1read 100read
2013年03月釣り29: 【鯛ラバ】色々で狙う真鯛4匹目【インチク】 (900) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛4匹目【インチク】 (900)
◆◆名古屋港・知多半島の釣り その28◆◆ (524)
【釣ってよし】千葉の釣りPart36【住んでよし】 (424)
【釣り板】釣り師の休憩所 竿|ω゚;) (213)
【海釣り】岩手の釣り【川釣り】 11 (644)
北方管理釣り場2 (215)

【鯛ラバ】色々で狙う真鯛4匹目【インチク】


1 :2012/07/28 〜 最終レス :2013/03/09
語れ
前スレ
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛3匹目【インチク】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1338389920/

2 :
ありがとうございます<(_ _)>

3 :
ウルトラダイニーマ ブラックなんてのは太刀対策になるやろか?

4 :
あ、すみません、
>>1
乙でする〜m(__)m

5 :
>>1 乙です
ありがとうございます

6 :
ワイヤー>カミソリ>糸

7 :
ケプラート買ってみたよ

8 :
ラバーにワイヤーの大半が隠れるんだから、食いつきは同等だとして、掛かりがどうかな?
編み糸より、ネクタイが同調するはずだし、針掛かりが良いかもよ?

9 :
冬場の日中にやる深場のタチジギは、たまに大鯛が食い付くな。
水深140mとか…
タチがカタクチを食い損ねたおこぼれを狙って、鯛が下槽で待ち構える訳さw
胃袋に傷付いたイワシが入ってたのを見て、成る程なと…


10 :
近くでナブラ
1 無視
2 真鯛タックルでキャスト
3 別タックルでキャスト
乗合・仕立・マイボート色々あると思うけどどうする?

11 :
3

12 :
マイボだが3だな
キャスティングタックルをいつも1つ積んでる
あまりプラグで釣れたためしがないが

13 :

ナブラなんぞどうせワラサだと決め付けて無視
ワラサは食ってもまずいし家族にも敬遠されてる

14 :
瀬戸内海のワラサ(ハマチ・メジロ)は今の時期でも結構旨いけどな

15 :
ハマチおいしいじゃん。

16 :
やっぱりワラサって時期だけじゃなくて地域でも美味しさに差があるんだな
うちの辺りじゃ今時期は脂の乗りもイマイチでパサパサして美味しくない

17 :
やっぱり秋だな

18 :
北日本だけどワラサは季節に関係なくまずいな
小売でも二束三文の値しかついてない

19 :
真鯛タックルでキャスト
ファイト中にドラグ締め過ぎてロッド折った・・・
5kのワラサ、その後も物干し竿の状態で
真鯛上げたけど物干し竿は面白くない
スピの73か76のロッドでかなり悩んでる
CRC-76MLだと真鯛の乗り悪いかな?

20 :
スピでフォールのたびイチイチベールを返すのめんどくさくない?
ベイトなら親指ワンRュなのに

21 :
潮2ノットとかキャストして2回底とってやり直しとか多々あるし
30g〜100gで30g使う場面もあるし、ベイトリールのドラグ性能が不満で・・・
高いベイトリールは買えない貧乏人ですw

22 :
テンヤでも最近ベイトばっかりだわ
ラインをちょっと出すのに親指操作だけで済むのが楽
シマノのベイトテンヤロッドもなかなかいい

23 :
>>16
伊予灘のハマチ、メジロは日本海側や宇和海のものより味がいいとされてる
だから関西方面や岡山あたりからわざわざ西岡遊魚に乗りに来る

24 :
伊予灘まってました

25 :
ブリは場所によって虫が多かったり少なかったりするよね?

26 :
>>25
今年初めて身の方まで入る糸状の虫見たが
去年まで見た事無かったよ@北日本
今の時期なら、ワラサは頭落として腸取って2日目位すると旨くなるんだが

27 :
全て温暖化の影響。
死滅回遊魚であるGTが越冬出来たりするのもこのせい。
20年前では考えられなかった。

28 :
オレがよく行く新潟と山形の県境でもうすでに親アオリが釣れたんだ
ここら辺は死滅回遊で、秋イカしか釣れないと思われてたんだが
深場で越冬したヤツっぽいんだな

29 :
どうかな
山形あたりの親イカって6月にならないと釣れないじゃん
あまりに遅い時期から見て対馬暖流に乗って流れてきたイカだって可能性のほうが高い
親イカシーズンの始まり遅さのわりに新子シーズンの開始が早すぎるしな

30 :
そういえば9月に釣ったマダイ60センチの腹の中に胴10センチくらいのアオリイカが入ってたことあったな
スロースクイッドをタイラバみたいにゆっくり引いて釣れないかな

31 :
>>23
嘘こくなハゲ
地元だがそんな話聞いたことないわ

32 :
>>31
GWに関西から一人で来たジガーと一緒になって、丹後とかの方がいいんじゃない?と聞いたら、あっちの魚うまくないと言ってたな。
瀬戸内海は干満差が大きくて潮の流れ速いから身がしまって旨いんじやないか?
昔山陰で釣ったハマチは確かにあまり旨いと思わなかった。
まぁ大きなスレ違いだがw

33 :
寒ブリの本場なのにw
瀬戸内のブリは投げ売りなのに丹後のブリは高値安定だぞ。
現地人を前にしてお世辞言おうとしただけだろ。

34 :
>>33
お世辞使う必要なんてあるか?
まぁ遠くからわざわざやって来てそう言ったのは事実。
スレ違いだからもうヤメヤメ。

35 :
>>33
日本海なんて寒ブリしか美味くないよw
それ以外の季節は美味くないし、ハマチやメジロサイズなら瀬戸内の方が旨いかもしれん
真鯛も瀬戸内の方が旨いだろうな
でかいの釣りたきゃ日本海なんだけどさ

36 :
鳴門

37 :
もしもしは伊予灘のジギングの住人か
巣に帰れよ

38 :
真鯛釣りやる人は外道で青物釣れるから
青物もやる人多いのだろう
はまればマグロもやるんだべな

39 :
青物の合間にタイラバが多いなー
結構簡単に釣れるよー
でも、タイラバメインのときはなかなか釣れないもんだよね…

40 :
>>37
おまえもイラネw

41 :
鯛は桜海老喰っる 駿河の一部のやつが1番

42 :
海老食ってる真鯛美味しそうだな
こっちの海域は海老いないけどテンヤでも釣れる

43 :
>>40
パソコンで書きなおした瀬戸内海の屑乙

44 :
>>43
ここにも瀬戸内海馬鹿が一人w

45 :
鯛ラバ、インチクで二本の針の大きさを微妙に変えるのは何か意味があるのですか?
やっぱりするとしないでは全然変わりますか?

46 :
キャンタマちゃんが左右でちがうのと同じだと考えてみて

47 :
>>45
下の針がスムーズに口の中に入りやすくする為
塩焼きサイズの魚なら効果あるような気がする

48 :
と思わせてアホな人間に売るため

49 :
針の大きさの違いだけで鯛ラバ選ぶ人いねぇよw
いちいち噛み付くネット番長ってやっぱ
ドラマに出てくるオタクみたいにチビでデブなのかなぁ

50 :
>>49
そうそう、針の大きさなんて気にしないよね
どれだけポイントが鋭いかが大切

51 :
今年シマノのベイトテンヤロッド買ったんだが、最近スピニングよりこればかり使ってる。
ダイワのイッツと組み合わせればカウンターでラインの出てる量が一目で分かるし
クラッチを親指だけで切り替えられるからラインを少しずつ出すのが楽。
フォール中のアタリもベイトの方が取りやすい。
スピニングのメリットってフォール速度(ライン放出)だけのような・・・重めのテンヤならそれもさほど変わらない。
テンヤでもベイトの方が向いてるような気がするんだがどうして普及しないのか不思議だ。

52 :
軽いテンヤを使いたいから

53 :
その通りですね。
逆に言うと、重いテンヤならベイトタックルの方がいいと。

54 :
何のために重いテンヤ使うか知ってるか?

55 :
瀬戸内海みたいな重いテンヤをよく使う海域だとベイトタックルの方が向いてるよな。
他の地域でも潮やポイントによっては10号以上の重いテンヤを使うから
スピニングとベイトが両方あると便利なのに、どうしてシマノのパワースペックしか無いんだろう。

56 :
もうブラクリでやってろよ

57 :
重いテンヤを使うのは潮が速くて底取りがしずらいからだろう
そんな状況じゃ重いテンヤだからといってベイトでも底取りできないぞ横に居る人の2倍の重さのテンヤを使えばなんとかなるかもしれん

58 :
そこまでしてなぜ1つデンヤにこだわるのか
素直に中オモリつけたほうが釣果は上がるだろうに

59 :
重ければ重くなるほどスプール抵抗の影響は小さくなる
鯛ラバやジグならギリギリ底が取れるかどうかの状況でも
特にスピニングが有利ということはないし

60 :
>>58
アタリが取りづらいからだろ
地域によってはテンビン使うところもあるが

61 :
軽いテンヤを使ってフォール中の当たりを取る、これがテンヤの醍醐味だって
潮が速すぎて底が取れないならば仕方がないが、そうでないならば重くしたら意味がないんだと
アジングみたい

62 :
そんなストレス溜る、軽テンヤ使わなくても、鯛はテンションフォールで沢山!
今は基本6号で、重いので8号タング迄しか使わない。
それ以上重いと、底ベタのアタリが微妙でイラつくだけ。


63 :
フリー( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!0る

64 :
 玄海灘の水深60〜80メートルの海域で一つテンヤの合間に
タイラバとライトジギングをやろうと思ってます。タックルを1セット購入する
予定ですが、予算2万円以内でオススメはありますか?
候補は竿炎月661BBとリールソルティーワンHGです。
 あとスピニングタックルでのタイラバはむりですか?


65 :
水深80mでソルティーワンのハンドルじゃ回収で嫌になると思う
HGだと更に巻きが重いし

66 :
全然無理じゃありません。

67 :
いけますん

68 :
>>64
巻きが重くて、ハンドルがしょぼくて力が入りにくくても巻き続けれるならアリ。
楽に釣りがしたいならやめとけ。

69 :
>>68
楽に釣りがしたい場合のおすすめの銘柄は?

70 :
ryogabjc1012peオヌヌメ

71 :
ダイワはありえんわ
修理やメンテ代がかかりすぎる
ダイワリールにシマノ並みの耐久性があればいいんだけどな

72 :
ダイワで問題ないっすけど
定番のBBとか使い倒してますけど

73 :
リールメーカー論争はあっち逝ってくれ

74 :
わかりますた 逝きます

75 :
ノーマルリョーガをタイラバに使ってるがトラブルないよ
トラブルって人は釣りの後も放置してんじゃね?

76 :
俺のリョウガは1週間目でギアにゴリ感が出始め4ヶ月でベアリングが固着し始めた
釣りのあとは水道水ぶっかけて中まで塩抜きしてたんだけどな

77 :
>>76
そもそもリールに塩ぶっかけすぎ
もっと大切に扱ってね♪

78 :
>>76
ウソつくなよ低能

79 :
ダイワは当たり外れが多いな。
俺のリョウガBJ2020は急にクラッチが戻らなくなったり、ちょこちょこ小さいトラブルがある。
オーバーホールに出しても直らん。
同じ日に同じ店で買ったツレのはトラブルレス。

80 :
>>78
くやしい?

81 :
>>79
新品の部品買って自分でやった方が安くつきそうだね

82 :
>>81
う〜ん、ダイワに出しても異常なしで帰ってくるんだよなぁ…
修理箇所が分からんと直しようがないよな。
調子が良い時は良いリールなんだけどなぁ…

83 :
またシマノ厨のステマかよ、しつけー。
トリつけた上でこちらが言う角度の写真をうpできたら信用してやるよw


84 :
ダイワ信者必死だなw

85 :
シマノがどうとかじゃなくて、ダイワのリールは総じて糞

86 :
ダイワもいいリール作るとは思うけど、性能的にはやはりシマノが一段上かな
ここで使ってる人も多いっていうリョウガもシマノのソルティガや海魂からデザインを盗用したんだし

87 :
間違えた
×シマノのソルティガ
○シマノのオシアジガー旧モデル

88 :
誰かソルティガbjのタイラバモデル買えよ

89 :
>>86-87は基地外

90 :
悔しそうなダイワ信者;;

91 :
リョウガ叩きたいならリョウガスレでやれ
俺はシマノのリールは好きだが、お前らみたいな糞がシマノのリール使ってるのかと思うとほんと嫌になる

92 :
リョウガを使ってネガな感想を言ってるからシマノ派だと決め付けるのは安直だろ
アブだっていいベイト出してんだし
そもそもシマノ派がダイワのリールを買うとは思えないのだが

93 :
いくらアブが良いリールを出すようになったと言っても、ダイワやシマノより上だとは感じない
リョウガ叩いてるやつはただのダイワ嫌いだろ
それにしても、リョウガに関してはアンチもマンセーも気持ち悪いのが多いな

94 :
またシマノ社員が湧いてるのかw
相変わらずだなぁ

95 :
ダイワ製品の感想を言うと自動的にシマノ社員に認定されるみたいw
まぁダイワ製品の感想は総じてダメ出しばっかだから仕方のない話なのかなw

96 :
>>95
俺も思った。シマノの事なんか言ってないのにな。

97 :
ダイワは10年くらい前まではトップメーカーだったと思うけど、今はねぇ・・・
ありし日のリョービやオリムピックみたいなものかな

98 :
タイラバ自作してる人に質問。玉はセブンや鯛玉を塗装するのは分かるんだけど、ラバー部分どうしてますか?
セブンのパーツ買って自作?遊動にしたいからこれ使うしかないのかな〜と思うんだけど。代用品とか良いのありません?

99 :
シーハンターで作ればいいんでないの?
玉が針のとこまで来て欲しくなければウキ止めゴムを通して、針の前に結び目作るとかすればいいし
もし、ラバースカートのことを言ってるなら、猛者はレジ袋を切って、スカートとかにしてるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【釣ってよし】千葉の釣りPart36【住んでよし】 (424)
【コテ専用】釣った魚の画像をUPする3【雑談所】 (862)
■■釣りビジョンを見ながら番組批評 その51■■ (1001)
【オフショア】ライト&スロー・ベイジギング (256)
【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろう Part43 (267)
メバル用プラグを語る【2】 (509)
--log9.info------------------
クリスタル◆コンクエストCrystalConquestPart97 (817)
【Ark・Yモバゲ】ドット・イーストの開拓民 33砦目 (513)
★★★大戦略WEB 86歯車目★★★ (499)
戦国IXA(イクサ)質問スレ part80 (560)
セブンフィールズ part8 (906)
【mixi49鯖】ブラウザ三国志 part2 【第二次大戦】 (268)
戦国IXA(イクサ)合成スキルスレ part30 (419)
【Yahoo!モバゲー】ハローキティくるキャラ雑貨店6 (222)
【初心〜中級】のぶニャがの野望【勲功14】 (297)
【25+26鯖】新章戦国IXA(イクサ)part17【専用】 (614)
ガン・ブラッド・デイズ14日目 (665)
ブラウザ一騎当千 爆R争覇伝 TP配布・交換スレ (660)
【Y!モバゲー】タツノコヒーローズ Part2 (287)
暇な奴、VIP列島来ないか?その103 (385)
★☆ 戦国IXA 無課金スレッド 巻之八 ☆★ (223)
【mixi統合鯖】ブラウザ三国志part23【統合1〜8】 (774)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所