1read 100read
2013年03月園芸269: 水耕栽培deマターリ 2 (236)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
☆♪前の人の質問に嘘で答えるスレin園芸板♪☆ (843)
★シンビジウム3バルブ目★ (226)
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part26 (221)
【カーネーション】ナデシコ科を語る【カスミソウ】 (379)
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part26 (221)
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part5 (737)
水耕栽培deマターリ 2
- 1 :2011/08/18 〜 最終レス :2013/02/18
- 遂行なしのスレです
前スレ
水耕栽培deマターリ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154996409/
関連スレ
プチ水耕栽培 3鉢目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1308129707/
遂行ありのスレ
水耕栽培 養液栽培でうはうは!V4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1200235140/
- 2 :
- ☆おきまり
●マターリ進行で近況晒したり、質問に答えて行きましょう。
●水耕栽培だけじゃ、もったいないから養液栽培全般も含む。
●間違いはみんなで訂正していき、ウソつきはみんなでシメる!
●初心者には優しく接し、具体的な数値や過去レスへ誘導してあげましょう。
☆鉄の掟
○無責任な発言や暴言はエンガチョ。
○遂行・tryはカキコ禁止!
○遂行・tryのカキコは見つけてもスルー。(初心者は特に守るべし)
コテ禁止で!
- 3 :
- 誰もいない・・・
- 4 :
- 記念カキコ。
水耕1年目、すべて失敗しました。
簡単だという大葉や再生ネギまで。
放置の土耕栽培のほうがずっと簡単・・・とほほ。
- 5 :
- 養液栽培から始めるのもあり、
土型なんだけど
土を砂などのnot有機物で栄養は養液で与える方式
これをスパルタにすると有名な永田農法となる。
- 6 :
- 放っといたら、いつの間にか液肥切らしてたんじゃねーの、どーせ?w
- 7 :
- あげ
- 8 :
-
- 9 :
- >>5
水槽用の珪砂+お茶パック+微粉ハイポネックスでやってる。
ヨモギ、スベリヒユ、フユイチゴと雑草ばっかりだがw
- 10 :
- test
- 11 :
- あら、いつの間にかマターリとスレ復活してたのね
人は居ないけど
- 12 :
- 秋の初め頃に種まきしたレタスが一応食べられるくらい育った
でもその後の種まきはどうも上手くいかない〜このまま終了かな
- 13 :
- 我が家の窓際は朝15度
あきらかに室内の植物の生長は鈍ってきた。
発芽させる時は、小さな容器に入れてコタツにイン。ニョキニョキw
- 14 :
- ダイワハウスが『植物工場』を販売開始!レタスを1年で1万株も収穫できるぞ
http://rocketnews24.com/2012/03/22/194764/
http://www.daiwahouse.co.jp/release/20120321110106.html
- 15 :
- 室内で蛍光灯で育ててる人がいますが
家電量販店で売られてるLEDじゃダメなんですか?
室内で実の付く物を育ててみたいので教えてください
- 16 :
- スポンジで発芽させるまではうまくいくがそれから先が進めない
ひょろひょろして折れてしまう、支えを作る過程でも折れる位に
ひょろひょろ
アドバイス求む
- 17 :
- >>15
植物育成用の蛍光灯があるよ
- 18 :
- 電球を変えずに育てても大丈夫かどうか?って質問だと思ってた。
- 19 :
- >>16
気温足りないとかない?
ものによっては水分過多で徒長するものがある。スポンジが水浸しになっていない?
- 20 :
- >>15
実をつくものとなるとLEDが効率よいと言い張っても100W超(相当じゃなく実W数)だな
何個必要なんだ熱対策はどうするんだ
と考えるとHPS、メタハラ、譲っても蛍光灯ずらり
- 21 :
- >>16
都庁だな
- 22 :
- ハイポニカ値上げかよ。
- 23 :
- >>16 光弱くない? 光の反対側に銀マットとかアルミ箔で反射させてあげたら?
ウチは条件悪いからと左右から反射させてるよ。
- 24 :
- >>15
波長で言うならLED電球は赤が足りない。
- 25 :
- 水槽を遮光してキャベツの水耕栽培していますが
エアレーションは24時間してないとダメなんでしょうか?
- 26 :
- 24時間の方がいいだろうけど、時間を区切っても必要十分なエアレーションがされてさえいればいいよ
- 27 :
- >>26
ありがとうございます。
エアレーションは最低限、何時間したらいいのでしょうか?
- 28 :
- そんなの規模によって全然違うから
- 29 :
- 10リットルの水槽です。
- 30 :
- 初心者です。
皆様にお尋ねしますが、水槽など液肥の中には炭を入れた方がいいのですか?
- 31 :
- 10Lくらいならずっと回した方がいいよ
電気代もたかが知れてるし
- 32 :
- >>30
あなたのいう「液肥」とは水耕栽培用のものですか?もしそうなら酸度や肥料成分などの調整に初心者が
手を加える余地はないでしょうから、まずは肥料メーカーが示したとおりに処方したものだけを与えて下さい。
あなたが「液肥の中に炭を入れたい」のは、炭の効果で液肥の劣化や汚濁などを防ぎたいためですか?
もしそうなら炭を入れるのではなく、もったいないと思わずに一定期間で液肥そのものを新しく入れ替えて下さい。
炭は栽培養液にとって酸度や肥料成分に影響を与える異物です。何らかの経験値に基づいて使用するのならともかく、
「水耕栽培でも炭を入れると何かいいことがあるのではないか」という期待だけならやめたほうがいいと思います。
- 33 :
- 水耕で、炭を入れるって聞いたことがない
ここで、はじめて見た
- 34 :
- 植物もRをする件
- 35 :
- >>32
詳しい説明ありがとうございました。
- 36 :
- >>33
活性炭風では?
- 37 :
- >>22
ホームハイポニカ601
13,440円(税込) → 15,540円(税込)
※セット内容から【種】がなくなります。
ホームハイポニカ501
8,400円(税込) → 9,660円(税込)
※セット内容から【種】がなくなります。
ホームハイポニカ303
36,540円(税込) → 36,540円(税込)
※セット内容から【種、ヒーター、温度計】がなくなります。
ハイポニカ液肥500mL
997円(税込) → 1,260円(税込)
ハイポニカ液肥1L
1,680円(税込) → 2,100円(税込)
ハイポニカ液肥4L
5,250円(税込) → 6,300円(税込)
- 38 :
- こりゃ、大塚ハウスに移行しなきゃ採算合わんなw
- 39 :
- >>16
完全な光不足。
発芽後はガンガン光当ててよい。
室内の光じゃいくら明るい窓辺でも足りないよ。
太陽直射が朝から昼くらい当たるような環境じゃないとヒョロヒョロになる。
電気スタンドでも買って光当てるといいよ。
- 40 :
- ハイポニカ液肥2割値上げとは強気だな。何年か後には消費税率も上がるし。
- 41 :
- 円高のせいだね うんうん
- 42 :
- 協和も再販売価格維持みたいなことはやめろよ
- 43 :
- 循環式にして栽培する利点ってなんですか?たっぷりの水につけて、エアーレーションしておけばいいのでは?
- 44 :
- 根に日光があたらいようにするのはなぜ?
- 45 :
- >>44
根っこなんて日光を求めて地上に出てきたりしないでそ
日に当たったら成長抑制されると想像がつく。実際は知らん。
- 46 :
- ありがとうございました!
- 47 :
- スポンジ栽培外に出したら、白かったのが黄色っぽくなってきました。
なにが起こってるんですか?助けてください
- 48 :
- 水耕栽培用の液肥を安く作る方法ってないですか?
ハイポニカは高いので。
今のとこハイポネックスに何かの泥の煮汁の上澄み液を混ぜるってのを考えてるんですが。
- 49 :
- >>48
大塚ハウス肥料でググれ
http://www.otsuka.agritechno.jp/products/contents/x0079.html
もしくは、プチ水耕栽培か本格水耕栽培スレにリン、窒素肥料を調合する作り方があったよ。
- 50 :
- >>48
つhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1333065001/519
- 51 :
- ありがとうございます
>>49
本格スレの調合する方法はどのレスのことですか?
- 52 :
- >>51
すまん、>>50のプチ水耕栽培だった。
ハイポニカを使ってたけど、来年は大塚ハウス肥料とかでやってみようと思う。すごく飲むから。
- 53 :
- ハイポネックス微粉1000倍溶液でやってます
液肥よりずっと安価
- 54 :
- 水耕でゴーヤーを始めてみました。
プチトマトは育ちすぎて支柱が追いつかなくなって上からポッキリと折れてきた。
ゴーヤーは二階のベランダからアミを垂らして有るのでどこまで伸びるか楽しみ。
- 55 :
- 窒素・リン酸・カリは適当な肥料で、加えて微量要素補給用に大塚ハウス5号のブレンドで良い気がするのだけど、だめかな?
- 56 :
- それ俺も考えたわw でもそれだとカルシウムとマグネシウムが足りないんだよな。
苦土石灰はpHが変わってしまうし。色々考えた挙句、大塚ハウスに落ち着くw
- 57 :
- プチトマトをネットに絡ませれば、十分グリーンカーテンになりますよ。
支柱よりおすすめです。
ただ、収穫がおっつかなくて、実が落ちて下が汚くなりますけど。
- 58 :
- >>57
風が強かったりすると実がネットに擦れて傷まない?
- 59 :
- ミニトマトだからか特に気にならないですね。
そもそも採りきれないくらいになるんで・・・
大玉だとダメでしょうね。
- 60 :
- プチトマトって自然にネットに絡んでいくのかなぁ
日の差す方へピョーンって脇芽が伸びていってポッキリ折れる。
藤棚風にすれば簡単なんだろうけど、そんなに面積取れないしなぁ
こぢんまりとまとめるんじゃ水耕の良さが無くなっちゃうし、難しいねぇ
- 61 :
- 蔓みたいに自然には絡まないですね。
ちょくちょくネットの裏側へ誘導する感じです。
裏側へ回すと自然に太陽のあたる表にでてくるので、絡んでいくようです。
面倒といえばそうなんですけど、支柱よりは楽かなぁと思ってます。
- 62 :
- なんか水耕ゴーヤーが枯れてきたwww
気温がおかし過ぎるセイなのかなぁ
ちょっと日陰にして水耕用の根っこが出るまで安静にしておいた方が良いのかな
コンクリート直置きで溶液の温度が上がりすぎているのかなぁ
百均で温度計買ってきて計ってみようかしら・・・。
- 63 :
- >>62
うちもお湯になってしまってダメだよ
5年くらい同じ場所で水耕ゴーヤしてるけど、今年は暑すぎるみたい
- 64 :
- 液温が高くなると酸素が溶けにくくなるからね。
ブクブクしてても酸欠気味になる。
養液槽をきちんとプチプチとアルミシートで断熱処理して
毎日アルミシートで包んだ保冷剤を突っ込めば元気になるよ。
うちは1日2回の保冷剤交換で最高液温28度に抑えてる。
- 65 :
- プチトマトが下葉から枯れてきた。
13リットルのケースに2株は無理すぎだったかな?w
中身は見てないけど根っこで満タンなんだろうなぁ
- 66 :
- >>65
サビダニ?
- 67 :
- 超音波型加湿器のひとうまくいってますか?
- 68 :
- 循環用のポンプに安くで売ってたイーロカ PF-381って言うのを使ってみたんだが
3台使用で2ヶ月間の間に2台が停止
壊れた訳じゃ無くてインペラと軸の間にカルシウム?がたまって回転しなくなってるみたい
なんで24時間こすれてる部分にたまるのか理解できんが
ばらして固着してるその部分を分解掃除するとまた動き出すんだがこの頻度で止まられたらたまらん
リオは元気に動いてるんだが同じ方式でなんでこんな差がでるんだろ
他に安くてお勧めのウォーターポンプってあります?
- 69 :
- 4台買って、2台ずつの切り替え運転にすればいいんでないか?
- 70 :
- 切り替え運転にしたら止まってる時にカルシウム付着が進むから逆効果では?
ちなみに3台とも24時間動作中なんで増やすなら6台になるな
- 71 :
- すまん、意味を取り違えてた
4台買ってっていうのは4台買い足して6台にするって事だな
っていうか不安定なの4台買いたすくらいならリオ3台買って置き換える
- 72 :
- 切り替え運転ってのは止めてる間にメンテをするためにやるんだが…
- 73 :
- >>68
ウチのRio+800は半年間ノーメンテ稼働中だがw
- 74 :
- ところで、葉物野菜用に1m×1mないしは1m×2m程の安いトレイって
どこかに売ってないかな?
- 75 :
- >>74
モルタル練るフネ
- 76 :
- 給食センターとかに頼んで古くなったトレイみたいの貰ってくるとか
- 77 :
- >>73
こっちもリオ800は1年ぐらいならノーメンテで動くな
っていうかそれが常識だと思ってたからイーロカが相次いで止まってびっくりしたんだ
>>74
50x100cmなら100均にプランターの下にしく受け皿があるんだけどな ちと薄いけど
- 78 :
- >>72
最短1ヶ月で止まった実績から考えてその半分の周期でメンテすると仮定すると
毎月2回それも6台を分解掃除することになるだろ、そんなのやっとれんよ
- 79 :
- >>77
イーロカのシャフトの素材も関係してるんじゃないの?
- 80 :
- 便乗で水中ポンプのこと教えてください。
水中ポンプの間欠運転でEbb & Floodやろうと思ってるんだけど、
Rioとエーハイムだと同じくらいの値段でも
かなりスペックに差があるじゃないですか。
たとえば、Rio+ 600とエーハイム 1000だと
Rio+ 600 2250円(某店価格)
最大流量 6.8L/分
最大揚程 75cm
エーハイムコンパクトポンプ 1000 1870円(某店価格)
流量 160〜1010リットル/h
最大揚程 2.2m
今考えている装置だと仕様的にはエーハイム1000だとちょっとオーバースペック、
でもRio+ 600だともうちょっと揚程に余裕が欲しいなと言ったところ。
Rio+だったら800が必要かなと。
できれば安くあげたいから、エーハイム買ってみようかと思ってるんですが、
やっぱりRio+の方が信頼性高いですか?
- 81 :
- 電気代、交換部品の値段、音の大きさ、何かを考慮しないと本体の性能と値段だけ見てると高く付くかも
- 82 :
- うちではエーハイムのほうがいいよ
Rioは一時期入手しやすかったので使ってたけど理由忘れたがだいぶ前にエーハイムに切り替えてノーメンテ
今のRioわからないけどエーハイムのポンプは仕様もスペックも今も昔も変わらないと思う
大型になると農業用、浄化槽用とかのほうがいいと思う
- 83 :
- 揚程が必要なら流量が落ちるんでちょっとオーバースペックなぐらいで良いんじゃね?
エーハイムのコンパクトポンプなら流量調整できるし
ただエーハイムの純正アクセサリ買うと高いけど
EBB&FLOWなら間欠運用だから電気代は気にするほど差が出んはず 水没ポンプの音は気にするほどじゃないEBBなら流水音も静かだろ
ちなみに
e〜ROKA PF-381 950円(近所のホームセンター)
最大流量 6.2L/m
最大揚程 不明
消費電力 4.5W
尼でも990円で買えるな、お勧めできんけど
- 84 :
- >>81-83
アドバイスありがとうございます!
信頼性ではエーハイムもRioも大きな差はなさそうですね。
Rioはスペックのバリエーションが多いから、ジャストフィットのが
欲しいときはいい感じですけど。
スペックが同じくらいなら交換部品の値段もほぼ同じくらいみたいなので、
エーハイムのコンパクトポンプを試してみます。
- 85 :
- そこにある危機
日本人も無関心から、侵略してくる敵に対し団結してことにあたらなければ
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
- 86 :
- >>80
完成したら画像うp( ゜д゜)ノ ヨロ
- 87 :
- >>79
リオ分解したらインペラのシャフトはセラミックみたいだな
イーロカは金属(ステンレスかな?)だからこれがカルシウム付着の原因か
- 88 :
- 710型プランターに支柱を立て雨よけにビニールを張った装置でゴーヤーを栽培している。
予定ではビニール横に開けた穴から支柱を伝わって出て行くはずだったがビニールの中でコンモリと茂ってしまった。
一本一本ヒモをつなげて誘引しないと駄目なのかなw なぜ出て行かないw
- 89 :
- ゴーヤのひげは巻きついて欲しいところに誘導してもなかなか巻きつかないのに、
巻きついて欲しくない所には数分目を離しただけで巻きつくからな
自然に出て行って欲しいと思ってる限り中で茂り続けるぞw
- 90 :
- >>89
窓際の網に這わせてたゴーヤがどんどん枯れてきた
なにかと思ったら根元から分かれた孫蔓が親蔓の中盤あたりにヒゲまきつけて絞め殺してたw
なんなんだとww
- 91 :
- 無理心中ですか、痛ましいですね
- 92 :
- 生育環境によっぽど不満がったんだろうな。
- 93 :
- 地に足がついていなかったからね
- 94 :
- ゴーヤー一本一本麻ヒモ巻いて誘引した。一本枯れてたけど他は大丈夫そうだ。
根本近くの葉っぱを刈り込んでみたから何とか外へ出て行ってくれるといいなぁ
- 95 :
- 初見です
再生ネギを始めました
- 96 :
- これ自作したくなった。
ttp://www.gizmodo.jp/2012/06/post_10465.html
- 97 :
- >>96
なかなかいいね
簡単に自作できるしハーブ程度なら十分育ちそうだし
見た目の癒しは得られないけどな
- 98 :
- 凄く、いりません・・・
- 99 :
- R栽培設備にしか見えない
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ボルボックス殖やしている人いるかな (526)
【お絵描き】園芸板には萌えが足りない 2鉢目 (793)
りゅうのひげ (677)
(´・ω・`)知らんがなin園芸 Part3 (953)
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part5 (737)
☆♪前の人の質問に嘘で答えるスレin園芸板♪☆ (843)
--log9.info------------------
【宮城の】AFVヤフオクヲチ 8【マムーコ】 (760)
ロシア&ソビエト機を語る part7 (813)
【戦車】装甲戦闘車輌雑談部屋 その27【AFV】 (335)
ここだけ20年遅れているスレ (204)
機甲創世記モスピーダ総合スレ (505)
【】MGストライクフリーダムガンダムpart.15【】 (548)
HCM Proを模型として扱うスレ 2体目 (624)
。☆゜。 当時を語り飽かそう 【フィギュア編】 (231)
【カーモデル】全くの初心者救済スレ【14台目】 (850)
【メーカー多数】静岡の優良模型店【7店舗目】 (406)
塗料総合スレッド Part16 (730)
セイラマスオって人気あんの? (374)
【ピーエムオフィスエー】PLUM(プラム)のスレ part2 (553)
☆模型界の教育者 キドウさんと語るスレ☆ (699)
□■1/24 F1ファン集まれ〜No.3■□ (898)
コードギアスのプラモデル エリア23 (309)
--log55.com------------------
安倍政権なってから平均年収下がってねーか?
【7201】日産自動車 10
【3825】リミックスポイント【増資】
【4712】KeyHolder【秋元銘柄】
8925日馬富士不動産(アルデプロ)
【3686】DLE ディー・エル・イー
【6628】オンキヨー【ONKYO 継続企業注記銘柄】
18●●建設セクター総合6