1read 100read
2013年03月会計全般試験7: 税理士試験 財務諸表論 41 (408) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
公認会計士、史上最年少16歳の合格者が誕生 (588)
【五七五】会計資格試験板【短歌】 (788)
【2012】12月 会計士短答式試験【第I回】 (270)
税理士試験 事業税 2 (202)
税理士試験 財務諸表論 41 (408)
会計士就活日記【監査法人vsコンサル】 (657)

税理士試験 財務諸表論 41


1 :2013/02/14 〜 最終レス :2013/03/05
次回の税理士試験(第63回)は
平成25年8月6日(火)〜平成25年8月8日(木)実施予定
ttp://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/zeirishi.htm
前スレ
税理士試験 財務諸表論 40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1355831970/

2 :
>>1
おつ

3 :
いちょつ

4 :
じゃ、マイナー予備校のランク付けから始めようか。
専門課程(高卒者が次の進路として進むホンマもんの専門学校)は除く。
・大栄税理士学院
・クレアール
・ICOライセンススクール
・東京CPA会計学院(専門課程じゃないCPA税理士ゼミナールの方)
・勝又塾(2011年7月閉鎖)
・Lase(2012年1月閉鎖)
・NewtonTLTソフト税理士
・ネットスクール

5 :
>>1
おつやで

6 :
仮計は便利だがリスクがある。それは最初にT/Bを写すときに漏れがあったり、金額を移し間違えれば後の苦労は水の泡になってしまう。

T/Bがすでに区分ごとに並んでるからそこに線引いて+−すればいいじゃないか?なぜあらためて白紙に表を作る必要があるのだ?

7 :
仮計って、高卒から灯台卒まで幅広く問題解けるやり方ってだけでしょ?Oらしいやり方だとは思う

8 :
学歴の話はやめろよ
税理士に学歴なんて関係ないじゃん

9 :
つーか別に仮計強制されてねーから
O上位になるにつれて書いてない奴の比率が上がる

10 :
仮計が必要かどうか別として、仮計作って終わらないのは計算力がなさすぎる。Oは簿記学校でっせ。

11 :
理論対策について質問
理論そのものはテキストなどを繰り返し読み、○×式や穴埋め式問題繰り返し解くことで定着するんだが、
それを自分の言葉で端的に記述するとなるとなかなかうまくいかない
特に予備校に通っている人に聞きたいんだけど、そういった点についてどのような指導を受けてる?

12 :
キーワード覚えさせたり、こういう類の問題にはこういう解答って感じである程度パターン化したり講師によってまちまち。
ただ、本試験の結果を受けて思ったのは、聞かれたことに対して素直に答える形で答案書くのが一番いいのかなと。予備校の解答はそうなってないケースも多いから、模試とかでは減点食らうかもしれないけど。

13 :
俺は仮計を作成して普通に合格した。
仮計でも前TBでも受かる奴は受かる。
落ちる奴は落ちる。

14 :
大原って頭の悪そうなsラ学生ばっかりな印象だな

15 :
去年の本試験って第一問が佐々木委員で第二問がY田さんですよね?
Y田さんみたいなアカデミックで高尚な問題は苦手なんで困ります。
今年は試験委員が変更になるので、典型的なベタ問題が出題されると良いのですが。

16 :
>>14
あ?喧嘩売ってんのか?
もやし野郎が

17 :
美人の先生は(゚∀゚≡゚∀゚)ドコー?

18 :
>>17
お前は呼んでねーよ
すっこんでろ

19 :
>>17
さっさと暗記作業にもどれよ理サブ郎

20 :
Oの専門生みると さすが大学いけない知性のかけらもない低能の集まりだとよくわかるよ。
公務員対策の授業が隣の教室でやってるんだけどギャーギャーうるさくてサファリパークみたいだ

21 :
>>20
税理士コースと一緒にしないでください
公務員コースのバカとは違うんです

22 :
学校でいがみ合うとかしょーもな

23 :
ま、専門学生とか
バカしかならないから
目くそ鼻くそだよな

24 :
>>23
あ?

25 :
固定資産の取得原価で贈与の取得原価を0とする場合の問題点で、Tは簿外資産が発生するからって書いてあるんだけど、なんで経済的資源があるからってなってないの?
簿外資産も間違ってないが経済的資源があるからってほうが本質的な解答だろう

26 :
あと会計用語が昔だね
保有損益が保有利得になってる。なんで??Tで勉強されてる方。

27 :
答えはひとつとは限らないのだよ

28 :
言ってることはほぼ同じやん

29 :
これが理解しないまま呪文のように丸暗記するタイプなんだな。

30 :
>>25
表現が違うだけで意味は一緒だろ

31 :
なんでTとOの教材どっちもあるんだ

32 :
棚卸資産の個別法講師がスルーしたけど最近でたらしいからほっといても大丈夫かな

33 :
表現が違うだけwwwwwwwwww
会計基準がわかってない

34 :
>>25
本当に細かいこと言うと
経済的資源があるから→経済的資源であるから

35 :
>>33
教えて先生
煽りとかじゃなくて知りたい

36 :
>>33
>>25本人?

37 :
>>25
俺は鋭い指摘だと思うよ
たぶんそれは、伝統論点からの視点で語ってるから
 B/S完全性の原則→簿外資産は利害関係者の判断を誤らせない限りにおいて、重要性の原則を適用した結果生じた場合はB/Sへの計上はしなくてもいい
贈与による資産は経営活動に用いるため利害関係者の判断を誤らせる(意志決定に影響を及ぼす)から重要性の原則がそもそも適用できず簿外資産としては認められない
概念フレームワークの視点で言えばキミの言うとおりの答えで良いと思う
要は問題においてどの視点からの見解を聞いてるのか判断すればいいんじゃないかな

38 :
Oテキスト通りの経済的資源であるから〜、ってのと、Tの簿外資産であるから、ってのは理由としては同じことを指摘してると思うのだが

39 :
>>33
俺が間違ってるのなら教えてくれると助かる

40 :
Tで受からなくてOに乗り換えする奴wwwwwwwww

41 :
>>25
あれだね、そもそもその問題が生まれるのはどういう場合か考えたらどうかな。
概フレ基準でいえば、そもそも取得原価0という状態は生まれないよね。
それは、取得原価主義会計、即ち伝統論だよね。
だから、その論点が生まれるのは伝統論が基準。
すると、伝統論の目的は?って話だよね。

42 :
>>41
>概フレ基準でいえば、そもそも取得原価0という状態は生まれないよね。
よくわからん・・

43 :
>>42
概フレ基準では資産を積極的に定義して、定義に当てはまるものを漏れなく認識するでしょ。だから、贈与があっても、簿外資産だなんだの認識には問題は生じない。てことで、概フレ基準の経済的資源がうんたらっていう話が出てくるのはおかしいんだな。

44 :
Tは他にも建設業の借り入れ資本の利子とか価償却の効果とかOと違ってあくまで伝統論の損益重視の思考の枠の中で説明しているけどどうなんだろうね、
企業会計原則や連続意見書を題材にしていても、〜に即して答えなさいって限定されない限り 新しい基準では 資産価値重視で保有損益って用語使ってんだから そっち使うべきだと思うし、今の最新の会計用語で説明したほうがいいんじゃない?
ラオウと呼んでも拳王とよんでも世紀末覇者と呼んでも実体は同じだけど、部下が、おいラオウって呼んだらブチ殺されると思うんだよね
ちゃんと拳王様って言うべきでしょ。
だから問われ方によるのかな でも俺は経済的資源として価値があるから公正な価値で評価するって書くけどね。

45 :
>>43
ますますよくわからんw
>定義に当てはまるものを漏れなく認識する
つまりこの定義が報告主体が支配している経済的資源なんだから、
贈与資産が簿外資産とならない理由、つまり資産となる理由にそのフレーズが出てきてもおかしくなくない?

46 :
>>41
【概フレ基準でいえば、そもそも取得原価0という状態は生まれないよね。
それは、取得原価主義会計、即ち伝統論だよね。】
ごめん、何いってんのかぜんぜんわかんない

47 :
>>44
たとえが自分で書いててよくわかんねーなw
要するに基本的にO原のテキストどおり最近の会計思考から論拠は答えたほうがいいし、新しい基準があるなら基準は絶対だからそっちの用語使うべきだと思うけど
連続意見書に即して答えなさいとか限定ついたら伝統論の枠内で解答すべきだということね

48 :
テキストの構成からしてTは伝統論と新基準 分けてる。 棚卸資産が二回出てくる。

49 :
概念フレームワークの考え方だと、贈与は取得資産の公正価値で評価で終了
購入の場合と考え方は変わらないはず
取得原価0ってのは、
資産の取得原価を取得に際して支出した貨幣額で考えるから起こる問題で、
公正価値で考えるなら当然起きない

50 :
Oがいいならそのままシコシコやってればいいのに?
Tの理論テキストが支離滅裂なのはもっともだけどさ
去年Oで落ちたから今度はTではじめたのかな?

51 :
TはTで理論テキストは一貫している
それがわからないなら幼稚園からやり直したほうがいいんじゃない?

52 :
もうどっちのテキストも合ってるんだから、それぞれ受けてる学校のやつきっちりおぼえりゃいーんだよw

53 :
>>33が逃げたから議論にならん

54 :
直前対策講座を資料コースで受講しようと考えてる私に分かりやすくOとTそれぞれのメリットとデメリットを教えて下さい。

55 :
理論は去年包括利益が出たから今年は確率低いかな?

56 :
11年度目標のTACの基本と上級のテキストとトレーニングは今年受験用にも
使えますか?
減価償却の耐用年数変更などの改正論点は過去問もしくは総合問題集で対応
できますか?

57 :
>>54
ご質問にお答えします。
Oのメリットは計算問題の演習の豊富さにあります。レギュラー期、直前期通してTを圧倒しています。計算力に関してはグリーンベレーと自衛隊ほどの修練の差があります。
そして 実判模試→直前対策模試と二段階踏みますので無理なく本試験レベルの実力がつきます。みなさんが気になる試験委員対策、改正論点も理論TEXTがありますので安心してついてきて下さい。
そして、Tより計算の範囲が広いので負担はかかりますがこなせれば安心感があります。
連結がちょこっと出たとこTは対策をとっていませんでした。

TのメリットはなんといってもOを凌駕する講師力、予測力です。Oのような受験生に陰毛が生えた程度の糞ガキ講師はいません。みな受験のプロです。今何が死刑委員が興味をお餅になってるか熟知しています。
直前対策テキストも計算、理論一緒になった分厚いやつがドンッと配布されます。直前期だけ取るやからに配慮してレギュラー期の暗唱文も全部入れてあるので分厚いので厚さほど負担はありません。

理論は死刑委員対策、改正論点、計算は保険論点と過去問、穴埋め対策の規定などです。
あとOのようにラスト10回毎回模試じゃなくて最後まで講義→答練→講義→答練のリズムで Oの全統より早い時期に実地される全答練を挟んでA回転していくので個人的にはTのプログラムのが好きでございます。
ちなみに全統はたしか本試験一週間くらい前で 結果が三日前ぐらいに来たような気がいたします。

58 :
講師を料理に例えるならOはファミレスでTはラーメン屋だな
ファミレスは何処でもそれなりの味は保証されてるけど悪い意味でも平均点程度
ラーメン屋は行列の出来る店も有れば閑古鳥で潰れる寸前の店まである
それと何故かTの受講生は人気講師に集まりがちなんだよね

59 :
>>57
ありがとうございます。
私のような『やから』はTが良さそうですねw
ただ資料コースなので講師力より直前期のテキスト+問題集+答練が気になりますね‥

60 :
>>59
Tも補助問題を配るので直前期は相当な量にはなるので練習量は問題ないでしょう。
問題は資料だけの場合 Oより質問しづらい点です。もう6月も深まりますと質問電話がつながりにくくなります。資料や通信ならOがよいでしょう。講師力あってのTです。

61 :
>>51
企業会計原則に準拠した発生主義ってなんだ?w
企業会計原則が現行の発生主義を現してるだけなのにw

62 :
>>61
ごめん、もうちょっとレベルの低い俺たちにも分かるように説明してくれない?

63 :
>>58
何故か人気講師に集まりがちって何が何故かなんだ?当たり前じゃないか?

64 :
>>60
Oは簿記論がマニアックと聞くんですが‥財表は大丈夫ですか?

65 :
ナニをやるとアニマルじゃなくて なんですか マニアックになるのか よくわかりませんね 英語や古文をテキストに載せてるならずいぶんワイルドだとは思いますが

66 :
>>58
Tの人気講師にはJD含め若くて可愛いおにゃの娘が多い。
なぜかというと可愛いおにゃの娘は人脈が広く、そこからいい情報をもらってくるから。
だから、このクラス可愛いおにゃの娘多いなって思ったら、そのクラスは当たりだ。

67 :
女でクラスを選ぶとかw
そんなんだから受かる試験も受からねーんだよw

68 :
>>67
無職Rのゴミ乙www

69 :
お、理サブ郎かw

70 :
Oはかわいい子がTに比べてどうかわかりませんが、挨拶のとき 「なんだか元気がありませんねぇ もう一回元気よくしてみましょう」とか 休憩あけにいちいち「伸びしてください」 とか 【なんのための休憩時間?】あと家に電話かけてきたりとか、そういうのウザかったですね

71 :
どこの学校でも講師は信用しきったらダメだな。
ただの解説マシーンだと思って学習法とかは聞かない方がいいや。

72 :
あと僕が出た講師は となりの人とミニテストを交換させて お互い採点させたりしてました。 それがすごく嫌だったです。おまえ、なんのために給料もらってんだ、かんで受験生に採点されて赤ペン入れられなきゃならないのか理解不能でした。

73 :
Oは義務教育みたいな部分もあります

74 :
Oは専門学校。高校生の進路先。
Tは予備校。塾。

75 :
>>60
補助問題ってどんなの?

76 :
>>74
分かってるとは思うが、Oは専門学校と予備校の両方をやってるんだよ?
2chとかで何の断りもなくOの話題を出す場合は普通は予備校の方を指す。
70とか72って予備校の方ではちょっと考えにくいことだが・・・

77 :
予備校のほうでも電話かけてきたり
仲良くしましょうね、みたいな講師が多い

78 :
電話ってチューター制度希望したからかかってきたんじゃねえの

79 :
おいおい
専門学生は低脳なんだから2chなんてやってないで勉強しろよ
ただでさえ馬鹿なんだから
人の2倍も3倍も努力しないと税理士になんてなれんぞw

80 :
>>75
ご質問にお答えします。
昨年度の答練です

81 :
>>80
へー!そうだったのか

82 :
TとO両方の理テキ見比べるとすごく参考になります。Tの理テキの基本論点はOの要点チェックをさらに削ぎ落としたシンプル仕様になってます。だから必要だなと思ったら付け足してます。
解答欄が狭い場合はTでいいし、解答欄がわりとある場合はOのミニで配点置いてるヶ所も付け足しとけば加点があるかもしれませんからね。
全く書いてあることが違う場合もあるんですが、それぞれ着目する観点が違うから 二年目の僕は勉強にもなります。

83 :
テキストや問題集、答練はOの方がTより上って認識でOK?

84 :
そんなことない

85 :
>>84
否定する根拠は?

86 :
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>合格25!
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呟いてみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

87 :
         /~~~\  フッジサーン
  ⊂⊃  / ´・ω・` \ 
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............

フッジッサーン
  ( `・ω・)つ)))ユッサユッサユッサ
   / (((つ/~~~\)))
⊂⊃  /; ´・ω・`\ ⊂⊃
..........,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.............

バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバンバン゙ン
   / (((つ/~~~\)))
 ⊂⊃  /; ´・ω・`\ ⊂⊃
..........,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.............

      ; '     ;
       \,,(' ⌒`;;)
       (;; (´・:;⌒)/
     (;. (´⌒` ,;) ) ’
(  ´・ω((´:,(’ ,; ;'),`
( ⊃ ⊃/ ̄ ̄\
      / ´・ω・` \

88 :
インプットはとおるテキスト+ゼミでやってきたけど、直前期は答練やる。
ネットスクールともともと同じ会社(?)だったし、直前期やるならTの方が良いかな?

89 :
>>85
そうでないとする根拠は?

90 :
どの予備校がどうとか言うつもりはないが例えば
期間利益
→尺度性
  →当期業績主義
→処分可能性
  →包括主義
期間利益は純利益でもあり包括利益でもありえる
クリーンサープラスで言ってる期間損益と純資産の当期変動額との一致の関係で、純利益と書かない理由も納得いく
こんな簡単な体系も示していない
受験生に対しあまりにも不親切、というか失礼を承知で言うけどあんまり賢くない人が作ってる感じがするわ
字面先行、理解軽視、会計の専門家を育てる意識が薄い
あと、使用する言葉も統一性を欠いてる箇所が多々ある(暗記しづらい)

91 :
だから理論だけは会計士講座の財務諸表論をベースに作り直した方が良いと思うな。受験傾向の流れ的にも

92 :
>>90、91の内容はかなり間違いでした
すみません流してください

93 :
会計人コースの増刊号とかやった方が良くない?

94 :
伝統論は色々突っ込みどころあるし、
基準に及んでは規定を切り刻んでバカが暗記し易いようにしただけというwwww

95 :
>>88
ネットスクールは元TACの講師が独立しただけ。元々同じ会社とかじゃない。

96 :
>>90
そうですよねー
だから大原のテキストってダメなんですよねー

97 :
>>94
大原の理テキのことでしょ?だからやっぱりtですよね!

98 :
Oは税理士科と会計士科とが派閥化してるからな。ノウハウを共有したりという
意識が足りない。税理士科の講師は制作担当も含めて長続きしない。何故なら、
合格したらみんな辞めていくから。会計士科の場合は合格済か既に諦めてる講師
が多いから、特に理論科目の講師は入れ替わりが少ない。

99 :
なるほどね
税法科目の講師の入れ替わりが激しいのはそのせいか
Oで新人講師に当たると、ホント災難だわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
笑顔スレ (638)
今は税理士より公認会計士のほうが受かりやすいA (742)
【史上最高】11年短答合格者専用スレ【選ばれし民】 (277)
■相続税法1科目と会計士試験どっちが難しい?■ (325)
【税理士試験】税法免除が可能な大学院のスレ (316)
隣の奴の電卓叩く音うるせええええええええええええ (201)
--log9.info------------------
【洒落】アニメ旧作・DVDエンコスレ 67【PD】 (743)
*** ゲームサントラ専用スレ Part59 *** (931)
ラジオ番組UPスレ オードリー専用 1kHz (222)
スマホについて語ろうぜ (327)
【洒落】裏エロゲースレッド 002 【share】 (245)
【ウリナリ】ウンナンTV番組総合9【笑う犬】 (263)
18禁ゲームソング エロゲソング Part50 (887)
StealthNet統合スレ (682)
【Share】アニメ職人画質音質比較スレッド 14【PD】 (768)
(〜´-`)〜放送中アニメ晒しスレ92J-16 (789)
【Winny・Share・PD】 dbについて語るスレ Part 5 (730)
てs (647)
2chのキャプログ情報スレ1 (392)
次の雑談51 (317)
【2012/10】 ダウソを卒業する人が一言残すスレ (256)
5 (235)
--log55.com------------------
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.89
体温計★2
マスク自作スレ【無いよりマシ】 Part.5
【布マスク】 夏を乗り切るためのマスク 【総合】
コロナ鬱、コロナ疲れ 総合スレッド 5
【新型コロナ】防塵マスクで防護しよう!★3
【酸素飽和度】パルスオキシメーター 4%
手指消毒アルコール 薬用ハンドジェル総合 ★1