベンチ外)

16 :
>>14
内田怪我で交代だったんじゃなかったっけ?
試合前からガチテだったって見たぞ

17 :
>>16
さわっちゃダメな人だよ

18 :
うっちー一回ちゃんと治療した方が良いんじゃね?
WC本戦前に悪化とか最悪や

19 :
【ゴリへの不満点】
・スピードがなく戻りが遅い ワンツーでも虚を突けず五分の競争ならまず勝てない
・キープ力がないので安心してボールを預けられず、個の能力で状況を打開できない
・周りに頼るプレーばかりで、いざという時やチャンスにドリブルで一人抜く能力がない
・プレスに弱く、視野の広さがなくバックパスばかり
・無駄な上下運動が多く、スタミナの無駄遣いが酷い 右サイド攻撃停滞の最大の原因
・フリーで抜け出しても敵が寄せてくる前に打たざるをえないセンタリングの精度が酷い
・クロスもキープ力がないので、味方が上がってくるまでの溜めを作ることができない
・仮に中に切り込める場面にもならないし、シュート精度がないので希望が持てない
・右SBでしか使えずユーティリティ性が皆無なのに、特別な武器もない
・フィジカルが強みと言われるが、体を張った守備で相手を潰すことができない
・相手の進路妨害をやってるだけでいつまでたっても一人ではボールが奪えない
・抜かれそうになったらポジション放棄をし、持ち場にいない
・背が高くフィジカルもあるはずなのに、セットプレーでの武器にならず守備時でも貢献が薄い
・自己管理能力が低く、よく失言し批判されるということを繰り返す
・ベンチばかりの影響もあるのかプレーの質が低く、W杯に出られても周囲が迷惑
・セルフジャッジが多く、何やってんだ!?と味方にキレて戦犯を回避する
・仲間の言うことを聞くことができず、コミュニケーションがとれていない
・フォローしてもらえることを当然と考え、キャプテンシーの発揮やチームの和を取り持とうとする姿勢が皆無
・連携頼みのプレーなのに積極的にコミュを取らず、試合中でさえGKやCBを批判するパフォーマンス
・「(^^)」など楽観的すぎるツイートがやたらでてくる

20 :
>>19
だな

21 :
おおぅ・・・10日も前のレスをいまだに気にしてるのか
この執着心というか粘着心がまさに女っぽいなあ・・・

22 :
どっちがいいかなんて現状見てりゃわかるだろ
グダグダ語る必要もない

23 :
ゴリってビルドって新聞の試合評価の平均でブンデスリーガー全体のワースト3位だったんだな
そりゃひどいわけだ

24 :
所詮ビルドだし
そもそも試合出てなさすぎだから評点平均とか当てにならない

25 :
内田篤人キッパリ 「長友さんのああいうところ、マジ嫌いです」
1日放送、TBS「初蹴り!スーパーサッカー〜日本代表“開運”トークSP〜」では、
スタジオゲストに日本代表でシャルケ04所属の内田篤人が登場した。
また、2012年12月1日時点のAmazonカレンダーランキングで、
内田のカレンダーがAKB48に次ぐ2位となっていることが紹介されると、「世も末ですね」と苦笑い。
「僕じゃなくてもいいんじゃないですか」と素っ気なく話した。
ここで番組は、インテルに所属する長友佑都に現地で密着した様子を伝えた。
この中で、長友がヴェルサーチの本店で買い物をし、店員とイタリア語でコミュニケーションをとる様子などが放送されると、
内田は「僕、長友さんのああいうところ、マジ嫌いです」とキッパリ。「すぐ背伸びするから。
店入ってきた時の“ボンジョルノ”みたいな。背伸びしてます。絶対あんなんじゃない」とダメ出しをした。
その他にも、長友が名門クラブ(インテル)で人間関係を築いたコミュニケーション術について、
「最低限の礼儀はもちろん、自分自身がバカになる」「(真っ先に)チームのトップのところにいきます」と話すVTRが放送されると、
「卑怯くさくないですか。みんなそれぞれの手段なんでいいんですけど、僕は逆なんで性格も全部。
挨拶はするけど、それ以上はいかないです。結局、サッカーで試合に出れていれば、
自分の居場所はある」と真っ向から否定した内田。

26 :
柏の那須はゴリよか上手いな

27 :
那須の本職CBやっけ?

28 :
内田ブンデス公式ベストイレブンに選ばれたね
酒井はブンデスワースト3位にランクイン
日本代表のSB4枠は長友高徳内田駒野で確定

29 :
>>28
それ人気投票のほうのベストイレブンなんだって

30 :
ブンデス公式が内田ラームユングピシュの4択で投票させてたやつか

31 :
そもそも今季の内田は怪我と怪我を推して無理矢理の出場ばかりで
まともな状態で出場したのはシーズンの半分以下だからベストイレブンに入るわけがない
代表の欧州遠征直前までは面白かったけどな

32 :
>>29
>>30
>>31
つまり>>28は内田びーびーえーって事?

33 :
芸スポの奴ここまできてんのか・・・

34 :
4択だとしてもそこに入れたのは公式でしょ。最低でも上位4人には入ってるわけで。
CLの時とかドイツ以外でも高評価だったから選ばれたんじゃないの。
というかリーグ3位の成績のブンデスでこの面子の中に入れてるのに批判あるんだな。

35 :
内田はともかくゴリ個人がこのままくすぶってると将来ヤバそう

36 :
内田がブンデスHPの2012年ベスト11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130104-00000318-soccerk-socc
ブンデスリーガの英語版公式HPが2012年のベストイレブンを発表して、シャルケの日本代表DF内田篤人が日本人選手で唯一選出された。
 同HPでは、内田を「シャルケのサイドで、縁の下の力持ちの1人」と紹介。リーグ首位を走るバイエルン勢がユップ・ハインケス監督を含め9人占める中、
ドルトムントのドイツ代表DFマッツ・フンメルス、ポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキの2選手とともに、ベストイレブンに選出された。

37 :
不思議なんだけど、ブンデス公式のドイツ語版と英語版で違うのはなんでなんだろ
普通はドイツ語版を訳したものだと思ってたんだけど、ブンデスは別運営なの?

38 :
同じみたいだよ

39 :
>>30
この4人に選ばれてるだけでもいい方でしょ

40 :
出場試合数
ラーム17 ピシュチェク16 内田12
クロス成功率
ピシュチェク28.6% ラーム24.5% 内田7%
パス成功率
ラーム88% ピシュチェク81.2% 内田79.9%
空中戦勝率
ピシュチェク70.5% ラーム53.6% 内田42.1%
アシスト数
ラーム4 ピシュチェク3 内田0

41 :
左サイドバック
長友
高徳
右サイドバック
内田
宏樹
両サイドバック
駒野
今のとこ大丈夫だな

42 :
SB枠5人も選べないだろうし
このままいけば落ちるのは酒井ゴリだな

43 :
>>40
わざとゴール数抜いてるの?
姑息やなぁ

44 :
>>40
このクロス成功って直接シュートまで行って成功??

45 :
ゴリは長身で足も遅くないSBだから使われてるだけだろ
逆に他の部分が身につけば一気に化ける
この前のイタリア、ブラジル戦いもそういう期待を込めてのゴリチョイスでしょ
まぁ身につけば、な。

46 :
内田は敵に寄せられたらキープできずにパスするしかないフィジカルだからな・・・
ファルファンが前にいれば無理にでもパスしてしまえばいいけど、いなければ状況が不利になるパスしか出せない
逆に酒井はファルファンになれるフィジカルを持ってる

47 :
>>46
ま、当たり負けしないのは内田の方だけど
ゴリは今のところ、マジで身長だけだぞ

48 :
>>46
フィジカルとポテンシャルなら家長ってのがいてだな…

49 :
細貝のSB起用という大穴
実際のところゴートクと長友さんでいいと思うんだけどな
二人とも左右できるし

50 :
内田がシュートストップ数でブンデス全体で13位に。
サイドバックとしてはブンデス全体で1位。
12試合で8回のシュートブロックを記録している。
http://www.whoscored.com/Regions/81/Tournaments/3/Seasons/3424/Stages/6576/PlayerStatistics/Germany-Bundesliga-2012-2013
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3817772.png

51 :
http://i.nicovideo.jp/watch/sm19755482
内田、いいプレーしてるよ
BBA連呼厨はおいといて、サッカーのDF好きなら楽しめる動画
上がりのタイミング、ロングパス、トラップ、戦術理解、神セーブ
半月板損傷(フランス親善試合直前)、肉離れ2度(ガナ戦、フライブルク戦)やっててこれなら、悪くねえんじゃね?

52 :
長友内田は鉄板でしょ
代表両SBがこのレベルなら文句ない
しかも、まだまだ進化R
控え二人がどうなるか・・・高さを他のポジで補えるなら、駒野高徳がいいんだけどな
もちろん、ゴリが試合に出て高徳以上に成長するなら良いけど、どうだろ

53 :
今長友も内田も怪我してるし、累積で出停もあり得るから、層を厚くして置くのは大事
ゴートク、細貝がかなり育ってきてるように思う
宏樹は試合に出てないから、何とも言えん

54 :
細貝のSBは代表にフィットするか微妙だと思うんだけど
試してみなきゃ分からんが

55 :
途中交代なら有り得るけど、スタミナ消耗が激しいボランチで
唯一計算できる控えの細貝をSBのスタメンに回すって考えは愚策だな
長谷部や遠藤の替えが憲剛と高橋じゃ怖すぎる

56 :
スレチになるかも知れんがボランチの細貝も安心感はないけどなぁ…
フィジカルで無理やり止めてる印象を受けるからヒヤヒヤするし
結局駒野も年が年だし内田もケガ多いから
ゴリが覚醒するしかないんか

57 :
内田は走るポジションなのに半月板やっちゃってるから無理かも
もうボランチ転向も視野に入れてるぞ

58 :
>>57
オイオイ

59 :
歳とったらSBは難しいってことだろ
今ボランチ転向はねーよ
複数ポジ出来たほうがいいかもしれんがシャルケに右専が内田しかいないし当分先だ

60 :
右→内田、高徳
左→長友、高徳
駒野は最近長距離移動の度にで体調崩す
ゴリ使いものにならない
層が一番薄いポジになった今
早急にSB控え見つけないと不味い

61 :
ゴリに通訳付いたらしいから後半期待出来るかと

62 :
右駒野
左長友

63 :
>>62
グループリーグで点取るしかない状況に追い込まれたならそれがベストだろうな

64 :
>>63
そうなったらむしろ右高徳 左長友じゃね??
もしくは前線の調子によっちゃ長友を上げて
左高徳 右内田or駒野もおもろいかも
本来ならアーリーあるゴリがベストなんだろうが…

65 :
ゴリのクロスって上手く当たるとほぼ必ず得点機に繋がるけどめったに成功するものじゃないぞ
Jリーグの場合はディレイ守備第一でプレスが緩かった事に加えて
柏では前にレドミっていうJリーグでは突出した化け物が君臨していて
そこにDFの注意がいくから成功率が高かっただけ
ボランチ・SHの問題やゴリのポジショニングの悪さ等もあるけどゴリのクロスに
期待を寄せようと思ったらゴリが個人技でドリブル突破できるようにならないと難しいよ
それまでは期待するのはやめた方がいい

66 :
攻めて攻めてカウンター一発でやられるパターンだな

67 :
ゴリ事務所の人も毎日大変だな

68 :
アーリークロスが巧いのは内田駒野高徳ゴリ
あれ?w

69 :
ドリブルよりもやっぱゴリの問題はポジショニングだと思う
まぁこれはゴリに限った問題じゃないかもしれんがw
>>66
カウンターは確かにありうるw
今のCBとボランチじゃ守備力に不安がありすぎるし

70 :
ポジショニングが良くても右は本田しかスペースにパス出せないだろ
左は遠藤がいるけど

71 :
右SBどうにかしてくれ、マジで
内田は何かにつけて不用意過ぎる、あのRメンタルは代表レベルじゃない
駒野は攻撃はかなりバランス良く攻撃参加するし有効だけど、守備がR過ぎる
酒井宏樹はアーリークロス打た(て)ない時は背が高いだけでRの役にも立たない

72 :
内田の今回の試合は特に酷かったな
右サイドやられまくりで4失点中3失点に絡んでる
失点以外にも決定的なシーン作られてたしな
最近の劣化具合は酷いよほんと

73 :
俺には酒井ゴリにアーリークロスのイメージないんだけど
何故かアーリークロスを持ち味にしている人が時々要るみたいだけど
いつの間にかワンツーで抜け出して深い位置からの速いクロスだけでなく
アーリークロスを上げられるように進化したの?

74 :
>>73
柏の時のアーリーはかなり良かったよ
ただ、柏でもアーリー以外はレドミ介さないと糞だったけど

75 :
>>72
試合見たの?

76 :
内田は、俺目線で
「お、今日はなんかキレてるな、良いじゃん内田」
とか思ってたら、ほんとに必要のない浅はかなプレーでカレー貰ったり
単純にパスが弱くて敵へのナイスパスになり大ピンチになったり、そんなのばかり
気持ち的に裏切られてばかりだから本当に嫌だ

77 :
SBの中では一番パスミス少ないと思うが内田

78 :
>>76
上がるタイミングとか奪ったあとの目線とかで一瞬「おっ」とは思わせるよなw
上で右SB嘆いてる奴いるけどこんなもんだと思うよ
中堅国のSBなんてどこもそんなもん
スペインやらブラジル見て目が肥えてるんだよ

79 :
.
---------------------------- PR ----------------------------
【bjリーグ】 2012-2013シーズン オールスターゲーム in 東京 【バスケ】
2013年01月20日(日) at 有明コロシアム
TEAM EAST vs. TEAM WEST
17:00〜 on BSフジ (LIVE)
---------------------------- PR ----------------------------

80 :
[釜本邦茂の得点記録]
 対戦国と国際Aマッチの合意なし。
 ナイジェリア、韓国が国際Aマッチと認めてない試合(メキシコ・オリンピック、モントリオール五輪予選)。
その他諸々を含め、JFA(日本サッカー協会)は「国際Aマッチだ。」
 その結果、釜本の得点、FIFA(国際サッカー連盟)の基準より20得点増量。
 釜本を偉大に見せたいため、JFAがFIFAの方針を無視の可能性。
(ナイジェリア、韓国はFIFAの基準を支持)
JFAの姿勢に問題はないのか?ちなみにFIFAの基準を無視してる国は世界で他にたった5ヶ国程度。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9C%E6%9C%AC%E9%82%A6%E8%8C%82

81 :
駒野はもう勘弁してくれ。背も低いし見ちゃおれん

82 :
>>71
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3859821.gif
これも内田のメンタルの弱さを現すシーンだね
五分の競争になったらフィジカルで負けて相手に先に体を入れられてしまう
内田は「自分が先に押されたから倒れて流れで相手を倒してしまった」と審判に見てもらいたいプレーをやる
それで自分の意図通りに審判が判断してくれなかったら呆然 何回こんなプレーを見たことか
スピードもフィジカルも負けてるから発生する状況なんだよな

83 :
>>82 可愛いなあ、可愛い

84 :
参考まで
114:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/01/20(日) 09:42:10.19 ID:1Hw5Gf000 [sage]
サカマガ読んだ人いる?
結構ガッカリ発言連発でイライラした

試合でチャンスはもらって個人としてはできてるけど試合に負けて結果がでないから次の試合に出させてもらえない

途中出場は試合の流れがあるから前に行って自分のプレーを出したくても守らなきゃいけない

柏時代は前に行ったらボランチが空いたスペースを埋めてくれたけど今は自分で戻らなきゃいけないからこれまで考えなくて良かったことを考えなきゃいけないし前に行けない

前でクロスという自分のスタイルは変えるつもりはない

85 :
那須が浦和へ移籍したから
ゴリは柏に戻れるんじゃね?

86 :
内田もゴリもダメならオススメの右SB教えろよ
現状他にいないから内田なんだろ
ゴートクが更に成長したら右友・ゴートクでも逆でもいいだろ

87 :
内田、高徳、駒野はチビッ子だから、代表に入るなら長友バリのポテンシャルは欲しい
実は、日本の攻撃は左サイドからの方が成功率が高くて長友が上がる頻度も高く
右SB含めた変則的な3バックになる形になることが多い
その時にそもそも警戒している長友の裏ではなく
あえて中に絞って右サイド(日本側)とセンターの吉田との間を高さで突かれると
内田は抱きつき、駒野はザル、高徳は未知数だが、結局チビッコだから期待できない
まぁ、今まであまり良い守備をしていたのを見たためしがない
その点一応身長が183あるゴリは期待値が高かったんだけど、イマイチ自分をわかっていない
大型SBが育って欲しいワケだけど、全く良い素材が見当たらない

88 :
>>87
SBは長友内田だよ
タイプ的にもバランス的にも実力的にもそれしかないのに、左右比べて云々は意味がない
控えが誰になるかが肝心でしょ

89 :
内田の実力w

90 :
日本人で無い人もどきに荒らされ杉

91 :
 採点がついた日本人選手は、以下の通り(最高点1、 最低点6)。
■内田篤人(シャルケ) 
対ハノーファー戦(5−4○) フル出場
『キッカー』:5(チーム最低タイ) 『ビルト』:4(チーム最低タイ)

92 :
試合見てねーの?
あの馬鹿試合でDF陣に高評価つくわけねーだろ
ドイツ代表以外のDFは全員同じ採点だよ

93 :
>>92
オマイは何と戦ってるんだ?

94 :
新ネタ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130121-00000303-sportiva-socc

95 :
>>84
これがマジなら上がったら戻らなきゃいけないのは当たり前だろw
何を甘えたことを…
いくら攻撃参加してもそれは変わらないし
クロスさえ上げられれば戻る時間もできるハズ
新ネタの方も長友の方がチャンスメイク出来てるんだから
左の状況見ながらバランスとるのも当たり前
4-2-3-1は特にSBしんどいのにサボるとか論外だろw

96 :
何だか最近シャルケ駄目だな
全然つながらない(笑)
うっちーも元気ないしねえ

97 :
一度、ゴウトクを右サイドでフルで使ってほしいな

98 :
一度、高徳を左サイドでフルで使って欲しい

99 :
駒野オワタw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッドPart203 (416)
宮間あやちゃん 41 (842)
【浦和レッズ】柴田華絵ちゃん Part5【レディース】 (230)
【浦和レッズ】柴田華絵ちゃん Part5【レディース】 (230)
ザッケローニジャパン PARTE773 (1001)
宮間あやちゃん 41 (842)
--log9.info------------------
歯医者が怖くていけません 皆で行こう44 (400)
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part18 (298)
ベジタリアンpart46【菜食】 (456)
【女も】EDでお困りの人の掲示板 その12【男も】 (220)
人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質39◇PATM (232)
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart23【膿】 (352)
【イボ】顔にある青年性扁平疣贅のスレ【いぼ】 (212)
便秘スレ44 (231)
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART11【脳塞栓】 (421)
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart24【視野保存】 (464)
爪もみ療法について語るスレ (548)
慢性腎不全と透析73 (372)
MG・重症筋無力症 prat3 (288)
◆視力回復◆ Part38 (322)
【臭いだしたら】加齢臭総合【止まらない】3 (816)
☆自律神経失調症☆Part58 (554)
--log55.com------------------
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド60枚目
サムライジャック
マイリトルポニーの好きなキャラ上げてけ
ひつじのショーン 3匹目
【Violater】アラン・ムーア総合【魔術書7巻目】
アメコミ作家の画力ランキング
rick and mortyスレ
フィニアスとファーブ★Phineas and Ferb Part10