1read 100read
2013年03月PCゲーム233: Freighttycoon フレイト タイクーン (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
hack】ハック&スラッシュゲーム総合8【slash】 (320)
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 69国目 (417)
War in the East【独ソ戦】 (602)
Torchlight Floor11 (426)
【LoL】League of Legends【lol】 その432 (628)
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part20 (595)

Freighttycoon フレイト タイクーン


1 :2007/12/04 〜 最終レス :2013/02/26
無いので立ててみました。
公式サイト
http://freighttycoon.zoo.co.jp/

2 :
にきがい

3 :
デモ版出してくれ
すんごく興味ある

4 :
4ゲーマーにあたよ

5 :
そういえばIG2のスレとかもあったなあ

6 :
ミッション単調だわー
ほかに買った人いない?

7 :
買ったぞー!w

8 :
感想は?

9 :
感想? うーん・・・
4gamerに書いてあるとうり、やることが忙しくて
まったり町の発展を眺めたりはできないなw
シミュ系?が好きな人ならそこそこ楽しめるんじゃない?
個人的には昔、トラックの運ちゃんやってたから
けっこう楽しいw
ただソフトの値段がちょっと高いわなw



10 :
ポーズしてゆっくり眺めたり出来んの?

11 :
>>10
できる。

12 :
>>11
解像度高く設定できる?
最低SXGA、出来ればUXGA

13 :
vistaなのに買ってしまった・・・ちくしょう

14 :
え…動かないの?

15 :
ゲームをいざやる直前のロードで止まるんだな、これが

16 :
>>9 そのときに一番率のいい品物探しゲーになってない?
 今、シナリオの3,4個目で、橋がかかってなくてエライ輸送距離ある
マップでやってんだど、全部の品物のソート機能があればおわりやん。
って思った。設備投資してる余裕ないし・・・
ちと微妙

17 :
>>15
安く買うぞw

18 :
>>12
最低800×600:56Hzで最高1280×1024(SXGA)の75Hz
解像度いじってもそんなに画は変わらない。重さもあまり変わらない。
大きく差がでるのは詳細項目でトリプルバッファ等をいじった時。
>>10眺めるといえば、
俺は配送してる車を追跡して接写するカメラがあってほしいと思うんだけど・・・
>>16
まだ4面じゃねえかw現金輸送車もお目見えしてないよね?
結論は出すの速すぎ。
ときには効率を度外視してお得意さんを作ったり企業を育てたりするときもあるよ。

19 :
>>18
情報サンクスコ。
SXGAならまあまあなので、今遊んでるエロゲ終わったら突撃しますw
経営シムは久々なので手に負えるかなぁ・・・?

20 :
>>18 たしかに。現金輸送車でてないわ。
 3面のマップで食料運びに特化して得意先つくって、ステージ少ないので
まわしてたら、ぜんぜん資金たまらないしクリアもできないしってことで
ちょっとイライラしてた。すまん。

21 :
レイルロードもはまったからこれも面白そうだな

22 :
なんとかXP入れて動かすに至った
プレゼントってどのくらいの頻度で出ているのだろう?

23 :
3面むずくね?

24 :
>>23 4面から進めてない俺が言うのもなんだが、初めにあるトラックを全部売却して、
 飼料だったか、木材だったか、アルミ系だったか忘れたけど、とにかく単価が
 100k以上の製品があるから、食料系無視してそれ運び始めると簡単に終わる。
ステージ数少ない荷物とか、意味ない。単価が勝負だと思ってる。
距離は影響あるが、特定の企業の荷物だけ運ぼうとすると、トラックが企業前で
渋滞おこして意味がないし、2000以上の信頼度は達成するまえにシナリオクリアしてまった。


25 :
ステージ4『郊外』
ほとんどの道路が貧弱なうえに一般車両の交通量が多いため、渋滞がこの面の課題。
右上のマーケットの成長がとてもはやい。市議会は無視してよろし。
*備考
・一定の格付けをゲットすると銀行からさらに融資枠をうけれる。
・手持ちの金が50万超えたら会社はあなたにリーサルウェポンを託してくる。
ステージ5『驚異の滝』
川に阻まれたマップ。契約に際し輸送距離がネックな面。
マップ右側では食品系の単発的な仕事が多い。
反対にマップ左側を占めるのは鉱物などの工業で、高額配当の超長距離輸送の仕事がほとんど。
*備考
・こなした契約の数が200を超えると・・・
・タンク車が大活躍。キルザッハはできる子。でもナールはいらない子。とても要らない子。

26 :
このゲームってフリープレイはありますか?

27 :
6面まで問題なく進んだけど だんだん企業の仕事受注するの面倒になってきた(苦笑
>>21 経営系だと レイルロードや インダストリージャイアントにおよばないです
受注をもう少し自動化してくれればまったりできるんだが・・

28 :
事務職って給与を何%抑えたりとかするだけ?
パツキンミニスカ秘書とのイベントとかある?

29 :
>>28 10面終えたけど イベントは今のとこみてない ないんじゃないかな
>>26 1つの面クリアしたあとなら そのまま続けられるけど 砂箱モードっぽいのはわからないです

30 :
>>29 シナリオを続投するという感じなんですね。thx

31 :
アマゾンで頼んであさってには届きそう。
楽しみに待ちます。

32 :
>26
シナリオ以外にフリープレイも普通にありますよ。

33 :
年間契約みたいなのあればいいんだけどねぇ
ステージ数多い契約がそれにあたるんだろうけど
もう少し長い契約があったほうがまったりできてよかったなぁ

34 :
やり始めたばかりの初心者なので、詳しい人がいたら教えて欲しいのだが
このゲームで例えばNo.1のトラックにAからBまでの運送の契約をして
逆方向、つまりBからAの契約を結ぶ事ってできる?
いつも片道が空で走ってるの見て”勿体無いな〜”と思ったので。

35 :
このゲーム・・・契約作業ばっかりだな・・・
契約はあってもいいけど、もっともっと長期間にしないと嫌になる
あと、橋や道路や企業を自分でも作れたらなぁ

36 :
>>34 いまいちわかってない俺が言うのもなんだが、同じ契約とおぼしき
ものが逆側の企業からだと安かったりしてるような気もする。
が、基本的には契約は一個までだから帰り道契約みたいなのは無理かと。
あと、最低必要量4tとかなってるのを8tのトラックで輸送しても
半分の期間で終わるわけじゃない(ステージ数かわらん)。
けっこうファック。ウインドウクリックゲー。
インダストリージャイアントのが楽しかったわ。

37 :
>>34 最後の1行は上の方に同意だけど 手動で良いなら Bに着いた後に 契約からそのトラック外して他の契約に回せば 往復もできるかな
まぁ糞面倒なのでやってませんが・・ 当方は往復せずに 6t 4ステージなら 6t 4台とか 12t 2台でやってます
そうすればまず契約日数超えないですし
苦行に耐えて☆2で 20まで終わったけど 100台のトラックとか契約すごく面倒デス

38 :
13面まで進めてみましたが、
トラックの速度より、企業の出入り口での渋滞で間に合わない事が酷すぎる。
運送屋が自分しかいないなら問題にならないけど、そうでなければ出入り口の渋滞待ちで
2ヶ月とかどーゆーこーとーーーー!ーーー!
12t以上のトラック3台でまとめて1つの契約をしてるのに・・・・間に合わないとは・・・・。

39 :
英語版のミッションアンロックは日本語版でも使えたけど
お金増やすトレーナーは無理っぽいなぁ

40 :
>>39
お金の値ぐらいちょっと解析すればすぐでてくるじゃまいか

41 :
>>36>>37
レス、サンクス!!
そっか〜、帰り道契約出来ないのか・・・残念。
(出来れば、もっと効率よく利益上げられると思うんだが)
あと、聞きたいのは例えば5tで急配の契約があって14tのトレーラーで
配送契約結んで運行させてたんだが、途中で契約不履行で違約金取られちまったorz
契約に必要な速度も、日数も足りてたと思うんだが・・・何故か分かる人いたら
教えてくれまいか。

42 :
とりあえず5面までクリアしました。
やってて思ったのは企業選んで契約して終了したらまた契約の繰り返しですね。
あんまり何も考えずクリックしてるだけって感じかな。
あとはなんかやたらと故障が頻発するときがある。これは道路の質が悪いからかもしれない。
トラックのことでは古くなったら売却して新しいの買ってまたドライバー雇い直すってやってるけど
買い替えってのはできないのかな?


43 :
企業の出入り口での渋滞は何とかして欲しいとこだよな
企業が成長したら同時に出入りできる台数が増えるとか

44 :
>>41
何年代のこと?
急ぎの契約って、ほとんどその時代の4t高速車両を使うことを前提にして
契約の義務の速度が設定されてるんじゃないかと思うけど。
トレーラーだと契約の義務速度を超えるか超えないか微妙じゃないのかな?

45 :
>>41
道路の整備状況や一般車の量、企業出入り時の渋滞この三つあたりで時間を食っていたんじゃない?
結構バカにならないロスが出るよ
トラックの速度も実際の平均速度表示してくれる項目があったらいいんだがなぁ

46 :
>>41
同じルートを自社の低速車が走っているとつっかえてしまう。
契約をポイントするとルートが表示されるので、ダブらせないのが無難。
相手が一般車なら抜いていく。腕のいいドライバーならかなり強引に抜くので
見ていて面白い。
>>43
リアルでいいじゃないか。実際の現場もそんなもんだ。
でかいビルでも納品待ちの長蛇の列。
>>45
>トラックの速度も実際の平均速度表示してくれる項目があったらいいんだがなぁ
トラックをクリックすると 78/63km時 と2つの速度が出ている。
前者が最高速度、後者が平均速度じゃないだろうか?
腕のいいドライバーほど最高速度に近いスピードで走る。

47 :
>>36
>最低必要量4tとかなってるのを8tのトラックで輸送しても
半分の期間で終わるわけじゃない
いや、終わるぞ。4t/5ステージ を14tトレーラー使ったら2往復で完了した。

48 :
>>46 トラックをクリックすると 78/63km時
 なんだけど、これってそのトラックの元の性能は63kだけど、
ドライバーの力量で78k巡航してます。ってことかと勝手に思ってたけど違うのかな?
故障についてだけど、俺は途中まで気がつかなかったけど、修理まったほうがいいのかも。
すでにやってたらごめんね。車庫にもどったトラックは放っておくと、トラック下の
バーが修理されてどんどん回復していくから、満タン付近で出庫させればよいかと。
回転おちるから技術スタッフの人数あつめる必要はあるが。
で、軌道にのったら故障用のバンも常備しておけば故障はそんなに問題ないかと。


49 :
>>48
>元の性能は63kだけど、 ドライバーの力量で78k巡航
ごめん、その通りだ。ドライバーが経験値積むと最高速度上がるね。

50 :
経験値積むと最高速度超えるのか
元運送屋にとっては聞き逃せない発言だw

51 :
これおもろいな。
けど一番金のいいやつだけ選んで運んでいればいいから
しばらくすると飽きるかもね。
もう少し、値段のいいやつは条件をあげるとかしたほうが
よかったのでは?

52 :
一応知っているとは思うけど。
格付けの種類
無印->銅->銀->金->プラチナ
銅:50%
銀:65%
金:80%
プラチナ:90%
企業Lvは最高3まで
1->2:500
2->3:2000
ガレージ・営業所は最高3までグレードアップ可能
1->2:600000
2->3:2000000
ガレージLv 台数 技術者の数
1       3台  2人
2       6台  3人
3       9台  5人
営業所Lv 事務員 サービス
1      車管理1人、人事1人       オフィス清掃、教育用パンフレット、秘書、電話サービス
2      修理管理1人、契約管理1人   コピー機、食堂、会議室、セキュリティ、コンピュータ化
3      管理者1人、契約管理2人追加 プロジェクター、高速インターネット
ドライバー、技術者、事務員は見かけ上はLv10まであがるように見えるが実は表示されないだけでいくらでも上がる。
ただし、スキルは全て100%が最大のため、100%を超えるといくらLvがあがっても意味はない。

53 :
正直、拡張するだけしたら後はやることがなくなる。
これは飽きるのが早いですね...
経営ゲームとしてはレイルロードタイクーン2を100とすれば、60点ぐらいか。
格付けとかスキル、社員のLvや企業のLvアップとか新要素はあるものの、うまくいかせてない。
ずっとプレイしてても飽きない工夫が欲しかったと思う。
明日売ってきます...

54 :
>>52
乙。
問題なのはゲームは1950年から始まり2030?年までをベースにしてるけど
難易度レギュラーをテキパキとプレイしてると開始して10年でもういいって感じになることだ。
1960年にはもう営業所はグレード3で、初期から雇ってるメンツはスキル100%の域。
たった10年で営業所がボロい物置小屋から高層ビルへ。
しかも60年代に高速インターネット完備の会社ってなんだよ・・・orz

55 :
しかし造りはすごく丁寧だと思うよ。きちんとしたチュートリアルもあるし、
絵がきれいで、、街の動いている様子も細かく描かれている。
8面のクリア条件が分からん・・・。企業の価格を500万って、なんだろ・・・?

56 :
>>55
多分グラフ見たときに右側下に出ている会社総費用とかいうやつかな?
名前違うかもしれん。
>>54
そうなんよね、自分はミッション3クリア後に>>52の調査のためにそのまま続けていたけど
10年ぐらいで全てつついっぱいになったので、そこで調査は打ち切ったよ。
マップ上にある全ての企業も格付け100%、Lv3だし...
正直フリープレイはやりたくないなぁ。
自分なりに縛りをつけてプレイしないともたない。
あとプレイのこつは「12トン車を買え」ということか。
12トンあればどの契約でもほぼ受けれるからね。
4トンとかだといきなり仕事なくて涙目だよ。
あとは企業見てどの輸送物が一番多いかで車種を決めるぐらいか。
後はてけとーにやってもびっくりするぐらい成長するな。
さーて、後はM-1の録画見たら1960からの車種リストでも作るか。

57 :
マウントできねぇ・・・

58 :
>>56
ごめん、クリア画面出たの忘れて、延々と続けてた・・・orz
ゲーム性は人それぞれだと思うけど、UIは秀逸だし、
3Dで描かれた風景は本当に綺麗だ。マップを右クリックすれば水平角度も
変えられるし、こういう部分にかなり力が入っている気がする。
つまりこのゲームは、課題クリアよりも、7ステージの契約で長時間走らせ、1倍速で
町の発展や、木々のゆらめきや、水面のさざ波を眺める、そういう楽しみ方が
あってもいいと思う。

59 :
>>58
つまり環境ソフトということ?
できればマップエディタがあればよかったんだけどね。
マップの端から端まで1本道にして、アメリカ大陸を股にかけた運送屋なんて妄想したりして。

60 :
>>59
そう、そんな感じ。
実はA7に総いう要素を期待してたんだけど見事に裏切られたもんで。
しかしこのソフト、メモリ1Gでも足りねぇ・・・、旧マシンじゃ苦しいな。

61 :
確か最低が512MBだったと思うのでOSを入れると1Gじゃしんどいかもね。
うちは2Gで一応快適かな?

62 :
車使いすぎだろ・・・
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20071012/ft12.htm

63 :
>>62
そうか?
うちは15台ぐらいまでいったことはあるけど?
15台集中して1企業で契約してたらあっという間にプラチナだぜ、あわびゅ!
最大何台いけるのかね、試してみるか...

64 :
>>62
台数なら普通はもっと使うんじゃないか? ゲームとしてはこれくらいの台数の時がおもしろいけど・・・
しかし変な画だな。
この面なら最初の2年くらいは経営が苦しいはずなのに
わずか1年でトレーラーをこんなにも揃えてるなんて。

65 :
http://pict.or.tp/img/35971.jpg
無理矢理揃えてみた
ドライバーっていくらでも沸いてくるんだね...
しかし、これだけの台数になると死 に そ う で す

66 :
グラボ7600GTなんだけど、最大解像度で快適かなぁ?
祖父の紹介覧で、ゲフォ6800以上って書いてたから不安

67 :
>>66
うちは7600GSだけど快適に動いているよ。
グラボよりはCPUとメモリのほうが重要だと思う。
うちはCele 2.8G、メモリ2Gです。

68 :
ライバル企業がいてほしかった

69 :
一応、全ステージ終了しますた。
まとめ
・トラックは常に最大積載容量tを積載する。
  8t/ステージを12t車なら1ステージ分の8t+次のステージ分の4tを同時に運ぶ。
  逆に4t車なら8t/ステージの内の4tしか運べないので、2台必要。
・契約の最初の1ステージは片道に対し往復の時間+荷物を受け取るまでに180日が与えられる。
  最低契約速度 100km/時の契約なら、50km/時のトラック2台しかなくても理論上
  (荷物の受け取りと受け渡しを同時に行うなら)失敗なしで輸送が可能になる。
・片道のみの輸送にするなら 契約重量xステージ数 の容量以上の合計容量の
トラックをあてればよい。
 上記の理由によりトラックの速度はもはやどーでもよくなる。
・同時に企業に入れるトラックの台数に制限があるため(企業Lvによって変わる)
企業前で渋滞がおこる。
・4t高速車両より8t低速車両の方が、あらゆる点で有利なので4t車なんて使わない。
 12t以上がいいけど、装甲車なら8tしかないのよね。
ぐらいかな

70 :
>>67
情報サンクスコ
祖父に特攻カマして年末楽しむYO!

71 :
>>68ですが、ステージ少し進んだらライバル企業出てきました

72 :
発電所マップまでクリアしたけど、
UXGA@7600GTだとちょいとキツイな
これくらいの画面だと、ウィンドウ5〜9個並べて見やすくていいのだが処理落ちがそこそこある
あと一度に複数のトラックを指定できないのかな?
それとショートカットキーは??

73 :
>最低契約速度 100km/時の契約なら、50km/時のトラック2台しかなくても
>理論上 (荷物の受け取りと受け渡しを同時に行うなら)失敗なしで輸送が
>可能になる。
これは大いに参考になった。企業前の渋滞に備えて3〜4台当てておけば
高速・高配当契約も難なくこなせる。

74 :
8ステージ目まで終えたとこで感想
俺は片道輸送派なんだけど、最後の一車以外は手動で契約を切り替えなくてはいけないのが面倒やね
台数少ない最初の5年くらいは、荷降ろし場の前で待ち構えて手動で切り替えるんだが、3つ4つの契約を同時にこなすようになったら、もう全部運び終わるまで放置してる。
トラックに契約渡すときに、「一回走るだけ」にできたら便利なんだけどね
配車が面倒なので、どうしても1車種に偏ってしまう。トラックの一覧の車種も見づらいし。トレーラーばっかりだと余計にね
車種のフィルタの切り替の方法をもうちょい改良してほしいな。全表示と、一車種のみの表示で、できればメイン画面にも置いておいて、トラックの一覧と品物の一覧を一括で切り替えられるようにしてくれればいいんだが
6車種全部走らせてる人っているかな?
営業所の特殊サービスの効果がよく分からない。融資の枠が増えてるのは確認したけど、元々売り上げ自体が不安定なので、収支にどう影響を与えているか掴みにくい。
品物のt数の上にカーソルを持っていくと「契約に必要な車種」と出るので、例えば9tなら9t車以上じゃないとダメだと最初思ってたw
大口の35tとかを見て、そのうち超大型トレーラーが発売されるのかとちょっと期待してたり。
ところで、大口貨物って配車が楽にはなるけど美味しくはないよね?どうしても渋滞しがちだし

75 :
バンバン走らせてるよ。

76 :
片道輸送派なら大口契約こそ合ってるんじゃないの?
たしかに美味しくはないが、収入を確定できる点がポイント。
50t-6ステージ-500k の契約と、10t-6ステージ-200k の契約なら
後者のほうが美味しい。しかし後者の契約を3回こなさないと実収入は上回らない。
そうそう美味しい契約は出てこないとしたら・・・。

77 :
あと、後半では格付けを上げる面が出てくるけど、金額ではなく
輸送量を求められるので、このときは大口契約が美味しい。

78 :
フリープレイしてて、セーブ中にいきなり固まって
ランタイムエラーってのがでてしまいました。
もっかい起動してロードしたら
不正なファイルとかになってデータが消えちゃった。
他のデータも消えるとめんどいから別で保存しとこうと思うんだけど
このゲームのセーブデータはどこに入ってますか?

79 :
大口よりも、
小口*複数の契約を大型トラックで取ったほうがよさそう

80 :
ごめん>>76を訂正
× 格付けを上げる面
○ 企業レベルを上げる面
格付けを上げる面では 三角の旗 の契約をチェック。1契約で50%以上の物も紛れている。

81 :
あいのりはできません

82 :
営業所3レベルにするのに金以外に条件あるのかな?

サービスと全部買ったけど、一向に3レベルにできん。。。。

83 :
>>82
「営業所のグレードアップ」やってもダメ?

84 :
事務員フル装備やってみた?

85 :
事務員も4人いるし、金もあるんだけど、ボタンが出てこないよ。
はじめからやり直すか。。。orz

86 :
情報タブにしないと、ボタンが出なかった希ガス
あと、このスレってネタバレは無し?イベントとか

87 :
別にネタバレしても構わないんじゃない?
人生でも文学でもないんだしw
むしろデータの蓄積を兼ねて積極的に書いた方が良いかも

88 :
>>82
条件は
金、情報タブ
以上

89 :
>78
おれも同じようなことが起こった。
ズーに問い合わせたらセーブデータを送ってくれって言われて,今は回答待ち。
セーブフォルダは
C:\Documents and Settings\ユーザ名\My Documents\NIKITA\TrackTycoon
の中にある。

90 :
>89
早速セーブフォルダを別でバックアップしました。
教えてくれてどうもありがとうございます。
ちなみに不正なファイルと表示されるやつはサイズが16KBになってますね。
問い合わせの回答がきたらよければ教えてくださいね。

91 :
RTSでよくある生産, 内政部分だけやってる感じだなこれ・・・

92 :
ブロンズ契約は楽だけど
企業レベルを上げる課題は面倒臭いorz

93 :
交差点の先の袋小路手前で(袋小路先に取引会社)車が修理車必要な事故起こしたんだが、
一般車両が詰まって修理車が辿り着けず、その交差点は半ば通行不能に。
事故車動かすには修理車が必要なのだが、その修理車が辿り着けないために動けないという。
事故車売ろうにも車庫戻さないと売れず、車庫戻すためには事故車を動かす必要が・・・
これはもうロードなりニューゲームなりするしかないんでしょうか。

94 :
>>93
それってすごいレアケースだよね?!

95 :
仕事中に読んでた、物流関係の新聞にこれの記事が載ってた。
ちょっと興味あるなー

96 :
コーエー系の武将集め要素があれば面白かったんだが。

97 :
☆2だけど
いちおう全部クリアした
☆3でやろうと思ったけど
なんか飽きてもうやる気ない
明日公園のベンチに置いとくから欲しい人もってって

98 :
う〜む銀行の面が全く出来ない
全車4d現金輸送で固めて両銀行往復するも
まだ700dほど足りない・・・
8d車噛ましてぎりぎり狙うのも無理っぽいしなあ
とにかく渋滞がかなわん
>>93
車庫横の4つ角で5.6台がフリーズしたお陰で
修理終了出庫した車が詰まって終了してしもうた
ニューゲームしか無いと思う

99 :
>>98
8dでおk

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.63 (450)
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part4 (444)
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part19 (888)
Civ3で世界制覇Vol.101〜資源ジャイアニズム〜 (383)
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 69国目 (417)
アメーバピグ いらつくやつをいじめるスレ (220)
--log9.info------------------
学園戦記ムリョウ Part16 (475)
KiddyGrade キディ・グレイド Part40 (727)
【OVA】○冥王計画(プロジェクト)ゼオライマー (326)
∀ガンダム Part.4 (524)
ゲゲゲの鬼太郎第4シリーズ Part.8 (612)
中華一番 (425)
Get Ride!アムドライバー46人目 (897)
●●ブルーシードを語りましょう【Part4】●● (891)
機動戦士ガンダムSEEDシリーズ総合 PHASE-784 (290)
sola トマトしるこ41杯目 (231)
マシュランボーって面白かったよね (388)
聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編+天界編 (470)
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!76時限目 (285)
ビートエックスB'TX総合スレ@車田正美/2 (334)
【シリーズ総合】おジャ魔女どれみ【アンチ】 (720)
モンタナ・ジョーンズ PART3 (414)
--log55.com------------------
【家賃が払えん!】監査とか、出来ますけど?
会計板オフ会やるゾ!
【リストラ】三十路独身女性会計士
=アメリカでCPAしてる人のトピ。=
【スループット会計】 TOCどうよ? 【糞?】
ライブドアマーケティングの監査法人
公認会計士にありがちな性格
【吉村孝郎】 トーマツTS1 【山田源】